• ベストアンサー

WIN95旧型PCへの20GHDD増設可?

WIN95旧型PCへの外付けSCSI、20G、HDD増設は可能でしょうか?私のPCは、富士通FMV-DESKPOWER-S165、WIN95から98へアップ、RAM36MBから96MB増設、IDE内蔵1.6GのHDD増設、CPUはPENTIUM166Hzです。BIOSの能力とかがあるので、8.4Gまでは増設可能とか、聞いた記憶がかすかにありますが、定かではありません。内蔵は無理でも、外付けなら可能とかもあるのでしょうか?それと、ハードだけでなく、20Gに増設できるとして、ドライバなどのソフトは必要でしょうか?

  • m2king
  • お礼率85% (119/140)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wnm
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.2

可能です。 >BIOSの能力とかがあるので、8.4Gまでは増設可能とか、 >聞いた記憶がかすかにありますが、定かではありません。 基本的にSCSIには容量の制限はありません。 具体的には、(1)HDDの購入及び、(2)それに対応するインターフェースカードの購入という手順になると思います。 ハードウェアの取り付け後、OS等をインストールすれば作業は終了します。(OSのInstall時に必要なDriverを追加する必要がありますが、SCSIカードと一緒に提供されていると思います) また、そのHDDをブートドライブとして使用するには、BIOSの設定も必要になります。(マニュアルに記載されています) 追伸:コストを考えると、新たにSCSI HDDの増設する事はよほどのことが無い限りお勧めしません。 最近は、IDEの増設カード等が販売されていますので、そちらの方向で考えられたらいかがですか? また、IDEにした場合、浮いたお金で、CPUアクセラレータ等を購入し、全体的にパワーアップされたほうが良いと思います。(但し、IDEの増設カードが対応しているかどうかは是非御確認下さい) 私の機械(FMV5120D5)は対応していませんでした。 国内のメーカでIDE増設カードを販売しているところは色々あります。 http://www.iodata.co.jp/ http://www.melcoinc.co.jp/

m2king
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • wnm
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.4

参考URLにS165の改造について記載があります。 参考にされてはいかがですか?

参考URL:
http://www.venus.dti.ne.jp/~phashim/fmv/
m2king
質問者

お礼

参考URL拝見させて頂きました。大変参考になりました、ありがとうございます。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

今販売されているSCSIカードなら容量制限はありませんが、 Win95だとOSR2以降のFAT32フォーマットが扱えるOSでないと2GB以上のパーティションを運用できないはずですが、 IDE-HDDもBIOSによって8.4GBや32GBの制限があり、 BIOSのバージョンUPができなくてもATAカードを使う事で回避できます(HDDメーカの専用ツールでPCのBIOSをごまかす事で8.4GB以上を認識させる事も可能ですが)。

m2king
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いろいろな方法があるものですね、大変参考になりました。

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.1

外付けSCSIの20GBは増設可能と思われます。(但し、対応機種があれば) ドライバは購入時に添付されていると思いますので、考える必要も無いと思います。 容量制限があるのはIDE接続内蔵機器の場合で、S165でしたら、事によっては2.1GBオーバーでNGです。 HDDの壁に関して(とりあえず私が回答に参加しているもの) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=189923 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=202768

m2king
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • WIN95の旧型PCへのCD-R導入

    FMV-DESKPOWER-S165という旧型のPCです、WIN95を98に、RAMは96MBに、HDDはSCAGI内蔵HDD(4GB)を増設しています。 データの丸ごとバックアツプの必要性を感じてます、CD-Rや、MO、更に外付けのHDDなどの導入を考えてますが、PCが旧型のため、どういう記憶媒体がよいか、又、最新型のCD-Rの導入が私のマシーンに可能かどうか、私のマシーンに合うCD-Rがあるかどうか..など 誰か教えて下さい。MY-PCにはUSBポートも二つついていて、一つは、デジカメに使用してます、SCAGIもすでに、一つは内蔵HDDに使用してます。ちなみに、 CPUはPENTIUMで166Hzです。

  • PC98NXに外付けHDDを増設する

    PC98NXに外付けHDD(ロジテック)を増設したいと思います。 HDD容量が60Gです。使用してるOSはWin98で USBでは認識ができましたが、SCSIに繋ぐと認識が できません。どうしたら良いのでしょうか? ゆくゆくは 外付けHDD(ロジテック)から起動もしたいと思ってい ます。 わかる方が居れば教えてください。困ってます。

  • MacフォーマットのHDDをWin98で使いたい。

    MacフォーマットのHDDを持っているのですが,これをWin98SEのシステムで使用しようとしましたが,できませんでした。 どうすれば,良いのでしょうか? HDDは, 815MB SCSI 2.5インチ外付け 1.3GB IDE 2.5インチ内蔵 どちらもシステムが認識してくれないため,FDISKできず。 Macでは,認識しますので,壊れているわけではないようです。

  • 内蔵HDの増設のことで

    IDEに空きがない状態で内蔵HDを増設する時のことですが。 Ultra ATAやUltra SCSIを用いることになるということでしょうか。 現在UltraSCSIで外付けHDを使用していますが、このSCSIカードをそのまま使用することは可能でしょうか? SCSI対応のHDは、UltraATA対応のHDに比べれば数が少なくて割高になるようなことがあるでしょうか? PCのスペックです。 CPU   Pentium4 1.8GHZ OS   WindowsXP

