• ベストアンサー

赤ちゃんの満腹感

こんにちわ♪生後18日の女の子の新米ママです。 私の娘は、生まれた時、2370グラムと小さい赤ちゃんでした。一旦、2100グラムまで落ちた体重も今は2800グラムになりました。おっぱいも良く飲んでくれます。夜中はミルクをあげているんですが、ミルクを飲ませた後もぐずる事があり、口に私の指を持っていくと口をあけたり、自分の指をしゃぶったりしているので、足りてないのかなと思い、おっぱいを足すと、ボハッと沢山吐いてしまいます。吐いた後は、ぐったりする訳でもないのですが…これって飲ませすぎなんでしょうか?ちなみにミルクの量は70~80mlです。(ゲップは出にくいですが、ミルクでは必ずさせてあげています。)満腹感が良く分かりません。どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?? 後、寝ているときにビクビクと何度も手を挙げてビックリしていますが、これはモロー反射というものですか??心配しなくても大丈夫なんでしょうか?? 新米ママなので分からないことだれけで…よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuriamomo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは。私のベビーも生まれた時は、2495グラム、一ヶ月健診でやっと3000グラムになった 小っちゃめな赤ちゃんでした。 おっぱいと、粉ミルクと混合で飲ませていたのですが、吐いて、吐いて、吐きまくっていました。 何度も心配になり産婦人科へ相談をしましたが、どうやら赤ちゃんの胃は筒状になっており、 とっても吐きやすい体だそうです。 大人が吐くととても苦しいのですが、赤ちゃんの場合はそんなに苦しくないようですので、 見ていて可愛そうにはなるのですが、大丈夫だと思います。 吐いてしまっても、体重が増えていれば、心配ないと聞きましたし、満腹感の方も、飲んだ後、 ご機嫌さんなら問題ないと思います。 私も、母乳がどれだけ飲めているか分からず、ミルク缶に記載されている量を追加で飲ませていましたが、 吐きまくっていた為、結局のところ飲めている量は 分かりませんでした。 不安でしたが、体重が増えていたので、安心していました (^^) (吐くことに関して、色々と調べると恐い病気の名前も目にしましたが、大丈夫!と信じていましたよ~) まだ、目も見えていないので、不安になって泣いちゃうのかなー。ママのおっぱいをくわえさせてあげるだけでも、 安心して眠ると思いますよー。 うちのベビーもunashushi様のベビちゃんと同じように、何度も手をあげてビックリしていましたよ。 最後になりましたが、吐くことですが、3ヶ月頃には消化力もできてきたようで、全く吐かなくなり、 この頃から数時間連続しておネンネするようになりました。 大変だとは思いますが、お互い可愛いベビちゃんの為に、頑張りましょうね♪♪

unashushi
質問者

お礼

産まれてすぐ保育器に入ったり小さめベビーだと心配事が多くて、でも私の娘と同じ様な感じで勝手に親近感がわいてしまいました(>▽<*) yuriamomoさんのベビちゃんもいっぱい吐いていたんですねぇ。とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

1ヶ月の息子の母です。 ゲップがきちんと出ない時は吐きますよね(^^)保健センターからもらったパンフによると、平均1日21g以上体重が増えてればミルクが足りてるらしいです。ちなみに我が子は、3260gで産まれて平均1日41gずつ増えていて多いほうのようです。けれど、母乳がいらなくなったら手で振り払ったり、口をつぐんだりしてすわなくなります。自己主張が強い子なので(^^;)常に大量に吐くようなら病院にいったほうがいいらしいですが、恐らくゲップが完全に出てなくてはくのだと思いますよ。うちもしばしばあります* お互い手探りでものんびりと育児楽しみましょうね!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

