• 締切済み

逗子の住み方

千葉より逗子に引越しを考えています。 逗子は起伏が激しいと聞いてますができたらなるべく平地の場所がいいと思います。 住所で言うとどのあたりが平地が多いでしょうか。なるべく駅近で。 坂道のためにスクーターなどの足は必要でしょうか? それからお金持ちが多いと聞きますが、当方は普通の二十台後半の赤ちゃんありのサラリーマン家庭ですが、そのような住人の方もいらっしゃるのでしょうか? それから老人の方が多いと聞きますが、育児はしやすい環境にありますでしょうか? どなかたご存知の方おられましたら、お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

 こんにちは。 (1)平地について  駅近で平地-逗子市逗子、逗子市新宿、逗子市久木あたりでしょうか。逗子市小坪は、逗子駅あるいは鎌倉駅からバスです。  小坪や、桜山には、山を切り崩して作った団地があり、駅から遠く、起伏が激しいともいえますが、別にスクータは必需品ではないと思います。(笑)  ただ、昔から街なので、道が狭く、車の運転はしずらいです。そういう意味で、自転車、スクータは便利かもしれません。 (2)住民  普通のサラリーマン家庭、いっぱいいらっしゃいます。確かに、高齢者の比率は高いですが、老人だらけというわけではないです。(笑)逗子は、保育園はそんなに混んでいないらしいので、共働きされるならお奨めです。 (3)病院  普通の開業医院は結構ありますが、ちょっとした検査ができるような、大病院は、鎌倉、横須賀市にでないとありません。でも、バス便も発達しているので、それほど不自由ではないです。  逗子はこじんまりとした街ですので、一度遊びにおいで下さい。不動産屋を訪ねれば、家賃水準もだいたいわかるでしょうし。夏は花火、春は桜、いい街ですよ。

関連するQ&A

  • 抱っこじゃないとぐずります。ぐずらなくなるのはいつ頃から?

    もうじき5ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月後半頃から、起きている時は抱っこしていないとぐずるようになりました。 一人でガラガラをにぎって遊んだり、マットの上などに置いて話しかけたりすると機嫌よく遊んでくれたりもしますが、やはり少しするとぐずりだします。 抱っこしていてもぐずることもあります。 日中起きている時間ほとんどぐずるので、正直育児がしんどく思う時があります。 抱っこしていないとぐずらなくなるのはいつ頃くらいでしょうか? それぞれの赤ちゃんによって違うと思いますが、このような赤ちゃんをお持ちだった方教えてください。

  • もう帰りたくないです。

    もう帰りたくないです。 こんにちは。イヤイヤ期の2歳の息子と2ヶ月の赤ちゃんの母親です。 今日は休みですが旦那は寝るかパソコンか食べるかで子供の面倒を見てくれませんでした。 一回怒ったのですがあまり変わらず後追いとわがままの息子の世話や赤ちゃんのミルクでイライラが爆発してしまいました。 息子を連れ、出ていこうと考えましたが外に出た息子ははしゃぎはじめ手も繋いでくれなくて追い掛けると面白がって道路の方に走り出して怒鳴っていたらまたさらにアパートの単身者の男性の住人が網戸を開け睨んできました。 またさらにイライラしてチンピラみたいな怒鳴り方を息子にしてしまいました。 もうこれは無理だと息子は旦那のところに置いて出ていきました。 正直毎日の積み重ねでイライラがたまりもう育児するのが苦痛です。 今はまだ帰っていません。 帰らないといけないかもしれませんが育児の疲れと周りの住民のことを考えるとしんどいです。 私は育児に向いてなかったのですね。 やはりもう戻らなきゃだめですよね?

