• ベストアンサー

ドライブが消えてしまった

dos/v windows xp です。 内蔵HDDを3分割して C:system D:Dataドライブ  E:Back Upドライブとして使用しています。 このたび、windows xp をインストールし直したところ どういうわけかDドライブとEドライブが 見えなくなって(認識しない)しまいました。 何かの設定が悪いのでしょうか? 考えられる原因と対策を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.4

[正常 (不明なパーティション)] については下記の解説を ボリューム状態の説明 http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/windowsserver2003/ja/library/ServerHelp/bde4b22f-8efa-498f-8647-0c21dd9a403f.mspx?mfr=true 修復方法は  MBM自身のフロッピーからの起動 パーティション編集機能 で可能と思います MBMユーザーズガイド http://www.tky.3web.ne.jp/~applause/mbm/ 以下も参照して下さい。 「正常 (不明なパーティション)」と表示されるパーティションを修復する方法 http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS29.html

参考URL:
http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/windowsserver2003/ja/library/ServerHelp/bde4b22f-8efa-498f-8647-0c21dd9a403
e-mack
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろ挑戦してみます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

ディスクの管理で認識していてダイナミックディスクならば、右クリックの形式の異なるディスクのインポートで出来ます。

  • plooki
  • ベストアンサー率20% (74/367)
回答No.2

ディスクの管理から設定すればいいですよ

参考URL:
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/index.htm
  • sc_staff
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.1

1.WindowsXPの再インストール時に全ドライブをフォーマットしてしまった(3分割されていたものが解除され、1つになり、かつフォーマットかかってしまった) →マイコンピュータのCドライブの容量を見てください。3分割した状態のCドライブだけの容量と同じであれば違うので2へ。HDD全体の容量になっているのであれば既にフォーマットしてしまい、1つのドライブになってしまっているのであきらめてください。(再度分割してください) 2.単に認識していない →コントロールパネルの管理ツール(XPだとコントロールパネルの中の、何とかとメンテナンスとかってところにいたはずです)を開き、その中にある「コンピュータの管理」を開きます。左にあるメニューの「ディスクの管理」をクリックすると右側に一覧が出るので認識していない領域を右クリックし、「ドライブ文字とパスの変更」をクリック。「D」や「E」などのドライブ文字をつけてあげてください。それだけで認識します。

e-mack
質問者

補足

早速ありがとうございました。 ご指導のとおりやろうとしたのですが Cドライブは30GB NTFS 正常(システム)となっているのですが、残りの二つのドライブは、共に ドライブ名のところが「ボリューム」となっていて 25GB NTFS 正常(不明なパーティーション)となっております。 ここを右クリックしても「ドライブ文字とパスの変更」のところはうす文字のためドライブ文字をつけられません。 再度、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Windows XPインストール、Cドライブが選べません

    これまでWindows XPを使っていたマシンの内蔵HDD(IDE接続)が故障したため、HDDを新品に交換した上でOSを再セットアップすることにしました。 新しいHDDが無事にBIOSで認識されたのでXPのCD-ROMでブートし、Windows セットアップでパーティション選択の画面まで到達しました。 そこで、パーティションをCドライブとDドライブの2つに分割しようとしたのですが、 パーティション作成を実行するとなぜかEドライブとFドライブになってしまいます。 ・今回交換した内蔵HDD(IDEのプライマリに接続)以外にHDDはつないでいません(USB含め)。 ・ほかにつないでいるドライブは、CD-ROMドライブ(IDEのセカンダリに接続)、FDDドライブ、MOドライブ(SCSI)です。 C/Dドライブにするにはほかに何か確認すべき項目はありますでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ドライブ名の変更方法?

    WindowsXP(DOS/Vマシン)を使っています。    内蔵HDD---->C:ドライブ    内蔵CD-ROM----->D:ドライブ    外付HDD---->E:ドライブ    外付DVD-RAM----->F:ドライブ この場合、CD-ROMをE:ドライブにして、外付HDDをD:ドライブ に入れ替える方法はありますか。

  • D、Eドライブが認識されなくなりました

    D、Eドライブが認識されなくなりました 内蔵HDDを3つのパーティションに分けて使用していましたが、 データ用に使っていたD、Eドライブが突然認識されなくなりました。 Cドライブは何も問題ありません。 原因も対処法もさっぱり解らず困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • デュアルブートしているドライブの変更

    現在、CドライブにWindows ME、SCSIの外付けHDDのEドライブにWindows XP Pro SP2というデュアルブート環境ですが、そろそろSCSIの HDDが寿命になりつつあるので、内蔵HDDのDドライブにそっくりそのままEドライブの内容を移し、CドライブとDドライブでデュアルブートしたいのですが、EドライブのイメージコピーはDrive Copy PLUSというソフトでとってこれをDドライブで復元すれば内容は移ると思いますがPCを起動したときにでるどちらで立ち上げるかの選択画面で選らんだときに新しく移したDドライブで立ち上がるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ドライブ文字について

    内蔵HDDを増設したのですがドライブ文字がIになっています。 これをDに変更したいのですが、DはDVDドライブに当てられています。 内蔵HDDをDに DVDドライブをEに変更はできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドライブの場所が変わってしまいます

    Windows XP SP1に外付けHDDを3台つないで使用しています。 時々HDDのドライブの箇所が変わってしまいます。 例えば Dドライブ:HDD1  Eドライブ:HDD2 Fドライブ:HDD3 だったのが、     Dドライブ:HDD2  Eドライブ:HDD3 Fドライブ:HDD1 という感じです。 ドライブが変更されないように固定するように設定できるのでしょうか?

