• 締切済み

ガーデンニング経験ゼロのド素人

質問者の自宅はマンションの2階です。 ベランダは東南東のため夏場は午後からちょっと日当りが悪くなります。 ベランダは余裕の広さがあります。 今までガーデニングの経験はゼロです。 ガーデニング用品もありません。 花の種類にいたっては桜とひまわりとチューリップの区別がつくくらいです。(極端ですが) ガーデニングを始める時、初心者にはどんな植物がお勧めでしょうか。 どんなものを買い揃えればよいでしょうか。 大体の金額もわかるとうれしいです。 家庭菜園はあまり興味は無いです。 出来れば葉っぱがきれい(?)なものがいいのですが。 質問者の住んでいるところは太平洋岸の温暖な地方都市です。 よろしくご教授お願いします。

  • h_c
  • お礼率71% (190/267)

みんなの回答

  • pon6
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.5

私も去年の秋くらいからガーデニングを始めた初心者です。 葉っぱがきれいとなれば、ハツユキカズラ、ハートカズラ、グリーンネックレスなんかかわいいです。 定番ではアイビーとかグレコマとか。 葉っぱがメインの植物はほどよく日に当たり、土が乾いて水をやるだけで育ちます。 最初は寄せ植えでなく、植木鉢に一つだけ植えていったほうが失敗はないです。あまり欲張らないで、植木鉢3つくらいからスタートしたほうがいいです。 苗が入っているポットより一回りか二回り大きいくらいの植木鉢に植え替えます。土は市販の培養土を使えばよいです。 お友達でガーデニングをされている方はいませんか?一緒に買い物に行けば確実ですよ。 わたしはホームセンター行って、「これかわいいな」と思ったものを買って、家に帰ってネットで育て方を調べていました。 本、ネット、NHK「趣味の園芸」などで知識を増やすことも大事です。私も最初は花が好きな義母に聞いたりしてましたが、案外自分で調べた方が正しい事が多かったりします。頑張ってください!

h_c
質問者

お礼

ありがとうございます。 >最初は寄せ植えでなく、植木鉢に一つだけ・・・ そうですね。最初はかんたんなところからはじめてみます。 >定番ではアイビーとかグレコマとか。 定番があるんですか。知りませんでした。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.4

失敗を恐れる必要はありません。 失敗はガーデニングの楽しさのひとつでもあります。 ってゆうか育てるというアクションに対しどのようなリアクションを 返してくるかが楽しいのです。 うまく咲くか、枯れてしまうか? うまく咲いたら、来年もと思うし、、枯れてしまったら悲しいけど、なにか哲学的なものを教えられたり、今年の失敗を教訓にまた挑戦しようとおもったり、 時には、自分との愛称が関係していると思ったり、、心が通じるのではないかと思ったり、 子育ての疑似体験かもしれないし、 よく出来た花を心無い人間に盗まれて怒ったり 去年の花の種がこぼれていて、今年知らないうちに咲いていたり、 なんかそういったハラハラ、ドキドキも含めてサプライズ、喜怒哀楽、すべて含めて楽しさ、 ただ、初心者ならやはり、丈夫な植物を育てるのが楽しいです。 連敗ばかりでは、さすがに凹みます 今は夏の終わりで、これからは秋の花が出てくる直前で花が少ないですが、10月になれば秋から春にかけて楽しめるパンジーやビオラ、ガーデンシクラメン、ノースポール、などがお勧めです。

h_c
質問者

お礼

ありがとうございます。 >失敗はガーデニングの楽しさのひとつでもあります・・ 失敗も楽しさの一つですか。 枯らしちゃったらどうしようとか考えましたけど、そういうのを含めてガーデニングを楽しめばいいんですね。

回答No.3

ベランダで本格的に始める前に植物を一つ育ててみて自分がガーデニングに向いてるか確認してみたほうがいいかもしれません。私自身ベランダガーデニングを始めて、理想(きれいな状態の植物)と現実(害虫と病気)とのギャップに直面中です。 観葉植物のポトスは超初心者だった私でも育てることができました。少し伸びたポトスの一部を切って水が入ったビンでも容易に育ちます。害虫防止のため切り吹きで水をかければいいぐらいです。 http://www.nichiyou-daiku.com/potosu.html http://yasashi.info/ho_00008g.htm その他どんな植物したいか迷われると思いますが、こちらが参考になると思います。 http://yasashi.info/index.html 鉢に植えるときに必要なものについては以下の通りです。 ・スコップ(無ければ、ペットボトルを斜めに切って代用) ・植物のサイズにあった鉢(植物を買うとき店員にサイズを確認して下さい。) ・鉢底にひく網(自分で鉢に合わせてハサミで切ります。) ・軽石(網の上に置く小さな軽石。土が出るのを防ぎます。) ・土(植物に適したすでに配合された土が楽です。) ・ジョウロ 全て100円ショップで揃えられます。もっといい土がほしい時はホームセンターや園芸ショップにあります。 根をほぐしたい時はコンビニでもらった割り箸やフォークで代用します。 ガーデニングをずっとやるようなら必要なものをちゃんと買うというのも一つの手かなと思います。 肥料や害虫駆除用農薬などは必要なときに買っていけばいいと思います。

