• ベストアンサー

漢方薬について

うちの息子が大変な花粉症で困っています。1月に主人が中国に行き鼻炎通という漢方薬を買ってきました。これを2月上旬から飲み始めたところ本当によく効いて耳鼻科に行かなくても良くなりました。鼻ずまりで困っていたのに鼻がとおり今のところ大丈夫です。それで相談なのですが、この鼻炎通という漢方薬を日本で売っているお店をお知りの方がいたら教えていただきたいのです。ついでに目にも効くような漢方薬があればそれも教えていただけませんか。あと漢方薬は副作用が本当にないのでしょうか。

noname#229009
noname#229009
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momohaha
  • ベストアンサー率52% (56/106)
回答No.4

他の方も答えておられるとおりですが、中国の薬は日本とは法律が違うため、内容成分を全て表示する義務がなく、何が入っているか分かりません。それが良いか悪いかではなく、分からないのです。 「漢方薬」と言って、西洋薬を混ぜている場合も多いと聞きます。 花粉症で、鼻詰まりであれば、普通に漢方薬局で売っている漢方でも、わりにすぐに効き目の出るものもありますので、相談してみてください。 目に効く漢方薬、と言っても、花粉症の目の痒みなのか、全く別で、疲れ目とか白内障、緑内障など色々ですので、一概に答えることはできません。 漢方薬局の仕事はその半分が患者さんとのお話です。相談を受けることにはなれていますので、「相談だけ」と言って、電話などで問い合わせされても大丈夫だと思います。インターネットでも漢方専門の薬局のホームページもたくさんありますので、色々調べて見られて、具体的に息子さんの状態に合わせてくれる、信用できそうなところを見つけてください。 また、漢方医もいいです。当然のことですが薬局よりも詳しく診察ができますから。 副作用については、信頼できる漢方医などが見つかれば、多分ちゃんとお話してくれると思います。 薬だから必ず副作用がある、とも言いたくはないのですが、漢方の場合は特に、見立て次第、使い方次第、というところが大きいのではないでしょうか。体に合っていない漢方薬を飲んで、トラブルが起こったりする場合は、副作用とは言いません。それは全く問題外。極端な話ですが、普段下痢しやすい体質の人に、便が出やすくなる薬の入った漢方薬を処方して、下痢してしまうようなものです。 漢方は本来、成分の作用を和らげたり、薬同士の作用のぶつかり合いを和らげるものが配合された組み合わせになっている事が多いです。予想される副作用はあらかじめ考えられているのですよ。でも、薬の作用の反面で何らかの変化が出てしまう事はありますので、「副作用はない」とは言い切れないです。体質にちゃんと合っているお薬を飲む分には、さほど心配されることはない場合が多いです。 それでも、最初から完璧に体に合った薬を調合する、というのは難しいものです。それを上手く調節したり、その後の変化に合わせて薬を変えていったりするのが、中途半端な素人では出来ない所です。 信頼できる人が見つかれば、安心しておまかせすればいいと思います。

noname#229009
質問者

お礼

ありがとうございます。専門の方のお話がこんなに思いませんでした。信頼できる漢方医を捜してみます。

その他の回答 (4)

