• 締切済み

プロキシ

最近、プロキシについて「教えて!goo」でいろいろ調べていましたら 「診断くん」という自分のIPなどが分かるサイトにたまたま行き着きました。 するとそのサイトの下の方に 「優れたproxyです。しかし proxy 特有の情報が散見されますので  場合によってはアクセス拒否されることがあるかもしれません。」 と表示が出ました。 しかし、その時点ではプロキシは使用しない設定(のはず?)だったので なぜそうゆう表示がされたのかよく分からない始末です。 どうしてこのような表示がされてしまったのでしょうか? まだプロキシやそれに関係することについて 十分に理解しきれてるとは言えないので、 何か見落としてることがあるかもしれません。 ゆえに質問として内容が不十分かもしれませんが宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yuki32
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.1

「診断くん」は、プロキシ(串)の優劣を判定してくれるサイトなので、 生IPで、そのHPに行けば、当然そういう表示がでます。 優秀な串とは、串と分からない(限りなく生IPに近い)ほど優秀とされてるので、 生IPで訪れた、あなたのIPを「診断君」は優れた串と錯覚したんでしょうね。。 生IPなのに「proxy 特有の情報が散見」とありますが、 一部のプロバイダは、(プロバイダ側が)プロキシを経由してるものもありますので、そのせいではないでしょうか。

jenason
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、と納得しその後試しにプロキシを設定して 再度「診断くん」にアクセスしてみました。 すると今度は 「proxy の兆候は全く見られません。」 と表示が出ました。生IPがプロキシ以下とは・・・。

関連するQ&A

  • プロキシについて教えてください。

    とても初歩的な質問で申し訳ございません。 プロキシの導入要否について、悩んでおります。 よく、プロキシの解説文等に、 「セキュリティを高めるため。プロキシ・サーバーを経由してWebアクセスをすると,直接インターネット上のWebサーバーにアクセスするのはプロキシ・サーバーになる。つまり,Webサーバーから見ると,プロキシ・サーバーしか見えなくなり,社内にあるパソコンの姿は見えない。これはインターネットから社内のパソコンを隠すことになり,セキュリティの向上になる。」 というような表現がされるわけです。 これは、これで理解できるのですが、通常企業でインターネット接続を行う場合には、ルータを設置するわけで、ルータ上で通常はNATが掛けられて、プロキシと同様に、パソコンの姿は外部からは見えなくなると思いますが、どうでしょうか? (長年、ネットワークの仕事に携わってますが、ちょっと不安・・) また、プロキシを経由して外部にアクセスしたからといって、悪質なコードが埋め込まれたWebサイトに万が一アクセスしてしまった場合などは、html自体はProxyは経由するものの、PCのブラウザが解釈して表示する訳ですので、Proxyが入っているからこのような攻撃を防げるとは言えない・・という理解でよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • プロキシ接続がうまくいきません。

    ホームページの内容を盗用されるため、 盗用している人のホームページを日々チェックをしたいのですが、 閲覧拒否にされました。 そこで、プロキシ接続を使わなければいけないのですが、 ためしに、プロキシで自分のホームページへアクセスしてみると、 アクセス解析では、 生IPと同じ人物と表示されます。 ただ、プロキシを使うと、相手のホームページは見れます。 生IPがわからないようにしたいのですが、 どうすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • プロキシを使うと特定サイトをみれない!?

    プロキシを通してWEBにアクセスすると、見れるページと見れないページがあります。 見れないページには、「ISU Blocked URL」と表示されます。 これは、サイト自体がプロキシ全般を拒否しているのでしょうか。 プロキシによってはサイトを見れるのでしょうか。 (今回、サウジアラビアのプロキシを使った) また、この様な拒否される?サイトへプロキシを通して見る場合にはどうしらよいのでしょうか。 お知りの方、よろしくお願いいたします。

  • Apacheのプロキシサーバーで外部へのアクセスを禁止する

    Lan上のマシンをApacheで設定したプロキシで外部へ(インターネット)のアクセスを制限したいのですが、方法がわかりません。 どなた御存知の方がいらしたら教えていただきたいのですが... Apache(Ver.2.2.3)でプロキシ設定したサーバー機(A)をプロキシサーバーとして、その他のマシン(B)のブラウザのプロキシの設定でプロキシサーバー(A)を指定した場合、GooやYahooなどインターネットのウェブサイトへのアクセスを完全に禁止したいと思っております。 しかし、Lan上にあるWEBサーバー(C)のサイトやWEBアプリケーションなどは正常に表示したいです。 現在、Apacheのhttpd.confで以下のように設定してあります。 -------------------- # PORT Listen 80 Listen 8080 # プロキシの設定 ProxyRequests on # Lan上のマシン以外は拒否 <Proxy *> Order Deny,Allow Deny from all Allow from (Lan上のマシン) </Proxy> -------------------- ProxyBlockを利用してみましたが、特定のサイトしかアクセス制限できませんでした。 (ex)ProxyBlock www.goo.ne.jp ProxyBlockで「~以外はアクセス禁止」みたいな使い方が出来るのでしょうか? また、その他いい方法はありませんか? 宜しくお願い致します。

