• 締切済み

差別用語??「入籍」

noname#3427の回答

noname#3427
noname#3427
回答No.8

たぶん?ぜったいに?この場合の『入籍』で差別の対象とされているのは私たち『既婚者』『女性』ですよね? ささっと皆様のご意見読ませてもらいましたが(本当にささっと。目がもたなかったので)なんだか私たち『主人公』が置き去りで議論されているように思えるのですが・・・。 私たち(少なくとも私の周りは)『入籍』を差別だと捉えている人は1人もいなくて・・・「~家の嫁」と言われ方に『疑問』を感じこそすれ、相手の戸籍に入るのを『差別』と捉えている女性はいないのです。 『入籍』をことさら問題視しているのは男性や一部のインテリの女性「?」なのでは・・・?(根拠はありませんが) 最近の『差別』に対する考え方は行き過ぎ、それも方向違いが多いように思います。 たとえば学校での名簿の扱い方、『男女平等』とかで男女ごちゃ混ぜの名簿ですが、私たち母親の中ではかなり不評なのです。男女違いがあって当たり前で本当の『差別』がなんなのかを履き違えて捉えている気がしてなりません。(それが何か・・・難しい言葉は思いつきませんが) 似た問題で『人権』もそうですね。子供の人権とか言って子供の部屋や持ち物すらチェックしない親がいます。(親が子供をチェックしないで誰がするのでしょうね?) 本当に正すべき方向がなんなのか?考えた報道や指導がなされていないように思います。 日本は歴史のある『古くて良き国』なのです。「他の国がどうだ!」とか「日本は!」とか議論する必要があるのですか?なにも世界やよその国に合わせなくてもいいじゃないですか。『入籍』~家族が同じ姓を名乗る~素敵なことです。 何事も『過ぎたるは及ばざるが如し』と思いますが・・・ 余談~最近、私は「バカでも***でも」の***がある国の方たちの事だと知り日本人としてとても恥ずかしく、使うのをやめました。

Islay
質問者

お礼

>たぶん?ぜったいに?この場合の『入籍』で差別の対象とされているのは私たち『既婚者』『女性』ですよね? 私自身がこの問題に関する最終結論に至っておりませんが、おそらく?これから婚姻する女性、若しくは婚姻により氏を変えた(主に)女性、を被差別者と扱っているであろうと思います。 この問題の不思議なところは(tukusi33さんのように)被差別者とされている方々に被害者意識をお持ちの方が少ないということでしょう。 まさに主人公不在のまま傍観者が勝手に火に油を注いでいる、と感じられる方が多い問題かもしれません。 その意味では差別用語という定義からは外れるのではないか、と考えることも可能な点と、そもそも用語として用法が誤っているため問題とすること事態がおかしい、との2点から「入籍」という語を東京都知事が発して問題となった言葉等々と同列に扱うのは不適ではないか、との考えに現段階では至っております。 >『入籍』をことさら問題視しているのは男性や一部のインテリの女性「?」なのでは・・・? そうですね、私はそのような印象を抱いております。 No.6でkawarivさんが紹介されていましたコンテンツを見ますに、 「入籍」を問題視する層=夫婦別姓主義者-家名を残す目的の夫婦別姓主義者 ではないかと感じています。 『人権』に関しては質問者である私に質疑応答する知識に欠けておりますし私自身子どもがおりませんので、申し訳ないですがこの場では触れずにおきます。一応、子どもの人権に関する第一人者、といわれている教授の講義も聴いた身なんですけど…恥ずかしながら。 >日本は歴史のある『古くて良き国』なのです。「他の国がどうだ!」とか「日本は!」とか議論する必要があるのですか? 古いことが良いことかは別としまして、他の国が**だから日本もこうあるべきだ、という論法は疑問に感じますね。そしてさらに疑問なのが**の反面として別の不利な面も他の国には存在するのですが、その点に関する論述に欠ける論法が多いのには閉口します。 -------------------- 考え考えお礼を書いているうちに新たな回答を頂きました\^o^/ 遅くなるやもしれませんが、必ずコメントいたしますので思いのままを書いて頂ければ嬉しいです。 私の思考と共通する回答は頂いて嬉しいですし、異なる回答は大変参考になります。 申し訳ないですが、本日はここで失礼します (14.3.22 0:40)

