• ベストアンサー

ベンジャミンの葉先が~!

ベンジャミンスターライトの葉先が茶色くなって葉がパラパラと毎日少しずつ落ちます。。。 同時に別のところの芽から若い葉も出てきてますが特に心配ないでしょうか?! お水やりは半月に一度位しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yugoaya
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

お水やりを半月に一度がもしかして少ないかもしれません。 植物の大きさ、植木鉢の大きさや素材によっても違いますが、夏は半月に一度では足りないと思います。 水やりが不足するといきなり葉が落ちることがあります。 室内でも今の季節は気温が高くなり、特に観葉植物は日のあたる窓のカーテン越しに置いていますよね。 若い葉が出ているということなので枯れることはないと思いますが、樹形が乱れると修復するのがむずかしいので気温に応じた水やりをお勧めします。 冬は半月に一度で十分だと思います。 ベンジャミンは置く場所をいきなり変えると葉が落ちたりするので、場所移動は日にちをかけて行うとよいと思います。

shiro-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まだまだ昼間の室内温度が高く帰宅したらエアコンを入れて涼しくするので気温の変化とゆうのもあるんでしょうかね(^_^;) お水やり、気をつけてみますね!

その他の回答 (1)

  • came5514
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.1

うちのベンジャミンも2~3回ハゲになってしまったことがあります。その時は、うちも、質問者さまのように、茶色く、少し枯れたようになってしまい、触ったりするとポロポロと落ちてしまいました。 でも、特にこれといったことはしていなく、窓辺の日の当たるところにおいて、土が乾いたら水をあげる程度にしています。 肥料とかも、特にあげていません。 お花屋さんで、ベンジャミンは手間いらず!!といわれたとおり、特になにもしていませんが、すくすくと大きくなってくれています。 もう少し、このまま様子を見てはいかがでしょうか? 窓越しに日が当たり、適度にお水があれば、死んじゃうことはないそうなので・・・・ あまり、参考にはならないとは思いますが・・・・ すみません。

shiro-chan
質問者

お礼

そうなんですね、観葉植物は特に気がかりで(^^ゞ あまり神経質にならないように、おっしゃるとおり様子をみますね! 早速のご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • アレカヤシの葉先が枯れてしまう

    新しい葉がどんどん大きく育つのですが、いつのまにか葉先だけ枯れた色になります。 根元近くにも新しい小さな葉が伸びるのですが、15cmくらいでもう葉先が枯れてしまいます。 水やりは週1くらいで土が乾いてから。半年くらい前に大きな鉢に植え替えたので、根詰まりはないと思います。 日光はカーテン越しに毎日30分くらいです。 日光が足りないのでしょうか?肥料をあげれば元気になるのでしょうか?

  • オリーブの葉先が枯れます

    オリーブの葉が先端から枯れてきてしまいます。 新芽は出てきて育っているのですが日が経つと写真のように葉先から枯れていきます。 対処法があれば教えてください。 日光は毎日欠かさず雨の日はライトを当てています。 肥料も与えています。 なぜなんでしょうか…

  • ツピダンサスの葉先が黒くなります

    ツピダンサスを去年の夏から育てています。 高さは50cmくらいで大きな葉をたくさんつけています。 最近このツピダンサスの葉先5mmくらいが、 黒く枯れていることに気づきました。 自己診断では少々室内の奥にあるため 日照不足かなと思いましたが、 日照不足でこのようになるものでしょうか? また、常に同じ向きに置いてあったのですが、 窓側の方の葉先は枯れていないのですが 壁側の方の葉のみ葉先が枯れています。 あともう1点の心配事は、 幹の最上部に新芽が見えているのですが、 これが一向に成長しません。 一年間ずっとそのままです。 ツピダンサスは生長の遅い植物なのでしょうか? ちなみにその隣に配置してある シェフレラはどんどん成長しております。 不調の原因で考えられることを 教えていただければ光栄です。 よろしくお願いいたします。

  • バラの葉先が枯れます。

    まだ初心者です。よろしくご指導お願い致します。 長尺苗のポールズヒマラヤンムスクランブラーを育て始めましたが、葉先だけ枯れ込みはじめました。 最初は元気な苗でしたが鉢を植え替えてから一度だけ水枯れを起こした後、雪が春先に降ったりした寒さで枯れただけだと思っていました。 しかし、次から次と葉先が枯れ込みます。でも、一枚の葉の枯れる速度は遅く葉先だけ枯れて葉自体が枯れて全て落ちる事はありません。 肥料過多でも枯れるので肥料を取り去ってみました。すると、暖かくなり始め新芽も出てきましたが、やはり葉先だけが枯れます。 緑色も薄いので葉面液肥を散布しましたが場所によっては元気になり始めましたが、やはり、葉先だけジンワリと枯れてきて元気がないのです。 二本あるうちの一本だけの症状なので悩んでいます。 薬は殺菌殺虫混合のスプレータイプを2~3週間に1回程度で種類の違うものを2回とサプロールとスミチオンを1回程、そんなに沢山薬は撒いてないので薬害ではないと思うのです。 一番心配なのは活斑病の初期症状ではないかと思い始めています。 もし、そうなら治療したいのですが、また、違っていた場合にダニコールを潅水すると良いと見ましたが、今度は薬害で更に悪化しないか心配です。 お知恵を頂けると助かります。何卒よろしくお願い致します。