生まれたばかりの赤ちゃんは、誰にも教わらなくても子宮の外で生きていけるための、原始反射がみられます。 その中の1つに、吸啜反射と言って、唇に何か触れると、取りあえず吸ってみる現象があります。 ミルクを飲ませた後でも、質問者さんの指を口元に持っていくと、口をあけたりしゃぶったりするのは、そのためです。ですから、指をしゃぶるからって、足りていないとは限らないのです。 また、胃の容量が小さいので、「これしか飲ませていない」と思ってしまうような量でも、イッキ飲みしちゃうと胃が一杯になっちゃうか、場合によっては胃の容量をこえて溢れちゃうことすらもあります。 ミルクを飲ませた後もぐずるのは、その後、ママの指をしゃぶるとは言っても、足りないのではなくて、「もっとチュパチュパしていたかったのに、ミルクを飲みきったという理由だけで哺乳瓶を取り上げられてしまって、つまんない」という可能性もあります。 満腹感は、生後18日だと、赤ちゃん自身がまだ理解できてないと思います。理解できていても、それを表現する行動ができません。早い子だと、生後2ヶ月ちょっとで、今まで飲んでいた量を飲みきる前に、自分から口を離すようになります。 哺乳瓶のミルクを飲むスピードは、キャップの(乳首をボトルに押さえつけるための輪っか)の締め具合で調節できます。ボトルと輪っかに挟まれている部分に空気孔があって、しめつける=空気が入りにくい=ミルクが出にくくなります。 ミルクが出にくいっていうと可哀想って思っちゃいますが、可哀想になるほど出にくくしなくても、心持ちキツめにしめて、出る速度を微妙に遅くします。 これだと、少量のミルクでも長時間チュパチュパできるので、赤ちゃんも満足できるかもしれません。 ビクっと手をあげてビックリするのも、心配しなくて大丈夫です。

unashushi
質問者

お礼

回答を読むと、やっぱり飲まさすぎだったのかもしれませんね。キャップの締め具合を調節して様子を見てみたいと思います。今日の夜から実践してみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの満腹中枢について

    赤ちゃんの満腹中枢について こんにちは。いつもお世話になります。 生後4ヶ月と17日の娘がいます。 よく3ヶ月頃になると満腹中枢が発達して飲む量が減る、と聞きますがうちの娘はいっこうに量が減るどころかどんどん飲みます。 大体1回で200ml飲み、2時間ほどで大泣きしてミルクを欲しがる時もあります。 1日でトータル1200mlほど飲みます。 満腹中枢が狂っているのではないかと心配してしまいます。 4ヶ月でこの食欲は普通なのでしょうか?

  • 赤ちゃん(新生児)の夜中の授乳について

    こんにちは。生後4週目の赤ちゃんがいる新米ママです。 初めての育児でわからないことだらけの毎日です。 夜中の授乳についての相談です。最近おっぱいをあげても泣きやまない時が多くなりました。初めは授乳間隔も3時間で、よく寝てあまり泣かない子だったのですが、最近は1時間で泣いたりします。午前中などは抱っこしてあげると泣き止むのですが、夜中はおっぱいを欲しがります。おっぱいが足りてないのかなあと思い、ミルクを足そうか悩んでいるのですが、日によっては夜中もぐっすり眠ってくれるので、足りてるような気もします。体重も増えていますし、おしっこ、うんちもよく出ています。夜中は母乳の出が悪くなったりすることってありますか? 夜中の授乳はなるべくミルクを足さずに母乳を吸わせるようにしないと出が悪くなっていくと聞いたので、足さない方がいいとは思うのですが、少しでも長く寝たいのです・・。 夜中にミルクを足していた方はいらっしゃいますか? ミルクは腹持ちがいいと聞きました。 足すことにより、赤ちゃんの睡眠時間は少しでも長くなりますか? おっぱいを何度もあげればいいのでしょうけど、乳首が切れていたりジンジンして痛いので、続けて長時間は辛いのです(T_T) アドバイスお願いいたします!

