• ベストアンサー

8ヵ月後に結婚式。でも髪を切りたい

2年ほどずっとロングヘアにしていて、そろそろ飽きてきたのでばっさり切ってしまいたいのですが、来年の4月に結婚式なので、大胆に切ってしまっていいものか迷っています。 そこで、実際に花嫁さんの経験がある方や、ヘアアレンジをなさったことのある方にうかがいたいのですが、やはり髪は長いほうが、ウエディングドレスに合った髪型に作りやすいものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.4

昨年結婚したものです。 まず、どのような髪型にしたいかと衣装店が決まっているのなら衣装店のメイク担当者に問い合わせるのが一番ですよ。 私の場合は、和装は洋髪だったのでシンプルに髪を上げて髪飾りのみ(でっかい造花のお花)。洋装もウェディングドレスは和装とは違った感じで髪を上げるのみで、カクテルドレスはクルクルした髪の付け毛を付けて、おろした感じにしました。 当時の髪の長さが肩よりちょっと下ぐらいだったのですが、私がしたい髪型で言えば髪をあげれればいいです。ということで、長さは特に関係ないですと言われました。逆に長すぎると支度が大変のようです。和装にしても、洋装にしても髪を上げた後にちょっとした付け毛をつけれるので、髪さえあげれれば大丈夫なはずですよ。 但し、カツラをされる場合はヘアメイクの最終打ち合わせからは絶対切らないで下さいと言われたりはします。髪の量でカツラがブカブカになってしまったりするようですよ。後は、ヘアメイクの最終打ち合わせからは前髪は切らないで下さいとも言われました。だから、切られるなら今のうちですし、肩よりちょっと長いぐらいに止めておけばOKだと思います。 しかし、念のために、ヘアアレンジが具体的に決まっているのなら、近いうちに担当の方に相談されることをお勧めします。

chappy2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は、まだ具体的に衣装店が決まっていないので、相談ができません。髪型も特には決まっていなくて……それで余計に迷ってしまっています。 髪さえ上げれればOKということで、ちょっと切るほうに傾いてきました。

その他の回答 (4)

noname#19953
noname#19953
回答No.5

はじめまして 結婚式前に髪を切ってヘアメイクさんに叱られて経験のあるものです。 洋装の時にはヘアピースや飾りでなんとでもなりますが 和装のカツラをかぶるには、しっかりと髪を上げなくてはいけないため サイドの短さにとても苦労をさせてしまいました。 8ヵ月後ということならば、結婚式には6~8cmは伸びているであろうと 予想をした長さにカットするならいいと思いますよ。 できたらヘアメイクさんに相談して「この程度ならOK」と承諾をとれれば安心ですね。

chappy2
質問者

お礼

はじめまして、ご回答ありがとうございます。 他の方へのお礼にも書いたのですが、ヘアメイクさんが決まっていないので、相談できないのが心細いところです。 和装は、今のところする予定がないので、しっかり髪を上げることへの心配はないかな、と思います。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) 御結婚おめでとうございます。 8ヶ月あるので髪切っても大丈夫でしょう。 というか切るなら今切った方がいいと思いますよ~ 半年もすれば結構伸びますよね? わたしはそのころ肩につくかつかないかくらいの長さだったので、そのままおろしても良かったし、エクステンションやウィッグを使ってアップにすることもできました。結局はエクステンションを使ってアップにしました。 これは御本人のお顔立ちや使いたいアクセサリーやドレスのデザインによって変わってきますので、イメージしてみてはどうでしょうか? 今、ミディアムくらいの長さに切ってしまっても半年たてばセミロングくらいの長さになります。 わたし個人的にはセミロングくらいの長さのほうがロングよりもアレンジしやすいと思います。

chappy2
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 確かに、まだ8ヶ月あるという見方もできますね。割と髪が伸びるのが速いほうなので、これからの伸びに期待するのもありかなぁと思えてきました。

  • soyon
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.2

こんにちは。 私の場合は式の半年くらい前にロングだった髪を切ってしまったんです。結構バッサリと。それでメイクや髪型の打ち合わせの時に言われたのが「これだと(希望の髪形に)出来ないですので、これから絶対に切らないで伸ばしてくださいね」。 式と披露宴をあわせて3パターンの髪型にするので、切った時点ではむりがありましたが、半年もあれば伸びるものです。 もし切ってしまっても平気ですよ。ウイッグや髪飾りとか使って希望通りに出来てしまうものですから。ただ、自分の髪だけで完成させるのを希望であれば、あまり短く切らない方がよろしいかと思います。

chappy2
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 最初、自分の髪だけでやろうと思い、ずっと伸ばしていたんです。が、色々あって結婚式が大幅に延びてしまい、その間ずっと髪を伸ばしていたため、手入れも大変になってきて、もう鬘や付け毛を使ってもいっかぁという気になってきてしまいました。

