• ベストアンサー

注文をしていないのに

通販から代引きで荷物が届いたり引越しセンターから確認の電話無しにトラックで自宅へ来たり修理会社から依頼の確認の電話が来ることが、今年三月から頻繁になりました。数年前から来ているのですが忘れたころに一気にやってくるような印象を受けます。 代引きは、商品自体が安くても数量があるために数万円単位となっています。被害届を出す会社が無いので、こちらとしても毎回の電話・届く通販に対し、とりやめ・返品をするしかないのです。 以前通販会社で注文した方の声の感じ・周りから指示されているような話し方だったということ・指示した人の声の高さから注文している人が女性2人組だと言うことが分かりました。最近では、修理会社から注文時に言われた番号にかけてきたらしく、自宅へ確認の電話が来て、良く話を聞くと注文時にかけてきた番号へ再発信してもらうと非通知だったそうです。どうにかしてやめさせたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

noname#21203
noname#21203

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.2

同じようなことがありました。 もう少し内容は軽いですが、高価な買い物、旅行の申し込みがメインでした。チケットを取りにこない、商品を取りに来ないという電話がうちにくるのです。 月に1度くらいの頻度とはいえ気になり、警察に相談しました。私に実害がない(お金を払っていない)ので、そのお店の方が被害届を出さない限り動けないといわれました。なんじゃそりゃ??と思いつつも納得する部分もあり、電話が来るたびに「できたら被害届を」とお願いするようにしました。  ちなみに旅行会社に聞いたところ、申し込み住所は存在せず、中年の男性ということが分かりました。  その後は私が仕事に出るようになったので留守番電話が増えていくこととなり、被害にあっているお店には申し訳ないと思いつつも私への実害はなくなりました。  私の電話番号がブラックリストにのって、その後旅行の申し込みができなくなるかと思いましたが、そういったことはありませんでした。  まずは警察に相談するのもよいかもしれませんが、別の機関に頼む方が確実だと思います。有料で、高額と思い、ばからしくて私はやりませんでしたが。 ちなみに私がした対処?は全て記録(証拠)を取って置きました。現在は電話番号をかえたので、なくなりました(それのせいではなく、引越しをしたので。かえなくてもいい距離だったのですが、いい機会だったのでかえました)。 回答というよりは、体験談ですね。お力になれずすみません。 もし電話番号をかえるなら、電話帳には載せない、かえましたコールも流さないようにして、限られた人にしか教えないでいれば犯人が分かるかもしれませんよ。

noname#21203
質問者

お礼

体験談でも、凄いありがたいです。体験談が聞きたかったので。 こっちは、ひどいときで付きに20回ぐらいです。毎日のように、かかってくるといったほうが良いぐらいで。 住所・番号・名前どれかは間違えて書いてあるのですが、それも犯人の策略かもしれませんね。住所が間違っていようが電話番号が間違っていようが届く時は届くんです。番号は変えても、住所は変えられないので、どうしようか迷っています。

その他の回答 (2)

  • fronteye
  • ベストアンサー率43% (118/271)
回答No.3

一回、代引きの料金を支払ってみてはいかがでしょうか。 そうすればあなたが被害者になりますから警察も被害届を受理せざるを得ないでしょう。 ただし、この程度のことでは警察が実際に捜査をしてくれるとは思えません。 まず、弁護士に対処方法を相談したほうが良いと思います。

noname#21203
質問者

お礼

数万円を支払う気には、なれないので・・・弁護士さんに相談する方向で考えたいと思います。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.1

 こんにちは。  これは立派な犯罪ですから、警察に相談するのが一番です。  個人で対処するのは無利です。電話注文できる業者は無数にありますから。

noname#21203
質問者

お礼

そうなんですよね・・・注文できる業者が数が、限られていて非通知では、かからないように設定してあるなら、なんとか犯人を探しだしたいと思うのですが、そうもいかず;

