• 締切済み

修理するべきか、買い換えるべきか、迷っています

yasupikoの回答

  • yasupiko
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.2

MDは駆動部分が良く壊れると思い、私の場合はMP3プレーヤーに買い換えました。 利用方法に支障が無ければ、MP3プレーヤーの方が小型軽量で物理的に動く部分が圧倒的に少ないと思いますので、お勧めです。(HDDタイプではないものが個人的にはお勧めです。) コンポなどで録音したモノを持ち歩くのであれば話は違いますので参考になれば。

関連するQ&A

  • MDウォークマンについて

    最近、MDウォークマンが壊れて買い替えようとおもっています。 そこで、どんなMDウォークマンにしようか迷っています。 今、ソニーのMZ-N10かMZ-N910かどっちかで迷っています。 みなさんはどちらが良いと思いますか? あと、この二つ以外のおすすめウォークマンがあれば教えてください。お願いします。

  • ネット通販で買ったMDの修理

    2年ほど前にネット通販でSONYのMDウォークマンを買ったのですが、修理ってどこに出したらいいんでしょうか?

  • SONYのポータブルMDウォークマンMZ-E630

    MDウォークマンが壊れてしまったので最近SONYから出たポータブルMDウォークマン MZ-E630を買おうかと思っているんですがSONY製品が壊れやすいと聞くのでどうしようか迷っています。実際SONYのMDウォークマンを使ってらしゃる方やMDウォークマン MZ-E630を使ってらっしゃる方がいらしたら使い心地など教えて下さい。SONY製品ではなくてもお勧めのMDウォークマンがあれば教えて下さい!

  • デモテープ!!

    MDウォークマンを使って自分の歌を録音してデモテープを作りたいのですが、MDウォークマン以外に必要な物などありますか?あと録音する際にアドバイスなどあったらお願いします。ちなみにMDウォークマンはSONYのMZ-N920を使う予定なのですが・・・。これ以外にお勧めのウォークマンあったら教えてください。

  • MPEG3の曲をMZ-N1でMDに取り込む

    PCにあるMPEG3の曲をMDに取り込みたいと思っています。 PCはWindows7です。 何も知らずにSonyのMDウォークマンMZ-N1を中古で買ってきましたが、付属していたOpenMGはWindows7では取り込めませんでした。 このMZ-N1を利用してダビングしたいので、その方法を教えてください。 もしも、このウォークマンでダビングすることができないのであれば、MDにダビングするにあたってのその他のお勧めの方法をぜひ教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • MDからパソコンへUSBケーブルで取りこめられませんでした。

    同じソニー製品同士でMDウォークマンからパソコンへUSBケーブルで取りこめられると聞いたのですが、やってみるとMDウォークマン自体がそれができない機種MZ-N920らしいのです。他のやり方で、なるべくきれいに音が入る方法はありますか?

  • SONY Net MD ウォークマン MZ-N910

    SONY Net MD ウォークマン MZ-N910 を利用されている 方にお尋ねします。 歌を20曲録音した Disk を、イヤフォーンで聴いて いて、イヤフォーンを外して、友人とおしゃべりして 5分後に、イヤフォーンで聴こうとしたら、いつの 間にか、Blank Disk になっていて、録音した曲全部が 消えてしまいました。 この ウォークマン MZ-N910 は、数ヶ月前に買い換えた ばかりで、以前のウォークマン でも、同じような 録音曲全部が消える(削除された)ことが、数回あり ました。 自分では、削除したつもりがないのに、何故、削除され たことになってしまうのでしょうか。 ソニーのサポートに問い合わせましたが、要領のよい 回答がありませんでした。 このような問い合わせは、今までにないとのこと。 心当たりある方のアドバイスをお願いします。

  • 録音専用マイクって・・・・

    録音MDウォークマンで専用マイクを用いて録音したいと思い、専用マイクを買いに行ったところマイクの種類がたくさんあり、どの種のマイクを買えばよいのか分かりませんでした。録音ウォークマンにつなぐ専用マイクとはどのようなマイクがよいのでしょうか?私が使っているのは「ソニーの録再Netウォークマン、型番:MZ-N10」です。 よろしくお願いします。

  • SONY MDウォークマンについて

    中古で2003年製のSONY MDウォークマン (SONY MZ-N910)を購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、この製品に付属している Sonic Stage Ver.2.0ではこの機種のMDにLP2・4モードでしか音楽を転送できないとだいぶ前に聞いたことがあるのですが、現在のSonic Stage Ver.4.3ではこの機種のMDにSPモードで音楽を転送することはできるのでしょうか?(PC→MZ-N910にUSBケーブルで接続してMDに音楽を転送したいと思っています。) 以前にこの機種を使ったことがある方、現在も使用中の方 または詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • DVDの音をMDに落とすにはどうすればいいのですか?

    買ったライブのDVDがあるのですが、 音をネット輪0区ウォークマンのMDに落として外で聞きたいのですが どうすればいいのでしょうか? ソニーのMZ-RH1です。 教えて下さい。 よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう