• ベストアンサー

超高齢社会・・・・日本経済お先まっくら

超高齢社会により日本経済はお先まっくらです。 定年制廃止や中国の一人っ子政策にならって最低二人っ子政策でもしないと日本経済繁栄の維持は無理と言われてます。 上記の他に経済繁栄を維持する方法は他にないのでしょうか。 日本の働く人口が減るという観点から、こうすれば経済繁栄は維持できるという意見があればお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukoyoko
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.1

人口が減っても勝ち残れる道を探すってことでしょうか。 ・人口が減っても労働人口を減らさない。  労働年齢層の国民全員が働く社会にする。  つまり学生以外の人は働かない事自体が刑事罰を受ける。  どうしても働かない人は強制労働をさせる。ホームレスやニートなんていなくなる。 ・技術レベルをダントツで世界一にする。  そのためにはまず格差社会を拡大する。  がんばるひと/能力がある人は儲かって、そうじゃない人は貧乏人。  アメリカみたいな感じかな。そうすれば俺もビルゲイツになるぞ!とがんばるひともいるだろうし。  あと、教育レベルをダントツの世界一にする必要がある。  高校も義務教育にする。  小中高すべての学校毎に偏差値を出して先生の給料に大きく影響させることによりみんな勉強をがんばる。 あくまでも理想論であり、働けない人はどうすんねん等の突っ込みはなしでお願いします。

その他の回答 (2)

  • plus80s
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.3

1.老人を働かせる。 歳をとっても皆元気。 年金を貰っているので、安月給でよい。年金の支給額を減らせる。 経験と辛抱強さ、慎重さを持っている。 不利の点は上の利点でカバー出来る。 2.ニート、フリーターを定職につかせる。 このような人に希望を失わせる一つの要因となっている、マスコミが暗い事ばかりでなく、明るい面、例えば頑張っている若者や商店街など、バランス良く報道する。(何故かこうしたがらぬマスコミもある様ですが。) 3.技術、技量を今以上に向上させる。 4.日本型の経営を進める。 5.上記の事について立法化する。 6.上記の事について教育改革を進める。 勿論このような事で直ぐに異論が出て大きな障害となるかも知れませんが、出来れば、良くなると思います。

dokinchankonabe
質問者

お礼

皆さんどうもありがとうございました! 大変有難うございます! 参考になりました!

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.2

「日本経済はお先まっくら」と「労働人口の減少」は直結していないと思うのですが。 今現在も老齢化は進んでいますが、しかし労働者需要はむしろ低調です。 こんな状態で二人っ子政策などしたら、街には若い浮浪者があふれるばかりで、なおさらお先まっくらになりかねません。 > 上記の他に経済繁栄を維持する方法は他にないのでしょうか。 労働者需要を増やすことです。 つまり、起業を推奨・促進したり、新産業(先端技術等)育成の補助を行うとかです。 その結果、働き口が増えれば放っておいても老人達が就業するようになるし、また出生率も必ず上がります。 しかし、逆はありないでしょう? 「収入が増えれば支出も増える(増やせる)」といえますが、「支出が増えれば収入も増える(増やせる)」というのは大甘の考えです。 「まずは労働人口増加ありき」という主張は、後者の「大甘」な考え方と一緒ではありませんか。

関連するQ&A

  • 日本は2060年頃まで高齢化社会ですか?

    第一次ベビーブームの団塊が高齢化したので、日本の高齢者比率が4人に1人に、さらに日本は第二次ベビーブームまであった為に団塊ジュニア世代が平均寿命を迎えるまでは高齢化社会が続く。団塊ジュニアは1970~74年生まれなので団塊ジュニアの末期が平均寿命を迎えるのは2060年頃。という事は後50年近くも高齢化社会が続くのでしょうか?そう考えるとバブルやベビーブームっていうのは負の遺産みたいなものですね。中国も毛沢東時代に避妊、中絶禁止政策により人口爆発、その後に増えすぎた人口を抑制する為に人口抑制政策(一人っ子政策)それにより中国は2025年頃から超高齢化社会が起こるようだし、やっぱりヨーロッパ圏のように緩やかな人口増加だったら日本や中国みたいな超高齢化社会は起こらなかったわけでしょ。

  • 36年後の2035年に中国は高齢者が全人口の半分以

    36年後の2035年に中国は高齢者が全人口の半分以上になるそうです。 一人っ子政策で総人口4億人に対して2億4000万人が65歳以上の高齢者となる。 中国は大丈夫ですか?乗り越えられますか? 日本みたいに経済活動が衰退して死んでしまうのですか?

  • なぜ日本はこんなに人口が多いですか?減れば良いのに

    なぜ日本はこんなに人口が多いですか?減れば良いのに  ← もちろん自分を除いて 平地での人口密度が世界4番目の過密さ 65歳以上の高齢者人口が世界6番目に多い3700万超え(国土は世界65番目、平地は世界106番目の大きさしかないのに) 10歳未満の人口も1000万超えで世界16番目に多い、なのに少子化?高齢者がいすぎるだけじゃん。 日本も中国同様に人口抑制政策をしました、1975年ごろ~~ しかし、平均寿命があがりまくり高齢者も3000万超えだして、 仕方なく少子高齢化対策にきりかえ、高齢者から高齢者対策って高齢者はお荷物なのか?とうのクレームが相次ぎ少子化対策に名前をきりかえたという経緯だったと思います。 中国も全く同じで人口減らす為に一人っ子政策をずっとしてきましたが、あちらも高齢者率が2割を超えて一人っ子政策を廃止しました、日本は現状は中国よりひどく65歳以上の人口比率28%です(中国は23%)

  • 中国はなぜ人口が増えるの?