関連するQ&A

  • 差別用語の定義といじめっ子の擁護について

    先日社会学の掲示板でイジメに関する質問した所、 私が不用意に使ったキチ○イという言葉について ある方が反感を覚えた様で「反省して下さい」 「随分立派な意見をお持ちの様ですが」等、質問と関係 無い事で私個人を罵倒する様な文面で解答されました。 ですが、私がそうした言葉を使ったのも 悪質で陰惨なイジメを繰り返す少年に対して 多くの少年は正常だろうけど極一部については そういう状態の者も少なく居るかもしれない、 と想定的な意味の使用で個人を断定した訳ではありません 放送基準では該当の言葉が差別として 禁止扱いされてますが私からすれば ニートや引き篭もり等の方が 悪質な差別用語だと思うのですが。 ちなみにこの疑問を (文体は書き直してるのでマルチポストではありません) 別のQ&Aサイトにて問い正したところ、 >屁理屈はいいから素直に反省しなさい。 >言葉で人を死に追いやることもできるんですよ。 >差別用語使った貴方が悪い >いじめっ子に謝りなさい >貴方は心から反省すべきだ、常識ある人ならばは >絶対キチ○イとは言えないはず。 >愛すべきひとが病気により精神異常をきたした場合キチ○イと言えるのか、 >「ニート」や「引き篭もり」等の方が悪質な差別用語だと思うのですが。 >「ニート」や「引き篭もり」になつた過程を無視してを差別と決めるな。 >交通事故に巻き込まれ脳障害になつり。 >働く事も出来ず高齢の母が介護をしている。 >これに対して彼女に貴方はキチ○イでありニートであり引き篭もりと言うのか。 等々、まるで村八分の様な質問に関係の無い 問題の前提を無視したバッシングが殆どで、 挙句、質問内容が何時の間にか削除されました。 いじめられている子供は心を病んでいる等と同義語で呼ばれるのに、 何故いじめを行う側はこうまで擁護されるのでしょうか。

  • 未入籍での出産について

    現在、妊娠8ヶ月ですが、お互いの家の事情により、未だに入籍をしていません。未婚のまま出産をすると、何かと問題があると思い、子供のために一時的にでも籍は入れておきたいと思ったのですが、区の戸籍係や市の無料弁護士相談等にいっても「今は私生児ってたってそんなに問題にならないんじゃないの?」くらいの回答しか得られず、困っています。質問だらけで申し訳ありませんが、回答を頂けますと大変助かります。 (1)入籍しないまま、子供を出産した場合、非嫡出子となりますが、法的に問題となるのは、相続の問題だけでしょうか?また、非嫡出子は嫡出子の2分の1しか相続できないというのは、例えば将来私が亡くなった場合、嫡出子であれば500万円相続できるところを、250万円しかできないという意味なのでしょうか?それとも母と子の相続には関係ないのでしょうか? (2)婚姻届はあくまでも出産日前に提出していないと、未婚での出産という扱いになるのでしょうか?出産後に婚姻届→出生届の順で出しても意味がないのでしょうか?

  • ミクロ経済学、代替効果、無差別曲線の特性

    ミクロ経済学に関する質問です。 課題の中で代替効果を説明する際、2財モデルを用いて「1財の価格が相対的に安くなると需要が増加する」との記述をしたところ、『相対的に安くなると何故、需要が増えるのかを無差別曲線の仮定(凸性など)を用いて示すべきです』との指導を受けました。 無差別曲線が持つ特性としては、 1.右上の無差別曲線の方が効用が高い 2.無差別曲線は右下がりである 3.無差別曲線は交わらない 4.選考の凸性 などが挙げられると思いますが、「1財の価格が相対的に安くなると需要が増加する」という事実を説明する上では、どのように関連させるべきなのか、恥ずかしながら理解が及びません。 参考文献としては「マンキュー経済学(ミクロ編)」や「経済学・入門(塩沢修平)」を用いて学習しています。 ミクロ経済学に明るい方、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 政治経済に出てくる用語について

