• ベストアンサー

授業料免除制度について

来年度、大学進学を予定している者です。 授業料免除の制度について調べているのですが、当サイトを見る限りでは、割と簡単に申請が通るような印象を受けます。 ですが、なんとなく話がうますぎるように思え、少なからず不安です。 この制度をどの程度期待してよいものなのでしょうか? 色々と疑問に思う点があるので教えてください。 ・「成績優秀」の具体的な評価方法・基準について (一般的にどの程度の成績が必要でしょうか?オール優?学科席次1番?) ・偏差値の高い大学の方が申請は通りにくいのでしょうか? (大学内の相対評価であれば、当然難関大学ほど申請を通すのは難しいと思うのですが。 ちなみに現在旧帝大学進学予定ですが、上記如何によってはレベルを下げることも検討します。) ・経済面では、親の所得300万円では、申請を通すのは厳しいでしょうか? ・申請者に対して、何割程度の人が通るのでしょうか? (倍率等は知ることができるのでしょうか?) ・通らない場合、「成績」と「経済的理由」では、どちらがネックになる場合が多いのでしょうか。 その他、判断材料が必要であれば提示したいと思います。 質問が多岐にわたり、また、まとまりのない文面で申し訳ございません。 一度、経済的事情+世間知らずで大学進学をあきらめた経験があるため、今回は失敗を繰り返したくないので、徹底的に調べておきたいと考え、投稿させていただきました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

近年ではほぼ間違いなくgpaが用いられるでしょう。必要な単位が定められ、それを満たしたもののうち、成績の平均点をつけるということです。 >親の所得300万円では、 きわどいと思います。家計の急変の場合は所得審査はあまりありませんでしたが、純粋な経済的な理由ですよね? >申請者に対して、何割程度の人が通るのでしょうか? すいません。それは知りませんがそのデータにはあまり意味がありません。あきらかに無理な人がたくさん申し込んでくる年もありますので。 >・通らない場合、「成績」と「経済的理由」では、どちらがネックになる場合が多いのでしょうか。 上記の理由によりなんともいえませんが、まじめに申し込むケースの場合でも、経済的理由のケースのほうが多いとお思います。 はっきりいって予算枠の限界がありますので明確な答えは出ないと思います。(年や景気によって違う) 私は家計の急変による奨学金は受給できましたが学費減免は無理でした。

ungirl
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 300万円では厳しいのですか。 親の雇用形態が正社員ではなく、さらに定年も近いことを考えると、やはり授業料免除が通れば、本当に安心して勉学に取り組めると思い、期待していたのですが。 あまり大きな期待をせず申請して、奨学金とアルバイトで何とかするしかないのかもしれませんね。

その他の回答 (5)

回答No.6

旧帝大です。 私の経験からすると、300万円なら半額免除にはなると思います。 私はもう少し多かったのですが半額免除にはなっていました。 ただし私の場合は兄弟がいて、高校(その後大学)に通っていましたので、その分の控除があって控除後の所得は質問者さんと同程度です。 大学のレベルはあまり関係ないと思います。 人が多い大学だと、確率的に申請者が多くなって落ちやすくなる、ということはあるかもしれないですが。 成績が良いに越したことは無いですし、奨学金も多種ありますから、頑張って旧帝大進学を目指してください。

ungirl
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 さまざまな奨学金の情報も収集し、利用できるものは利用する方針で考えれば、何とかなりそうだと言うことが分かりました。 回答してくださった皆様、大変参考になりました。 この場を借りてお礼申し上げます。

  • hoietto
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

授業料免除申請をしたことがありますが、 これまで全て半額でした(旧帝大)。 独立行政法人化により、 授業料免除申請が通りにくくなっているのは確かです。 私の周りの感触では、 申請者の1-2割が完全免除で 8割が半額免除、その他0-1割が却下という状態でしょうか。 基本的には家の収入が全てです。 成績は、その収入がほぼ同じで 当落線上にいる人を選り分けるために 判断しているのではないかと思います。 もし両親+あなた一人であれば、 300万ならば半額にはなると思います。 ちなみに両親やあなたが長期的療養状態にあれば (例えば心臓病、糖尿病、リウマチなど) より通り易くなります。 それと、旧帝大(+早慶)では奨学金の募集が 一般的な国立大学よりも多く来るようです。 つまり、有名大学の学生にしか 奨学金を募集しない団体があります(給付もあります)。 そのような点(+将来のこと)を考えると、 無理しててでも旧帝の方が良いと思います。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