  • 千葉市内で育児サークルを探しています。

    こんにちは、いつもこちらに色々とお世話になっています。 現在三ヶ月の赤ちゃんを抱え、毎日奮闘しています。 タイトルとおりなのですが、千葉市内で週に一回くらいある育児サークル を御存知の方いらっしゃいませんか。 子供と家に閉じこもってばかりの生活に、少しは ハリを持たせたいと思い、現在探しております。 御存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。

  • チャーミーグリーンのCMロケ地

    こんにちは 80年代後半から90年代始めくらいまで、CMで放送されていた、あの懐かしの、ほのぼのとした雰囲気の「チャーミーグリーン」のCMのロケ地をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、行ってみたいのですが、「そういえば、近くで撮影ロケをしていた」などありましたら、よろしくお願いいたします。  たしか、きれいな住宅地や、眺めの良い丘、坂道などが多かったです。 こんなきれいな町があるんだ、といつもうらやましく、行って見たいなとおもっていました。 メーカーのライオンさんにも問い合わせてみたのですが、当時の撮影スタッフや職員もだいぶ変ってしまって、詳しい情報がわからないそうです。  北海道:函館、小樽、登別、余市、札幌   東京都:六本木、用賀、田園調布、麻布、青葉台、二子玉川  神奈川県:逗子マリーナ   千葉県:勝浦  長野県:原村  広島県:尾道   岡山県:倉敷、牛窓  兵庫県:神戸 などと、一応、ロケ地の地名は教えていただきましたが、もっと具体的な場所がわからないと、探しようがありません 泣き (>_<)(+_+) どうぞよろしくお願いいたします。<m(__)m>

  • のちのち苦労すると思いますか?

    いま42歳の男性に結婚を前提にお付き合いして欲しいと言われています。 彼の実家は地主で今後、老人ホームをします。 彼自身は今サラリーマンですが今後老人ホームの経営をします。 (要するに経済的な面ではリスクはかなり少ないと言える) 彼の家族ですが父親が鬱、 兄妹も精神障害の方がいます。 彼自身は普通です。ただ、いままで独り暮らしした経験はありません。 自分が金持ちだとか自慢しないし、人間としては普通の方だと思うのですが 結婚後、彼の実家の近くで暮らすことになるので家族の状況を聞くと不安になってしまいます。 このような場合、どのように決心するのがいいのかアドバイスしていただけると幸いです (彼をどれだけ愛しているかなどの理想論はご遠慮ください)

  • 逗子に住みたいのですが、

    この夏に神奈川県に転勤で引っ越しするのですが。 土地勘ゼロでどこに住もうか悩んでおります…小学校3年の息子がいるので、小学校もいい環境の所を探しています。 逗子小学校は荒れたりはしていませんよね? 小学校情報詳しい方教えて下さい!!!

  • 東京近辺で、夫婦+赤ちゃんで住むのに良い場所って?

    こんにちは。 この冬に赤ちゃんが生まれる予定の20代後半のサラリーマンです。 今、2DK(60m2)の家に住んでいるのですが、赤ちゃんが生まれるにあたって、日当たりがあまりよくないことや、部屋数がもうすこし欲しいことから引越しを考えています。 現状では、東急東横線の菊名~反町あたりか、東急田園都市線の鷺沼~市が尾あたりを考えているのですが、上京して以来、神奈川方面に行ったことがないので、このあたりの土地勘に疎いです。 このあたりの治安はどうなのでしょうか? また、小さい子供がいる家族の方は多いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産後、育児中に背骨が圧迫骨折。。。

    友人が出産、育児に入ってすぐ、背骨に痛みを感じ、 赤ちゃんを抱く事も、オムツを替えることも出来なくなり、 整形外科をはしごして、ようやく3病院めに、 背骨の圧迫骨折が判明しました。 8月末に出産して、今現在も全く快方に向いません。 逆に、骨折している部分がレントゲンを撮ると、増えているようです。 友人は、母乳もストップ、コルセットを作ったり、育児も両親に頼んで安静を心がけ、早く治したい一心のようです。が、 全く快方に向わないようです。 そこで、同じような経験をしたかたや、知人がいるよ。 と言う方がおりましたら、お話を聞かせて欲しいのです。 どんな事でも結構ですので、お願いします。 私も色々調べたのですが、友人には悪いのですが、圧迫骨折は老人の方が多いようです。 友人は、おととし、赤ちゃんを死産したので、実際は2年続けて出産したような状態ですが、それは関係あるのでしょうか?(これは、凄く辛い事なのですが、詳しく質問した方が良い回答を得られるかと思いまして、記入致します) 友人は、今の病院に痺れを切らせて、今度は大学病院へ行くようです。 少しでも友人の力になりたくて、質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 旦那と私の育児方針の違い。