    政治経済の用語で オイル=ショック ベンチャー=ビジネス ぺティ=クラークの法則 ブレトン=ウッズ協定 などの=の部分はどういった意味があるのでしょうか? ・で済ませている参考書もありますし =や・を使わずに オイルショック ベンチャービジネス という具合に表記されているものもあります。 記述試験では=/・/無表記によって点数が変わるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします!

  • 民俗学について調べています。

    憑きもの筋について、よくインターネット上で、 『狐憑病のような患者が出て、遺伝を怖れ婚姻で疎まれる被差別家系』 と説明をしているのを見かけますが、 私の読んだ本では、 『憑きもの筋の家系は狐や犬神や蛇が金品を運んできて富を築くが、憑きもの持ちの家筋の人が他人を恨むと、恨まれた人に狐や蛇が勝手に憑依して狐憑病を発症させると言われる。 また、憑きもの持ちの家筋の嫁を取ると、例えば狐を持つ家筋では狐が75匹ついてきて、嫁を受け入れた家も狐持ちの家筋になってまうので、婚姻で疎まれる被差別家系』 といった内容しか書いてありません。 後者だと、『憑きもの筋の家に狐憑病が発症することはありえない』という理屈になりますが、前者の説も正しいのでしょうか? 諸説あるということでしょうか? 前者の説を詳しく記述している書籍や該当箇所の引用なども、もしあれば教えていただければ助かります。 ※この差別自体、急成長した商家などを妬んだ近隣の貧しい人が、言いがかりを付け差別した因習だということは、調べて解りました。

  • 「からお預かりします」の「から」がなぜ問題になるのか

    今私は、「からお預かりします」がなぜ誤用とされているのかについて調べています。 過去にも「からお預かりします」についての質問・意見が多く話題になっていますが、そちらも読ませて頂きました。とても参考になります。 今のところ「お預かりした1000円から700円戴きます」が短縮されたり混用されたりした結果この表現が生まれたのだと理解しています。 (この時の「から」は「5から2をひくと3」の「から」の用法) 丁度の金額を貰った時に「お預かりします」を使うことからも、「お預かりします」がほぼイコールの形で「戴きます」の意味で用いられているのだろうと考えました。 この場合、おかしいのは「お預かりします」のほうであって「から」ではないと思います。 前置きが長くてすみません。 ここで質問なのですが、「からお預かりします」の「から」をおかしいと感じていらっしゃる方は何をもって違和感を感じていらっしゃるのでしょうか? 「から」をおかしいと思う理由、または別の視点からの意見などありましたら回答お願いします。 追記 それともう一つ、「5から2をひく」の「から」って 「から」のどの用法に入るのでしょうか? この「から」は「山田くんから勉強を取ったら何も残らない」の「から」とも同じと思うんですが 辞典をひいてもまさにこれという用例が見つかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 心理データの統計解析用データ、クリーニングについて

    心理系のあるデータを使って統計解析を初めて行おうとしています。 データクリーニングの方法(多項目スケールの欠損値の扱いや、重複回答の扱いなど)について、参考になる文献もしくはサイトがありましたら教えて頂けると幸いです。

  • 差別用語

    「キムチ」は差別用語ですか?

  • ~屋さん、は差別用語?

    本屋さん、八百屋さん、 などの「○○屋」という表記は差別用語だと聞いたのですが、本当でしょうか? なんでも「てめー、肉屋の分際で文句言うんじゃねー」とか見下す言葉なのだと聞きましたが。。 出版、活字にする祭には注意が必要でしょうか? わかる方よろしくお願いします。

  • 差別用語。

    ブン屋。 新聞記者のことをこんな風に呼ぶのを聞いたことがあります。 小説などでも出てきます。 非常に差別意識の漂う言葉だと思いますが、 差別用語になりますか。