• ベストアンサー

犯罪の時効成立後は?

ふと疑問に思ったのですが・・・。 犯罪には、時効がありますよね。 殺人なら15年だったと思いますが。 では、例えば15年が経ち、時効が成立した後で、犯人が自首?(と呼んでいいものでしょうかこの場合)することは出来るのでしょうか? そういう場合はどうなるのでしょうか。 まさか本人が名乗り出ているのに、相手にしない、出来ないものなのか??? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ottsu
  • お礼率79% (19/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.3

事情聴取くらいはされます。 そして書類送検もされます。 時効が完成していたなら「不起訴」です。 でも報道はされます。  この点に関してはテレビやラジオは実名を伏せるでしょうが、夕刊紙なんかは 顔写真ナシ、詳細な住所も出さず名前とその当時の背景くらいは掲載するでしょうね。

ottsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、不起訴という形になるんですね。 でも、時効が成立していたら実名も伏せて報道されるんですか・・・。 でも例えば指名手配犯だったら、すでに実名は公表されていますよね。 そういう時は、詳しく報道されるのでしょうかね。

その他の回答 (4)

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.5

時効後の自首であっても、警察から検察官に送致されると思います。殺人などの重大事犯を前提とした場合ですが。  なぜかというと、本当に時効が完成しているのかどうか、犯罪の終了時をどこに求めるか、あるいは、既に回答されているように海外にいれば時効が停止する等のことがあり、法律の専門家である検察官がその点判断する必要があるからだと思います。

ottsu
質問者

お礼

なるほど、、そうですよね、一応捜査はしますよね。 時効が過ぎたら自首してきても「あっそ、でももう終わったから」ってなっちゃうのかと思いました。 もしかしたら時効の計算?が間違ってるかもしれないですもんね。 どうもありがとうございました。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

 時効期間が過ぎていても、国外に逃げたりしていれば、時効は停止します(刑訴255)ので、そのようなことが、なかったのか捜査することになります。また、自首すれば、それに伴なう不利益(民事の時効は最長20年)もありますので、それをあえてした理由、また、周辺犯罪(犯人隠匿など)がなかったかどうか捜査します。

ottsu
質問者

お礼

国外に逃げていると時効は停止するのですね。 捜査してそういう事実があれば、逮捕されることになるのですね。 周辺犯罪は、思いつきませんでした。 そうですよね。 他にもなんらなの形でかかわった人がいる可能性は大きいですもんね。 じゃあ、当の本人は時効が成立しても、例えば犯人隠匿をした人の時効が成立していなければ、本人は捕まらなくても周辺犯罪の犯人は捕まるのでしょうか。 どうもありがとうございました。

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.2

時効成立後に犯人が名乗り出たとか何らかの理由により犯人を特定する事ができたとしても刑事的に裁いて…と言う事はちょっとムリですね 状況次第では民事的には行けるでしょう。。。

ottsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 刑事事件としては全く無理なんですね。 民事だと可能性はあるということですね。 でも、民事だといわゆる刑に服すってことはないんですよね。

  • tougarasi
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

「まさか」ではなく、出来ません。 ここでおっしゃっている時効は、公訴時効(刑訴255条)のことだと思いますが、 仮に、起訴しても、免訴(同337条4号)判決となり、刑に処せられることはありません。 時効制度の趣旨の1つに、「長い年月が経ったことにより、証拠が散逸し、 適正な裁判が出来ないので、処罰しない」ということがあります。 つまり、犯人が時効後に自首したとしても、証拠が少ないので、 裁判は、自白に頼って行われることになります。それはまずいですよね。 仮に捜査機関にたくさんの証拠が残っていたとしても、 犯人に有利な証拠は、まず間違いなくほとんど散逸してしまっているでしょう。 そうだとすれば、やはり不公平な裁判が行われることになってしまいます。 いくら自首した犯人といえども、不当に重い処罰を受けるのは妥当ではありませんよね。 このような趣旨をご理解いただければ、「自首?できない」という結論も、 あながち正義に反したものではない、と言えるのではないでしょうか。

ottsu
質問者

お礼

そうなんですね、出来ないんですか。 じゃあ犯人にとっても、時効が成立したら、罪を償うチャンスを失うということなのですね。 自白より証拠のほうが、優先されるということでしょうか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 凶悪犯罪の時効