家計については同居親族の収入を計上します。ご兄弟が独立するまでは難しいかもしれません。家計の所得300万円を厳しいとはいいませんが、根拠は無いものの5分5分ではなかろうかと思ったのできわどいと申しました。ただあなたより貧乏人が多ければ無理ですし、近年の景気状況を見ればみしろ、有利かもしれません。奨学金については普通に優秀なら(有利子無利子あわせて)月20万弱、必要な単位を最低限きちんととっている程度なら10万チョイとなると思います。有利子については私の母校でさえ、募集枠がうまらず学校側が無理やり進めてくる状態だったので、よほどひどい成績で無い限り問題ないと思います。

  • saya1212
  • ベストアンサー率54% (31/57)
回答No.3

私が通っていた某有名私大では 学校による学費減免は 各学年1000人中1~2名(成績順)でした。 成績順というのは、大学1年なら高校までの成績 (&高校のレベルを加味?)を選考、 2年次以降なら大学の成績によるものでした (なんか独特の計算式を採用していました)。 ちなみに人数を決めて採用している以上 相対評価だと思われます。 所得が低いことによる減免が通る制度は とても少なかったように記憶しています。 そもそも某有名私大ということで、 あまり経済的事情のある学生のことを考えていないのかもしれません。 ちなみに、どこの大学でもたいてい使える 日本育英会の「貸与」奨学金の所得制限や審査はかなりゆるく、よっぽどひどい成績を取らなければ&かなりお金持ちじゃなければ通るといわれています。 また、育英会でなくても、大学主催のものでも 「貸与」は比較的簡単に通るようです。 ・通らない場合、「成績」と「経済的理由」では、どちらがネックになる場合が多いのでしょうか。 という質問に関してですが、 奨学金には、成績優秀者に出すものと経済的困難を抱える学生を援助する目的のもの2種類がありますのでそれによります。 しかし、学校によってかなり違いがあります。 全額免除の制度がそもそもない大学もありますし、 学費が150万かかるのに 最優秀学生への奨学金で50万円とかいう学校(前述の学校ですが)もあります。 一方で、全額免除の10名以上の枠があったり、 貸与・給付の両方の奨学金が充実していて それを売りにしている学校があったりもします。 また、アルバイトのしやすさという面でも 学校のカラーが影響してくるので (授業体系や周りの環境などなど)、 経済的事情が苦しいのであれば、 そのようなことも考慮して選んだほうがいいかと 私は思います。 時期によっては来年度の奨学金は(詳細は)未定、となっている場合もありますので完全に信頼しきってしまうのは危険かもしれません。一番確実なのは日本育英会の貸与で、確実だといえる給付は、神奈川大学などの特待生入試(=入学以前に決まる)制度くらいでしょうか(もちろん、二年次以降もある程度の成績をキープする必要はありますが)。給付は結構厳しいもののようです。 ちなみに、 よっぽど奨学金を売りにしている大学でなければ、 大学パンフレットに奨学金について 詳細に載っている大学はなかなかありません。 なので、気になっている大学の学事課に直接問い合わせ、奨学金について詳しく載っている資料をもらうのが良いと思います。そちらに、倍率等載っている場合があります。そして、できれば、在学生やOBに情報をもらえるとなお安心できるかと思います。 また、奨学金制度やその募集条件は大学によって 本当にさまざまですし更新の可能性があるものです。 経済的事情は「あっ、制度が変わってる!」では 済まないものですから、 気になっている大学や日本育英会の正式な資料を取り寄せ検討することを強くおすすめします。 うまくまとまっていない長文失礼いたしました。 参考になれば幸いです。

ungirl
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 各学年1000人中1・2名と言うのはものすごい倍率ですね。 おっしゃるように私立大学と国立大学では違いがあるのかもしれないですが、なかなか難しそうですね。 育英会の方も申し込み、アルバイトもするつもりです。 ですが、免除の方はあまり期待できないのかも知れないですね。 正式な資料を調べることも必要ですね。 いろいろと参考になりました。

