• ベストアンサー

至急よろしくお願いします。

Scotty_99の回答

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.3

京王線と言えば、残念ながらここしかないでしょう? 言わなくてもわかりますよね? 商店街が有名なところです。千○○○。世田谷ですし・・・。

関連するQ&A

  • 京王電気軌道八王子線(高尾線)「浅川原」駅の読み方について

    私は日本の鉄道駅の情報を集めていますが、特に戦前の駅名は時刻表その他の文献に読み方が掲載されていないため、約280駅の読み方がわかりません。そこで、 昭和4年に武蔵中央電気鉄道が開業し、後に京王電気軌道(現、京王)八王子線(後に高尾線)の「浅川原」駅の読み方を教えてください。(現在バス停留所に「浅川原」バス停が残っています)

  • 京王線沿線に住むなら?

    もしあなたが 京王線沿線に住むなら 何駅、何処町がよいですか? 具体的な駅名、町名 簡単な理由を 教えてくれませんか? もしくは京王線沿線に詳しい方 お勧めを教えてくれませんか? 私は聖蹟桜ヶ丘に行きたいです 理由は多摩川の土手が近く自然が身近にある 京王電鉄の本社がある 近くに高台の住宅地があり そこに住みたい

  • 京葉線と京王線を口頭伝言にて正確に伝える方法

    話の流れで目的地や駅名が含まれた会話の場合は予想ができると思うのですが、単純にそのような情報が無く単語だけ口にした場合結構間違って伝わる場合が多いと感じました。私だけかもしれませんが。 何かいい改善方法はありますでしょうか。単純に発音と滑舌をよくするしか無いのでしょうか。この「京王線」「京葉線」の例以外にも、似たような発音の言葉をうまく伝わるように発言するコツがあればと思います。

  • なぜ『京急』とか『京成』がつくんですか?

    前に似たような質問を 別のサイトでさせていただいたときに、 『他の鉄道会社と同じ駅前になる時は、区別するためにどちらか一方に鉄道会社の名前を入れる』って教わったんですけど (例えばJRに『蒲田』『川崎』『鶴見』があるから 京急の方には 『京急鶴見』『京急蒲田』『京急川崎』など。) でも 他の鉄道会社に同じ名前の駅がないのに わざわざ自分の鉄道会社の名前を入れてる駅がありますよね。 例をあげるとキリがないのですが、 『京急田浦』『京急富岡』 『京成高砂』『京成小岩』『京成八幡』『京成中山』『京成西船』『京成佐倉』『京成酒々井』 『京王堀ノ内』『京王稲田堤』『京王よみうりランド』『京王永山』『京王多摩センター』など。 逆に 『成田』『空港だいにビル』『成田空港』の3駅は JRと京成で同じ駅名なのに どちらも自分の鉄道会社の名前を入れてないです。 そこでご質問させていただきたいのですが、 2つの鉄道会社で駅名がかぶってしまったとき、駅名に自分の鉄道会社の名前を 『入れる』『入れない』の違いって何ですか?

  • なぜ、西武だけが‘‘西武新宿‘‘なのか?

    なぜ、西武だけが‘‘西武新宿‘‘なのか? 新宿って、でかいですよね?JR線以外にも小田急、京王などがありますが、なぜ、‘‘西武新宿‘‘なのに、「小田急新宿」とか「京王新宿」というような、電車の行き先表示をしないんですか?小田急の「急行新宿行」は「急行小田急新宿行」に、京王の「特急新宿行」は、「特急京王新宿行」にするべきだと思いませんか?正直に言って、小田急、京王側から西武側は遠すぎると思います。実際は、乗換が不便なのに、同じ駅名を名乗るのは、不便だと思いませんか?