  • puffer
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

中国の漢方薬。。。むづかしいですね でもいっぱんのちゃん~~んと説明して親身に相談してくれる 漢方薬局さんで相談してみればどうでしょう? 漢方薬とは異なりますが、うんちく話です。 花粉症はご存知アレルギー性鼻炎です! 薬局やハンズに行けば花粉症対策コーナーなんてもうけてありますし、やれ、○○が効く!などとTV・雑誌・あらゆるメディアにて特集が組まれている中。何でこんな簡単なことなのに!ということが報道されていません。花粉症の方に朗報なのか?ちょっとしたアドバイス書き込みます。 参考にされてみてはいかがでしょうか? まず、よく『昔は杉林のそばで育って、花粉つけあって遊んでいたのに。。。』とか、『都会にお嫁にきたら花粉症になっちゃった』って言う方、いらっしゃいますよね? 巷では、バケツがいっぱいになっちゃったから、花粉症になったと言う説明が繰り広げられているんですが、その仮説だけではないです!(キッパリ) 都会の花粉症の方は、まず原因はばっちい空気にあります。 排気ガスや環境ホルモン・電磁波などなど 人体に悪影響を与える物質ばかりに囲まれている毎日です。 人間の中で一番早く影響が現れるのが粘膜! 目・鼻・子宮・腸などは、粘膜に覆われているのですが、 排気ガス等の有害物質は、それらの粘膜に傷をつけてしまうのです。 粘膜は体の中で言わば、バリヤーの役目をしています。 そのバリヤーに傷がついてしまったら、体の中に直接花粉が入ってきてしまいます。では、その体の中に入ってきた、花粉どもを洗い流しましょう!って 鼻水・なみだを出すわけです。追い出しましょう!って、くしゃみと咳を出すわけです。簡単なアレルギーのうんちく話はさておき、 もとからアレルギー体質の方。この方たちは、粘膜のバリヤーが元から崩れやすく傷だらけの方、 だから、体の中にアレルギーの原因が入ってきやすい! じゃあ両者とも花粉が体に入ってこないように 粘膜をじょうぶにすればいいじゃん! 私はそう思いました。 実は私も母譲りで花粉症と皮膚が弱い人間です。 =粘膜が弱い人間 粘膜を強くするのは、カルシウムとビタミンC 市販の抗アレルギ-剤にはこの二つが添加されています。 鼻炎薬ではなく抗アレルギー剤です。 また、ひどいアレルギーの発作(ジンマ疹など)にはカルシウムの点滴をするそうです。 そう思って毎日カルシウム製剤を飲んでみました。 それと野菜をもりもり食べるようにしました。 あとは、小魚・海藻類も心がけて食べました。 私は牛乳や乳製品がダメなので、これだけのことを気をつけました。 お肉もあまり食べたくなくなりました。 結果:今年は2日(寝不足でよく花粉が飛んでいた日)しか花粉症出ていません。 らっき~ いかがでしょうか?簡単なことです。 野菜・小魚・海草 食べればいいだけ あとは、大豆製品 食事から摂るのが、一番吸収が良いそうです。 サプリメントは食事のときに摂取して、33%くらいの吸収率です。 医薬品になると若干吸収率が上がります。 だけど 食べ物のミネラルバランスに勝るものはありません 目安として、頭から尻尾まで食べられるおさかなを 1日100g食べるのが、理想です。 おやつに小魚食べたり、朝食にたべたりやってみてください。 もうひとつ 胃腸での食べ物の吸収は水分をいっしょに取ると低下します。 ご飯食べるとき、よくかんでますか? 横にお味噌汁とお茶を置いて流しながら食べている方! 要注意!!!悪化因子です。 1クチ30回かんで食べましょう 便秘予防! 肥満予防! アレルギー予防! 生活習慣病予防です! 夜の水分摂っていますか? 日没すぎの水分は鼻水の元! 果物も水分の塊です。 目安として、1日の摂取水分は湯飲みに5~6杯程度に抑えてみてください。 効果覿面です! 特にお子さんの場合は原因が腸管粘膜にあるそうです。 少し前の話になりますが、あるある大辞典にて腸管免疫のことについて触れていました。ちょっと HPのぞいてみてください。 こんなうんちく話でも活用できたらしてみてください。 人によって効果が出ないかもしれないけど。。。 よく患者さんに話すと、喜ばれるお話です。 これは、あくまでも簡単に話しただけです。 もっと突っ込んで効きたい方、理屈が知りたい方、 漢方薬の考え方や、栄養学の本、育児の本から学びました。 質問ください。よろしくお願いします。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
noname#229009
質問者

お礼

ありがとうございます。ここに書かれていたことを早速実行してみます。

noname#2787
noname#2787
回答No.3

正直お手上げですね。 日本で承認されているかは薬局で確認可能です(販売されていればPOSなどに登録されているはずなので)。しかし中国の民間薬はfukunokamiさんがかかれているように微妙な違いはたくさんあるでしょうし「そのもの」を手に入れるには個人輸入しかなくなってしまいます。 お役に立てず申し訳ありません。 認可の問題も…日本の医者は同じように考えていますよ。ただ法律だから仕方ないんです。国には責任もありますし。

noname#229009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり個人輸入しかないのなら、漢方医を捜してみます。聞いてもらえ、回答をもらえただけでも充分です。POSも知らなかったのですから。