h_c
質問者

お礼

ありがとうございます。 >植物を一つ育ててみて自分がガーデニングに向いてるか確認・・ そうか。自分がその気でも結局向いてないかもしれないですね。 ためしにあまり手のかからない植物をテストケースで育ててみた方がいいですね。 気合入れすぎて一杯買い込んだのはいいけれど「挫折」じゃぁね。 ポストについてちょっと調べてみます。

noname#19702
noname#19702
回答No.2

 栽培に適した時期の花や野菜にした方が良いのは勿論ですが、気候の事も考慮すると植物と野菜の種や苗はお近くの園芸店やホームセンターで、お聞きになってお求めになると良いかと思います。お店の方は土地にあった植物を知っているはずですから。その際は、日照時間を店員さんに伝えて下さい。半日陰を好む植物が適している可能性があります。  また、虫の付きやすい植物は手間がかかるので、あまり世話をする時間のゆとりがないようなら虫の付きにくい性質の植物を選ぶと良いと思います。  金額については、種か苗かで変わってきます。 種  1袋300円前後 球根 1袋300円~500円前後 苗  1ポット100円~1000円前後 ※品種や、g数、大きさなどで変わりますので、店頭で確認すると良いです。  ベランダ栽培であれば、観葉植物なら、球根や苗で必要な数だけ買うと良いですよ。種だと予想外に多く入っていて余る場合がありますし、残りを保存しておいて来年蒔くと発芽率が低くなっているので、芽が出ない可能性があります。    野菜は、酷暑や冬の時期以外ならいつでも種まきできる野菜があるので、たくさん蒔きたい野菜は種で買うと良いと思います。色々な種類を少しずつ栽培したいのであれば、苗で1、2本ずつ購入すると良いと思います。  あとは土と肥料ですが、肥料は観葉植物なら食味は関係ないので、化学肥料で良いと思います。安価で、少量でも効果が長続きするので、追肥の手間が減ります。  価格は、内容量にもよりますが、100円~300円程度です。包装に明記してある施肥量や与え方を守って下さい。誤った使い方をすると、植物が枯れてしまったりすることがあります。  道具は手袋とシャベルとジョウロくらいでしょうか。それぞれ100円からの値段で手に入ると思います。    問題は、植木鉢などのプランターですが、これは栽培する植物に適したものを選ぶ必要があります。どんな風に寄せ植えするかによっても変わってくるので、育てたい植物が決まったら、店員さんに相談されると良いとおもいます。  プランターは発泡スチロールの箱で代用することもできます。箱の底に水吐けを良くする為の穴を開ければプランターとして使えますよ。  素敵なベランダになるといいですね。

h_c
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お近くの園芸店やホームセンターで、お聞きになって・・ なるほど、そうですね。 今までガーデニングをしなかったのですっかり忘れていました。 ホームセンターは近いので早速聞いています。 やっぱり格好から入るのでガーデンニング用品を一式揃えそうです。

noname#47429
noname#47429
回答No.1

 ガーデニングに限らずすべてはセンスです。 ベランダでガーデニングというのであっても素人さんは素人です。   中途半端にやるとベランダが植木鉢とゴミと化しますので平面的なデザインをしてそのスペースをショーケースの中という感覚で植物をえらんだり配植して多く植物をおくのを控え「間」を作ることから考えてやるとビックリドッキリのベランダになるでしょう。 植える植物の一例として *シマトネリコ *シラユキカズラ *サガエ(ギボウシ) *リメンバーミー(ギボウシ)  サガエを単独で東角に、他の植物はシマトネリコを中心にしてギボウシとシラユキカズラ(下草)で大型の植木鉢に寄植します。  後はガーデン用小物や柵など部分的に視線を移動させる工作物を置いてワンポイントとします。 http://www.ogis.co.jp/ http://www.rakuten.co.jp/chigusa/all.html http://event.rakuten.co.jp/ranking/flower/202539.html

h_c
質問者

お礼

ありがとうございます。 >中途半端にやるとベランダが植木鉢とゴミと化しますので・・・ するどい。その通りですね。 やる気と根気ですね。 教えていただいた植物はインターネットに見てみます。

関連するQ&A

  • 家庭菜園について

    夏休みの自由研究に家庭菜園をやろうと考えているんですが、あと20にちくらいで育つ植物ってないですか? すまいは東京でベランダなので日当たりにあまり期待できないです。

  • 植物にとっての良い環境とは??

