• 締切済み

は虫類や魚類ってあくびするんですか?

こんにちは。自分がすごく「あくび」が多いのでふと疑問に思ったのですが、は虫類や魚類、昆虫類って、あくびをするんでしょうか。それって、ほ乳類と同じく「脳に酸素が足りない」ってサイン?ちょっと興味があって…。みなさん、おしえてください。

みんなの回答

  • mogurin
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

私が以前飼っていた金魚はあくびしていました。 餌を摂る時のように、口をぐぐぅっと伸ばして……。 海中で見る魚もそういう仕草をします。 実際のところ、「酸素が足りない」場合は金魚なら水面に上がってきますので、人間で言う「のび」のようなものじゃないかと思います。 ちょっと気持ちよさそうですよ。 (^0^)

  • teppon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

カメはあくびしますよ!日の光があたるところなんかに持っていくと、甲羅から手足(首も)を思いっきり伸ばして、いかにも気持ち良さそうにあくびします!

yumico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そっか~。 「カメのあくび」…。なんだかほっとさせられそうですね。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

動物学の世界では、ヒト以外の動物のアクビはアクビではなく、威嚇行為であるとしていますよネ。 でも、どう見てもノビをして、思いっきりアクビしているのを見かけます。おそらくは哺乳類・爬虫類・両生類・魚類などの動物のアクビには、アクビと威嚇行為との二種類があるというのが本当のところであると思います。 昆虫の場合、腹の側面に気門という孔が複数並んでいて、そこで呼吸していますので、もし、アクビをするとすれば、腹を膨らませるということになるのでしょうか。昆虫のアクビについて研究された例を見たことがありませんが、少なくとも口を大きく広げてアクビをすることはありえないと言えますネ。 以上kawakawaでした

yumico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど~。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • cheko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私ペットショップで、結構キャリアつんでたんですけど、爬虫類も、お魚もあくびしますよ!!!イグアナなんかめちゃめちゃ可愛いですよ!あくびしてるとこ。今度機会があったら、観察してみてね!

yumico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 興味ついでにうかがっちゃいますが「お魚のあくび」ってどんな???? なんか、あくびしたとたんにおぼれちゃいそう…。

関連するQ&A

  • なぜ爬虫類だけが脱皮するのですか?

    トカゲを飼っているのですが先日脱皮をしました。 そこでふと気になったのですが、 魚類、両生類、鳥類、哺乳類と有る訳ですが、何故爬虫類だけが昆虫のように脱皮をするのでしょうか? 学校でならった進化の歴史からすれば両生類辺りでも脱皮をするものがいても良さそうな気がするのですが・・・・

  • 眠いときにあくびがでるのは何故?

    あくびがでるのは、脳が酸素を欲しがっているから、ということが他の質問への回答の中に書いてありました。 あくびは基本的に眠いときにでますよね?ということは、眠い=脳に酸素が足りない、ということになると思うのですが、どうして眠いと脳に酸素が足りなくなるのでしょうか?

  • あくびがよく出るんですが…

    こんにちは。私、人より、あくびがよく出るようなんですが、これって病気?でしょうか? 睡眠もたっぷりとっているし、仕事も張り合いがあります。あくびってどんなサインなんですか? (眠いとか、脳に酸素が少ない…以外に) 健康なはずなのに、ちょっと不安…。

  • あくびの正体

    あくびは脳に酸素が足りない時に、酸素を取り入れるために出ると 聞いたことがあります。でも、だったら深呼吸でも良いような気がします。 あくびと深呼吸は違いますよね? 酸素を取り入れるのは肺ですよね? でも自分であくびの時のように意識的に 鼻の穴を大きく開いて、「んが~」と喉と鼻の穴の繋がったあたりを伸ばすよ うにすると、本当にあくびがでてきます。その部分から酸素が直接脳に入って 行く訳は無いでしょうが、ちょうどそんな感覚です。 あくびって本当に何なのでしょうか? 以上 よろしくお願い致します。

  • 虫もあくびをするのでしょうか。

    虫もあくびをするのでしょうか。 今月のNewton(8月号)に、あくびは哺乳類のほかに鳥や爬虫類においても確認されているという内容の記述がありました。では、虫はどうなのでしょうか。トンボやゴキブリやチョウなどがあくびをするとしたらとても親近感が沸いて、好きになりそうです。ご存知の方お教えください!

  • 飼っているペット

    飼っている生き物を教えてください。 哺乳類、鳥類、爬虫類、昆虫、魚類…何でも結構ですので、教えてください。 出来ましたら、大まかな家族構成(性別・年齢が何歳代か)も教えてください。

  • 寿命の短い生物は?

     寿命の短い生物はどれくらい短いのでしょうか? 出来れば 哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類、 昆虫・・などこれくらい大雑把なカテゴリーの中で一番寿命の短い生物を教えていただければと思います。 植物でもOKです。

  • なぜ、アクビはうつるの?

    なぜ、アクビはうつるの? 皆さんも経験ありませんか・・・? 素朴な疑問なのですが 誰かがアクビをするのを見てると自分もアクビが出てしまうことって・・・ なぜうつるのか、どうしても知りたいので 誰か教えてくれませんか~~~ 宜しくお願い致します。

  • 爬虫類と昆虫

    今まで世間一般では昆虫より爬虫類のほうが気持ち悪いと思う人が多数だと思ってたのですが、最近になって昆虫のほうが嫌いという人が多かったことに非常に驚きました(あくまで自分の周囲ですが) 自分は死ぬほど蛇が嫌いです。 生で見たら気絶するぐらい気持ち悪いです。 ゴキブリはなんともありません。 素手でつかめるし、素早いカナブン程度の認識です。 僕から言わせたらアレのどこが気持ち悪いのかさっぱりわかりません。 まぁ結局人それぞれなんでしょうが、やはり世間一般では爬虫類より昆虫の方が嫌いな人が多いのでしょうか? あとは、爬虫類嫌いと昆虫嫌いになんらかの性格的傾向や共通点はあると思いますか?

  • あくびの不思議

    あくびをするのは脳に酸素が足りないからだと言いますが、息を止め酸欠状態にしてもあくびは出ません。また、運動していてもあくびは出ません。さらに、あくび一回で酸欠が解消されるとは思えません。 あくびをすると涙が出ます。涙嚢が圧迫されて出ると言いますが、あくびの真似をしても出ません。また、口を開けないあくびでも涙は出ます。さらに、あくびをしても涙が出ない人はどう説明しますか?