回答No.2

中国の本場の漢方は日本では禁止されている物質が入っている事も有り、其の為本来の目的としている効果が出る事が見られます。 毒物でも極々少量ならそれが人体の健康に役に立つと言う事で、現代の薬でも同じ考え方ですが、霞ヶ関ではそうは考えていませんので、本場と同じ名前でも国内に入っているのは個人輸入や個人に持って来て貰う物で無ければ、国内に有るのが本場と同じものとは限りません。  日本で許可されていないからと言って、効果がないとは言えません。 使い方次第でしょう。  米国で許可されていても日本では許可されないものだって数多く有ります。 私個人としては、長年月の間、人体実験とも言う方法で使われてきたのですから、経験豊富な本場の医師の処方なら効果が有ると考えております。 漢方は副作用が無いと誤解されている人が多いのですが、そんな事は有りません。 効果の強いものは副作用も強いです。医薬品だって使い方次第なのと同じです。 ホルモン剤が素人の人は怖いと言いますが、これもピンからキリまでの強度が有り、使い方によっては効果より副作用の方が強く出ますが、効果の方が普通は多く出る様に使うので便利に使われているのです。  作用対効果。 尚、日本で漢方薬局で比較的良いと思うのは、東京・秋葉原の漢方薬局です。 他にも、中国人で日本の医師免許を所得して漢方もものすごく詳しい人も医師として開業しているので探して見られると宜しいでしょう(自分で栽培している)。

noname#229009
質問者

お礼

ありがとうございます。漢方薬局まで気にしていただいて感謝しています。東京に行く機会があったら捜してみます

noname#2787
noname#2787
回答No.1

お書きになられている『鼻炎通』という名前。 これは『正露○』とかの名前と同じで商品名です。 お持ち帰りになったのは裸の薬ではないはずなので、包装紙とかビンとかあるかと思います。そこには、成分など詳しく書かれていますのでそれをもって漢方に詳しい「漢方調剤薬局」に相談してみてください。そのものがあれば一番でしょうが、ない場合でも成分に合わせて調合または在来の調合薬を選んでくれるはずです。 副作用の無い薬などというものは幻想です。 それを平気に口にする専門家は後に『気取り』または前に『にせ』をつけてやってください。大嘘です。

noname#229009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。瓶や包装紙などには残念ながら成分など詳しく書かれていないのです。陶器の瓶に入っていたものなのですが詳しくどころが成分事体が全く書かれていないものでした。商品のパンフレットもありますが、中国の政府指定のお店なので多分企業秘密なのだと思います。どうしたらよいでしょうか。教えてください

関連するQ&A

  • 授乳中鼻づまり

    授乳中で、花粉症と鼻炎がひどです。授乳中だと漢方薬を出されるでしょうか? あと、鼻の中がカサカサでかさぶたが出来たり切れて痛いです。こちらも耳鼻科でいいでしょうか。

  • 漢方薬局

    鼻や喉の弱い私は耳鼻科に通院していますが(慢性の扁桃炎、アレルギー鼻炎、やや難聴)、普段歌っていて、喉がすぐ腫れて大変です。 先日知人から、「漢方っていいよ。」と聞きました。 漢方薬局という所で、個人個人の身体に合った薬を組み合わせて処方してくれるらしいのですが、効き目はどうなんでしょうか? 保険も利くという話ですが、例えば一月分の薬だとしたらいくら位の値段になるのでしょうか??

  • 漢方薬(アレルギー用)の効き目についてちょっと疑問

    もし詳しい方がいたり、自分も飲んでるって方に効き目について質問があります。 アレルギー性鼻炎など、色々なアレルギーをもっているため、 漢方薬の「ツムラ 小青竜湯 」というものを処方されて飲んでいますが、まったく効いていません。 処方した医師は漢方の勉強をしておられる専門医なので、信頼して飲んでいましたが、 効き目も感じられないし、肌もボロボロになるしで本当に漢方って効くのか疑問に感じています。 一応自分で薬について調べてみると、お薬110番というサイトで書かれている説明には 「具体的には、鼻カゼ、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、気管支喘息、花粉症などに用います。 とくに、カゼのひき始めなどでゾクゾク寒気がし、クシャミや水っぽい鼻水がたくさんでて困るときに適します。 体力が中くらいの人に向く処方です。 」 となっていますが、処方された理由には鼻炎と結膜炎・+アトピー出だと思うんですが どれにも効いていませんし、酷くなる一方です。 最初これを飲んで効くと思って一生懸命飲んでたんですけど、 鼻水もくしゃみも酷くなる一方だし、花粉の季節になったので 目も痒くなるし目の周りも真っ赤で鼻の周りも、 鼻をかみすぎで真っ赤だし痛いし我慢できずに市販薬飲んでしまいました。 そしたらすぐ止まりました。 医師に効いてないって話したくても、まったく話聞いてくれないので変えてもらうこともできないし、 肌のほうもどんどんあれるし、鼻水も止まらないしでもうほんと嫌になってきました。 漢方ってこんなもんなんですかね?まだもっと長い期間飲まないと効かないのでしょうか。 外に出るとき顔があちこち赤くなってるのが恥ずかしいですし 市販薬だけ飲んでみるとすぐ効くので、そっちのが楽です。。 同じような漢方飲んでる方で、効いてる方はどれくらいの期間飲んでらっしゃるんでしょうか。 効く人効かない人ってやっぱりあるんでしょうか? 長く読みにくい文章で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • アトピーに小青竜湯(漢方)

