• ベストアンサー

江戸時代頃の信濃の絵図探してます

伊能忠敬の地図のような古地図で、山や川が絵で書かれた、信濃(長野県)の地図を探しています。 ・地図 ・百科事典 ・小説の挿絵 ・サイト などなど、どのような情報でも良いので、教えてください。 できれば、書名・出版社などが分かると嬉しいです。 国会図書館で半日調べましたが、良さそうな書籍は、複写禁止等になっていました。書店に売っているような、手軽に手に入るモノがベストです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1484
noname#1484
回答No.1

下記URL参照

参考URL:
http://www.shinmai.co.jp/sityoson/199912/99122601.htm
Little-B
質問者

お礼

ズバリです!! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「変えられたいあなたへ」というキリスト教の本の入手方法

    「変えられたいあなたへ」というキリスト教の本の入手方法 20年くらい前、「変えられたいあなたへ」というキリスト教の本を読んだことがあります。 「不信仰」「傲慢」「怠り」など、人間の犯しやすい罪について具体的に書かれていた記憶があります。 さしずめ「罪百科事典」のような内容で、厚みが1.5センチくらいありました。 再び読んでみたいと思っているのですが、googleで検索しても見つかりませんでした。 出版社名もしくは入手できるサイト、書店を教えてください。 お願い致します。

  • 「地図帳」を推薦して下さい。

    大きくて見やすい「地図帳」を推薦して下さい。 90歳を過ぎた曾祖母が、最近、地図帳をテレビの前に置いて、ニュースに出てくる地名(国内・海外を問わず)を確認しています。「頭を使って、死ぬ直前まで頭をはっきりさせておきたい」という理由です。オリンピックやアフガニスタンの混乱で、ますます頻繁に地図帳を開いています。 ところが、曾孫が学校で支給された地図帳なので「もう少し字が大きければ読み易いんだけど」と言っています。書店に連れて行ってみたのですが、なかなか気に入ったものが見つかりません。 そこで、孫・曾孫が適当な地図帳を探して次の誕生日に贈ろうということになりました。ところが適当と思われるものが見付かりません。そこで皆さんの意見をお聴きしたいと思います。 01, 日本と世界が一冊になっている。 02, 文字が大きめ。 03, 本の判型も大きめ。 04, 高価でも構わない。 という条件で地図帳を探しています。推薦できる地図帳がありましたら、出版社と書名を教えて下さい。お願い致します。

  • 家の近くにある紀伊国屋書店の検索機について質問です

    家の近くの紀伊国屋書店の検索機の使い勝手が悪いです。しかし、これが普通なのでしょうか? 1.出版社名で検索します。(東洋経済新報社や交通新聞社など)→検索結果が表示されません。 (300件を超えると表示されないようです) 2.検索結果が多すぎると表示されないようので、絞込みを試みます。出版年やジャンル(新書など)で絞り込みます。→(「サーバーからの~に失敗しました」というエラーが表示されます) 3.ある本は書名が途中まで分かるので入力します。→「2」と同じエラーになります。 はっきり言って、検索機をまともに使うことができません。しかも、検索にかかる時間が長いのでストレスが溜まる一方です。結局、5冊くらいの本を買おうと思っていましたが、1冊だけ買って帰りました。 書店の検索機はこれが普通なのでしょうか?宮脇書店の検索機のほうが使い勝手が良いです。また、前に住んでいた高松市の図書館の検索機のほうが使い勝手が良いです。 宮脇書店や高松市の図書館にある検索機がマイノリティなのでしょうか?宮脇書店の本店がある高松市が恵まれているだけなのでしょうか?(新宿や梅田の紀伊国屋書店を有する東京や大阪のほうが恵まれていると思っています。東京には国会図書館もありますし。) 店員に文句を言ったことがありますが、店員は、「検索機が使えないなら、レジのほうにある機械で調べる。」しか言いません。店員が調べるなら客が使える検索機を店頭に置く意味がない、と思うのは私だけでしょうか?「店員が使う検索機を使わせろ。」と言いたくなります。 長くなりましたが、ここで紹介した紀伊国屋書店の検索機についてどのように思われますか?

  • 江戸時代頃の人名

    江戸時代頃の男性の人名で、「太」「介」「輔」などのように名前の最後によく使われていた字を教えて下さい。 一文字じゃなくても、「太郎」(翔太郎、凛太郎...)のような2文字以上のものでも構いません。 お願いします。 ※カテゴリおかしかったらすみません;

  • 江戸時代~明治頃の儒学者について教えてください。

    福沢諭吉やその他実学的な考えの儒学者は儒学よりも洋学に移行していったのでしょうか? 当時自身の塾を持つ人は相当苦労したと思いますが。

  • 江戸時代の頃の集合写真

    以前、ある人に江戸時代末期の頃の集合写真を見せてもらったことがありました。名前の説明書きも付いていたのですが、それを見ると西郷隆盛や勝海舟や伊藤博文やその他この頃の有名人はほとんど映っていたと思います。外人の教師(医者?)を中心にして、その教え子達の写真みたいです。これは本物でしょうか?この中に明治天皇の名前もあり(本物だとしても、天皇になる前の皇太子の頃でしょうけど)、天皇になるような人が一般人と集合写真を撮るかな~と、?マークが何個も付いてしまいます。歴史に名を残した有名人達が、それぞれ交流があったのかなという点も、何か不思議に思います。

  • 江戸時代頃まであった総髪という髪型

    昔の男性の髪型の「総髪」というのは、確か学者とか医者などの髪型だったと読んだことがあります。 幕末には、新撰組もそうですが、剣客にも総髪の人が多かったようですが、これはどういう理由からですか? また、総髪という形で、頭頂部あたりを剃らずに髪を残したのはなぜでしょうか?

  • 江戸時代から明治時代なり江戸時代とどう変わったか

    社会の調べ学習をやっていて、江戸幕府から明治維新への移り変わりを調べているのですが…分からないことがあるので分かる人は回答をお願いします。江戸幕府の時代から明治維新の時代になって、江戸幕府の時代とどう変わったのですか?お願いします。

  • 『絵図書かれて』 とは?

    『絵図書かれて』 とは? どいう意味? そして、なんて読む? 回答お待ちしております。

  • 江戸時代ってどういった時代でしょう⋯

    タイトルにもある通り、どんな時代なのか分かりやすく教えてください。 また、江戸時代は封建社会が崩れ落ち、明治から大正時代にかけて民主主義の国になったのでしょうか、答えて頂きたいです。ぜひよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • イノヴィス2500Dでフッドコントロールなしで縫うことができない場合の解決方法について教えてください。
  • フッドコントロールなしでイノヴィス2500Dを使って縫うことができない場合、どのように設定を変える必要があるのか教えてください。
  • 縫製時にイノヴィス2500Dがフッドコントロールなしでは縫えない場合の対処方法について教えてください。
回答を見る