    「この植物は日当たりのいい場所を好む」とか書いてあるんですが、 我が家の日当たりのいい場所、、植物にとって良い場所がどこなのか!!よく分からなくなってきたので質問です^^; 植物を育てるのは主にベランダです。 玄関にも置くことができます。 東向きに玄関があり、その二階にまず一つベランダがあります。この東ベランダは、石壁作りになっています。 今の時期は朝7時頃から陽が窓側からゆっくり射して、石壁に向かって光が広がっていく感じです。それから少しずつ光が少なくなっていき、昼の12時前になると消えてゆき、12時を過ぎると「直射日光」は完全に射さず、午後からは明るい日陰に変わります。 また、石壁(塀)になっているので影になるので、壁側を背にして植物を置く直接陽があたる時間が少なくなります。そこだけは常に明るい日陰って感じです。 なので、少し移動させて、壁よりも少し手前に置いたものには、午前中はもう少し直射日光が当たります。 次に、西側のベランダ。こちらは格子作りになっており、12時頃から除々に日光が広がり、真夏の天気の良い昼2時頃にはかんかん照り(子供がプールで一時間も遊ばせると日焼け止めをしても焼けてます^^;)になります。その後、だいたい夕方5時くらいまで日当たり良好です。午前中と夕方、太陽が雲に隠れる以外、影になる部分はあまりありません。(プランター置きなどで、影ができることはある) その西側ベランダ下にも、一階のベランダがあるのですが、こちらは、2階の二つのベランダよりも影になる時間が多いです。(狭い道路と溝川を挟んだ向かいに家が並んでいるので) 悩んでいるのは、、 (1)基本的に植物は日光を好むと思うのですが、基本的に、2階の西か東ベランダでは、どちらが植物にとって環境が良いのかということ。。 (2)影を好む植物は、西のべランダには置かない方が良いと思っています。逆に、太陽を好きな植物は西のベランダがいいと思ってるのですが、、いくら太陽が好きと言えど、直射日光が当たり過ぎってことはないでしょうか?干上がってしまう気がするのですが。。大丈夫かしら笑。。 日々草やコスモスやヒマワリなどは大丈夫みたいですが。。水が無くなるのが早いし、高温すぎる気もして、東のベランダの方がいいのかなぁと心配になります。ですが、東は東で日光が足りない気もします。 (3)小さな苗のうちは西の午後の日差しが強いベランダより、午前のゆるやかな日差しの当たるベランダの方が良いでしょうか? 他にも違うベランダや植物を置ける場所はあるのですが、子供もまだ小さいので、植物を育てるのも簡単に手の届くどちらかのベランダで育てたいのです。 まだ小さな苗ばかりですが、どちらをメインにしたらいいかすごーく迷って、あっちにやったりこっちにやってみたり^^; 細かくて分かりにくいと思いますが、分かることがあれば是非教えてほしいです!

  • 夏のビオトープ。

    ベランダガーデニング2年目の者です。 最近、ベランダビオトープなるものに興味がわいています。 いろいろサイト等で調べているのですが疑問があります。 例えば、メダカ等を飼うとしたら夏の暑さは大丈夫なんでしょうか? 我が家のベランダは南向きで、夏の日当たりは抜群です。 ベランダの柵がコンクリート製ですので、柵よりに鉢を置けば 日陰にはなります。 ただ、スイレンなどの植物は日当たりがよくないと育たないともあり、 どうしたらいいのかなぁ、、、と思っています。 どなたかお詳しい方、教えてください。

  • 大雨や、降り続いた雨の後に植物が枯れる

    こんにちは。 ガーデニング初心者です。 今年の5月から、1階のベランダで鉢植えで植物を色々育て始めました。 陽当たりが1日に2~3時間程度しか当たらないので、半日陰で育つものを選んではいます。 土は自分で混ぜなくても良い、市販のモノを使用しています。 今まで順調に育って随分大きくなって花もついていた植物たちが、2~3日ずっと降り続いた雨の後、枯れる事がよくあります。 1株で元気な葉っぱもあれば枯れる葉っぱあるといった状態です。 枯れ方は葉っぱの外側から枯れてきています。 梅雨時期にも同じ様な事がありました。 鉢に水がたまってしまうことは特になく、水はけは悪くは特に悪いとは思いませんが、土の乾きは良くないように思います。 水が多過ぎて枯れてきたのでしょうか? もしそうだとしたら、市販の土で無くもっと水はけをよくした方が良いのでしょうか? 水はけをよくするにはどうしたらいいのか、今一つわかりません。 川砂を足せば良いのでしょうか? どうぞ、皆様のお知恵をどうぞお貸しくださいませ。 よろしくお願いします。