    殺人事件等の凶悪犯罪に時効があることに疑問を感じています。もちろん限られた捜査人員の中、事件発生から時間の経過にともなって、捜査規模の縮小、捜査の打ち切りといったようになることは止むをえないと理解します。 しかし、先日の銀行強盗のように別件で逮捕された犯人が未解決事件(既に時効成立)の容疑者だということもあります。その際に過去の犯罪の罪を問えないのは非常にもどかしい感があります。 また、なによりも凶悪犯罪の犯人には逃げるにせよ、せめて一生苦痛を感じ続けるべきだと思うのです。犯した罪は、何年経とうと償うこともなく、もみ消されるものではありません。物理的(捜査の継続等)な時効は止むを得ないにせよ、形式的に時効を無くすことは、可能ではないでしょうか?被害者や遺族の感情を考えても理が通ってるように思えるのですがいかがでしょう?

  • 時効が成立した事件について

    先ほどニュースを見ていたら、ある事件の時効が成立した後、犯人が見つかって、その人は罪を認めている、というニュースがありました。 そのときに、「どうして罪を犯したか」を「端緒」という言葉で報道していました。 これって、普通の(時効が成立していない)事件の場合に使う「動機」と同じですよね? また、「罪を認め、事件について語る」ことが「告白」となっていました。 これは、「自白」と同じ意味ですよね? それに、はっきり覚えてはいないんですが、その犯人のことを「容疑者」という言い方をしていなかったように思います。 どうして言い方が違うんでしょう? 時効が成立した事件に関しては、使われる言葉が違うのですか? 素朴な疑問なのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

  • 時効の成立

    私(個人間)の求償に係わる事柄なのですが、ご教授頂けますと幸いです。 私が約10年前に、(仮に相手方をAとします)Aと私が連帯債務を負いまして、当時 私が連帯債務全額を弁済しました。 その後、Aに対して度々 求償について話し合いましたが、求償権そのものを現在も認めていません。 ですので、個人間の債務不履行ですので、10年の時効と思われますので、調停を申立すべきか悩んでいます。 しかし、調停中に時効期限が来てしまった場合、時効の援用は可能なのでしょうか。 通常 調停→不成立→1ヶ月以内に民事訴訟を提起すれば良いと思いますが、 調停中(成立・不成立にもなっていない状況)にて消滅時効日を迎えてしまった場合 調停中でも時効の援用が認められるのか気になっております。 ご教授頂けますと幸いです。

  • 時効が20年の犯罪は?

    法律についての知識がかなり浅いので質問させてください。私は23歳の大学生です。 犯罪には、万引きや殺人など、色々ありますが、 どの犯罪も時効は20年なのですか? もし時効が犯罪の内容により違う場合は、 どのような犯罪が時効が20年にあたるのか教えていただきたいです。 あと’中高生が犯した罪で時効20年の犯罪’で思いつくような犯罪はありますでしょうか? それと、中高生が万引きをして、停学処分を受けたことがある場合、それは警察のところに’前科’として残っているのでしょうか? (ちなみに私が犯罪をしたから気になって質問しているわけではないです^^; 色々ありまして、どうしても知りたいです><泣) 回答よろしくお願いします。

  • 時効ってなんで必要なんでしょうか?

    たまに「未解決のまま時効成立。」や「時効直前の逮捕。」などのニュースを耳にします。 そこでいつも思うんですが、なぜ時効ってあるのでしょうか。時効にもいろいろあると思いますが、私が必要性について疑問を感じるのは、例えば殺人、誘拐、強姦、放火などの社会的に残忍で悪質な罪についてです。 被害者や遺族は、時効が成立したからといって、それで犯人が罰せられないというのは納得できないと思います。(一応私自身は第三者の立場ですが、もし被害者の立場になれば、おそらくそう思います。) それに時効があるために、成立するまで逃亡する、と決断させることにつながっていないでしょうか。 たまに時効が成立してから、出頭する犯人がいるようですが、あれも納得できません。時効成立した直後に出頭しても、罰せられないんですよね?その区切りが必要なのかどうか、疑問に思います。 憶測ばかりで書いてますが、時効の必要性についていろんな方の意見を伺ってみたいです。よろしくお願いします。

  • 犯罪の時効は何で存在するのでしょう?