  • 寝る時におっぱいを欲しがるのですが

    生後3週目の娘をもつ、新米ママです。 今のところ母乳のみですが、おっぱいを飲んで寝そうになるのですが、げっぷをさせようとしているうちに起き、またおっぱいを探し出し泣いてしまいます。 哺乳時間も30分かかるので、母乳が足りないのかと搾乳しましたが、70~100ml出るのです。おしっこも6回以上しています。 夜中など、泣いたらあげることを繰り返しているうちに、飲みすぎてしまったのか、吐いてスッキリ寝ることもありました。 この繰り返しに3時間ちかくかかることもあり、私自身げっぷをさせるのが怖くなってしまいます。 おしゃぶりは受け付けてくれません・・・。 寝ぐずってしまう子に対して、何かよい方法はあるでしょうか? 私のげっぷのさせ方がへたくそなのでしょうか?ちなみに今は、おすわりさせたり、肩のところに抱いて背中をさすっています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 新生児の満腹中枢について

    赤ちゃんは満腹中枢がまだ発達していないといいますが、うちの生後2週間になる娘はお腹がいっぱいのはずなのに、おっぱいを探すように口を開けて飲みたがります。しかもギャン泣きです。 ちなみに、授乳は混合でミルクを十分にむしろいつも以上飲んでいても、まだ足りないと言うかのようにほしがします。特に夜に… そしてホントに飲みたいのかな?とミルクを足すと、案の定飲み過ぎで吐いてしまいます。 こんな時はどうしたらいいのでしょうか? 夜なので泣いて欲しくないのですが、だっこしてもあやしても口をパクパクして大泣きします。 まだ生後2週間なので甘えてるとかではないと思うのですが… 毎晩で困ります…

  • 赤ちゃんのミルクの回数

    生後2週間のベビーの、新米ママです。 慣れない育児で、わからないことだらけなので、お願いいたします。 陥没乳頭のせいもあり、赤ちゃんがおっぱいに吸い付かないので、 完全ミルクにしました。 ミルクの場合、消化するのに時間がかかるから、3時間は間隔を 空けたほうがいいと聞きました。 しかし、育児書をみると、この時期は欲しがる時に与えてと書いてあるのですが、どうしたらいいですか??? 前回の時間を気にせず、泣いたらあげるというふうにすればいいですか? ちなみに、今現在1回120mlを1日6回に分けて飲ませております。 (生後9日で病院へ行ったとき、体重が減っていると怒られたので、多く飲ませてます。) 飲む量、多すぎますか? 搾乳すれば、おっぱいは両方で100から150くらいとれます。 陥没乳頭でも上手におっぱいをあげれる方法があれば、教えてください。 長くなりましたが、よろしくおねがいいたします。

  • 赤ちゃんの満腹中枢

    いつもお世話になってます。 疑問にお答えくださると嬉しいです。 赤ちゃん抱っこ状態なので簡単な文でごめんなさい。 赤ちゃんの満腹中枢が発達してお腹いっぱいと言うのが分かるようになるのは何ヶ月位からですか? また赤ちゃんから出る「お腹いっぱい」のサインってどんなものがありますか? 今日はいつもよりミルクの飲む量が減ったのですが(120CC飲みきってたのが90くらいで本気で吸わない) 飲みたいのか飲みたくないのか・・・ちょんちょんすれば舌を出しますが、乳首を口に含んでるだけ。すっても本気出してない感じ。 満腹中枢の発達か?とも思いましたが、まだ1カ月と2週間(もう直ぐ3週間)早いですよね? しかも今日現在までのミルク6回がすべて90だった訳でもないので。 90 90 110 70 120 90 そして今日はよく吐きます。げっぷがあまいのかな? 満腹が分かれば吐いたりしないですよね? 機嫌はぐずぐずしてる時もありますが、「立て抱っこで歩け」という要求のようで「ミルク頂戴」ではない感じです。 昨日まではほぼ毎回120飲み切っていたので、ちょっと悩んでます。