関連するQ&A

  • ネットでの注文数量間違いについて

    ネットショップを運営しています。 お客さんがショッピングカートから注文を入れてくる際、数量の間違えが多くこまっています。 たとえばAという商品を数量「2」で注文してきた場合、代引きなどで発送後に「間違えて2つ注文してしまいました。1つ返品できませんか?」と言ってきます。 仕方なく返品に応じた場合もありますが、受注生産のものあったりするし、頻繁にあるとつらいです。 こちらとしては、「これ間違えなんじゃないかな?」と感じたら、「注文確認メール」に『数量が2となっていますがお間違えのないようご確認ください』と記載しています。 注文者は返信メールの内容はあまり確認しないのでしょうか? そもそもオーダーフォーム上で表示された明細や金額でわかりそうなものかと思うのですが。 当ショップで気をつけて行っていることは下記のとおりです。 ・ご注文後に「自動転送メール」→「ご注文確認メール」→出荷前に「出荷お知らせメール」を送信しており、すべて文面に注文明細と金額を記載しています。 ・数量が複数個の場合、文面に確認を施す記載を行っている ・注文ページの数量欄はドロップダウンリストボックスで初期値が「1」になっている。ただ、ここにフォーカスが当たっているときに 矢印キーを押してしまうと、数量が変わってしまうので(ただシステム上は正しい動作だと思いますが)そのままカートに入れられてしまう可能性もある。 間違えを減らすにはどうしたらよいでしょうか? 何かいい対策はないでしょうか?

  • 注文のキャンセルした筈の商品が届いたんですが

    先月、ネット販売の椅子を購入しようとして注文したのですが、その商品ページは店側の表示ミスで予約商品が販売中になっていて、数日後にそのミスの連絡が来たときに注文のキャンセルをした筈の商品が今月になって自宅に届きました。 自分はよくわからないままその場は取り敢えず代引きで商品を受けとり、伝票に書いてあった番号に電話すると、お店の人に「送り返してください」と言われ、送ってきた会社とは別の会社を利用して送り返したのですが数日たっても連絡がないままです。代引きで払ったお金と送料はきちんと返してくれるのでしょうか?

  • 代引きで注文したのを断ってもいいですか?

    先日、ラジオ通販でシモン茶を注文したのですが、支払いは代引きのみと言われました。 80パックで8000円の商品で、あとからネットで調べたら他の会社で30パック2000円のがあり、ラジオ通販のほうをキャンセルしたいのですが、代引きで配達に来た人に元のところに送り返したい、と言って受け取り・支払いを断ったらキャンセル扱いになるんでしょうか??送料はそのときに支払うつもりなんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 注文していない商品が届きました・・・

    注文していないダイエットコーヒーとダイエットクッキーが 突然届きました。 コンビニ決済の請求書で¥5,000を請求されています。 返品用紙はついておらず、請求書の裏に「返品の際は必ず電話してから」 と書いてありますが、受付時間が平日だったのでまだ電話はしていません。 明日電話しようと思っていたのですが今日も受取はしてないのですが、 他の会社から頼んでない商品が送られ代引き¥3,150と金額は少ないのですが怖くなってきました。 電話しても相手からばーっと話されると何も言えなくなってしまう性格なので電話したくないのですがそのまま送り返すのはまずいでしょうか?? 商品が発送された日の前日にネットショッピングで帽子を買ってるのですがそこから漏れたのでしょうか? 返品は8日以内と書いてあったのであまり日にちがありません。 何かアドバイスがあったら宜しくお願いします。

  • 通販でいたずら注文されました

    通販で代引で20万円を超える商品が届きました。 娘(30歳)の名前だったので、その場はとりあえずお金を払ってしまいました。 ちょうど、そのとき娘は10日間の海外旅行に行っており、連絡がとれませんでした。 帰国後、娘に確認したらそんな商品は注文していないとのこと。 10日以上経ってしまいクーリングオフもできなくなってしまいました。 通販元に連絡してもクーリングオフ期間が過ぎていれば対応できないとのこと。 警察や弁護士に訴えれば 犯人を捜したり、商品返品などなんとかなるのでしょうか? 非常に困っています。 よろしくお願い致します。

  • この注文品は私が買うべき?