    中国ってずいぶん前から一人っ子政策をしていますよね。なのに人口は増え続けていませんか? 日本は出生率が1,3を切るくらいですよね。で,人口は増えていません。出生率がずっと1のままの中国はなぜ増えるのでしょう。 それと,一人っ子政策をずっと続けたら,とんでもない高齢化社会がやってきますよね。中国は大混乱するんじゃないかと思うのですが,知り合いの社会科教員に聞いたら「中国はちゃんと考えているよ。それほど大混乱にはならないだろう」と言います。ホントに大丈夫なんでしょうか?

  • 多すぎる日本人口をコロナで高齢者削減って良い事では

    多すぎる日本人口でコロナで高齢者削減できるって良い事じゃないのでしょうか だから、日本も本腰をいれるのが遅かった気がする。 人工ウイルスくさい新コロナウイルス。 イタリアやスペインは想定外だったと思いますが 中国は人口削減したいでしょうし 日本と同じで人口多すぎるけど、寿命があがり 高齢者が増えすぎて渋々一人っ子政策を廃止。 日本も少子化推進政策してたのに、高齢者率があがり しぶしぶ少子化対策に切り替え。 どちらも人口じたいは削減したいのが本音でしょう。 中国と敵対国のアメリカが感染者数がダントツトップ。 日本なんかもガキが増えるより高齢者を減らして 人口バランスを整えた方が良いに決まっているわけですが そんな政策を出来るわけない。 しかし戦争やウイルス、自然災害となれば別物ですからね。 これが自然ウイルスや自然災害といっても本当に自然なのか 人工的に仕組まれた物なのかは研究所や闇組織しかわからないものですから。 スペインやイタリアはハグやキスなどがあいさつがわりらしいので そういった習慣から死者が拡大したのでしょう。 これは想定外だったと思います。 しかし途上国の人口は増えすぎて国際問題になっている 途上国は医療が発展してませんから、コロナが拡大すれば 死者は一気に増えるでしょう。 自然ウイルスがこんなふうに拡大するとは思えない。 それに中国だけが短期間で拡大がとまった。 武漢にはウイルス研究所があるなど なにもかもが人工ウイルスというふうにとらえやすい。 オウムがサリンを開発していた研究所の規模の数万倍なんでしょ 武漢にあるウイルス研究所って。

  • 日本経済はすでに中国に負けている?

    中国のGDPが韓国を上回りました。 将来は日本どころか米国も抜かすかなあ? 人口が多いから仕方ない。 でも外務省経済指標のGDP国民一人当たりは、 中国約十万円、韓国百万円、日本三百五十万円とあります。 …観点が違うかも知れないけど。 「日本経済はすでに中国に負けているよ」と言う人が多いような… 何故、中国がそんなに脅威なのでしょうか?

  • 超高齢化社会はいつまで

    日本では65歳以上の高齢者の割合が26.7%となり、 80歳以上の高齢者の人口が1千万人を超えています。 超高齢化社会はいつ頃まで続くのでしょうか?

  • 中3 少子高齢化について質問!

    社会のノートをまとめる時に、調べ学習をしようと少子高齢化しについて検索しました。 その時に私は、少子高齢化は65歳以上の割合が何%以上の場合ー…とあって、考えました。 少子高齢化じゃなくなるっていうことは、常に65歳以上の人達より若い人たちの割合が多くなるということですよね?その状態を保つとしたら、 日本が100人だとして、 65歳以上…20 生産者年齢(15~64歳)…40 年少(0~14歳)…40 だったら、生産者年齢の人たちが65歳以上になったとき、それ以下の年齢の人達が多くならないといけないので、だんだんそれぞれの年齢の人口の数が増えて行きますよね? そうしたら、中国みたいに人口が増えすぎて一人っ子政策とかにならないんですか? その辺の疑問がでてきて困ってます。 何か変なことを言っていたら教えてください(._.)

  • 高齢化は社会にどう影響があるか?

    これからますます高齢化社会になっていくと思われますが、高齢者人口が社会に与える影響についてどう思われるか教えてください。 ・高齢者人口が増えることで社会のしくみはどう変わるか。 ・具体的に高齢化人口の増加が社会に与える影響。 ・よくない印象ばかりが強いが、何か明るい面はないのだろうか? ・社会を支える若い世代(中年も含め)は、高齢化社会に対してどのような意識で臨めばよいのか? その他、この問題に対する参考サイトでも、ご意見でも何でもお願いします。

  • 中国は

    中国の一人っ子政策は有名ですね。 で、人口ピラミッドを見るとすごい格好になっています。釣り鐘型の、下がぎゅっと絞れた感じ。数十年後を想像すると、高齢化社会も度を超した、とんでもない人口構成になることは確実です。 思うに、農業・工業の面でも、社会保障の面でも、相当悲惨な状況を呈するのではないでしょうか? もはやどうにもならないのは確実で、中国は国家として既に破綻秒読みとしか思えません。 だのに世間では、中国経済はこれから伸びるとか言っていますよね。 どうしてそういえるのですか? 中国は破綻しないのですか?