  • マンションのベランダガーデニングについて

    大阪市内に住んでいます。 南側のベランダで植物を育てたいと思っています。 室内ではモンステラやパキラ、ポトスなどを育てているのですが 外での経験がなく、またせっかくなので花が咲くものがいいなと思っています。 ヒマワリなどのように、その季節だけで枯れてしまうものではなく 1年中葉っぱは楽しめて、ある時期が来ると花が咲く、といった植物には どういった種類のものがありますか?

  • 日差しの強い、南西のベランダ。

    ベランダガーデニングをしていますが、日差しが強すぎ・風が強い環境のせいか、南西など日当たりの強いところで大丈夫な植物さえ、かれてしまう場合、どんな植物がいいでしょうか? 背の高い植物は、風で倒れてしまうので、なるべく低いものがいいとはおもっているのですが、勉強不足で、どんなものがいいのか、わかりません。 去年の冷夏で、それまで順調に育っていたハーブが全滅し(旅行に出ていた)、かなりヘコんでいます。 どなたか、いいアドバイス、この環境に適した植物、対処の仕方をお願いします。

  • この時期のベランダ菜園について

    ベランダ菜園経験2年目の者です(東海地区) 冬でもベランダ(日当たりはよい)でコンテナガーデニングができるかどうかトライしてみました。 <ラデイッシュ> 11月に播種し、双葉はでたが、2ヶ月たってもそれ以上成長しない <サニーレタス> 11月に苗を購入し植えたが、ほとんど成長しない <ネギ> 冬でも少し成長した ということで、来年からは、冬はやったとしてもネギだけにしようと思います。(それかまったく何もしないほうがいいかも) ベランダ菜園をされている方で冬でも何か育てていらっしゃる方は何を育てられていますか?

  • シダ植物の成長

    お世話になっています。 よくわからないので教えてください。 半年前にシダ植物(ちっちゃい葉っぱです)を購入しました。 名前も知りません。 毎日時間はバラバラですが水をあげています。 ハイポネックスを入れた水をたまにあげています。 ですが最近枯れてきました。 日当たりは午後からはとても良いです。 全体の葉の大きさは女性が指先を合わせ、腕で輪を作ったくらいです。 葉っぱにも水を与えたりしています。 水の量は、500mlから1L程ですね。 質問ですが、この植物は毎日水を与えたほうがいいのでしょうか? また、水の量はどれ位が適量でしょうか? 日当たりは有るほうがいいのでしょうか? むしろ、あまり無いほうがよいのでしょうか? ガーデニングがまるで苦手です。 ですが、今回は枯らしたくないのです。 ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北向きのベランダでのガーデニング

    北向きのベランダのあるマンションに住んでいます。 こんなガーデニングに向いていない部屋でも、 できれば色とりどりの花を飾りたい!そこまで無理でも キレイな緑を飾りたい!・・・無理な話でしょうか?? 今、私のベランダには、 ・クワズイモ ・プミラ ・ポトス ・アイビー ・プリムラポリアンサ ・チューリップ(芽がでてます) がいます。しかし、やはり冬の寒さがかわいそうで、 あの強いポトスさえもダメになってしまいました。 (水をやりすぎてしまった所も原因のひとつなんでしょうが) これからの時期、こんな悪条件の場所で育てられる 花や植物はありますでしょうか? また、通年育てられる植物もあれば教えてください。

  • 夏に一部枯れた鉢植えはどうやり変えたらいいですか

    ガーデニング初心者で初の秋冬を迎えるのですが、植え替えについて教えてください。 マンションベランダで日当たりは良いです。 現在、ミリオンベルやポーチュラカ、プミラその他葉っぱ系の植物を、 直径30cmくらいの円形鉢三個に植えていますが、 夏の間に一部分の葉が枯れてしまったり、成長しすぎてぼさぼさになっていたりします。 季節が変わりますが、これは 思い切って全部植え替えるものでしょうか、 それとも剪定などしてまだまだ見守っていくものでしょうか? 一部を秋冬の草花に入れ換えるものでしょうか? いろいろなケースがあるのかもしれませんが、うちはこうですよ、と教えて頂けると参考になります。 明日ホームセンターに花苗を買いに行こうかと思います。