回答No.2

こんにちは。 私自身、弟の実経験についての話です。といっても、今から10年近く前の話ですが。 時代背景が違ってきているかもしれません。 ただ、その頃から一か八かで申し込んでみようという風潮がありました。二人とも国立・一人暮らしでしたので、家計の為にはと申し込んだのですが・・。 びっくりするほど、簡単でした。 家族五人、母親は専業主婦。父の年収も500万ありませんでした。 母親が株配当金(実家の)もありましたし、フリーターの兄弟の給料も送付申告しましたが。 成績の方は、二人とも悪くはないですが良くもなかったはずです。 書類の理由欄も「兄弟がこの後一人暮らしで進学を考えている為」という、恥ずかしいほどの内容でしたが通りました(弟は末弟でしたが)。 おかげで、私は当時の入学金22万円を支払ったのみで4年間一切授業料は払いませんでした。奨学金だと返済義務があるので、今となっては非常にありがたいです。 ただ、不思議なのですが。同学年の友人・(1)シングルマザーの家庭の子(2)父が無職だが、母・姉・兄が働いて家計を支えている家庭の子は、免除されませんでした。理由は総収入らしいと聞きました。 細かいことは一切聞かず、あるいみ緩く・あるいみ頑固であるということでしょうか? 今現在の話でなく申し訳ないのですが、私も弟も4年間免除していただきました。申請については期日・書類などミスがないようになさってくださいね。  余談ですが、弟は4年免除になったおかげで、その期間貯めたバイト代と奨学金で大学院に行くことができました。  とことん頑張ってみてください。

ungirl
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 兄弟の収入も関係してくるのですか。 私の兄弟は既に就職しており、同居しています。(家計を支えているというわけではありませんが。) 近々結婚し、家を離れることになるのですが、その方が有利になるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 入学・授業料免除について

    今春から某国立大学大学院に進学するのですが 入学料、授業料免除の申請をするか迷っています。 ・成績優秀 ・経済的に支払いが困難   という申請要件があります。 経済的な部分についてですが、 私は現在、生活に困窮しているというほどの状態ではなく、 入学・授業料共に払えないわけではない金額といった感じです。 しかし全額・半額免除になったら やはり生活が楽になることに違いはないので 申請したいと思っているのですが。 (自分が主観的に判断しているだけですが) 私のような経済的に困窮してるとまではいえない状況の人が 申請するのはいかがなものなのでしょうか? また申請している人は一般的にどの程度 経済的に困窮しているものなのでしょうか? ひとまず申請して学校側に判断を委ねればいいことですが その前に一般論をお聞きしたく思い質問ました。

  • 大学の授業料免除制度について

    28歳男性です。 大学(無名三流)卒業し社会人をしていましたが、 どうしてももう一度勉強し直したくなり、 某国立大の3年次編入試験を受験し、合格しました。 しかし、三流とはいえ一度は大学に行かせてもらい、 また、年齢的にも親には負担をかけたくないので、 出来る限り自力で費用を捻出しようと思っています。 今の貯金では足りないので、 在学中はアルバイトをするつもりなのですが、 編入生は在学期間が短い分、カリキュラムがタイトになるそうなので、 なかなか思うようにアルバイトが出来ないことも考えられます。 そこで授業料免除制度を思いついたのですが、 申請資格は、経済的に困難、且つ成績優秀者となっております。 成績は自身の努力にかかってるのでしょうが、 この経済的に困難というのはどの程度の事をいうのでしょうか? 在学中は一人暮らしし住民票も移すので、 世帯の収入は少なくなると思うのですが・・・ 全額は無理なら半額免除でもいいと思っています。 奨学金という方法もありますが、 卒業後に足枷となるでしょうから、(国外の院に行きたいので・・・) たとえギリギリでもアルバイトでなんとかしたいと思ってます。 これぐらいのことでは授業料免除制度は無理でしょうか? 宜しければ皆様のご意見お聞かせください。

  • 国立大学の授業料免除・奨学金について

    以前、「全ての国立大学に授業料免除制度はありますか?」 という形で授業料免除制度について質問をさせていただきました。 そこで、改めて質問したいと思います。 私自身も、授業料免除を申請していたのですが 私の大学の場合 ・成績による審査…必要最低限の成績を納めているか(いわば足きり) ・家庭状況による審査…家庭の状況が思わしくない人から全額免除、半額免除が決まっていく。 という制度であったと記憶していますが その他の大学でも一般的にこのような制度であると認識しても構わないでしょうか? 加えて、奨学金(日本育英会)についてですが これの審査についても、必要最低限の成績を納めていれば 奨学金の貸与を申請できると認識しておりますが相違ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 国立大学の授業料免除制度について

    母子家庭です。子供が大学に進学希望しています。経済的にたいへん苦しいですが、いろいろ調べたところ、国立大学は授業料の免除制度があることを知り、希望が出てきました。 しかし、現在私たちは元夫との共同名義の家に住んでおり(もちろん元夫は同居していません)、元夫は住民票を移してくれない状態です。住民票上では、別世帯となっていますが、住所が同一のため児童扶養手当も受けることができませんでした。 こういった場合、国立大学の授業料免除制度も受けることが難しいでしょうか?

