• ベストアンサー

毛じらみが

家族がもっつてきてしまいました。医者にはかかりますが、周りにうつらないための対処法をどなたか教えてください。きずいた時点から下着や使ったタオルは熱湯をかけてから洗濯してます。 湯船なども、なおるまでは一人別のほうがいいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

湯船よりも寝具、衛生用品(タオルなど)です。 湯船自体は共通でもさほど気にはしません。(湯船に降りたものはしっかりと洗い流せばいいからです。) ですが、分けられるなら分けたほうがいいとは思いますよ(精神的にイヤでしょ?)。 生活上は特に布団、シーツ、枕など厳重管理です。 ソファなども注意が必要です。 必ず干すのはもちろんですが、掃除機を使用し細かなゴミも集めること。部屋自体の衛生にも気をつけてください。 後は医師の指示に従っての薬の散布、その他の処置となります。

mamaru3
質問者

お礼

そうそうのレスありがとうございます。こんな時代にシラミとは・・・ ダニ対策と同じようにやってみますね。 相手は虫ですものね。

関連するQ&A

  • けじらみ退治の疑問

    けじらみに付いて調べてみると、退治方法としてスミスリンという殺虫剤を使うと効果的だと言うことを知りました。 一方、けじらみやけじらみの卵の付着した下着やタオルはそのまま普通に洗濯したら、死滅すると言うことも。 ここで疑問が湧きました。普通に洗濯したらけじらみもけじらみの卵も死滅するのならば、スミスリンを使わなくても、洗濯石鹸や洗剤で洗い、ドライヤー等の温風で乾燥させるだけでけじらみを退治できるのではないか? この考え方は合ってるのでしょうか?間違ってるなら、正しくはどう理解したら良いのでしょうか。詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • タオルに黒い虫

    洗濯物を取り込むと必ずといっていいほど、虫がついています。 今まで見た事のない虫で、対処法など分からず困っています。 どちらが頭かわからない細長い黒い虫で、飛んだり跳ねたりしているところは 見た事がありません。 下着等にはついていないのですが、タオル地のものには必ずひっついています。 タオルの繊維に巻き付いてうにょうにょ動いている感じです。 タオルも新しいものより何度も使っている少々痛んでいるタオルに多く見られます。 タオルが原因なのか他にあるのかもわかりません。 どなたか詳しい方、アドバイス等よろしくお願いします。

  • 毛じらみってどこから??悩

    本日、陰部のかゆみを感じ調べたところ1匹しらみを発見してしまいました。 あまりにもびっくりしすぎて慌てて浴室でゴシゴシ洗い、ネットで調べたところ、 「性交渉」「公衆浴場」「プール」などが感染経路として挙げられていました。 私は、3ヶ月ほど性交渉はしていませんし、公衆浴場やプールなども1年以上行っていません。 一体どこから感染したのでしょうか? とろあえず、スミスリンLシャンプーを通販で注文し、寝具は洗いました。 他に何をしたらいいのでしょうか? 洗濯済みの下着やタオルなども洗った方がいいですか? 普通に洗うだけでいいのでしょうか? 何か殺菌効果(虫ですが・・・)のあるものを使った方がいいでしょうか。 質問ばかりで済みません!虫嫌いの私は非常に今慌てています。 経験者の方、ぜひアドバイスをお願い致します。 現在の恋人にはあえて言わない方がいいですよね? 遠距離で会うことも今のところ予定にはないのうつす心配もないですし、かえって浮気の心配をさせてしまいそうで。 (ほぼ性交渉でうつると書いてあったので驚いてしまいました。)

  • 普通の洗濯物を分けて洗う意味はあるのか?

    色物や、そもそも洗濯表示が違うものは別として、普通の洗濯物を分けてある必要があるのでしょうか? 例えば、僕はタオルと下着と靴下は別にして洗っています。 排泄物がついた下着や、水虫菌がついてるかもしれない靴下と、手や身体を洗った後に拭くタオル類を一緒にすると、そういったものや臭いが移るのではないかという単なるイメージからです。 こういう人は僕の周りでも結構いるようですが、そもそも洗濯洗剤って、汚れを落とした後に、その汚れが洗濯物に再付着しないような効果もあるはずですよね? そもそもそういった効果がなくて他の汚れが付着するということなら、洗濯機そのものを共有なんかできないわけで、洗濯物ではなく洗濯機自体を分ける必要があるのではと思うようになってきました。 洗濯物を分けて洗いましょうというのは、洗濯表示の違うものを一緒に同じ洗い方すると傷んでしまうからという意味で、汚れがつくとかつかないとかの問題ではないのでしょうか? 同じ洗濯の仕方をして良い物同士なら、タオルも排泄物のついた下着も水虫菌のついた靴下も一緒にして洗っても大丈夫? もしそうなら僕のやってきたことは時間と水と洗剤の無駄ということになりますが…。

