• ベストアンサー

Macにも感染しますか?

新種ウィルスの「W32/Fbound.c@MM 」。 マッキントッシュのパソコンにメールで届きました。 謝って添付ファイルの「patch.exe」をクリックしてしまったのですが マックでも感染するのでしょうか? 一応エラーメッセージで、ファイルを開くことができません、と出てはいたのですが…。 ご回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

マックではexeファイルを実行出来ませんので感染しません。 VirtualPCなんかのWindowsエミュレータが動いていたら話は別ですが。

Tenshi_7
質問者

お礼

初歩的な質問に答えてくださってありがとうございます。 安心しました!!

関連するQ&A

  • メールの添付ファイルを開いたウィルスが発見・・・とでたのですが・・

    今朝、Yahooのフリーメールに添付ファイルが送られてきたのですがつい間違えてクリックしてしまい・・・ファイル内にはウィルス(w32.Netsky.c@mmという名)が発見されました。まだ駆除されていません!というメッセージがでたのですが・・・これはもう感染してしまっているのでしょうか?また感染してしまった場合にはノートンのウィルスチェッカーで大丈夫なのでしょうか? 僕はほとんど初心者でして全然わかりません!こんなことで・・・と思われるかと思いますが教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • ウィルスに感染しているでしょうか。

    ここのところ毎日のように、宛先不明としてエラーメッセージメールが送られてきています。しかし、送った覚えのないところからばかりです。そして、大抵は添付ファイルがついていて、どうやらKlezウィルスのようです。 自分が感染して、送ってしまったのかと思い、チェックしてみましたが、ウィルスに感染しているよう様子はありません。現在メーラーはBeckey!を使っています。 先日わたしの友人が、Klezに感染したのでごめんなさいというメールを送ってきましたが、これはそのせいなのでしょうか? ちなみに、エラーを返してくるメールアドレスはアドレス帳に登録しているものでもなく、まったく覚えのないものばかりです。 ウィルスソフトはMcAfeeで、アップデートもしています。不安なので毎日スキャンをしていますが検出されるのは、エラーメッセージとして送られてくるメールの添付ファイルばかりです。 もし感染していたら・・・と思うと不安です。お分かりになる方、教えてください!!

  • 感染したのかどうかわからない…

    始めにパソコンのスペックを書いときます。 WindowsXP SP1 NEC VALUESTAR Intel(R) Celeron(R) CPU 2.70GH 256MB RAM ウイルス対策ソフトは入れていません。 インターネットで調べたけど、どうしても心配で教えて欲しい事があります。 先ほどいつも通りにYAHOOメール(オンラインメール)にログインしてみると、迷惑メールが一件来ていたんです。 この時、まさかウイルスが添付されたメールと気付かずに開いてしまいました。 本文を読むと、全て英語で.PRFファイルが添付されていたんです。 直ぐにウイルスだ!と思いメールの横にあったファイルをノートンでスキャンするとあったのでスキャンしてみると【W32/Netsky.d@MM】のウイルスが検出されましたのこと。 ファイルはダウンロードしていませんし、スキャンしたのみでメールを開いてしまっただけです。 そこで、お聞きしたい事があります。 オンラインメールでもメールを開いた時点で【W32/Netsky.d@MM】に感染する可能性はあるのでしょうか? 一応、C:\WINNT\WINLOGON.EXE (17,424 バイト)も検索してみましたが見当たらず、ドライブ全てに検索をかけてみても、WINLOGON.EXEは見当たらずでした。 それとレジストリも見たいのですが、見方が分からず断念しました。出来れば見方を教えてください。HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\ CurrentVersion\Run "ICQ Net" = %WinDir%\WINLOGON.EXE -stealth があるとウイルスに感染しているらしいのですが… あと再起動するとウイルスプログラムが動くってことはないですよね… なんか全く文章がまとまってなくてすみません。直ぐに回答が欲しいです。

  • ●ランタイムエラー【patch.exe】について教えてください●

    Windows XP、ウィルスバスター2008、を利用しています。 この「ウィルス対策」カテゴリの中で、 ランタイムエラーに関する投稿記事はすべて拝見させていただきましたが 該当するものがなかったので助けてください。 ある日 PCを起動すると 「Microsoft Visual C++ Runtime Library」 Runtime Error! Program: C:\Program Files\Trend Micro\Virus Buster\patch.exe というエラーメッセージ(ポップ?)が表示されるようになりました。 再起動をかけてみても状況は変わりません。 とりあえず「OK」ボタンではなく、右上の「×」印で閉じるようにしています。 この【patch.exe】というのが何なのかよくわからなくて ネットで検索をかけてみたところ、6年前のニュース記事で 『【patch.exe】に注意、日本語の件名が付いたワームにIPAや各社が警告』 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0203/14/02031407.html というものを発見しました。 どうやらメールを通じて感染するウィルスであるようなことが書かれているのですが、 PCに詳しい方ではないのでこの記事内容だけでは自分の現状がイマイチ把握できておりません。 (1)もうウィルスに感染してしまっているのでしょうか? それとも【patch.exe】というのが発見されただけで感染は免れているのでしょうか? (2)上記HP記事によると 『【patch.exe】を実行するとSMTPサーバの情報とWindowsのアドレス帳に保存されている 全てのアドレスに自分自身(patch.exe)を添付した電子メールを送りつける。 従ってこのファイルを実行してしまうとメーラーの種類によらずメールが送信され、その履歴も残らない』 とありますが、過去の「メール内容が」全てのアドレスに送信されてしまうということはないと考えて大丈夫でしょうか? (3)自分は現状態において、どのような対策をとればよいのでしょうか? (4)エラーメッセージのポップは「×」ではなく「OK」で閉じた方が良いのでしょうか? 非常に困っています。よろしくお願い致します。

