• 締切済み

理学療法と作業療法

高3(女)です。大学進学希望で理学療法専攻を目指していますが、最近自分にはちょっと厳しいのではないかと悩んでいます。というのも私は運動音痴で体力がなく、学校のスポーツテストでは握力や背筋力などがA~E段階で最低のDやEばかりマークしています。腕相撲もとても弱いです(=力がない)。 理学療法士は倒れる患者さんを一人で支えたりすることもあるんですよね?体力面で私には向いていない、無理なのではないか…と思ってきました。 それで現在は作業療法士の方を考えているのですが、正直まだ迷っています。作業療法士の仕事を知ったのはほんの数週間前です。 やはりそれ相当の腕力等がなければ理学療法士は厳しいでしょうか?ご意見聞かせてください。

みんなの回答

回答No.3

自分は今4年制作業療法士の夜間専門学校3年です。 自分は男ですので腕っぷしには自信ありますが、そんな腕力とか 関係ないと思いますよ。 自分の通っている学校では148cmの若い女性の方もいますし、 細い人もいます。 学校で理学療法士の講師の先生がいるんですが、先生がおっしゃるには 「リハビリは物理学の応用みたいなもの。体の構造を知ってさえいれば ”てこ”のように小さい力で大きな力を出せるんだよ」と言っていました。そのとおりで授業で実感できましたし、テクニックも学校で教えてもらえると思います。自分みたいな「物理なんてさっぱり~」て言う人も問題なかったですし。そもそも力に頼ってリハビリの治療なんか毎日やっていたら、腰とか痛めちゃうので、実戦でも先生達はテクニックを駆使してご活躍されているようです。 自分も実習でいろんな先生にお世話になりましたが、小柄・大柄さまざまでした。一度、病院とかで見学させてもらうのも”手”だと思います。 理学・作業の仕事内容は職場によって違ってきます。 理学の仕事を作業がやっているところもあれば、反対の場合もあります。 ”力の有無”で選ぶより、”自分に合っているかどうか”でどちらにするかは決めたほうがいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43704
noname#43704
回答No.2

現在大学の作業療法学科で勉強しています。 理学療法も作業療法も似たようなことをしますが、簡単に言うと理学療法は立ったり座ったり歩行したりという基本的運動動作に対してリハビリを行ないます。作業療法は整容や入浴、排泄などの日常生活により近いものに対して、そして対象者がよりよい状態で社会復帰できるように援助、リハビリを行ないます。 体力や筋力・腕力はそんなに関係ないと思います。やり方によっては片手だけで寝返りを打たせたり、ちょっとの力で起き上がらせることもできてしまいます。だから力に自信がなくても十分理学療法も行なえると思いますよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

受験勉強お疲れ様です。 私は、大学3回生(女)で、今福祉の勉強をしているものです。 理学療法士(PT)は、患者さんの機能回復訓練などを目的としてリハビリなどを行いますよね? もちろん、一人で支えることもあるとおもいます。 私も、実習やボランティアで特養の成人男性や女性を支えることをしてきました。 でも、心配しなしで下さい。 小さな女の方でも元気に働いておられます!! 『ボディメカニクス』 という、原理を使って人を支えたり抱きかかえたりするんです。これは、福祉のみならず重い荷物を運ぶ引越屋さんなどでも使われている原理です。 学校でこの、ボディメカニクスを勉強します。 体力的には、介護職のほうがきつのでは?とも思います。 実際、友人がPTの勉強していますが、細いか弱い体しています。 作業療法(OT)も、素敵な仕事だと思います。言葉の発声のお手伝いなどもされますよね。詳しくわかりませんが。 あと、関係ありませんが・・・PTの勉強は半端なく大変だと思います、大学生のように休みばっかじゃなくて毎日朝から晩まで勉強していて、毎年着いていけずに夢を諦める方もおられるそうです。 でも、やる気があれば頑張れると思います! 頑張ってくださいね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作業療法・理学療法の・・・

    作業療法や理学療法の『評価』って何ですか? 患者に対する評価なんでしょうか? それとも、また別の何かなんでしょうか?

  • 理学療法士と作業療法士って、何が違うの?