  • プロキシサーバについて

    我が社ではプロキシーサーバーを導入しており、一部、アクセスできないwebサイトがあります。これは、プロキシでアクセスを拒否してるとわかるのですが、IEのプロキシの例外設定で社内のIPアドレス192.168....が例外設定されております。アクセス禁止サイトをプロキシで設定しているのであれば 禁止しないサイトは例外設定しなくとも閲覧できるような気がするのですが、違うのでしょうか?また、GWのMACアドレスを見るとYamahaなのですが、(実際にyamahaのルーターを使っている)プロキシサーバはルーターのWan側に設置されているものなのでしょうか?それとも、LAN内に存在し、 GWに行く前に参照しているのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • プロキシサーバーについて

    プロキシについて調べていて下記サイトを見つけました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060825/246379/?ST=selfup&P=1 プロキシを通すと送信元のIPアドレスを隠して目的のサーバーにアクセスしてくれるようですが Non-Anonymous と言われるようなのプロキシを使用すると この送信元のIPアドレスを隠さずに目的のサーバーに接続するものだと理解していました。 しかし、通常、プログラムからではアクセスできない某サイトに プロキシの杜で見つけたNon-Anonymousのプロキシを介して接続したところ 接続できてしまいました。 これは某サイトがパケットヘッダーの送信元IPアドレスを チェックしていないということなのでしょうか。 そうであるならばプロキシを使用しないで接続すると失敗するのはなぜでしょうか。 パケットヘッダの送信元IPアドレス以外をチェックしているということでしょうか。

  • プロキシサイトの匿名性

    プロキシを通してサイトに訪問してくれた人ってどうやって判別したらよいのでしょうか? IPアドレスって、そのパソコンに割り当てられた住所みたいなものだと聞きましたが、プロキシを通してきた訪問者でもその人のIPアドレスを知ることはできますか? 例えばAという人物がプロキシを使用せずに訪問し、翌日にプロキシ経由でサイト訪問したとします。 この場合、プロキシを使うとIPアドレスも前日と変わると思うのですが。 同一人物のアクセスであることを確認したいのですがどうすればいいのでしょうか。教えてください。 それとアクセス解析を使っていると、相手の県名が表示されます。これは上記の例で考えますと、A君の住所が神奈川なら初日は神奈川と表示され、翌日は、プロキシが東京なら東京からのアクセスと表示されるのでしょうか? 要はプロキシ経由だと相手を特定することは不可能かどうか知りたいです。 もちろん、警察がやるようなプロバイダに問い合わせるとかは除外として考えていただきたいです。

  • プロキシからのインターネット接続 接続拒否について

    お世話になります。 社内ネットワークからのプロキシサーバ経由で、インターネット(社外)接続を しています。 特定のサイトにアクセスをすると、下記のエラー情報が 表示されてしまいます。 (例)URL http://<ipアドレス>:8080/xxxxxxxxxxxxxxxxxx ※エラー内容 -------------- ここから -------------- エラー 接続拒否されました ------------------------------------- 上位サーバ側から接続拒否されました。 しばらくしてから再度お試しください。 -------------- ここまで -------------- その特定のサイトにアクセスする理由として、ある情報を自動的(ブラウザ画面)に取得 する為にアクセスしているのですが、取得できない為 調べたいと思ってます。 社内のシステム管理者に聞いても特に制限はかけてないという回答をもらっていて 相手先にもプロキシサーバ経由で接続しても大丈夫なはずですっとは聞いてます。 これが、社内上のプロキシサーバ・FW で制限がかかっているのか 相手先のサイトにアクセスした際に、プロキシからのアクセスが制限がされてしまったのか 特定したいのですが、確認する方法を教えていただけますでしょうか ご面倒かけますが、よろしくお願いします。

  • プロキシ経由で「Matzにっき」にアクセス不可

    当方の職場では,回線提供者がそれぞれ異なる2台のプロキシのどちらかを選んでWebアクセスをすることができます。 Rubyの開発者まつもとゆきひろ氏の「Matzにっき http://www.rubyist.net/~matz/ 」にアクセスすると,プロキシA経由では「HTTP/1.0 200 OK」と正常に閲覧できるのですが,プロキシB経由だと「HTTP/1.0 403 Forbidden」となり閲覧できません。 ちなみに「診断くん http://taruo.net/e/ 」にアクセスすると次のように表示されます(抜粋。ドメイン名やIPアドレスは仮定値です) プロキシAの場合 REMOTE_HOST proxy1.example.com REMOTE_ADDR 123.45.67.89 HTTP_VIA . 1.0 proxy2.example.com:8080 (squid/2.5) プロキシBの場合 REMOTE_HOST 98.76.54.321 REMOTE_ADDR 98.76.54.321 HTTP_VIA . 1.0 linux1.example.com:3128 (Squid/2.3) 【質問】 ・このトラブルの原因について何かヒントを思い当たる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 ・プロキシBが逆引きできていないのが原因かな?と私は予想したのですが,そういう事例について解説しているURLがあれば教えていただきたいです。 いただいたヒントを理解した上で,当社のネットワーク管理をしている業者に連絡を取ってみようと考えています。

  • プロキシ接続を使っても、解析では、生IPと同じになります

    ホームページの内容を盗用されるため、 盗用している人のホームページを日々チェックをしたいのですが、 閲覧拒否にされました。 そこで、プロキシ接続を使わなければいけないのですが、 ためしに、プロキシで自分のホームページへアクセスしてみると、 アクセス解析では、 生IPと同じ人物と表示されます。 ただ、プロキシを使うと、相手のホームページは見れます。 生IPがわからないようにしたいのですが、 どうすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。