• ベストアンサー

Jリーグ観戦

10月14日のガンバVSマリノスか 11月19日のガンバVSジェフのどちらかの試合を見に行こうと思っていますが、10月11日の11月15日にアジアカップの予選があります 10月14日 11月19日どちらの試合も日本代表の選手は出場するのでしょうか? 初めてJリーグを見に行くので「せっかく観に行ったけれど日本代表の選手は見られなかった」ということにはなりたくないのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frontako
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

出場するかどうかは、選手の調子・疲労度を考慮して監督が決めることなので、なんとも言いがたいですが、先日のイエメン戦後の試合では殆どの代表選手は出場していました(因みに加地選手は出場停止)。 可能性としては、10月11日の代表戦がインド開催で11月15日が日本開催なので、移動による疲労を考えるとジェフ戦を選択した方が出場確立は高いと思います。

4989aya
質問者

お礼

回答ありがとうございました 開催地を考えるとジェフ戦を選択した方がよさそうですね

その他の回答 (3)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

その時の優勝争いがどうなっているかにもよると思います。 ガンバはたぶん優勝争いにからんでいるでしょうね。しかし、マリノスとジェフは優勝の可能性が消えているかもしれません。そうなるとガンバは多少の無理をしても代表の選手を使ってくると思います。 優勝争いから脱落したチームは、天皇杯のことも考えて無理をしてこないような気がします。 結論としては、どちらかに決めるのは難しい、ということになります。(汗) ガンバのファンでしたら、対マリノス戦の方がガンバにとっては良い展開になるのではないかな・・・?

4989aya
質問者

お礼

ガンバのファンというより自宅から万博が1番近いのです 代表選手が出場するかどうかは微妙ですね

  • aguero
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.2

代表の試合の後の 試合ですから出場する事が多いです オレとしてはジェフ戦がいいと思います。

4989aya
質問者

お礼

選手の体調がよければ出場するでしょうか? 回答ありがとうございました

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

チームから代表選手が選ばれているとしたら、その試合には出場しない可能性が高いと思います。

4989aya
質問者

お礼

やはり出場しないですかねぇ 残念です

関連するQ&A

  • ACLで優勝できないJリーグクラブ

    ACL(アジアチャンピオンズリーグ)で日本のJリーグのクラブは、2008年ガンバ大阪が優勝したのを最後に優勝していない。 FIFAクラブワールドカップは、2013・2014年はモロッコ(アフリカ)で開催されるため、ACLで優勝しないと出場できない。 Jリーグのクラブが世界で戦えるようにならないと、日本代表強化もおぼつかなくなる。 なぜJリーグのクラブはACLで優勝できないのか?

  • ナビスコカップについて

    Uー19日本代表、U23-日本代表、日本代表とこれから試合があってJ1リーグが中断してます。その間、ナビスコカップという所で、代表に選ばれなかった選手を中心にJ1各チームは試合をやっています。チームによっては代表に選出されるのがレギュラーの半分もいて、いつもとガラット違うメンバーで試合をやっています。また、「ナビスコカップは若手中心にいく」と公言している監督もいます。そしてさらに、アジアチャンピオンズリーズに出場できるチームもJ13チーム、天皇杯優勝チームとなりました。今はまだ予選リーグですが、チーム、選手のナビスコカップにおけるモチベーションというか、戦い方はどのようになるのでしょうか?

  • なぜJリーグクラブはACLで優勝できないのか?

    ACL(アジアチャンピオンズリーグ)で、日本の3チームは全てベスト16で敗退し、FIFAクラブワールドカップ出場の道は断たれた。 Jリーグクラブは2008年ガンバ大阪以来優勝していない。 なぜJリーグクラブはACLで優勝できなくなってしまったのか?

  • Jリーグ

    私はガンバが好きで良くJリーグを見るのですが、外国籍選手はブラジルと韓国からばかりなのが気になります。 これまでのJで活躍した実績やコネ、生活環境や通訳の問題等 獲得のしやすい要素が沢山ありますが、もっと視野を広げられないでしょうかね。 今年から東南アジア(タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア)でJが放送されるらしいし、そこから代表の人気がある主力選手を獲得すれば見てくれる東南アジアの方が増えると思うのですが。 昔でいう中田英がセリエAに行き日本でセリエAが人気出たり、今では、香川、長谷部、岡崎ら多くの日本人が所属するドイツの試合を見る日本人は前に比べ格段に増えたと思いますし。 よく、東南アジアの選手がJで活躍出来る訳ないというコメント見ますが、インテルの長友、香川、岡崎、細貝がここまで活躍出来るとは思ってなかったですし、まずは獲得しないことには何も始まらないですよね。