  • 胡蝶蘭の葉先が半分、黄色くなってしまいました

    詳しい方、対処法をご教授ください! ・ファノプレシスという品種です。 ・今年4月に花が咲いた状態で貰いました。 茎が2本で、葉が5枚でした。 陶器の鉢植えで、水苔?で覆われています。 ・花があるうちは、室内の明るい(直射日光はあたらない)ところに置いていました。 ・花が全部落ちた6月頃?(正確に覚えていません…)、茎を根本の方で切りました。 そのあとは、室外の1日直射日光の当たらない場所に置いています。 ・植え替えはやり方がよく分からなかったので行っていません。 ・茎を切ってしばらくした頃、一番下の葉先が2-3cm黄色くなっていましたが、最近まで黄色い範囲は広がったりはしませんでした。 ・水やりは、大体夕方か夜で、ずっと1-2週間に1度くらいの割合で、下から流れるまであげて、溜まった水は直ぐに切っています。 ・7月くらいから、水やりに加え、洋らん用の液肥をあげています。 ・8月に入った頃に、新しい葉が上から出てきて、既存の葉の6割位のサイズまで育ちました。 ・数日前、夜に水やり+液肥をあげたら、翌日急に黄色の範囲が、葉の半分位まで広がってしまいました。 このあと、どのようにしたら良いのでしょうか。 ネットで調べると、根ぐされした可能性が高そうですが、結局どうしたら良いのか、よく分かりません。 黄色くなった葉は切った方が良いのでしょうか? 何か不足している情報がありましたらお知らせ下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ミニトマトの葉先が黒くなってきました。

    今年からプランターでミニトマト(ピンキー)を育てている初心者です。 どうか教えてください。 実がついて順調かと思っていたのでが、最近、葉先が紫色というか黒くなってきました。 水やりは、1日一回です。(こちらは梅雨時期ですが、最近雨は降っておらず曇り時々晴れのような毎日です) もしかしたら、少し前に害虫対策としてニンニクスプレーを作り、噴射したのですが、そのせいかなとも思ったりします・・・(一度しかあげていません) このまま放置しても大丈夫でしょうか? 早めに対処した方がいいと思い、心配で毎日毎日プランターに張り付いている日々です。 病気なのか 生理障害なのか、原因と対策をどうかご教授ください。

  • パセリの葉先が白くなって、枯れてしまいます……

    最近、妻がパセリや食用ハーブの種を買ってきて、家のベランダに鉢植えをしました。 かわいい芽もすぐに出て、葉も広がり、順調に育っていったかのように見えましたが、あるときから、突然、すべての葉先(葉の縁)が白っぽく変色し、今は枯れつつあるように見えます。 よく売っている植物活性剤を根本にさしてみましたが、効果はありませんでした。 いったい、原因はなんなのでしょうか。またなんとか、いまから治療する方法はあるのでしょうか。 ちなみに、家(マンション)は海の近くにあり、一般の場所より強く、潮風が吹きつけてきます。 ご経験のある方、対処方法をご存じの方、ご教示ください。

  • ローズマリーの葉先が茶色になります

    苗で購入したローズマリーのことで悩みがあります。 今年6月にポット苗で購入し、ハーブの土を使用して 5号の鉢に植え替えをしました。南西向きのベランダに 置いています。水やりは週1~2回程度で表面が乾いたら 鉢の底から水が漏れるまでしています。 現在1~2センチほど成長したかな?という程度で、 葉っぱは見かけ上増えている気はしません。 成長は遅いようなので気にしていませんが、最近葉先が 茶色になって枯れているのではないかと気になっています。 1枚、2枚だけでなく、5~6枚は葉先が茶色になっています。 一度茶色になった葉先部分だけを切り取りましたら 数日後、別の葉の葉先が茶色になりました。 この茶色になる原因はなんでしょうか。 茶色になるのは問題ありますか? 緑で青々とした状態にするにはどうしたらいいのでしょうか。 何かヒントをいただけると幸いです。 現在の写真を掲載します。

  • コハウチワカエデの葉先に枯れが見られるようになりました。

    コハウチワカエデの葉先に枯れが見られるようになりました。 細い枝ほど枯れが進んでいるように見受けられます(写真)。 (9月に入ってから現況に気付きました) 少し根を調べてみると、写真のように細い根が白くパサパサになっており ネットで調べたところ、白紋羽病なのではないかと思うのですがどうでしょうか? 今後どのように管理すれば良いかご助言を期待しております。 (参考) 植えたのは今年3月で、樹高は2mほどの株立ち。 樹勢はそれほど旺盛ではありませんでしたが、 葉はずっと緑だったので問題ないと思っていました。 土壌が山砂だったので腐葉土を漉き込みました。 水遣りは、雨が少ない時以外は自然に任せていました。

  • もみじの葉先が枯れてきている

    もみじの葉の先のほうが枯れてきてしまいました。 今年の夏に西側の庭に植えました。西といっても家とガレージの間であまり日はあたりません。夏の間は毎日水をやっていましたが秋になり3、4日に一度くらいの水やりにしました。原因は何でしょう?元気にするにはどうしてやればいいでしょうか。