  • 自作PCの電源許容量について

    古いタイプの自作PCを使用しておりますが、年数が経つにつて、いろんなものを増設しました。 現在の環境は、 MB:ASUS CUBX-E CPU:セレロン500 FD CD-R(SCSI) MO (SCSI) CD-ROM(IDE) HDD40G(IDE) HDD80G(IDE) HDD6G (IDE) で、他ビデオカード、LANカード、サウンドカードなどがささっております。 時々、USB接続の携帯HDDも使います。 使用しているMBは、通常のIDEポートに加え、オンボードでATA100のポートが搭載されているので、IDE機が計8台接続できます。 先日ハードディスクをクラッシュさせてしまった経験から、バックアップの意味も含めて、100G以上のHDD2台増設と、将来的にはDVD-RWの導入も考えています。 この場合、電源は、何ワット以上搭載するのが適切でしょうか? また、電源供給不足になると、障害等が発生する場合があるでしょうか。 あと、もう一つ。最近の電源の広告を見てみると、概ね「Pentium4対応」と書かれておりますが、「Pentium4対応」の電源は、セレロン500で使用しても、問題ないでしょうか。 みなさん、よろしくお願いいたします。

  • PC-98 HDD増設について

    PC-9821V16にIDEハードディスクを増設しようとしたの ですが、いくらジャンパーピンを変えてもシステムが起 動してくれませんなぜでしょうか教えて下さい!またSCSI のHDDならばだいじょうぶなのでしょうかよろしくおねがい します!

  • ハードディスクの増設について教えてください。

    そろそろ現在使っているパソコンの空き容量が無くなってきたので、 ハードディスクの増設を考えているのですが、内蔵か、外付けかで まず悩んでいます。どちらがいいのですか? 電源が要らないらしいので内蔵がいいかなぁとは思っているのですが 外付けの利点があればお教えください。 あと規格がIDEとかSCSIとかあるらしいんですけど、このことについて 少し教えてください。 私はパソコンのハードの方の知識が乏しいのですが、自分で増設する事は可能なんでしょうか? いろいろとまとまらない文章になってしまいましたが、一部だけでもお答えいただければ嬉しく思います。

  • 外付HDDへのWIN-XPのインストールについて

    FMV-6350TXという古いPCです、pentium(2)、OSはWIN98、RAM159MBに増設、外付けHDDは30GBを増設してます。空き容量は20GBあります。 質問ですが、WIN-XPをこのPCで利用したいのですが、Cドライブには、WIN98をそのままにしておいて、外付けのHDD(IO-DATA HTVS UM20G)にOS(WIN-XP)をインストールして、 CドライブのWIN98とDドライブのWIN-XPをそその時々に応じて自由に切り替えて、 OSを使うことは出来るでしょうか?自由切り替えが不可であれば、DドライブにOS-WIN-XPをインストールして、常にDドライブのOS-WIN-XPを使う事が出来ても良いのですが。

  • PCが立ち上がりません。 BIOSは生きているようですが・・・

     PCの背面からジェット機のように炎がでて、電源が 壊れました。  電源を交換したところ、ビープがビービービー・・・・(ロング)と 鳴り続けていましたが、なぶっているうちに ぴっ という音に変わって BIOS画面がでました。それでよし、と思い設定を見直して saveしてrestartしたら、 CPUの表示 INTEL Pentium3 450MHz  で止まってしまい、 「DELキーで設定画面へ・・・」 という表示のところでストップしてしまいます。 どうしてもそこで止まってしまいます。これはなにを疑えばよいのでしょうか??? その他の症状としては、FDが読まれません(アクセスしない。電源がはいっていない??) MB ; P3B-F CPU; pen3-450 FDD CD(内蔵SCSI) CDRW(内蔵SCSI) HDD(内蔵SCSI高速(なんて言うのか忘れましたがULTRA SCSIでしょうか)) SCSI ; 2930U2 MEMORY ; PC100 128MB IDEデバイス; 無し。 SOUND SB LIVE Graphic G4+

  • HDDの増設でPCが立ち上がりません

    PCにそんなに詳しくないなりに自分で頑張ってこのサイト等で 勉強して、オークションでHDDを買いました。 それで、接続して電源を入れるとセーフモードを選ぶ画面に なって、その後半角/全角キーを押すとPCの電源が落ちます HDDを外して最初からあるHDDのみで電源を入れると、同じく セーフモードになりますがwinが立ち上がって、再起動したら 普通に使えます(今もその状態です) 使用機種は富士通FMV-DESKPOWERのSIX407で、増設しようと しているHDDはQuantmFireball lct40GB5400rpmです 増設HDDをつないだ状態で電源をいれ、 最初の画面でBIOSセットアップからシステムインフォメーションと 言う画面を見るとIDEプライマリのマスターに6149MB、 プライマリのスレーブに38172MBと出ているんですが WINDOWSが立ち上がる所までいけないため、どうして良いのか わかりません。 このHDD自体がPCにつかないんでしょうか? すごく困ってます、アドバイスお願いします 文章にまとまりが無くて申し訳ありません

専門家に質問してみよう