• ベストアンサー

筆ペン習ったことある方へ

rosegardenの回答

回答No.1

筆ペンって・・・?筆で書く字のことですか? それともいわゆる「ペン習字」のことかしら・・・? いずれにしても字をきれいに書きたいと思っておられるわけですね・・ それはとてもいいことです。 実は私・・・はっきり言って「達筆」です! ^^ (汗) これは特別習ったわけではなく「人まね」です。きれいな字を書く人の書かれた字を自分の物になるまでマネをしました。通信講座の内容は知りませんが、結局はテキストブックがあって、なぞって書いて練習するわけでしょう? 同じ事だと思いますね~ でも字は、個々にきれいに書けても全体のバランスが取れていないと上手には見えません~ 常に目を上下左右に走らせて、全体を見つつ筆を走らせます。・・・と書くと難しいでしょうが、慣れると簡単・・ 葉書や封書の宛名にしてもバランスが悪い書き方・・ 例えば住所が隅っこに寄ってしまっているとか、やたら大きい、また極端に小さい~・・・こういうのも下手に見える例です。 偉そうに言ってゴメンナサイね・・こんなこという私は年よりデス! 字は美しいに越した事がありません。ガンバッテね~

coach0305
質問者

お礼

そういう人が周りにいればよいのですが・・。 字って性格でますからねー、大切にしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 通信講座での筆ペン習字

    結婚式の招待状を手書きしたいので筆ペンを習おうと思っていますが、会社勤めをしているためなかなか教室に通う時間はありません。 そこで、通信講座での習字を考えています。 実際に通信講座で筆ペンを習ったことのある方にお伺いします。 ・多少なりとも上達しましたか? ・どのくらいの期間続けましたか? ・どちらの会社の通信講座を利用されましたか? その他習って良かったこと悪かったことなどもお教え下さい。

  • 筆ペン字を上手に書きたい

    最近入社した会社は、筆ペンでのしや、封筒に名前を書く事が多く 私も徐々に書けるように練習しなければいけません。 もともと硬筆の字も下手なので、上達するのは大変だろうと覚悟しています。 まずは、硬筆を上達させるべきなのか、筆ペンを練習するべきなのか・・・ 独学でも出来るのか、習いに行った方が良いのか・・・ どんな方法が良いでしょうか。

  • 筆ペンの練習

    筆ペンの練習 日本画家の卵です。 普段から筆使いの勉強をしたいので、まずは筆ペンで字をかく練習をしようと思い、手始めに、「毛筆力ノート」なる本を買い、勉強しました。 想像以上に楽しくて、次のような疑問が浮かびましたので、是非教えて頂きたく投稿しました。 よろしくお願いします。 1. このまま、書店購入本などで独自に勉強するのと、先生につくのは、どのようなメリットデメリットがあるか。 2.行書を書きたいのだが、きちんと楷書を勉強しないと、いけないか? 本職(書家)の方からみて独学の行書は自分が考えている以上に見苦しいものなのか? 3.普段は、クセ字ですが、自分で言うのもなんですが、雰囲気がある、とよく誉められます。友人に「先生につくならその独特な作家らしい字が損なわないといいね」と言われますが、習うとかなり形にはまった感じになるのでしょうか? 自分の職業病、基礎から学ぶに越したことはないと思いますが、書店で本を選んでいても、好きな字とそうでない字があり、先生につくにしても、自分にあう先生を探すのが大変そうです。 また、そこまで熱心にやると、本業がおろそかになりますし…。例えば、扇子に万葉集の句と花の絵など描けるレベルになりたいと思っています。 皆さんのご意見、お聞かせください!

  • 筆ペンを自分で練習するには

    今まで字を習ったことがありません。 結婚後、何かとお手紙を書く機会があるので筆ペンで書きたいのですが、とても下手です。 講座に申し込んだものの、人数が集まらず閉講。自分で本を買って練習しています。 自分で練習する際にどんなことに気をつければ上達するでしょうか? 初歩的なことで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 【ボールペン字】と【筆ペン】どちらが上達しますか?

    最近はもっぱらパソコンばかりで、ほとんど字を書くということがないことが原因か、昔より字が汚くなりました。 よくCMで宣伝しているユーキャンの【実用ボールペン字講座】と【新・速習筆ペン】で迷っています。 ボールペン字を習えば筆ペンも上達するのでしょうか? 反対に 筆ペンを習えばボールペン字も上達するのでしょうか? 根気よくコツコツと続けることが一番大切だと思いますが、何分費用が費用なので・・・。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 日商簿記3級の勉強方法について

    日商簿記3級をとりたいのですが、各都道府県の商工会議所で費用を抑えて学ぶかU-CANの通信講座で勉強するかの勉強方法で悩んでおります。 各都道府県の商工会議所は、費用が通信講座に比べると安いのが魅力的なのですが、勉強がまったく苦手で簿記の知識もまったくの初心者、そのうえ理数系が苦手ということもあり、講師1人に数十人の生徒の中で学ぶスタイルに対して、その中で自分が簿記の勉強についていけるのかがとても心配でなりません。 U-CANの通信講座は、まったくの初心者からでも勉強できるそうなのですが、費用が高いのがネックで悩んでおります。 また添削等もあるようなのですが、私自身が理解しないと問題を解けないタイプなので・・納得のいくまで通信教育で質問ができるのかが不安になっております。 商工会議所で実際に簿記の勉強をされた方、もしくは、U-CANの通信講座で簿記の勉強をされて資格を習得された方に、お教えいただきたいのですが、授業内容は初心者でも合格できるくらいのわかりやすいものでしょうか? また、合格するために必要なおすすめの勉強法などがあれば、教えていただけると幸いです。

  • 行政書士の勉強について

    行政書士は独学、学校、通信講座のどれで勉強するのがいいですか。体験談や意見を下さい

  • 日本語教育能力検定試験を独学で合格された方、教えてください。

    日本語教師を目指そうと思っていますが、子供がまだ小さく、現在養成講座等に通うのは無理な状態です。通信教育も考えていますが、独学でも試験突破は無理じゃないという意見をいくつか見かけて、そうできるのであれば、費用の点からも、そうしたいと考えるようになりました。そこで、独学で合格された方に質問です。 (1) 教科書は何を使いましたか?具体的に書名を教えてください。 (2) どのくらい勉強に時間をかけましたか? (3) 独学する上で、どんな困難がありましたか? 子供に手が掛からなくなったら、大学の講座や、養成講座などに行って、技術の習得もしたいと思っておりますが、今現在できることから始めたいと思っています。よろしくアドバイスお願いいたします。

  • 速読を学ぶには…?

    速読に興味があるのですが、通信講座って結構高いですよね?書店にはそういった本がたくさんありますが…通信講座で学ぶのと、本で独学で勉強するのは違いますか?独学でも習得できますかね?また、速読はずっとトレーニングしていないといけないんでしょうか?一度習得したらオッケーなんでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • トールペイントを始めたい

    トールペイントを始めたいと思います。 春ですし、新しい講座が開かれる事も多いのでどれかに参加しようと思っていたのですが、なんだか気後れして申し込み損ねています。 テキストをみると、簡単に始められそうに書かれていますが、どうでしょうか? 無論、教室に通うに越した事は無いと思います。 でもやりたくない教材だったりしたら、気が進まないかもと思ったりもして、自分でやれそうな簡単なものに挑戦したいのですが、独学で習得された方の体験談を、是非お聞かせ下さい。 本やキット、絵具、筆など、道具は少しずつそろえております。