  • 下着の洗濯について

    下着の洗濯について教えてください。 ブラジャーの洗濯なんですが、洗濯の方法はよく下着売り場に書いて あるのでわかるのですが脱水の方法がよくわかりません。 通常のタオルを絞るようにねじるわけにもいきませんし、あまりに湿った 状態ではタオルドライもままなりません。 みなさんはいったいどうやって絞っているのでしょうか? 便利な方法など知っている方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • タオルの洗濯

    基本的な質問でお恥ずかしいのですが、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルなどは毎日洗うものなのでしょうか? 家族1人ずつ別のバスタオルを使っていたらかなりの洗濯の量になると思うのですが。 衛生面、手間などから考えてみなさん、どうされているのでしょうか?

  • 洗濯物の糸くず

    洗濯物にすごく細かい糸くずが付き困っています。 見た目ではほとんど分からないのでその点は大丈夫なのですが、タオルに付くと困ります。 特にフェイスタオルの場合は洗顔し顔を拭くと、顔にこまかい糸くずが付き不快感を感じます。 洗濯機には糸くずフィルターは付いていますが、これだけでは対処できないものなのでしょうか? 冬場は夏場に比べて毛がついたような洗濯物が多いので、それが原因だと思います。 対処法をご存知の方おられましたら教えて下さい。

  • 柔軟剤を使わず静電気が付かないようにする方法

    以前は洗濯するときに何でもかんでも柔軟剤を入れていたんですが、最近、柔軟剤を使うと撥水性がつくので吸水力が求められるタオルや下着は柔軟剤を使わない方が良いと知りました。 確かに何故かうちで使うタオルは水を吸い込みにくいものが多いなと思っていたんですが、安物を使ってるせいだと勝手に思ってました。 そこでタオルや下着は柔軟剤を使わないようにしてるんですが、うちはドラム式洗濯機で乾燥まで仕上げるので、下着は良いとして、バスタオルやハンドタオル、布巾と言ったタオル類がやたらと静電気を帯びて、たたんだりするときにいろいろと面倒くさいことになっております。 かといって、柔軟剤を使わないと確かに吸水力が上がってることもあり、やはり柔軟剤は使いたくありません。 乾燥まで使わなければ良いのかもしれないですが、干すのは面倒だし、ドラム式ってパイル地が寝てしまうので乾燥までしないとゴワゴワになってしまうし。 吸水力を損なわず、静電気も付かないようにする薬剤とか方法とかないでしょうか?

  • ドラム式洗濯機でゴワゴワ

    わが家ではドラム式洗濯機を使用しています。 乾燥は雨のときなど、乾きにくいときだけ使っています。 そこで質問なのですが、洗濯のみを行い、干すと、綿の衣類やタオルがゴワゴワになります。特にパイル地のタオルなんか痛いくらいゴワゴワなのですが、何か対処法はありますか?柔軟剤を使っても使わないよりは、やわらかいですが、それでもゴワゴワです。子どもが生まれたので、できれば柔軟剤も使いたくないもので、洗濯物がふわふわになる方法を教えてください。

  • 洗濯物の匂いについて教えてください。

    洗濯物の匂いについて教えてください。 いつも洗濯物は、洗濯機で洗って、部屋干しをしています。 使っているものは、 液体洗剤 ワイドハイター 柔軟剤 です。 しかし、服などは良い香りがするのですが、 タオル類がなんだか匂う時があります。 このタオルは1年以上使っているものです。 原因としては、タオルが古いからでしょうか? また、選択肢終わってたまにそのまま忘れて、数時間後にまた再び洗濯をして干すことがあるのですが、この時はますます臭いです。 何か対処法や原因などをご存知でしたら教えていただけませんか? また、タオルがフカフカにならず、少し硬いです。 もとが良いフカフカのタオルじゃないからダメなのでしょうか? 洗濯機から出して、パタパタして干すようにしています。

専門家に質問してみよう