• ベストアンサー

株式の超短期売買の時の確定申告は?

私は今年から複数の銘柄を毎日のように売買する取り引き手法をとるようになりました。来年の確定申告の時のことを考えると気が重くなりますが、できるだけ、日々の記録をとっておいてそのまま税務署に提出できるように今から準備しておきたいと思います。 たとえば、大学ノートにその日に取り引きをした銘柄と買値、売値、損益を毎日記録しておけば大丈夫でしょうか。 年間に何百という株式取引を繰り返す人の為の効率のよい確定申告の日々の準備法を教えて下さい。よろしく御願い致します。

  • bene
  • お礼率92% (37/40)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.1

>大学ノートにその日に取り引きをした銘柄と買値、売値、損益を毎日記録しておけば大丈夫でしょうか。 大学ノートよりもPCの表計算ソフトに入力した方が良いと思います。総損益の計算なども楽ですしデータ変更や検索も楽ですので。 決済した時に決済売買と決済相手、損益、売買に伴う税金(申告分離課税)を入れるようにすると良いと思います。ご自身が管理し易い方法でに行うことだと思います。 証券会社によっては月毎の一覧表を出すところもあります。取引証券会社に問い合わせてみると良いとおもいます(これらをPCデータでも受け取ることができれば一々入力しなくて良いですよね)。

bene
質問者

お礼

どうも有り難うございます。私の場合は、まず、表計算ソフトの使い方を勉強しなければいけません。その後に証券会社から送られてくる報告書の数字を正確に入力していけばいい訳ですね。それなら出来そうです。さっそく始めてみます。

その他の回答 (1)

noname#245250
noname#245250
回答No.2

毎日ですと膨大な量になりますね。私の場合はそれほど多くはないのですが、小さい文字(6P)で出力してA4で5枚でした。月別の損益をはじめに記載しました。証券会社の処理する取引管理ナンバーも記載しています。そのナンバー付で税務署に情報が流れているでしょうから。 同一銘柄の複数収得価格については総平均法を用いなくてはなりませんが、短期売買では面倒なのでしませんでした。が、年を越す銘柄が発生し、後から計算するのがちょっと面倒でした。手持ちが0になったのがいつかを判断するのが大変です。瞬間的にであれ全部売れば、次に同一銘柄を購入し、さらに購入したときから、新規に平均が発生するのですから。今年からはエクセルでそのつど平均化しております。

bene
質問者

お礼

私の場合は年間で500回以上の売買になりそうです。証券会社が納税手続きも代行してくれれば一番助かるのですが・・・。 まず、エクセルを使いこなせるようにならなければいけませんね。 皆さんも結構ご苦労されているようだと分かって変に安心してしまいました。 丁重なお答を有り難うございました。

関連するQ&A

  • 株式売買後の確定申告について

    今年、2回の株式売買をしました。 一つは利益が出て、所得税が引かれています。 もう一つは、損切りしてます。 確定申告で損益通算で税金が還付されると思うのですが、確か3年間通算できると記憶してます。 昨年は売買なし。一昨年は、確定申告してます。その前の年もしています。 今回も出来るのでしょうか?

  • 確定申告で、配当(1~2万)を受取った事を申告し忘れた場合

    期間は過ぎましたが、先日20年度の確定申告に行き派遣で働いた給与が100万前後と現物と信用の取引で100万前後の合わせて200万前後の利益が出ていたんですが、 控除が多くて数万円が戻ってくる事になりました。 一つだけ、配当が何度か届いて郵便局に受け取りに行った事を忘れていて申告し忘れました。 はっきり覚えてないですが、1~2万円程度だと思います。 これは、売買損益と同じように税務署に記録が行っているんでしょうか? 忘れたということが分かるのか、分かるとどうなるんでしょうか? 税務署に忘れたことを伝えた方がいいのか。

  • 確定申告で利益がでていたけど

    昨年複数の証券会社で株取引をしてかなり損益が出ていると思い込み確定申告の準備をしていなかったのですが今日あらためて取引報告書をみていたら40万ほど利益がでている計算になっていました。特定口座の源泉なしなので税金はひかれていませんでした。この場合もし自分で損していると思い込んで確定申告にいかなかった場合やはり税務署から連絡がくるのでしょうか。それともうやむやになって税金をはらわなくてもよくなってしまうのでしょうか。税務署はきびしくチェックしてくるのかどうか教えてください。