    家電量販店にビデオカメラの付属品(2000円くらいのもの)のお取り寄せを注文しました。 電話で注文したのですが、受け付けてくれたのは3階の売り場の方でした。 後日、留守番電話にお店から入荷の連絡があり、数日後にそのお店の3階で どこで受け取ればいいかきいたところ、1階の売り場を案内されました。 1階できいたところ、さんざん探しまわってくれたのですが、商品も伝票もないと言われました。 その量販店は市内に3店舗あり、もしかしたら私が別の支店の番号にかけ間違えたのかも、 と家に帰って別の店舗にも確認したのですが、注文は入っていませんでした。 仕方がないので、メーカーのネットショッピングで改めて購入しました。 それから1週間くらいたち、今日、同じ量販店から「先日留守電にいれましたが、 まだ引き取りにこられてないようなので」との電話がありました。 引き取りにいったことを説明したのですが、「1階ではなく3階にきてください。 返品はできないのでお早めに」ということでした。 返品はできないものを引き取らないと言えば、お店の人が困るのはわかっていますが、 なんとなく納得がいきません。 同じ物がもう一つ増えても使い道がないというのもあります。 再度電話して、引き取りませんと言ってもいいでしょうか? または、やっぱりわたしが引き取るべきだな、と納得できる理由をきかせてください。

  • 銀行振込に変更注文したが代引きで送られてきます受け取り拒否可能?

    昨日の昼頃に、あるパソコンショップから1000円程度の品をネット注文したのですが 注文フォーマットでは銀行振込で入力したのですが 住所内に誤りがあり訂正したところ、自動的に代引きになる設定になっており 代引きで注文してしまいました。 注文直後に、代引きから銀行振込に変更するよう同じメールアドレスに支払い変更の連絡を入れました。 しかし、通販ショップからこれから発送しますというメールがあり 再度、同じメールアドレスに代引きで送らないで下さいと連絡しました。 銀行振込なら振込手数料が無料(新生銀行)になるという理由も伝えましたが すでに宅配業者で配送中のようです。 この場合、受け取り拒否はできるのでしょうか? 確実に代引きから銀行振込に変更するよう指示したメールの時間と内容の記録は残ってます。 そもそもここの通販ショップの注文フォーマットは代引きをすすめてるようで 修正しようと思うとすぐに銀行振込から代引き(デフォルト)に戻ってしまうので 今回のような事態になりました。 補足ですが、ここの通販ショップの連絡先はinfo@***.jpしか連絡先がありません。 電話連絡の方がよかったのかもしれませんが、 たかが350円の代引き手数料ですが詐欺にあった感じもします。

  • 代引きで商品を注文した場合の受け取り拒否について教えてください。

    代引きで商品を注文した場合の受け取り拒否について教えてください。 先日、通信販売で、パナソニクのカメラのマリンケースを注文しました。 支払い方法は代引きです。 それが、明日の21日に届く予定です。 しかし、一昨日、そのカメラが壊れてしまったのです。 かなり大きな破損で、修理もできない状態なので、マリンケースが必要なくなりました。 購入した会社の規定を見ると、 お客様のご都合による返品・交換は賜っておりません。 ご注文時に十分内容を確認して頂き、注文頂きますようお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 弊社は、当該サイトでの返品特約の表示により、改正特定商取引法第15条2の通り、当社ではクーリングオフは利用頂けません。 とあります。 これでは、やっぱり明日、運送会社がきて受け取り拒否をしてもだめでしょうか? 今が、金曜日の夜なので、もう相手先とは月曜日にならないと交渉ができません。 お詳しいかた、よろしくお願いします。

  • 注文した物が来ません

    下記の注文をしたのですが、まだ来ていません。 代引きでお金を用意しております。 よろしくお願いいたします。 注文日:2019/10/11 注文番号:2019101111131044 商品名 単価 数量 価格 車用キズ補修タオル 2個セット 特別販売 3,278円 1 3,278円 小計 3,278円 割引額 0円 送料 495円 手数料 330円 お支払い総額 4,103円 お支払方法 現在のステータス 代金引換 出荷準備中 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ネット通販注文後の個数変更は可能?

     本日、ネット通販で商品を注文し、その後、注文先から、注文確認メールが届きました。それには、私が1個注文したはずのものが、2個 となっていて、料金も倍になっていました。  注文を確定するとき、確か1個で確認したはずなのですが、それを印刷はしていません。  私の見間違え??という疑問もありますが、質問は それを電話などの問い合わせで、変更してもらえるかということです。その注文先に注文個数を間違えたというメールはすぐに送信しました。  少し気がかりなのは注文先の返品記載事項に「お客様の都合による返品はお受けできません」とあったことです。  発送前に、問い合わせしても変更は無理でしょうか? 注文先は土日は休みで、問い合わせをするなら月曜日になります。宜しくお願いします。