• ベストアンサー

洗顔後何をしますか?

Lissmoの回答

  • Lissmo
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.2

敏感肌で脂性です。冬は乾燥もあります。 スキンケアは気を使いたいですよね! でも基本的にシンプルです。 朝は、 洗顔→精製水パッティング→保湿化粧水   →下地(保護ローション)→日焼け止め→パウダーファンデ・メイク 夜は、 リキッドクレンジング→洗顔→精製水パッティング→保湿化粧水 精製水はDSで100円くらいで売っている水です。 洗顔後の塩素抜き効果などあると思いますが、するとしないとでは肌が違います。 (精製水は冷蔵庫保存。10日ごとに新品を使います。それでも月300円内) 脂性なのでクリーム類は使いません。荒れます。 なので、刺激がなく保湿効果もある化粧水のみとシンプルです。 化粧水は、皮膚科で売っているセルニューを使っています。

関連するQ&A

  • 洗顔後・・・

    20代の男です。 昔から肌が弱く、いわゆる乾燥性敏感肌だと思うのですが、 洗顔後に白いざらざらした皮膚のカスみたいのが浮いてでるのですが何なんでしょうか? 洗顔後に化粧水をつけてなじんでくれば見えなくなるのですが・・・ 肌が弱いため極力洗顔も弱めにしてますし、毛穴パックのようなものやマッサージで角栓を落とすようなものは怖くてとてもできません あと、冬場は寝ている間クリームなどを塗って寝るので良い感じだったのですが、最近あつくなってきたのでクリームを塗ると寝ている間顔が油っぽくて起きてしまうのでやめています 敏感肌ででも油は浮いてくるし洗えば乾燥するしと何をどうしていいのやらといった感じです^^; ピンポイントのアドバイスでも総合的なスキンケアのアドバイスでもよいので何か教えてくださると助かります! ※ちなみに現在洗顔料・化粧水などはロートのプロメディアルを使っています。

  • 洗顔のコツを教えて下さい

    最近お化粧に興味を持ち始めた高校生の小娘です。 今まであまり肌に気をつかってこなかったせいかあまり肌が綺麗ではないので、まずは正しい洗顔からだと思い自分なりに 蒸しタオルで毛穴を開く(開いているかは謎ですが)→泡立てた洗顔料で肌を擦らないように洗顔→化粧水・乳液をつける という感じで毎日頑張っているんですが毛穴の汚れが取れている気がしません;; ちなみに混合肌のニキビ持ちです… こんな私にあった洗顔方法やスキンケアがあったらどうかアドバイスを下さい。

  • 洗顔後の目元の乾燥に良い韓国コスメ洗顔について

    ☆こんにちは☆ 最近、洗顔後の目元の乾燥、つっぱり、しわが気になります。 現在、メイク落とし・洗顔はオルビスで、スキンケアは、 ミシャのエイヒョンを化粧水、乳液、栄養クリームを使っています。 スキンケアで潤うのですが、洗顔後の肌がとっても乾燥します。 メイク落としと、洗顔で韓国コスメを探しているのですが、賛否両論でよくわかりません、、 かたつむりの石鹸も気になっています。 どなたか、目元の乾燥などに良い超しっとりする韓国コスメを知ってる方いらっしゃいましたら 教えてください!! 宜しくお願いしますm(==)m

  • 脱洗顔について教えてください!

    18歳女です。 最近ニキビやニキビ跡がなかなか治らないので、朝の洗顔をなくすという脱洗顔に興味を持っています。 そこで質問なのですが、 (1)ぬるま湯で顔を洗ったあと化粧水や乳液はつけてもいいのですか? (2)寝る前にニキビの薬などを塗ってもいいのでしょうか? (3)乾燥しやすいのにオイリー肌なのですが洗顔なしでも大丈夫でしょうか? 質問多くてすみませんが、ご回答いただけるととても嬉しいです。

  • 「超」敏感肌&乾燥肌向けの洗顔料

    いつもお世話になっています。 20代・「超」敏感肌&乾燥肌です。 かなりの敏感肌で、特に今は乾燥する季節になってきたので洗顔料選びで大変困っています。ちなみに、化粧水はドクターシーラボのゲルで、マスカラだけはファンケルのマイクレで落としています。 ちなみに、口コミなどを参考に洗顔料で試してみたのは… dプロ(全タイプ)・フリープラス・アユーラセンシディブ・シーラボ・ハーバー(石鹸)→痒くなった CAC・ファンケル→少し乾燥します。夏ならいいかも。 といったところです。今、パパウォッシュのミニサイズを購入したので試してみようとしているところです。他に何かお勧めの洗顔料があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 洗顔フォームについて