    現在2ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいjます。 旦那はサラリーマンで、朝8時過ぎに起床、毎日の帰宅は22時前後。 私は専業主婦で、妊娠中から仕事は一切しておりません。 今のところ、復帰する職場もありません 現在の家は2DK。 一つがリビング、一つが寝室&パソコン部屋になっています。 ここ最近、育児や生活のことに関して、ものすごく喧嘩が多く 正直参ってます。旦那も参っていると思います。 ちなみに、旦那の考え方はTHE理系。 喧嘩してもいつも理詰めで、感覚的、感情など(たとえば女性的考え方とか、母性本能とか) では話がおどろくほど通りません。 だけど、育児に関しては参加は結構してくれてると思います。 子供も、ものすごく可愛いと言ってますし、 夜は、一回寝入ると、真横でぎゃん泣きしてても全く起きることはないですが、 お風呂もおむつ替えも、寝かしつけも、頼めばやってくれます。 ただ、厳しい目線かもしれませんが、 自発的にやりたい!という感じには見えないところが、少ししんどいです。 毎回頼まなければいけないので・・・。 主によく揉めることは。。。 ・赤ちゃんの就寝時間  お風呂はなるべく自分が入れたいそうで、  そこは助産師さんからも、保育園とかを考え始めるまでは、と  パパ育児推奨のアドバイスをもらっていたので、私も賛成なのですが、  「22時~24時は、寝ている間に成長ホルモンの分泌が活発になるから、  寝付かなかったとしても、音が静かで暗い中で寝かしつけたほうがいい」  とよく言われてますよね?  だけど、旦那に寝かしつけを頼むと、  大好きな韓国ドラマを見ながらリビングでやっています。  解って欲しくて、話をしても、  「根拠は?」「だから将来どうなるの?」「どうかなるのは、何パーセント?」  「誰が言ってるの?どこに書いてあるの?」  「自分たちののライフスタイルに合わせるしかないだろう。」  「ちゃんと寝るんだからいいやん。」  「オレは、仕事で疲れて帰ってきて、家ではリラックスしたいの。好きなことやりたいの。  なんで、育児と趣味、効率よくしちゃダメなの?」 と言われます。 ・赤ちゃんの泣きやませ 赤ちゃんが泣いてたって、一時泣かせてても大丈夫。 それは私も解っていますし、家事で手が離せないときは、 遠くから語りかけながら、 なるべく早く駆けつけて(と言う心構え)、泣いてる原因を探して 何もなければ、また少し、急いで家事をある程度片付けて、 赤ちゃんを抱き上げる、ということをしています(母親として当たり前のことですね^^;) それが旦那だと、膝の上に抱いたままパソコン。 しかも結構集中力がある人なので、夢中になると無言で画面を凝視しています。 結構長いこと泣かせっぱなしで。。。本人は大丈夫、というのですが、 泣き声を聞きながら食事の支度をするのは気が気じゃなくて。 せめて、ある程度泣きやませてから、パソコン出来ないかなぁ? と言ってみても、 「ちゃんとパソコンしながらでもあやしてるから!  それより飯のしたくしてよ!!」 の一言で取り合ってくれません。 ・育児の大変さ 育児って、24時間、365日、本当に子供と向き合って 休みがないですよね。 誰ともしゃべる機会もなくって、育児にかかりきりだと、 家事もままならなくて、時間もあっという間。 自分の時間なんて、なかなか持てない。 ・・・っていうのが本当に通用しません。 元はと言えば、飲み会大好きな旦那を制限してしまってる (自分ばっかり・・・いいなぁ。私は・・・と思ってしまう)のが悪いのですが。 「そんなの、お前の要領が悪いだけだ。  時間は作ろうと思ったら、いくらでも作れる。作ろうとしないだけ。  外出したけりゃ、したらいい。遊びにも飲みにも、行きたいときにいけばいいじゃん。  その間は赤ちゃん見とくし。」 極めつけは、 「オレとお前は立場が違うんだ。  オレは好きなときに飲みに行きたい。  会社は仕事をする場所、好きでやってるんじゃない。  育児は好きでやってるんだろうが。一緒にするな。  だったら、お前がオレと同じだけ稼いでみろや。」 同じだけ稼げるわけないし、あまりにも育児を軽視してるので、 それを言ったら、 「だって、みんながどうしてるのか知らんし。  お前が育児してるところも見てるわけじゃないし。  少なくとも、俺が休みの日には、子供寝てばかりで、  そんな大変そうに見えないし。  出来ることなら、育児と仕事、替って欲しいわ。  育児のほうが断然楽しそうやん。家での自分の時間もたくさんあるし。」 ・食事の仕方について 少し育児とはかけ離れているようですが、 旦那の食事のマナーにイライラしてしまいます。 旦那は「堅苦しい食事は嫌だ。好きに食べさせろ。少しは努力するけど、俺はなおらん。」 と言われます。 「直さないことが、周りの迷惑になるわけじゃないし。  オレにストレスだけがかかり続けるから、正直、嫌。」と。 ・一番多いのは、ひじをついて食べる。 ひじじゃなくても、手首からひじの間の腕をテーブルにつけて食べます。 膝が悪いので、胡坐をかけない体質で、どこかに寄りかかってないとしんどいみたいですが、 ついつい注意をしてしまいます。 ・茶碗を持たずに、ご飯を食べる。 ・テレビに集中して、手が全く動かなくなる。 時々 ・片膝を立てて食べる。 ・とり皿などを使わないので、汁などがぼたぼた。 子供は親を見て育つので、 どう子供に注意したらいいのか・・・ しかも、「窮屈な食事は嫌だから、子供にもあまり注意してくれるな」とも言われ、 どうしたらよいのか。。。 「オレにも子供にも、ただのいらん押し付けだ」 とまで言われました・・・。 自分の育児のやり方、考え方、 本当に自分に自信がなくなってきました。 いっそのこと、旦那の言うとおりに、素直にしたがっていけばよいのか。 私が全面的に悪いのか、 気にしすぎなのか・・・。 赤ちゃんのことも、車内温度が・・・とか、首がすわってないから、とか もう一個の質問にもある、3ヶ月の赤ちゃんの夏場の旅行は・・・とか、 とにかくいろいろ、 「お前は気にしすぎ!なんかあったときに考えたらええやん!! 赤ちゃん中心にして、親がストレス抱えてたら意味ないやん! 親がストレス抱えない方向で考えろ。今気に病むな。」 ・・・です。 伝えても伝えても、サイトを見せても、すぐ喧嘩。 自分の考えに納得できる事項が見つからない限り、そんな奴、ほんのちょっとだって、で終わる。 皆さんは、夫婦間の育児の歩み寄りはどうされていましたか? 赤ちゃんに対してのイライラはなくても、 旦那に対してのイライラが本当に強くて、 最近は旦那の前で笑ったり、やさしくしたり、触れたり、が出来なくなりました。 困っています。