    殺人罪は25年に延びたそうですがその他の犯罪は何年くらいなんですか?   アメリカでは時効なんてないのになぜ日本は時効なんてあるのでしょうね?

  • ドラマの時効の成立について(殺人・窃盗・傷害など)

    よくドラマで時効が成立するまでに後○○ヶ月などといった内容がありますが、あの時効とは、犯人がその犯行におよんだ日から○○年間ということでしょうか? よく犯行を知った日から○○年とありますが、それだと例えば、窃盗だと犯人が犯行に及んでから、その被害者が損害に気づいたときから、時効のカウントダウンが始まるのでしょうか? それだと、犯行後すぐに逃げている犯人がその時効のカウント開始を知ることが難しく、よく犯人が部屋の中でカレンダーに印をつけている場面で、犯人の時効の日と本当に時効の日が異なるので、ドラマがスムーズに進まないと思うので、疑問に思い質問させていただきました。

  • 犯罪者を自首させるには・・

    強姦未遂の被害者です。犯人は知人です。相手は罪を認めていますが 自首はしません。示談ということで弁護士がつきましたが、あまりにも 理不尽な対応で示談は成立してません。犯人を自首させたいのすがどうしたらよいでしょうか?勿論自首するような男は犯罪を犯さないと思います。相手に自首をするよう言いましたが、弁護士に任してあるのでと 逃げます。弁護士と話し合っても自首などさせるはずもないので、本人に直談判して自首をさせるにはどうしたらよいでしょうか?会社などに電話して自首を促すのは、逆に仕事を妨げたとかという理由で訴えられますか?直接待ちぶせはストーカー行為位に言われ兼ねませんし、携帯は、警戒して全て留守電に切り替わります。会社しか捕まえる方法はないのですがいいアドバイスがありましたらお願いします。私から告訴をと考えると思われるでしょうが、警察の対応の悪さから考えていません。宜しくお願い致します

  • 時効は何故あるのでしょうか?

    以前、ヒストリーチャンネルを見ていたら何十年も前の証拠(体液など)のDNA鑑定をして、その新たな証拠によって、当時は逮捕出来なかった犯人の逮捕をしている実録番組を見ました。 そのときに日本では時効があるが、世界的にみて時効を採用している国は少ないとも紹介されていました。 アメリカの刑事番組(ホミサイド-殺人捜査課)などでもヒョンなことから新たな証拠の発見、証言を得て、何十年も前の迷宮事件の解決を見る放送を見ました。 ところで、何故日本では時効があるのでしょう? 当時の捜査では見つけられず迷宮事件になっていても、現在の科学捜査の技術力により新たな証拠として採用されることも本当に多いと思います。 またなんらかな事情で当時は得られなかった証言が現在では得られるなんてこともあるのではないでしょうか? 特に重犯罪(殺人など)の犯人に時効が成立するのは被害に遭われたご家族のお気持ちを考えると庶民感覚とは思うのですが納得できません。 またそんな犯罪者にはいつか捕まえられると言う切迫感を死ぬまで感じさせて良いと思います。 特に最近の非人間的、獣のような犯罪で命と奪われた被害者の心情を思うと、またそのご家族のお気持ちを推察すると強く感じます。 法律の専門家から見て、まったくの庶民感覚、情緒的な疑問と感じられることと思いますがご回答、ご説明を宜しくお願いします。 何故、時効があるのでしょう? 何故、数少ない時効を採用している国の一つが日本なのでしょうか?

  • 時効の再犯の刑罰

    例えば殺人事件を起こした犯人が逃げるのに成功し、時効が成立するとします。この犯人が時効成立後に再び殺人事件を犯すとします。 その犯人がすぐに逮捕され法律で裁かれたとき、再犯扱いになり刑は重くなるのでしょうか? それとも初犯扱いで刑は重くならないのでしょうか。 教えてください。