回答No.1

質問に対する直接的な回答ではないのですが、長さもそうですが、どういう風に切るかというのもポイントになります。 私も結婚式前に美容院に行きました。セミロングでしたが、ヘアアレンジを考えてほとんど切らずに、髪のボリュームダウンをはかるべく大幅にすいてもらいました。 結婚式当日、ヘアメイクさんに長さは十分(肩下1-2cmでした)だが、すきすぎていて、ヘアアレンジが困難だといわれてしまいました。ウェディングドレスにベストな髪型を望まれるのでしたらある程度の長さはあった方がいろいろと選べると思います。

chappy2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、梳いてしまうのもタブーなんですね。それと、やはり長さはあったほうが選べるということで、切るの自体見送ったほうがいいかな……。

関連するQ&A

  • 結婚式の服装

    結婚式及び披露宴に招待されていますが、とても気に入っている白のチャイナドレスを着て行きたいと考えています。ただ、よく、花嫁のウエディングドレスとかぶるので、白はよくないと聞きますが、実際白は避けたほうがいいのでしょうか。アドバイスをお願いします

  • ウエディングドレスを着るときの髪型について教えてください!

    ウエディングドレスを着るときの髪型について教えてください! 年内か来年春頃までに結婚式をあげたいと考えています。 私の髪型は現在肩下10センチくらいですが、ウエディングドレスを着る際、 やはり髪が長い方が、アレンジがしやすかったり、髪型の選択肢が 増えるのでしょうか??? 今私はショートボブにしたいのですが、やはり伸ばした方がよいのか 検討中です・・ 式を挙げた方、美容師さんなど教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します!

  • ウェディングドレスを着るときの髪型について、意見をください!!

    ウェディングドレスを着るときの髪型について、意見をください!! 私は顔が大きく(特に頬骨がかなり出てる)、普段は髪で輪郭を隠しています。輪郭を隠せば、一般的(?)の顔の大きさに見えます。 だから、髪を束ねることが嫌で、いつもロングの髪をおろしています。 でも、ウェディングドレスでは髪をアップにするのが良いらしく、某サイトでは「長い髪をおろすなんて論外」、「清楚なウェディングドレスにはアップが当然」とありました。 確かに髪型はアップの方が好ましいことは分かっています。それでも、私は輪郭を隠すために髪をおろしたいです。 ウェディングドレスでは輪郭を隠すような髪型はおかしいでしょうか? もし、ウェディングドレス姿で輪郭を隠すような髪型をした・見た…などの情報もいただきたいです! どうぞよろしくお願いします!

  • 結婚式の花嫁さんのネイルについて

    結婚式の日、花嫁さんのネイルについて質問します。 ウエディングドレスを着たり、お色直しでドレスを着たり、そのときのネイルはどうしているのですか? 結婚式が始まる前にマニキュアを塗って最後まで通すのですか? 衣装を着替えるたびに衣装に合わせてマニキュアも塗り直しているのですか? それとも普通は結婚式で花嫁さんはマニキュアは塗らないものなんですか? よろしくお願いします。

  • 髪の悩み

    髪の傷みに悩んでいます。 くせ毛や剛毛ではないです。 傷んだバサバサのロングヘアでいる くらいなら似合ってないショートや ボブのほうがいいのでしょうか。 周囲からはどちらでも大差ないと 言われますが個人的にロングヘア が好きで、短い髪型が嫌いです。 結局気に入らない髪型だと気分も 下がってしまいます。 それから、今はヘアアイロンが ヘアセットの必需品になってます。 今は毎朝使っていますが これから髪を傷ませないためには アイロンは控えるべきですか? もはや完全にやめるべきですか?

  • ピンクのウェディングドレスのようなものは誰が着ているの?