  • 2015アジアチャンピオンズリーグのプレーオフ

    天皇杯でガンバ大阪(Jリーグ優勝)が優勝したため、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)予選はガンバ大阪・浦和レッドダイヤモンズ(Jリーグ2位)・鹿島アントラーズ(Jリーグ3位)が無条件出場し、Jリーグ4位の柏レイソルがプレーオフ出場する事になった。 プレーオフの組み合わせは、どうなっているのだろうか?

  • Jリーグの何が面白いのですか?

    私は、日本代表の試合など時々見るサッカー未経験者です。 質問はタイトル通りですが FIFAランク40位か50位かそこらの国の国内リーグ(Jリーグ)を見て 楽しいでしょうか? 勿論日本はサッカーよりも野球が人気のあるスポーツだし (と言っても巨人人気は毎年低迷していますが) サッカーくじ(toto)累積赤字が一五〇億円なんてのも耳にします。 実際、まだJリーグが始まって歴史が浅いですが これから日本のサッカーは発展していくんでしょうか・・・。 FIFAランク40位か50位かそこらの国内リーグ(Jリーグ)を見て 楽しいでしょうか・・・。 Jファンに喧嘩を売ってる訳でないですが なんかこないだのアジアカップ見てて、どうもJリーグの底上げで代表は強くなるんだろうかと思いまして。 やはり海外組中心なのを熱望してますし、日本代表を強くなって欲しい 応援してる1人です。

  • J1J2入れ替え戦について

    今年は京都が勝利し、3度目のJ1昇格を果たしたJ1J2入れ替え戦ですが、この試合はJFAの公式戦ですよね?とはいえ、リーグ戦でもカップ戦でもないですよね? 例えば、入れ替え戦に出場した選手が引退した場合、○試合出場・○得点など公式記録としてはどのようになるのでしょうか?例えば秋田とか、今年引退した神戸のエメルソン・トーメとか。 普通はリーグ戦○試合出場・カップ戦○試合・天皇杯○試合・A代表○試合、合計○試合とかの表記になっているので疑問に思いました。

  • Jリーグの日程  。

    11月の第一週週末、4日と5日にJリーグの試合が組まれてないのですが、他のカップ戦か代表戦があるのでしょうか  。

  • Jリーグの東南アジア人枠

    Jリーグ方針として、東南アジア諸国のパートナーシップ協定を結んでいる国の国籍選手の受け入れ枠を増やすそうです。とてもいいことだと思いますが、前からあるアジア人枠も有効に活用されていないように思います。何が障害となっているのでしょうか。 私は、Jリーグの目指すべき姿は「東アジア、東南アジアのプレミアリーグ」だと思います。今は中国リーグの一部のチームに資金力で劣っていますが、長い目で見れば、アジアの選手が憧れる場所にしていくことも十分可能だと思います。チーム財政が厳しいチームが多い中では、比較的安く獲得できるアジア人は魅力があると思いますし、例えば、通訳なし、語学研修はチーム負担で、とすれば国内の有望選手や、実績のあるヨーロッパ、南米選手よりよほど安あがりで、おまけに、Jリーグの市場拡大につながるでしょう。 そして、意外に大きいのが、アジアの国々の選手がJリーグに集まることで、アジアのサッカーレベルが上がり、日本代表にとっても意義深いと思います。W杯予選は厳しくなりますが。 いかがでしょうか。

  • Jリーグ観戦

    チケットが取れたらW杯前最後の節に地元クラブホームスタジアムよりも近いスタジアムへアウェー試合を観戦に行こうと決めているのですが、今までJリーグの試合を観戦した事がありません。 それでチケットがいくらなのかチケットサイトで確認したら1番安いチケットにホームとアウェーがあると書かれていたのですが、これはホームはホームクラブファン、アウェーはアウェークラブファンが主に観戦する席のことでいいのでしょうか? それと両チーム合わせてW杯代表候補5選手がいるのでかなりの人になると思うのですが、可能であれば大ファンのジーコ監督になってからも召集された事がある元日本代表選手にサインを貰いたいのですが、試合前のバス待ちや試合後の出待ちをしてサインを貰う事は可能でしょうか?

専門家に質問してみよう