• ベストアンサー

墨は何からできているのですか?

習字の墨を英語でなんというのですか? また何から墨はできているのでしょうか?

noname#13336
noname#13336

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.4

>では筆はなんというのですか? 手もとの和英辞典では、毛筆として writing brush と出ています。 さらに注として、英米では、日本のような筆がないので、 必要に応じて、 writing brush for Japanese calligraphy writing brush for Japanese art of decorative writing と説明を加えるとよいそうです。

noname#13336
質問者

お礼

ありがとうございました。 ここは初めて質問したのですがすぐに答えが変えてきて本当にTANKSです。

その他の回答 (3)

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.3

筆は普通に brush で通じると思いますよ。

noname#13336
質問者

お礼

Thanks for helping me. YEs, brush.

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.2

一般に墨は India(Indian, China, or Chinese)ink といわれるようです。これは固体、液状になったもの両方に つかわれます。 棒状の墨は、 ink stick です。 高級な墨は、特に奈良県で多く生産され、菜種油を燃やしてそのススをにかわでかためて作ります。

noname#13336
質問者

お礼

ありがとうございます。 では筆はなんというのですか?すみません

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

ink stick または ink cake などの訳語が宛てられているようです。 墨は松などの木を焼いて出たスス(松煙)をニカワで固めて作ります。

noname#13336
質問者

お礼

早速ありがとうございます うれしいです。

関連するQ&A

  • 習字の墨をとる方法

    ベージュのズボンに習字の墨がついてしまいました。高価なクリーニングに出すのではなく、できるだけ安く、簡単に墨をとる(薄くする)方法を教えてください。

  • 座席シートに墨がついてしまいました

     私は、子どもの習字の送り迎えに車を利用しています。先日、習字が終わったあと、子どもが充分に手もふかず座席のシートをさわったため、墨がシートのあちこちについてしまいました。汚れの取り方を近くの自動車販売店で聞いても、あまり要領のいい返事は得られませんでした。どうすれば墨を取ることができるのでしょうか。どうか、よろしくお願いします。

  • 年数が経った墨はもう使えませんか?

    15年位前に学校の習字の授業で使っていた墨が残っていました。 墨汁ではなく、墨本体です。 子供の小学校の授業で近々書道が始まるので、使ってもらいたいなと思っています。 量的にはまだ十分残っているので再利用したいのですが、年数を経ても使えるでしょうか? 品質の良し悪しで年数を経ても使えるかどうかは変わってきますか? わかる方、教えて下さい。

  • 習字の授業で、墨ですって書くとにじむので困っています。

    小学生の親です。学校の授業の習字のことです。墨汁で書いたときにはにじまないけど、墨ですったときは字がにじんで困るといいます。紙は全員同じものを使っていて、にじんでいない子もいるらしいので、紙は問題ないようです。墨ですった時ににじまない様にするにはどうしたらいいですか?

  • ブラウスについた墨の落とし方

    仕事についてしまいました・・・。 習字の墨が白い綿のブラウスに。 新しいブラウスだっただけにショックでショックで泣きそうです。 完璧に取れなくても薄くなる裏技知っている方どうぞ教えて下さい(ノд`о)

  • 墨がこびりついてしまったすずりを洗うには?

    こんにちわ。 家の整理をしていたら、習字道具一式が出てきました。 長年の放置によって、すずりと筆は墨がこびりついてしまっていました。 整理のついでがてら、きれいに洗ってしまっておこうとゴシゴシやり、なんとか筆はやっつけましたが、すずりに固まってしまった墨はどう頑張っても洗剤 ・ ブラシでは取る事ができません。 結局対処に困って、水に付け置きしてあるのですが…。 良い方法は無いでしょうか?ご教授ください。

  • 猫の毛についた墨、とることできますか?

    我が家の3ヶ月になる仔猫の顔に、何か黒っぽいものがついてしまいました。なんだろうと思ったのですが、鉛筆立てに立ててあった子どもの習字の筆をいじったあとがあり、どうも洗って湿っていた筆の薄墨が、顔についてしまったようです。 真っ黒ではありませんが、墨なので、鼻と目のしたあたりに薄黒っぽい墨のあとが残ったままです。毛が白茶の猫なので、どうもこの黒っぽい墨のあとが気になり、きれいにとってあげられたらと思ってしまいます。顔ですし・・・。 でも、普通の洋服でも、墨の汚れってとれないですよね。それに、人間のように、毎日お風呂で石鹸をつけてお湯で顔を洗う・・・というのも無理かなと思います。 何かこの不自然な墨の汚れをとってあげる(目立たなくする)方法はないでしょうか?それとも時間がたつうちに毛が生え変わって、きれいになってくるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 不思議な墨

    今から二十数年前、見た目はただの水のように透明ですが、半紙につけるとふつうの墨のようにかけるもので、 習字の練習をしていました。 だれに話しても、そんな物はない、とか記憶違いだとか言われますが、本当に使っていたのです。半紙はふつうの半紙で、今でも見かける水で書くと何度でもかける半紙とは違います。 誰か知っていたら教えてください。

  • 「墨をつく」とは…?

    「墨をつく」とは…? かな書法の勉強をしていて、「墨継ぎ」の意味について以下のようなことが教本に出ていて、不明点がありました。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 「墨継ぎには二つの意味があり、墨がなくなってきたから継いでいくということと、墨をつくということである。~」 一点目の意味については理解ができたのですが、二点目の意味の「墨をつく」というのが、どのようなことをいうのかがわかりません。 書道に詳しい方、教えてください。

  • 墨をかけられます

    アオリイカのリリースサイズを海に落とす際必ず墨かけられます、助けてあげるに墨のお礼を避けたいのですがどのようにされていますか