  • Lockyファイルウィルスに感染してしまいました

    先日、アメリカの友人から届いた添付ファイルと勘違いしてしまい、不覚にも添付ファイルをクリックしてしまい表題のウィルスに感染してしまいました。 システムの復元を試みましたが全く改善せず、アンチウイルスソフトでスキャンしても新種のLockyファイルウィルスは検出する事ができません(>︿<。) そこで質問なのですが・・ 1、暗号化されてしまったファイルは元にもどせるのでしょうか? 2、試しに新しくエクセルファイルを作成してPCを再起動させたのですが、このファイルは   暗号化されませんでした。   と言う事は、これ以上の被害は無いと言えるのでしょうか? 3、ネット上でLockyファイルウィルス駆除&修復ができると書かれたサイトがありますが、   信用できるサイトでしょうか?   http://sakujosuru.jp/guides/locky ※ 感染したファイルをクリックすると、解除できるサイトへ誘導(有料)する手口   となっています(>︿<。)

  • ウィルスに感染してしまいました!

    Yahooのメールアドレスを持っているのですが、いまセキュリティセンター?からメールが届いて、 『ウィルス"W32.Stration@mm"』に感染しているということでした。 添付されているファイルには、『送信者に感染していないファイルを送信してもらうように』と書かれていますが、送信者からのメール本文には『Do not reply to this mail』と書かれていて、どうしたらよいかわかりません。 この感染によりメールの内容が流出してしまうのでしょうか?不安です。 どのように対処したら良いかご存じの方、教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • WINDOWSのウイルスがMACに感染する事が有るのですか?

    はじめまして。今朝MAC(OS10.3.9)を立ち上げて、Mail(OSX標準のソフトです)を立ち上げたら『mboxは、W32.Netsky.P@mm!encに感染しています』というメッセージが出てショックを受けています。NAVでチェックしても『修復出来ませんでした』というメッセージで修復出来ず、シマンテックさんのHPでもWINDOWS用の修復ファイルは合ってもMAC用がありません。どなたか駆除の方法をご存知の方が見えましたら教えて頂けないでしょうか?尚、朝MACを立ち上げて以降MAILを開く度に『mboxは、W32.Netsky.P@mm!encに感染しています』というメッセージが出ていましたが、一度MACを再起動するとメッセージは出なくなりました。又、直接関係ないかもしれませんが、NAVのライブアップデートを実行すると、『更新の実行中にエラーが有りました』というメッセージが出てしまいます。こちらの方もどなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 勝手にUSERが増えるウィルスに感染しました

    今朝、添付ファイル付メールを開いて、なおかつその添付ファイルをデスクトップに保存して、ダブルクリックしたらエラーメッセージが出て、何の変化も無かったのでそのままにしていました。 しかし帰り際、そのファイルを削除しようとしましたが、ファイル使用中とのメッセージが出たので、再起動して削除と思い、再起動をしたところ、起動時にUserが、いきなり4つに増えました。通常は「User」で起動していますが、「admin」を始め、知らない名前がその他に3つも出てきました。 そのいずれも、パスワードを要求してきます。仕方ないので、「User」を選択して起動しました。アプリケーションの起動や動きには特に問題ありませんが、上記したエラーメッセージが絶え間なく出てきました。 確実にウィルスに感染だと思いますが、この症状では何のウィルスが考えられるでしょうか?OSはXPです。よろしくお願いします。

  • ウィルスに感染しています

    文字化けのメールが届き、それに添付ファイルがありました。添付フォルダーのなかに、「ME_NUDE.MP3.scr」というファイルがありました。そのファイルは開けてないのですが、ウィルスチェックをしたら、「W32.Badtrans.B@mm」というウィルスが検出されました。その感染ファイルは、削除しました。 一応、気になったので、全てのハードディスクをウィルススキャンしてみました。すると、同じウィルスが2ヶ所で見つかりました。修復は出来ないみたいで、削除しようと考えています。 C:¥RESTORE\TENP\A0035140.CPY C:¥RESTORE\TENP\A0035142.CPY の、場所です。これは、削除してもシステムの動作に 影響は無いのでしょうか? また、感染したままでメールのやり取りなどは、大丈夫なのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • ウイルス感染なのでしょうか?

    「ウイルスを検出しました」とメッセージが表示されます。 ウイルススキャンもしましたが検出されません。 ウイルス名は「w32HLLW.Gaobot.gen」と表示されています。「このファイルは修復できません」とも出ています。 感染しているのでしょうか?