• ベストアンサー

グローブみたいな形のイモ

knitの回答

  • knit
  • ベストアンサー率33% (111/328)
回答No.4

多分「ヤマトイモ」でしょう。 長芋よりも水っぽくなく粘りがある芋です。 お料理としては、もちろんとろろ汁はおいしいでしょうし、磯辺揚げもおすすめです。 とろろ汁の作り方ですが、ヤマトイモの皮はピーラーなどで剥きます。手に芋がつくとかゆくなるので、手で持つところは剥かないようにします。剥いた場合や芋が小さくなった場合は、キッチンペーパーなどで巻いて持つといいでしょう。皮を剥いたヤマトイモはすり鉢の目で下ろしていきます。下ろし終わったら、すりこぎですります。好みで生卵を入れ、お吸い物程度か少し濃いくらい味付けをしただし汁で伸ばしていきます。ご飯は、出来れば麦ご飯がいいですね。薬味に刻みネギなどを添えていただきます。 磯辺揚げは、下ろし金で下ろしたヤマトイモをスプーンですくって適当な大きさに切ったのりにのせ、くるっと巻いて油で揚げます。ポン酢やめんつゆ・塩などでいただきます。おつまみにいいですよ。 どちらも簡単に出来ますので、是非試してみてください。

pur
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 磯辺揚げ、いいですね。早速明日にでもやってみます。

関連するQ&A

  • これは、何芋でしょうか?

     伯母に珍しいお芋をもらいました。  形・・・不揃いですが、ころんとした薩摩芋を小さくした感じ   大きさ・・・大きいものでも長さ3cm、横2cm位  色(皮)・・・ジャガイモのような薄茶色だけどボコボコかげんは、サトイモ(~_~;)  色(中身)・・・ジャガイモより薄い黄色  味・・・15分程ふかして食べたら、ほくほくしてなんとも言えずおいしいのです。食感は、茹でたジャガイモよりポロポロしている感じです。  伯母も人から頂いて、その人も「青森の芋らしい」としか知らなかったそうです。小さいのに土がたくさんついていて嫌なので珍しい物好きの伯母にあげたとのこと。どなたかご存知の方、回答お待ちしております。

  • 中学生の軟式グローブ

    今年から中学生になるのですが。 野球部に入ろうと思っています。 そこで質問なんですが。 中学生の軟式グローブって一般用をつかっている人が多いそうですが。 私もそうしたほうがいいんでしょうか? (身長140cm余り)

  • 冬の野菜で炭水化物が多くなりませんか?

    冬は、さつまいも、かぼちゃ、じゃがいも、蓮根、里芋などの季節です。 旬の野菜は好きなので、よく買って料理します。 その結果、この時期は芋料理ばかりになってしまって、ご飯も食べるので、 炭水化物が多くなってしまいます。 芋じゃない根菜類といえば、大根、かぶ、ごぼうなど、 それを使って料理しているのでしょうか? 皆さんは、どうでしょうか?

  • ナスの葉っぱ(色や形)について

    野菜づくり初心者です。 ご回答,宜しくお願いします。 最近、ナスの葉っぱが濃い紫と黄色に なってきていて形も内巻き?に なっています。 これは病気でしょうか?? 原因と対処方法を 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 日本の「芋(いも)」の境界線はどこ!?