  • 大学の授業料免除について

    こんにちは。僕は今、工業高等専門学校(略して高専って知ってますか?まあ、卒業すると短大卒ぐらいの扱いです)に通ってて来年3月に卒業予定です。4月から某国立大学の工学部の3年次に編入学予定なんですがその際に授業料免除申請しようと思ってます。僕の家庭は母子家庭で母親はパートしてます。(月12万円ぐらい)兄と妹がいて、兄は大学生(公立)、妹は来年から地元の私立大学に進学予定です。家計の収入は母のパート(年収200万円以下)と父が亡くなったときの保険金を食いつぶしている状態です。  この条件で、授業料免除を受けられるかどうか知りたいんですが、大学のホームページで授業料免除の条件で「経済的な理由によって納付が困難で、かつ学業成績が優秀と認められる場合」とあるのですが、学業優秀についてはあまり自信ありません。大学入学後、 バイトに追われる生活はできるだけ避けたいので授業業免除がだめだったら、奨学金を借りようと思ってます。

  • 国立大(神戸大学)の授業料免除について

    高2、神戸大学を志望するものです。 大学の授業料免除制度について調べていて、不明な点があったので質問させていただきます。   まず該当条件として、経済的理由の他に学業成績が優秀とありますが、一年生前期の申請をする際に参考とする成績は何になるのでしょうか? また経済的理由について、これは各大学によって判定基準がかわるのでしょうか?そして高校で奨学金を借りていることは判定に影響するのでしょうか?   後付けになりましたが、我が家は母子家庭で、今年から高校生になる妹がおります。また自身は現在私立高校に通い奨学金を利用させていただいています。 自宅の大阪から通うつもりです。 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 奨学金の「優れた業績による返還免除」

    現在,日本学生支援機構の第一種奨学金を取っているM2です. 大学によって違うかと思いますが,どれくらいの程度で免除されるのでしょうか?? 返還の一部でも免除されれば嬉しいのですが,研究成果があまりありません;; 業績: 国内学会発表1回 査読なし 成績すべて「優」以上 TA 1学期 修士論文提出予定 大学は旧帝の工学系です.

  • 授業料全額免除制度のある大学について知りたいです。

    授業料全額免除制度のある大学について知りたいです。 現在芸術系大学に在籍の学生です。 今になって芸術に関しての興味も才能も頭打ちだとひしひしと感じるようになりました。 それに現在の大学はあまりにも各学部学生に対する対応が酷いので単位だけ取って早々に卒業しようと思っています。 そこで、改めて勉強し直したく再受験を考えています。 学部としては外国語・国際関係、もしくは経済に進みたいです。 その方面への院進も視野に入れてはいますが、やはり出来ることなら学部から学びたいです。 現在の大学の在学期間に旧育英会の奨学金4年間をお借りしていることと、私の家庭は母子家庭で年収160万程度のため、学費免除制度がある大学のみを希望しています。 調べたところ、東京大学の、世帯収入で学費全免になる制度しか見つけられませんでした。 学力(偏差値)は元々それなりのスコアを取れるので考慮しないとして、東京大学以外に同じような制度のある大学はありますか? また、外国語・国際関係への関心から海外の大学にも興味があるので、他国で学費免除制度などがある大学があればそれも教えてください。 聞いた話によるとドイツのある芸術大学では学費免除になるとか… よろしくお願い致します。

  • 授業料免除申請について

    私は某国立大学に入学し、今学期分の授業料免除(半額または全額)を申請しようと思っていますが、その条件の中に「経済的に納付困難」とありますが、これは具体的にどの程度の困難さになるのですか。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 4年分の授業料を免除してくれる奨学金制度のある大学を探しています

    今年大学受験する者です。 タイトルの通り、奨学金制度のある大学を探しています。 自分なりに調べたのですが、給付は初年度だけだったり2年目までしか免除してもらえない大学ばっかりで、4年間の学費を免除してくれるような大学はなかなか見つかりません。 経済的にはそれなりに恵まれているのですが、家庭事情?が複雑でして、なるべく家のお金に手をつけずに4年制の大学に通いたいんです。 そのため、4年間の学費を免除してもらえるような奨学金制度のある大学を探しています。 東京か千葉から通える範囲にある大学で、偏差値60程度でも奨学金が貰える大学が希望です。 どこか条件に合う大学を知っている方がいたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。