  • 育児休暇中の職場への顔見せは常識? 非常識?

    先日育児休暇中の妻(長女2歳・次女3ヶ月)が所用で職場(正社員)へ行った際のことですが、そこの職場の責任者クラスの人に「育児休暇中でもたまには顔を見せるべきではないのか」といったようなことを言われたようです。 それを聞いた私はなぜそのような必要があるのか理解できません。 確かに正社員である以上は職場の状態を気にしておく必要があるかと思いますが、担当業務については引継者もいて問題はないはずです。 特に育児休暇中であることを考えると職場へ行く際には必ず子供も連れていくことになります。妻の職場は老人さんが集まる施設のような所のため、子供を連れていけば喜ぶ人も多いかと思います。ですがそれならば「たまに赤ちゃんを見せて欲しい」と言えばよいはずです。またそこで働いている人にとっては仕事で忙しいところに、子供を連れて遊び半分できた人間を面倒に思う人の方が多いのではないかと思います。 そもそも出社できないから休職しているのに、たまには顔を見せるべきということ自体よくわかりません。それを言った人は年配の男性のため2人の子供の面倒をみることの大変さが分からないのかとおもいますが、育児休暇に限らず休職中の人間がちょくちょく職場に顔をみせていたら、それなら働けよと思うのが普通ではないでしょうか。 皆さんは育児休暇中でもたまには職場へ様子を伺いにいくことが常識だと思いますか。