    大学生の女です。 私は超敏感肌で、季節を問わず、肌が乾燥気味でボロボロしていてお化粧のノリが悪いのが悩みです。今まで何にも考えずに洗顔していたのですが、基礎からもう一回リセットしようと思い質問しました。 ずばり、皆さんが(出来れば乾燥肌の方)使っている洗顔フォームを教えてください!洗い方にも自分なりの秘訣があったら教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 洗顔後、つっぱらないのは水分が足りてる証拠?

    私はカウンターで計ると、たいがい混合肌だと診断されます。 確かにTゾーンは脂っぽいんですが、水分量が足りないといわれた頬のあたりも粉をふくことはありません。 きっとインナードライなんでしょうね。 そこで質問なんですが、昔から何を使って洗っても、「つっぱる」ということがありません。 「つっぱる~!」と言われた石鹸でも大丈夫です。 洗いっぱなしでいても全然平気なんです。 それって、健康(?)な証拠なんでしょうか? よく乾燥肌の方は洗顔後つっぱってる(なんか不良みたい・・・)ようですが。 お化粧するようになってからは、一応化粧水などスキンケアはしていますが、 洗いっぱなしでも平気な肌なら、いっそのこと何も付けなくてもいいのでは?と思い始めてきました。 いつも「何もつけないのもなんだし」って感じでスキンケアしてるんです。 でも「付ける」「付けない」って賛否両論なんですよね。 皆さんの意見が聞きたいです。 ちなみに26歳という微妙なお歳頃です。

  • 子供の洗顔について教えてください

    お水だけで洗顔していた娘(小5)が洗顔料で顔を洗いたいと言いました。 体質は、アトピーが若干あるので、冬場になると乾燥して、肘や膝の内側をかきむしっています。顔は口の周りに粉がふきます。 (1)洗顔料は大人と子供と違いますか?おススメがあれば教えてください。 (2)乾燥肌ということもあり、洗顔の後は保湿は必要でしょうか。(今までは乳液タイプのみをお風呂上りなどにつけていました)やはり大人と一緒で、(役割を考えると)化粧水→乳液としたほうがいいのでしょうか?(正直面倒で、本人がそこまでしっかりスキンケアをするかどうかという心配はありますが…(汗)) それから、屋外スポーツをしているので、紫外線はガンガン浴びています。日焼け止めも塗ったり塗らなかったり状態です。 子供のスキンケアというとどこまで大人と一緒に考えていいか全くわからなくて、皆様のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 朝晩の洗顔は必要ですか

    洗顔に関してなのですが、朝と晩の両方に洗顔フォームで洗顔をするのが一般的に感じられます。しかし、僕は夜だけしか洗顔をしないタイプなので、朝も洗顔するとなると、逆に回数が多くて肌にダメージを与えてしまうような気がします。化粧などは一切しないのですが、やはり朝の洗顔も行ったほうが良いのでしょうか?ちなみに肌のタイプは混合肌(乾燥ぎみですが、Tゾーンはべたつきがち)です。アドバイス宜しくお願いします。

  • 30すぎたら朝洗顔は不要ってどう思いますか?

    先日テレビに出ていたかづきれいこさんが、 「30後半にもなれば、夜さえしっかり洗顔すれば、朝は水で顔を洗う必要はない」といっていました。 水やお湯で洗うことで、肌の水分がどんどん外に出ていって、ますます乾燥してしまうからということでした。 ちょうど私も乾燥に困っていた時期だったので、試してみました。 洗顔しないことに少し抵抗はありましたが、慣れるとどうってことはなく、確かに乾燥対策にはいいかなと思いました。洗顔のかわりに化粧水でしっかりふきとりとパッティングをしました。 ヨーロッパのほうでは水がよくないために、スキンケアは洗い流しよりふきとりが主流と聞いたことがあるので、それと同じような考え方かな?と思っています。 たくさんの方の意見を知りたいなと思ったのですが、どう思われますか?