    娘(高3)がこの分野に興味を持っているようなので自分なりに調べて見ましたが、素人の私には今一歩良く分かりません。そこで、(1)理学療法士と作業療法士って何が違うの?主な役割は?患者の対象は?(2)どっちがニーズがありますか?就職とか?収入とか?作業療法士はあまり聞きなれない言葉なので。(このような質問はこの分野に関わる方にとって失礼とは思いますが娘を思う気持ちと言うことで許してください。)(3)その他、全般的な市場状況。 以上、よろしく御願いします。

  • なぜ作業療法士ではなく理学療法士になりたいかの理由

    自分は今年理学療法士の専門学校を受ける者です。 小さい時に体の歪みを治す整体院へ行っていて、そこではアトピーも治せるみたいなことも言っていて、1年くらいでアトピーは凄く綺麗になりました。しかし理学療法士と関連がある理由かと考えると、そうではないような気がしています。 面接で理学療法士を目指す理由として、上記のことを言うのはどうでしょうか?また説明会に行った際に、なぜ作業療法士ではなく理学療法士なのかを聞かれるらしいので、それについてもどう答えたらいいのか迷っているので、どなたかアドバイスください。 個人的に理学療法士を選んだのは、直接患者さんの体に触れているリハビリ時間が長いから、作業療法士のように物を扱うことが多いリハビリよりも、患者さんと密接に関われるためにやりがいを感じれるのではないかという理由です。 これらについて、アドバイスよろしくお願いします。

  • 作業療法にはない理学療法の仕事

    スポーツの領域や物理療法は理学療法士ならではの仕事だと聞きました。 その他で作業療法にはない理学療法ならではの仕事内容、また、魅力を教えてください。

  • 理学療法、作業療法について

    私は患者さんではなくてリハビリ科勤務者です。 責任者なので部下にもあまり相談できず、予備知識がほしいので 理学療法士や作業療法士の方に相談したいことがあります。 誰か相談にのってください。 相談できるサイト教えてください。

  • 理学療法?作業療法?

    今年から高三になる者ですが進路について悩んでいます。 個人的には骨折やら靱帯断裂やらのリハビリの手伝いができる職種に就きたいのですが、それが理学療法学科で学べるのか、それとも作業療法学科で学べるのか、はたまた別の学科でなのかがよくわかりません。 将来の仕事にも関係してくるのでできるだけ詳しく答えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 至急回答お願いします。理学療法士と作業療法士

    現在高3の女子です。 この間、公募推薦入試で 某大学の理学療法士学科と作業療法学科を併願していて 両方合格しました。 入学手続きの締切がもうすぐなので 早くどっちの学科を選択するか決めないといけないのですが、 どうしても迷ってしまいます。 元々は理学療法学科が第一志望でした。 ですが、後後色々考えると 作業療法士よりも理学療法士の方が 勉強も実習も大変だし、 周りもそう言うし、 ついていけるか不安です。 両親はせっかく理学療法学科に合格したんやし、 そっちのほうが就職率も高いし そっちにしろと言います。 自分自身も理学療法士になりたいとは思っていますが、 やはり入ってからが不安です。 ネットで調べると 実習先によってはかなりブラックだとか… 不安を煽るような記事しか目にしません。 やはり作業療法学科よりも 理学療法学科のほうが大変ですよね?

  • 理学療法士の就職状況について

    こんにちは。僕は今高3で理学療法専攻のある大学に進学しようと思っています。でもたぶん今年は浪人してしまいそうです… そこで質問なんですけど、いろいろなところで理学療法士の就職は当分大丈夫と書いてあるんですけど、当分って大体どれくらいをさしているんでしょうか? 僕が大学を卒業するのは5年後くらいになると思うんですけど、そのころでも大丈夫なんでしょうか? 学校の先生に相談したらそろそろ飽和状態になってきたとか聞きました。 大体でもいいので皆さんの意見を聞かせてください。 お願いします

  • 理学療法士をめざすきっかけ

    私が、理学療法士になりたい理由は、「理学療法士は医療の分野でもスポーツの分野でも、社会に貢献できるから」です。 理学療法士は、心身ともに患者さんが社会に復帰できるよう支援する素晴らしい仕事だと思ったこと。部活のマネージャーをして、スポーツをする人の支える仕事がしたいと思ったことからです。 このような理由で理学療法士になりたいと、面接でいってもおかしくないでしょうか? アドバイスお願いしますっ!

  • 理学療法士と運動神経

    こんにちは。理学療法士に興味を持っている高三の女子です。 質問なのですが、理学療法士と運動神経のよさは関係あるのですか。私はどちらかというと運動おんちなのですが運動部などの運動経験のある人のほうがいいのですか。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • お困りの方がタブレットのWiFi設定は正常に行えているにも関わらず、インターネットに接続できない問題について質問があります。
  • 購入店ではインターネット接続が正常に行えていたが、自宅での利用時には接続できないという状況です。
  • 他のパソコンやアイフォンではインターネット接続が正常に行えており、問題はタブレットとルーターの接続に関連している可能性があります。
回答を見る