  • 小田急ぶいえす京王の波紋?多摩センタ-と永山のなぞ

    お世話様になっております。私です。 よろしくお願いいたします。 前のアカウントのときに駅名に鉄道会社の名前が入るのは、他社路線に同じ名前があるから、と教えていただきました。 (たとえば京急蒲田とか京急新子安とか。) でもそれには例外があって、同じ駅舎に入っているならつけなくてもよい、とのこと。 (たとえば京成線の日暮里や上野、渋谷とか新宿とか池袋など) それならば、小田急多摩センタ-や小田急永山駅は、小田急と京王で同じ駅舎に入っていて、ホームも同じなのに、なぜ「京王」「小田急」とつくのでしょうか? 到着する電車や行き先を見れば、小田急なのか京王なのかは分かるはず。 わざわざつけるのはタイトルにもありますように、小田急と京王でライバル視してるみたいなので、それの波紋だったりするのですか?

  • 京王線ツアー

    京王線沿いに住んで3年目になります。 住んでいながら降りたことがない駅がほとんどですので今度京王線沿いをぶらり途中下車のように巡ってみようと計画しています。 もちろんテレビ番組のように小さいお店で店主に話しかけたり、通行人に名所をきいたりはできないので(^_^;)あらかじめ計画を立てていわゆる名所を回ってみようと思っています。 高尾山口から早朝に出発して最後は新宿で夕飯って形で終わろうと思うのですが沿線でお勧めスポットはありますか? 今のところ考えている場所は駅名にもなっているような高幡不動、平山城址公園、百草園、芦花公園などは見ようと思っていますが(なんだか公園ばかりですね)他にも名所、すてきなお店、おいしいお店などの情報がありましたら教えてください。 高尾山ではおそばの朝食をとって出発したいのですがあまり朝からやってるそば屋はないようですね。

  • ※至急※仏具販売店について。

    福岡市内、またはその近辺で日蓮正宗専門の仏具を取り扱っているお店を探しています。些細な情報でも構いませんので教えて下さい。

  • 『各駅』なのに 『停車しない』?謎の『○○前』駅

    添付した写真について教えていただきたいことがあります。 何卒よろしくお願いいたします。 この写真は 推測すると 京王線の新宿駅の発車案内と思われます。 前にここで、京王線と京王新線のご説明をしていただきましたので、こちらは京王線のほうの新宿駅だと思います(たぶん)。 それで、お聞きしたいのは 11:22発の各停 高尾山口行きのと、11:32発の各停 京王八王子行きのいちばん右側の注意書きみたいな文。 ・・・前にも渋谷駅の発車案内についてご質問させていただいたのですが、『似ている』というだけで、『全く同じではない』ということも合わせてご了承ください。 赤い字で『停車しません』と書いてあるのが読みとれるのですが、各駅停車なのにどこか通過するんですか? ・・って聞くと『ネットで調べれば?』といわれそうなので、京王のホ-ムぺ―ジを見てみました。 手掛かりとして 11:22発の高尾山口行きのほうに 『前には停車しませんので』とあります。 前という字で終わる駅名は 『明大前』と『よみうりらんど前』の2つがあります。 まず、明大前駅のほうは全列車停車するみたいなので、これは除外。 よみうりらんど前駅のほうは 確かに橋本行きしか停まらないみたいので、まぁ、高尾山口行きの電車は『停車しません』。 そのことを言ってるのでしょうか? だとすると、次の京王八王子行きも停まらないから、『停車しません』も理解できなくはないのですが・・・。 でも、それ以外にも 調布、京王多摩川、京王稲田堤、稲城、若葉台、京王永山、京王多摩センタ-、京王堀ノ内、南大沢、多摩境、にも停まらないから『停車しません』って出るはず。 よみうりらんど前駅『だけ』っていうのもどうなの?って思いまして。 この『停車しません』の謎、どなたか解説をお願いいたします。

  • 東京都の教習所を教えて下さい

    京王線の中河原駅を最寄りとする家に住んでいます。 関西から上京してきて本当に間がなく、駅名、地名を言われても全くぴんと来ません。 少々事情があり、普通二輪免許を取得したいです。(普通自動車免許は持っている状態です) 行動範囲が中河原~西国立しかまだなく、ネットで調べて住所が乗っていても、地図が載っていても、果ては駅名が乗っていてもなかなか近いのかどうなのか、関係性が解りません。 中河原在住、西国立在勤で通い易い場所にある教習所をご存知でしたら教えて下さい。