  • 確定申告には・・・

    今まで株で確定申告をさた経験のある方教えて下さい。管轄の税務署によって多少違うようですが経験談でいいのでお願いします。 1)添付する証明書はどのようなものを使いましたか?または何も添付しなくても請求されなかったとかいう事もあるのでしょうか? 2)自分で作った売買記録(損益計算書)みたいなもので受け付けてもらった方、どのような書式のものか簡単に教えていただけますか? 3)経費に含んでよいものってどんなものが認められましたか?通信費や封書を送った場合の送料、振込手数料、新聞購読料みたいなものなど認められたりするのでしょうか? 4)損益を微妙にマイナスにしたのですが計算によってプラスになってしまうかもしれないのです。こういう場合確定申告をしないでいると調べられたりするのでしょうか?

  • 確定申告用の収支内訳書のつくり方

    会社員ですが、今年になり新型コロナの影響もあり副業としてせどりを始めました。 運良く安く商品を手に入れることかでき、せどりでの収入が今年度20万円を超えます。 確定申告にむけての収支内訳書をつくりたいのですが、アナログ人間のため紙の家計簿ノートに雑に買値と売値を記録しているだけです。 商品数としては200以上あるのですが、確定申告を出す時には買値と売値からの利益を、商品毎に一つずつ書いていかないとダメなのでしょうか? それともまとめてもいいのでしょうか?その場合はどの程度にまとめてもよいのでしょうか?

  • 確定申告のお知らせについて

    今月、不動産(マンション)を売却しました。 税務署から「譲渡所得がある場合の確定申告のお知らせ」という通知がくるという話を聞きました。 親から相続したマンションですが、今回の売値より当時の買値のほうが高く利益はでてません。 このケースで質問です。 1 税務署からのお知らせ通知はくるのでしょうか? 2 来るとしたら時期は未定あるいは確定申告近くでしょうか? 3 返信すべき内容の項目はどういうものでしょうか? 4 売買金額上は利益はないですが、親からの相続の場合は所得利益ありとなるのでしょうか? 以上、質問項目が多く雑駁な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 住宅の売買で損益が出たので確定申告をしました。

    住宅の売買で損益が出たので確定申告をしました。 いくらか戻ってくると思いますが、これはいつ頃還付されるのでしょうか?

  • 株式の損益に対する確定申告について

    2021年の株式の損益が10万円ほどありますが、繰り越しの為の確定申告をしていませんでした。今年中に年確定申告するのと、2024年になってから確定申告するのとでは、何か違いはありますか?(今年中に対応するのは厳しいところですが・・・) そもそも確定申告のことを調べてみましたが、何かとややこしい印象です。 確定申告は必要な書類を書いて、税務署に提出する必要があるのですよね?株式の購入は楽天証券なのですが、うまく楽天証券の方で繰り越しのことが認識されるのでしょうか? すみません、書類の内容すらわかっていないもので。 もし、損益繰り越しの確定申告について詳しく説明されているサイトがあれば、ご紹介頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 株式・先物・FXなどの確定申告について

    株式・先物取引・FXなどの確定申告についてお聞きしたことがあります。現在、株式の取引をしていて、毎年確定申告しています。これからは先物取引やFXにも挑戦できたらなあと思っているところですが、これら、先物取引やFXの確定申告はそれぞれ別々に確定申告書を作らなければならないのでしょうか?損益通算はできないのでしょうか?税制が複雑すぎてよくわかりません。ご回答よろしくお願いします。

  • 特定口座(源徴あり)と一般口座の混在取引の確定申告

    過去似たような質問ありましたら申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。 今年の私の株式取引が以下のようになっております。 (1)一般口座に1銘柄の保有株を入庫し、売却。損益約+300万。 (2)特定口座(源泉徴収あり)の口座にて10銘柄ほどを売買。通算損益約-6万。 (3)上記(2)取引のうち1銘柄の1取引の際に間違って一般口座で売買してしまう。その1取引分の損益は約+2万以下。 上記のような取引ですが、(3)の一部一般口座での取引の明細を調べるのが困難なため、できれば(1)の取引のみ確定申告したいと思ってますが、それでOKなのでしょうか? (1)以外の取引では通算損失になっているので、いいのかなーと思ったりしてるんですが・・・。 どうかご教授のほどよろしくお願いします。