• ベストアンサー

発信者不明メールのアドレスの割り出し

MrBanの回答

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.2

メールアドレスは署名でもしてない限りいくらでも騙れますから、本当にそのアドレスの持ち主が送ったのかさえわかりません。 # まぁ現実の郵便でも、差出人を書かなかったり、別人の名前を書くことは可能なわけで。 IPアドレスの方がまだ信憑性があるものが取れると思いますが、これも変更できるものなので以前と同じ番号でくるとは限りませんし、別の人までとばっちりで拒否されるかもしれません。 # 現実の郵便で言えば、消印くらいはわかるが、消印の郵便局が同じというだけで全部拒否するわけには…。 # 別郵便局から出すこともできるし…。 「送信者が無い」という条件では弾けませんか?

skyg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 迷惑メール 発信者アドレスは自分のアドレス!?

    発信者アドレスが自分のアドレスの迷惑メールが日に何通も入信して困っています。 メーラーはOut Lookで、受信拒否リストに自分のアドレスを登録しても状況は変わりません。 いかがわしいイサイトにアクセスしたことも無いので原因がわかりません。 何方か対処方法と思しき原因をお教えください。

  • 発信者のメールアドレスが判らない

    プロバイダー(So-Net)のCGI(メールデコード)を利用して、HPの感想を貰うようにしています。発信者にメールアドレスを入力してもらっているのですが、時々Mアドレスを誤って入力する方がいて、返事を送信できません。 このような場合、正しいMアドレスを調べることができますか? 受信メールのプロパティーでは、発信者はプロバイダーの特殊なアドレスになっていて、発信者のMアドレスは判りません。

    • 締切済み
    • CGI
  • 送信先のメールアドレスが表示しません

    ヤフーメールを使用してますがある迷惑メールに送信先のメールアドレスが表示されるところが空白でなにも書いてありません。 ほかの迷惑メールには、メールアドレスが表示されているのになぜか表示されません。どうしてでしょうか?またこのあて先不明の迷惑メールを受信拒否する方法は、ありますか?

  • アドレスのわからない迷惑メール

    yahooのフリーメールを使っていますが アダルトなメールが届くようになってしまいました。 メールオプションの「受信拒否」のところで個々に又はドメインごとに指定したのでほとんど届くことはなくなりましたが いくつかは送信者のアドレスが最初から空白になっていて 調べるために「返信」で見てみても(もちろん本当に返信しません) アドレスではないアルファベットが出てきて受信拒否できません。 たぶんそういうのは「返信」もできないんでしょう。 (連絡はこちらへ、とホームーページのアドレスが出てますから) どちらにしろ、最初から迷惑メールホルダーに入っているので そのまま削除するだけですが そういうメールが届いてること自体が腹立たしくてストレスがたまります。 なんとかしたいのですが方法はあるのでしょうか?

  • ウチのアドレスが迷惑メール発信者に!?

    アドレスが2コ有りますが、その内の一つが迷惑メールの発信者になっていて、エッチメールが来ました。削除すると、自分で自分が迷惑メールアドレスに登録をされるのではないかと。開けるのも怖いし、どうして良いかわかりません。対処方法を教えて下さい。

  • 他人が私のメールアドレスを使用して発信

    現在プロパイダーはOCNでWindows Live Mailを使用しております。プロパイダーとの契約の中でウィルスチェックと迷惑メールの隔離の契約がありますので発信人の不明な迷惑メールは、プロパイダーの段階で分離されて通知されています。 ところがこの中に最近私のメールアドレスを発信人(from)とするメールが送られてきています。 そこで質問ですが? 【質問1】 私のメールアドレスと同じものを他人が自分のアドレスとして設定できるのでしょうか? 【質問2】 上記質問で出来るとすればどのような方法なのでしょうか? 【質問3】 このメールをOCNの段階で受信拒否に設定することは可能でしょうか? 【質問4】 前項で可能であればその方法を教えてください。 【質問5】 メールアドレスは常に明示して使用するもので機会があれば誰でも見ることができますが、他人に使用させないよう注意するにはどのようにすれば可能でしょうか?

  • 携帯電話発信の迷惑メール?

    こんにちは。 ドコモを使ってます。以前、迷惑メールが多かったので、現在はドメイン指定で、携帯(ドコモ、AU、Jフォン)+αで良く連絡をとる友人のプロバイダーのみ受信許可にしています。これによって迷惑メールは全く入ってこなくなったのですが、先日ドコモ発信と思われる出会い系サイトのメールが入ってきました。”未承認広告”とありましたが、受信拒否受付アドレスはドコモになってません。無視するのが一番いいのかとは思っているんですが、もし今後頻繁に来るのかと思うと腹立たしいです。このメールはなりすましメールではなくて相手もわざわざドコモに金払ってまで送信しているのでしょうか?そんなにメリットあるのでしょうか?拒否する何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。  

  • メールアドレスが存在するかどうか知りたいです

    迷惑メールが来て困っています。 Yahoo!メールの受信拒否枠は500件あるので、受信拒否に登録するのですが、登録しても少しだけ変えて新しく送られてくるので追いつきません。 今350件ほど登録しているのですが、この調子ですとすぐいっぱいになりそうです。 聞くところによるとすでに使われていないメールアドレスもあるらしいので、それがわかれば受信拒否枠から削除できるので、拒否枠に余裕ができます。 すでに使われていないメールアドレスかどうか確認できるようなものがあるようですが、使えそうでしょうか? ↓ http://address-kakunin.com/

  • AuのW53K、メールアドレス帳登録

    AuのW53Kを使用しています、迷惑メールが増えたので、受信はアドレス帳に登録してあるメールに限定しました。試にアドレス帳に登録してある自分のパソコンに送信すると、パソコンでは受信できますが、このアドレスに返信すると拒否され、携帯には届きません。また携帯の自分のアドレスに送信すると受信できますが、やはりアドレス帳にある家内に送信できませんし、家内から送信しても、受信もできません。何が問題で、どうすれば上手く機能しますか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • メールアドレスを見たい

    ヤフーのフリーメールで迷惑メール対策として受信拒否がありますが、アドレスの登録したいけどメールは開かないほうがいいらしいし、どうやって開かずにアドレスを受信拒否にすればよいのでしょうか?フィルターの設定もやっていますが容量いっぱいなので困っています。届いたメールの上でプロパティを開いてみてもアドレスを知ることは出来ません。何かの表示は出ますがアドレスらしきものはありません。