    病院でアトピー用にツムラTJ-19 小青竜湯 を鼻炎用の薬ですが、アトピーにも効く。 とのことで、出してもらいました。 しかし、インターネットで調べてみても、 ほとんど喘息や、花粉症の薬と説明されていて、 本当に合っているのか不安になりました。 この漢方はアトピーにも効果はあるのでしょうか?

  • 花粉症のないアレルギー性+慢性鼻炎の漢方について

    昔から鼻炎に悩まされています。花粉の季節になったからといって鼻水が出る訳ではないのですが、動物全般とほこりやダニにやられます。 このアレルゲンに反応して鼻水が滝のように出たりするのですが、普段も鼻が両方通っていることはなく、中が腫れている?みたいです。団子鼻なのですが、かなり腫れるとさらに団子になります。 蓄膿にもなりかけたことがあり、レーザー治療を薦められましたが怖くてできませんでした。 こんな私にでも効く漢方…あるんでしょうか 同じような方、体験談などよければ聞かせてくださいm(._.)m

  • ●漢方薬って?:血管運動性鼻炎 花粉症 

    今年5月、「イネ花粉」発症。  (他にスギ花粉が陽性。それ以外の抗体は陰性) 11月から、「血管運動性鼻炎」を発症 <症状> 起床後、2時間ほど、10分おきに透明鼻水をかむ状態が続く。 夜も鼻水増加する。 ●11/24からアレジオンを服用中。 <服用後> 1回あたりにかむ量は減ったが、かむ回数はさほど変わらず。 鼻汁は、透明でネバり気味になった。たまに白っぽいこともある。 11/30頃から、クシャミが朝夕2回。右の鼻が詰まり気味。 血管運動性鼻炎に漢方は効くのでしょうか? ホノビエンという薬に興味を持っていますが、強い薬なのでしょうか? 「香蘇散」というのも効果あるらしいのですがどうなのでしょう?

  • サラサラな透明な鼻水が止まらない

    私は花粉症なのですが、 大抵目のかゆみや鼻のムズムズは漢方薬で治ります。 ですが週1回ほど、透明なサラサラした鼻水だけが止まらない日があって困っています。 漢方薬では効かず、鼻スプレーでも効きません。 普通の花粉症の薬を飲んで副作用がひどかったこともあり、効くかも不明なので、飲んでいません。 鼻をかみすぎて鼻の皮が剥けてしまったり、だるくなったりと困っています。 何か良い方法があれば教えてください!

  • 鼻の中が血だらけ・・・

    10年位前から花粉症で今の時期は本当にツライのですが、ここ数年は1年中なっています。 これは鼻炎で花粉症とは違ってきているのかと思います。そして今年はしょっちゅう鼻をかんでいるせいか、鼻の中が傷ついて鼻水に血が混じるようになりました。 鼻水自体ではなく鼻の粘膜のようです。(ティッシュを細長くして鼻の中をグリグリ、とやると血が付く) これは耳鼻咽喉科に行かないと直らないものでしょうか?最近は鼻をかむのも痛くてだめです。 どうか宜しくお願いします。

  • アレルギー性鼻炎と耳鼻科

    私は生まれつきの鼻炎持ちで、ここ一年ぐらい耳鼻科に通っています。しかし耳鼻科でやることといえば鼻の状態を確認したら薬をもらってそれでおしまいです。薬を飲むと確かに鼻通りはよくなるけれど根本的に治っている気がしません。このまま耳鼻科にいっていれば本当に良くなるのでしょうか?教えてください。

  • 鼻炎について

    鼻がつまって緑色の鼻がでて、 のどに落ちたりします。 耳鼻科には通って鼻を洗ったりはしているのですが、 あまり薬を飲んでも効きません。 花粉症では鼻が水溶性ということで違うみたいですが慢性の鼻炎の方。 この不快症状をどのようにされていますか?

専門家に質問してみよう