  • 生後1ヶ月6日の赤ちゃんについて

    生後1ヶ月と6日の赤ちゃんがいます。 なかなか寝ず、起きている時はおっぱいやミルクを飲んでいるか、泣いているかです。 泣いているのを抱っこしてあやしてなんとか寝てくれたと思っても、自分の背伸びやいきみで体を動かしてすぐに泣いて起きてしまいます。 おっぱいが足りないのかと思いミルクを足しても同じです。 とにかく寝ている時にモロー反射や首をグイッと伸ばしたり、背伸びをしたりよく動きます。 寝ていても急に思い出したように泣き出したりします。 眠たいのに寝れないので泣いているような気もするのですが、どうしたら良いのか分からず質問させて頂きました。 それから、赤ちゃんは泣くのが仕事なので大丈夫だとは思うのですが・・・ ものすごく顔を真っ赤にして、声が出ないほど泣いてしまう時があります。息苦しそうなくらい・・・ 私は心配性なので脳の血管が切れてしまうんじゃないかといつも焦ってしまいます。 大丈夫でしょうか? 変な質問していたらすみませんがよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんのげっぷ

    こんばんは! 生後2ヶ月の赤ちゃんの新米ママです! いつもおっぱいをあげる時は大体添い寝であげてるんですが、いつも私も寝てしまい、げっぷをさせずに眠ってしまいます。 起きたら吐いてるってことはたまーにしかないんですが、やはり添い乳でも抱っこして出させた方がいいですか? 母乳でも毎回げっぷは必要ですか? あと今日1日うんちが出ていないんですが、綿棒でやってあげた方がいいですか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

  • 授乳について

    生後1ヶ月の新米ママです。 最近、おっぱいを吸っている時間がとても長くおとといは約3時間、そのあとミルクを50ml程度飲みます。授乳中はきちんと吸われているとわかりますし、赤ちゃんも飲んでいるのがわかります。 もしかておっぱいが出ないのかと思い、搾乳するときちんと出ます。 まだ小さいのでいくら飲んでいいのかわからないのかな~と思っていますが、もしも他に原因があれば教えてください。

  • 4ヶ月の赤ちゃん まだまだ未熟ですか?

    はじめまして 4ヶ月の男の子をもつ新米ママです。 旦那は仕事が忙しく毎日深夜帰りで、休みは月に4回、 旦那も私も実家が離れていて、昼間は私一人でbabyと過ごしてます。 周りにもママ友が居ず、毎日がとにかく心配ごとで明け暮れてます。 ただ今、完ミですが、2週間ごろ前からミルクのもどしが多くなりました。 1回の量は150~160ml、一日の授乳は5~6回、トータル750~960ml(たまに1000mlを超える)です。 授乳後は30分から1時間ほど縦抱っこしてゲップを出させますが、これまたうまく出せず、ゲポッっと 垂れるようにもどします。それも毎回です。頑張ってきれいにゲップを出しても、数分後、数時間後にいきむともどしてしまいます。もどしてもニコッと笑ってます。(驚)量が多いのかとも思いましたが、 ミルクを飲み終えると必ずまだ欲しいかのように泣きじゃくります。ミルクの飲むペースが早いのか、ピジョン母乳実感スリーカット使用で150mlを5分で飲み干します。途中でゲップを出させようと試みると、取り上げたことに泣きじゃくりゲップを出すどころじゃなくなります。 生後2,700gで産まれ、3ヶ月検診では体重が4,900gと増えていなかったことから病院の先生に一回の量を200mlにするよう言われていていたものの、こうももどしてばかりでは増やすどころではなくなってしまいました。私の抱きかた、さすり方が悪いのか、babyの胃がまだ未熟なのか、考える度に授乳の時間が恐ろしく感じます(涙) さらに、おならがよく出るわけでもありません。うんちは2日に1回いきんで出します。 寝起き、授乳後・・・半端なく泣きじゃくります。 オムツ替えでは足をバタバタさせ、なかなか替えさせてくれません。 睡眠時間は夜21時から00時まで寝たかと思うと、深夜3時まで起きてます。 昼は13時から17時までグッスリです。 朝、顔を拭く、日光を浴びる   昼、散歩をする を試みますが 寝るときは寝てしまいます。 4ヶ月の赤ちゃんにしては、我がbabyはミルクの量も生活リズムもまだ定まっていないようで心配と悲しみでいっぱいになります。 時折見せる笑顔、笑い声を励みに毎日を過ごしてますが、なにか解決策・耳寄り情報があれば アドバイスをお願いします。(>◇<)

専門家に質問してみよう