• ベストアンサー

なぜ「アーティスト」というようになったんでしょう?

最近アーティストという単語をよく耳にします。 以前は歌手やミュージシャン、シンガーソングライターと呼ばれていた人たちのことを指しています。 私はどうもこのアーティストという単語に違和感を感じるのですが、そもそもアーティストってどんな意味が含まれているんでしょうか?自分で作詞作曲をして歌っている人、誰かに作ってもらって歌うだけの人、ダンスをする人、演奏する人、アイドルグループ・・・全てを含みますか?英語圏では「アーティスト」という単語はどういう意味で使われているんでしょうか?

noname#87737
noname#87737

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

音楽専業のタレントに対する和製英語化した総称だと考えてます。 「タレント」という言葉も昔から和製英語化してますよね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88 以前は、専業的なタレントがメディアに露出する機会は少なかったように感じます。 歌手は、歌以外の仕事も多くこなしていたように思いますが、最近の歌手は音楽以外の分野に進出する事が余りなく、進出してもコケるケースが多くなりました。 一方、音楽専業だった人が一般メディアに露出する機会も増えました。 ですから、「タレント」という言葉に変わり、「表現者」の拡大解釈として「アーティスト」という言葉が用いられるようになったと考えてます。 (少なくとも、私の中では、「アーティスト=表現者」という意味でメディアは使っていると解釈してます。) 個別の肩書きでは使える範囲が狭くなってしまい、「タレント」の肩書きでも軽々しく聞こえるケースが増えてきたと感じてます。

noname#87737
質問者

お礼

和製英語なんですか。ということは英語圏で「I am a artist.」といっても正しく伝わらないんですね。 英語では「singer」というんでしょうか。 自分で曲を作って歌ったり、踊りながら歌ったり、後ろで演奏したりする全ての人を「アーティスト」というなら便利な単語といえるかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.2

正式な意味はNo.1の人が書く通りですが、日本芸能界で使われるアーティストの意味は音楽を職業とする人の総称です。 なのでミュージシャンとか作詞・作曲を自らして歌っている人をシンガーソングライターと言ったりもしてます。

noname#87737
質問者

お礼

私はミュージシャンといったほうがしっくりくるんですよね。いつから「アーティスト」と呼ばれるようになったんでしょうね?

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 英語 "art" は、「絵画」ではなく「芸術」です。  ゆえに "artist" は「芸術家」です。  "martial arts" は直訳すると「武勇芸術」になります。

noname#87737
質問者

お礼

私もアーティストというと「芸術家」という意味のように感じてます。あえてミュージシャンと表現しますが、ミュージシャンが自分たちのことを「アーティスト」といってるのに何か恥ずかしさを感じてしまいます。

関連するQ&A

  • オススメの女性アーティスト

    メジャー、インディーズ問わず  オススメの女性アーティストを教えてください。  条件としては、 ・アイドルじゃなくて、あくまで歌手。  作詞、作曲を自分で行う、  シンガーソングライターのような人で。 ・高すぎる声は、あんまり……。 ・歌詞が綺麗。 の3点です。 好きな女性アーティストは、 椎名林檎、COCCO、柴田淳、鬼束ちひろ などです。

  • シンガーソングライターの意味には、

    シンガーソングライターの意味には、 歌う・作詞作曲の他に『演奏』は含まれていますか? また含まれていない場合、 これらをまとめて表現することばはありますか? (自分は、作詞作曲を行い演奏しながら歌う人を一言で表したいのです><) よろしくお願いします!

  • ミュージシャンが自身のことをアーティストと言うことについて

    作詞や作曲をしている人が「アーティスト」と言うのはいいと思うんですが、 作詞や作曲をしているが、「バンドには似合わない」とか「プロとしてだせる レベルにはない」といった理由でCDには収録されていないような人までが テレビや雑誌のインタビューで自分のことを「アーティスト」と言うことに すごく違和感があるんですが、皆さんはどう思いますか? またバンドを組んでいてCDを出したり、ライブツアーをやったりしてはいるが、 自分の作品をCDとしてリリースしていない人が自分のことを「シンガー」や 「ミュージシャン」ではなく「アーティスト」というのはどういう意図で言っているんですか?

  • 「ミュージシャン」と「アーティスト」の違い

    邦楽のバンドや歌手について、音楽誌や音楽番組等で「ミュージシャン」と「アーティスト」という2つの呼び方がありますが、厳密に区別するとどのように違うのでしょうか。音楽誌やテレビ番組の紹介等では、区別せずどちらも混ぜこぜで紹介しているケースも多いようですが・・・。イメージ的には下記のような感じでしょうか。 ・ミュージシャン→楽器を弾く人。作詞・作曲等はしない、または出来ない人。 ・アーティスト→自身のバンド及び他バンド・他歌手に対して作詞・作曲・編曲・プロデュース等をする人。楽器を弾ける人が多いが、弾けない人も含む。 上記のような感じでしょうか。それとも厳密な分類があれば具体的に教えてください。

  • 歌手 (シンガーソングライター)

    歌手 (シンガーソングライター) 作詞、作曲も自分でやって、 アルバムCD3000円を100万枚が売れたとすると、歌手の 手元にはいくらはいるのでしょうか?

  • 三拍子そろったアーティスト…三つの内訳は?

    「三拍子そろったアーティスト」と聞いて、 ぱっと思い浮かぶ三つはなんですか? 歌とダンスと…顔? 作詞、作曲、歌唱力? 歌って踊れて芝居もできる…とか? 楽器に演奏とか? 皆さんはどんなのが思い浮かびますか?

  • 海外で評価されている日本のアーティスト

    海外でうけているシンガーソングライターと人気のある国名を教えて下さい。 ・自分で作詞・作曲して歌っている人 ・アルバムの中の数曲とかではなくて全体的に手がけている人 例えば チューブ・・・ハワイ とか?

  • 「作曲家」という英単語の使い分け

    「作曲家(composer/track maker/songwriter/etc)という単語はジャンルによって使い分けられているのでしょうか? 私はcomposerと言うとクラシック(またはあらゆるジャンルを手がける作曲家)、track makerはヒップホップやダンスミュージック、songwriterというとソロのミュージシャンの方をイメージしてしまうのですが…。 また上記3つ以外にも「作曲家」という意味の単語はありますか?

  • 歌手の質

    私はどういうわけかシンガーソングライターの歌手ばかり気に入ってしまいます。 とりわけ、自ら作詞作曲を行うアーティストは洗練された曲が多く感じられ、他アーティストへの楽曲提供も行うなど能力的にも優れていると思ってしまいます。ここ数年、10代のアイドルが目立っていますが、あくまでも見た目だけだと思ってしまい、歌唱力は関係ないのだろうと友人も話していました。80年代から90年代にかけてデビューしたプラチナ歌手とも言うべきシンガーソングラーターの方々は本当に現代でも見劣りしない高品質な歌を創ってきましたよね?歌も使い捨ての時代なんでしょうか?質の低いという言い方は悪いですがヒット曲も、だいぶ見劣りします。

  • イルカ

    アイドルの松田聖子が、松本隆作詞細野晴臣作曲は、いいですが、 イルカの「なごり雪」が、伊勢正三作詞作曲て、なんかダメじゃない?。 シンガーソングライター詐欺じゃん!

専門家に質問してみよう