  • 増設したHDDのドライブレターが変更されません

    こんにちは、いつもお世話になります。  始めに、HDD(マスター)が1台しかなかったPCをHDD分割ソフトを使い、Cドライブ、Dドライブに分割しました。 Cドライブには、元々の98SEが入っており、Dドライブには、XP(SP1)HEを入れていました。 その後、(内蔵タイプの)HDDを増設したところ今まで、 Cドライブ(98SE)、Dドライブ(XP(SP1)HE)だったものが Cドライブ(98SE)、Dドライブ(増設したHDD)、Eドライブ(XP(SP1)HE)になってしまいました。(注:これは98SE上からみたドライブ構成です。)  しかしながら、XP(SP1)HE上では、「コントロールパネル」-「管理ツール」-「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」では、ちゃんと Cドライブ(98SE)、Dドライブ(XP(SP1)HE)、Eドライブ(増設したHDD)となっています。  そこで、ここのサイトの過去の質問をいろいろ調べてみたところ… http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=562087 HDを増設してもディスクの順番が入れ替わらない方法 >増設したHDDに基本パーティションを作成せず… この解決方法を試してみました。  しかしそれでも、98SE上からみたドライブ構成は、Cドライブ(98SE)、Dドライブ(増設したHDD)、Eドライブ(XP(SP1)HE)になっています。 (「基本 MS-DOS 領域」は作成してはいません) 以上長くなりましたが、私としては、XP(SP1)HE上のドライブ構成と統一させたいのです。 つまり、98SE上からみても Cドライブ(98SE)、Dドライブ(XP(SP1)HE)、Eドライブ(増設したHDD) このようにさせたいのです。  どうかよろしくお願いします。

  • ドライブレターの変更とHDD増設について

    散ってしまったシステム(20GB・Cドライブ)とブート(120GB・Dドライブ)を、 ドライブレターをCとして統合したのちにHDDを増設したい。 なにからどう手をつけたものか途方にくれています。 少し込み入っていますので手順を追って説明します。 当初は120GBのHDDをパーテーションを分けずCドライブとして使用、 足りなくなったため、 160GBのHDDを20GB(D)と140GB(E)に分けて増設しました。 Cドライブを整理したくてDドライブ(20GB)にOSを入れ一時XPのデュアル環境にした。 いざ新しくOSを入れたDドライブに統合しようと手順を確認しつつ削除したが、  「NTLDR is missing」 と出てしまう。 Cドライブをフォーマットすればどうかなるかと試したが、 出来ないためやむなくCドライブにOSを再インストールしてみた。 するとこれまでCだったドライブがDになってブートに。 20GBのDだったドライブがCになりシステムになりました。 これまで20GBのDに入れていたXPを認識しなくなったため、 C→DになったドライブのまっさらなXPをメイン使用に耐えられる環境にし、 起動するだけましと放置して使用していましたが、 今回HDDを増設しようと接続し、 BISOにてSATASecondaryをAUTOに変えて認識させると、 認識の際に新規HDDをDとでもドライブレターの再度振り当てが行われるのか、 「システム構成が・・・」と出てしまい立ち上がらなくなってしまいます。 この際であるからシステムを一本化し、HDDの増設時等々に手間のかからないようにしたいと思い、 今回の質問をさせてもらいました。

  • HDD のドライブE:を認識出来なくなりました

    Windows 2000 desktop PC のHDDをドライブC: D: E: の3パーティションに分割して使用しています。OSはC:にインストールされており、D: E:にはデータのみ書込みされています。それぞれのドライブのディスクエラーチェック(ファイルシステムエラーを自動的に修復する 不良なセクタをスキャンし回復する)を実行した結果、いずれも不良セクタは無く正常に終了しました。その後異常なく作動しておりましたが、3日ほど後に突然E:がマイコンピュータで見ても認識されなくなりました。修復方法があればご教示頂くようよろしくお願いします。

  • WindowsやシステムファイルといったCドライブのみリカバリできるよ

    WindowsやシステムファイルといったCドライブのみリカバリできるようにしたい。 使用しておりますPCはThinkPad SL510、OSはXP Pro、Windows7 ProからのDGモデルです。 購入時の内蔵HDDの容量は160GB、最近、500GBのバルク品のHDDを購入したこともあり、これを換装しました。 容量が増えたこともあり、CドライブにWindowsやシステムファイルを割り当て、残りはデータファイル用としてパーティションを分割しました。 パーティション作成時に使用したソフトは「EASEUS Partition Mater」です。 今後、リカバリ実行時はCドライブのみのリカバリを希望しているのですが、 困ったことにメーカー添付(配布は7 ProのみでXPは各自で作成)のリカバリディスクを起動すると、 C,E,F→Cといった具合に全ドライブのデータを消去して一つのCドライブとして出来上がってしまいます。 何か対策があるのでしたら、手順を分かりやすくご教授願えないでしょうか?