    「芋(いも)」の境界線はどこ!?と言われてもわからないと思いますが、 関東と関西で正月の「四角餅or丸餅」、年越しに食べる魚「さけorぶり」の境界線みたいなものです。 つまり「芋」と言われて連想するのが「サツマイモorジャガイモ」どっちか地方による違いの境界線はあるのか。 幕末から明治初期頃にかけて、薩摩藩士の蔑称として 「芋野郎!」と呼んでいたらしいですが、それは「薩摩芋」から出た言葉だそうですね? でもそれは幕末~明治初期物の某小説の中で、東京下町の町民が発してました。 だけど北海道でじゃがいも農家をやってる人が聞いたら、なぜ「芋野郎!」なのか疑問に思いませんか? ★「サツマイモ」…ヒルガオ科サツマイモ属の植物。 別名、唐芋(からいも、とういも)、琉球藷(りゅうきゅういも)。 中米原産とされる作物で南アメリカ大陸⇒ペルー熱帯地方⇒東南アジア⇒中国を経て沖縄、九州、本州と伝わった。 このため中国(唐)から伝来した沖縄や九州では唐芋(奄美諸島では例外的に薩摩芋)、 沖縄(琉球)から伝来した北部九州では琉球藷、九州から伝来した本州では薩摩芋と呼ぶ。 ★「ジャガイモ」…ナス科ナス属の植物。 南米アンデス山脈の高地原産⇒16世紀、スペイン人によりヨーロッパにもたらされた。 日本には、1600年ごろにオランダ船によりジャカルタ港より運ばれた。 当時のジャカルタが「ジャガタラ」と呼ばれていたため、「ジャガタライモ」と呼ばれたことは有名です。 両者は当然種類が違い、育つ気候も違いますから、やはり日本の地方によってどちらの芋を連想するか? の境界線があるのかと思ったんですが? 単に好き嫌いで好きな方の芋を連想するならわかりませんけど…。 回答者様には、できれば回答にどこの都道府県の方か描いていただきたいです。 境界線がわからなくても、「○○県の私はこっちの芋を連想します。」 という回答でも結構です。 ちなみに私は長野県人ですが、「芋」と聞くと「ジャガイモ」を先に連想します。 だから最初は小説中の「芋野郎!」の台詞の意味がわからず、「おたんこなす」や「どてかぼちゃ」など野菜系差別用語の一種だと思いました。 追加質問になりますが、まさか現在まで幕末~明治初期と同意で「芋野郎!」なんて蔑称を使う日本人はいないでしょうね? もし居たのなら、ぜひ使用をやめてほしい!とここからお願いします。

  • この野菜の名前をおしえてください

    先程スーパーで野菜を購入しましたが初めて見る野菜で 名前が書いてあったのですが忘れてしまいました。 <特徴> 里芋とジャガイモの間位のビジュアル。 大きさは銀杏ぐらい 色は里芋っぽい黒っぽい茶色 茹でたり揚げたりして食べると書いてあった。 味はピーナッツのような味がすると書いてあった。 分かる方いらっしゃいませんか?

  • この瓜は何ですか?

    親切なお隣さんから野菜をいただきました。 「知り合いが家庭菜園をしていて、たくさん持って来たからおすそ分け」とのことです。 ジャガイモや玉ねぎなどを袋でいただいたのですが、一番底に瓜が入っていました。 長さは30cm程度で、直径は一番太い部分で10cm程度、色は黄緑色です。 冬瓜かな?と思ったのですが、ネットで検索すると、冬瓜の方がもっと丸みがあるようです。 料理が得意ではないこともあって、今まで瓜を買ってきたことも、調理したこともありません。 この瓜は何と云う種類で、どのように調理すればいいのでしょうか。

  • スノボグローブのおすすめメーカーは?

    男性に5千円から1万円くらいでグローブをプレゼントしたいと考えています。年齢は30歳の人です。私はウインタースポーツはやらないので全くわかりません。おすすめのメーカーとか流行の色や形などがあったら教えてください。

  • ジャガイモの育て方

    今年ジャガイモを初めて育てたので分からないことだらけで教えて頂きたいのですが、 (1)ジャガイモが出てきて、少し緑になったため土を掛けたらよいと聞いたので、掛けたのですが、なかなか普通の色に戻りません。どうしたらよいでしょうか? (2)ジャガイモは春しか出来ないと主人(実家が元農家)に言われたのですが、秋も作ってみました量は少し、少ないのですが芋は出来ました。秋に作ることは他に悪いことがあるのでしょうか? ちなみに、近所の畑をみても、秋はジャガイモを作られている農家の方が無いようです。 (3)ジャガイモの花の意味 ジャガイモの花が咲かなかったツルにも、芋がなってたんですが、花が咲かなくても関係ないのですか? つまらない質問ですが、野菜作りが初めてで楽しくてしょうがない私のためにご回答頂けますよう宜しくお願いいたします。

  • ベジタリアンの食生活は?

    ベジタリアンの食生活は? 肉と魚を食べないわけですよね。 野菜と果物ですよね? 昔、キラー・コワルスキーというレスラーが居ましたが、力道山&G・馬場曰く「葉っぱ(野菜?)と木の実と芋(ジャガイモと思われる)ばっかり食ってる」と言ってましたが。 朝は?昼は?夜は?おやつとかあるんですかね?夜食とか摂る時は? 米やパン、麺類も食べないんですかね?