• 締切済み

都道府県順、北からソートしたいのですが

gori8063の回答

  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.3

JIS X 0401で指定した都道府県コードというのがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89 これを使うのが一般的で汎用的です。

関連するQ&A

  • 都道府県

    沖縄県はよく県を取って沖縄といったり、大阪府は大阪、 東京都は東京というふうに言うけれど北海道だけは道を取っていうことがないのですが、北海道の正式名称は北海ではないのですか??

  • Excelのユーザー定義のソート

    あるデータを都道府県別(北から)にソートしたいと思い、北海道~沖縄までをユーザー定義リストにしたのですが、ソートがかかりません。通常の昇順、降順でもないようだし??どなたか教えてください。お願いします。m(__)m

  • 都道府県の中で北海道だけ

    北海道だけ、都道府県まで言うのが定着しているのは何故ですか? 東京や大阪、千葉は「都・府・県」付けずによく使われるのに対し、 北海とは言いません。 このようになったのはどうしてかわかる方いましたら教えてください。

  • 都道府県について

    都道府県について疑問があります。 東京は「都」 大阪、京都は「府」 埼玉や栃木など他は「県」 北海道は「道」← なぜ北海道だけ「道」がついてるのですか? 本当は北海だけ? 自分の周りは誰も答えられない。。。

  • 都道府県のうち、北海道だけ「道」をはずして呼ばないのはなぜ?

    人に聞かれて答えられず、困ってしまったので誰か教えて下さい。 都道府県のうち、東京都や大阪・京都府、その他の県はそれぞれ「都」「府」「県」をはずして「東京」「大阪」「京都」「宮城」などと呼ぶことがありますが、北海道の「道」をはずして「北海」と呼ぶのは聞いたことがありません。何故でしょうか?

  • グループ化したあとソートしたい

    MySQL4.1(Windows)での質問です。 以下のようなテーブルのA列をグループ化して、そのcount(A)の値でソートしたいのですが、エラーになってしまい、実行できません。どうすれば良いでしょうか? テーブル A|B ----- 0|aaa 1|bbb 2|ccc 1|ddd 1|eee 0|fff クエリ select A,count(A) from table group by A order by count(A) 表示させたいデータ A|count(A) ---------- 1|3 0|2 2|1

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • C++ではハッシュはどのように書けばよいのでしょうか?

    配列はできることがわかりましたが、ハッシュは、C++ではどのように記述ふれば良いのでしょうか? /* C++ VS2005でハッシュのようなことは可能でしょうか? */ int main(void){ /* Perlの場合 %ken = ( "北海道"=>"札幌市", "宮城県"=>"仙台市", "東京都"=>"東京(新宿区)", "愛知県"=>"名古屋市", "大阪府"=>"大阪市", "広島県"=>"広島市", "福岡県"=>"福岡市", "沖縄県"=>"那覇市", ); print $ken{"東京都"}; */ return 0; }

  • クエリーで任意の順に並べ替え

    お世話になります。 アクセス2000でテーブル作成クエリを実行します。 その時にテーブル内のレコードを任意の順に並べ替えたいのですがどうすればいいのでしょうか? 並べ替えたいのはテキストです。 例えば、東京支店  11/28      名古屋支店 11/28     大阪支店  11/30     東京支店  11/29     名古屋支店 11/30 上記のようなレコードがあった場合、名古屋、大阪、東京の順に並べ、さらに第2ソートとして日付順にしたいのです。 結果として 名古屋支店 11/28       名古屋支店 11/30       大阪支店  11/30       東京支店  11/28       東京支店  11/29 このようにする方法をご教授ください。 できれば、クエリ内で処理したいのですが・・。 よろしくお願いします。  

  • 二次元配列のソートについて

    PHPでデータベースの複数のテーブルから ID、名前、かな、点数といったデータを 読み込んでテーブルに保存しています。 SELECT id, name, kana, tensu FROM a, b, c ORDER BY tensu といった形で出来ると思っていたのですが エラーが出てできませんでした。 そこで各テーブルのデータを 読み込んで二次元配列にしてソート してみたのですが、なぜか以下のソースだと データが重複されて表示されて 困っています。 $saidai = count($tbl); for ($i=0 ;$i<$saidai;$i++){  $sort[$i] = $i; } for($i=0;$i<$saidai;$i++){  for($j=0;$j<$saidai;$j++){   if($tbl[$sort[$i]][2] > $tbl[$sort[$j]][2]){    $work = $sort[$i];    $sort[$i] = $sort[$j];    $sort[$j] = $work;   }  }  表示 } こんな感じですがどうも繰り返しても 同じデータばかりが表示されます。 いろいろ試してみましたが結局出来ませんでした。 表示するデータがかぶらないようにするには どうすればよろしいですか? お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 全国で「ここは発展してる」という都道府県は?

    全国で、ここは発展してきている、とあなたが思う都道府県は どこですか?また、ここはさびれてきている、と思う都道府県は どこですか?別に発展しているしていないの、価値の高低を 論じる質問ではありません。またできれば理由もお聞かせ 願えたらうれしいです。 東京や大阪や名古屋といった大都市に人が集まるのは現代では 普通のことなので、よろしければ、「ここはあまり目立たない県だけど 地道に発展してきているよ」みたいな、あまりニュースなどでは 取り上げられない地元の皆様などの感想、ご意見をお聞かせ願えれば うれしいと思っています。