    ロンドン郊外のとある教会の庭で,花嫁さんの周りを囲んでいる数人のピンクのウェディングドレスを着た若い女性を見かけました。 しかも,花嫁さんと同じような,ドレスです。私はドレスの種類には疎いのですが,ウェディングドレスのように,頭にもベールのようなものをかぶっていて,裾は引きずるほど,手には花束。まるで花嫁のようでした。はじめは,ウェディングドレスの発表会か何かなのかと思ったのですが,友人や親族もいるようですし,どう見ても,普通の結婚式です。 同じようなピンクのウェディングドレスを着た場面を,日本で外国のTV番組やTVニュースでも見かけたことはあります。 日本なら,花嫁さんより綺麗だといけないと,ピンクでもふつうのフォーマルドレスですよねえ。 また,花嫁さん自身がピンクのウェディングドレスを着ていることもあります。 さて,ここで質問なのですが, (1) 私が見たあのピンクのウェディングドレスのようなものの名称は何というのでしょうか。花嫁さんの衣装と違うところは,具体的にどこなのでしょうか。 (2) あのピンクのドレスを着られる娘さんたちは,花嫁とはどういう関係の方たちなのでしょうか。単なる未婚の友人? それとも親戚の娘さん? (3) 本場の外国ではOKなのに,日本の結婚式で他の友人とあれを着て行ったら,やはり,ひんしゅくをかうのでしょうか。 (4) 私が見た英国(TVではたぶん米国)以外では,主にどこの国で着られているものなのでしょうか。 (5) 日本の花嫁さんがピンクのウェディングドレスを着ることは,もしかしたら,本場の外国人から見たら,おかしなことに思われてしまうのでしょうか。例えば, 「ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイあれは,友人用だよ」 というような突っ込みが入るかも知れないのでしょうか(笑)

  • ウエディングドレスの時の髪の色

    和服だと、茶髪より黒っぽい方の髪が似合うと思うんですが・・ ウエディングドレスってどうなんでしょう? 本人に似合う、似合わないという話は置いておいて、「ウエディングドレス」にはどんな色の髪が似合うと思いますか?

  • 結婚式 お色直しで悩んでいます。

    来年2月に式を挙げるます。 当初は、お色直しに母が成人式で着た振り袖を着ようと思ってました。(姉が5年前、結婚式のお色直しで着たので親子の繋がりが作れていいなとの理由と私自身カラードレスに興味がないため)が、 挙式が15時~披露宴は6時終了の為、二次会(まだ決まってませんが)を出来れば7時半もしくは8時には開始したいため、時間が厳しいかと思い、ウェディングドレスを花や髪型でアレンジしようと考えていました。 ウェディングドレスは2WAY 3WAYなどで二次会まで使えるけど、変化が楽しめる物が希望でした。 しかし、そんな都合のいい物はなく、2WAYなどもありましたが見た目の変化があまりなく、種類も無かったので、結局通常の変化なしタイプに決定しました。 (2月に挙げるので、式場の特典で、セミオーダー買い取りタイプだと15万円値引きだったので、ドレス専門店などみるよりは安い?と思い、その中から決めてしまいました。) ただ、挙式→披露宴→二次会とウェディングドレスのみで変化させても2回までが限界?変化が無さ過ぎ?と思い……。 披露宴はやはり、母の振り袖を着るか、二次会を安い二次会用のドレスを買うか迷っています。 ただ、決めたウェディングドレスはわりとスレンダーな感じなので、かぶらないようにしないとなのですが。 ちなみに、振り袖を着た場合洋装→和装になるので気付け+髪のセット代(かつら抜き)でも、約20万円+振り袖持ち込み料2万円かかります。 +振り袖にした場合、新郎も袴にすると思いますので料金もかさむ?と思い困ってます。 なるべく安くは済ませたいと思いますが、あまり変化がないのも、せっかくの式なのに寂しく思います。 何か良いアドバイスあれば幸いです。長々と読みづらい文ですいません。宜しくお願いします。

  • 披露宴での花嫁のヘアスタイル

    披露宴でのウェディングドレスとイブニングドレスを着る時の髪型に困っています。ヘアスタイルがたくさん紹介されている花嫁向けのヘアカタログ的なウェブサイトがあったらおしえてください! 「らしさ」ってトコのヘアスタイルギャラリーは見たのですが、花嫁向けのは少なかったので…。

  • 花嫁がウィッグはおかしい?

    結婚式で、花嫁がウィッグヘアなのはおかしいでしょうか? 年明けに結婚式を控えております。 ですが、ちょうど髪を数年ぶりにばっさりと…ベリーショートヘアにしてしまいました。。 まだショートが見慣れないのもあって、このままウェディングドレスを着ても後悔しそうで今からそれだけ憂鬱です。。。 試着してもしっくり来なくて、鏡を見る度ズーン…という感じです(´・_・`) そこで、当日はウィッグを使用しようかと思いたったのですが、どうでしょうか? ポイントはショートなので使えませんので、フルウィッグです。 フルウィッグでウェディングドレス、おかしいでしょうか? ご意見お聞かせください。

専門家に質問してみよう