• ベストアンサー

法治国家の法律教育

日本は法治国家なのにどうして義務教育課程や 高等教育課程に法律の授業が無いのでしょうか? 法治国家の国民たるもの法律をより理解し厳守するの ことは当たり前なのにそれにもかかわらず自国法律教育に関しては すこし足が引けているように感じているはadviserでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_c
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.3

 中学3年の社会の授業で、まず憲法と基本的人権から学ぶことを始め、 次に民法、その他政治面で関連する法律を少しずつ勉強するようになりましたが、 中学校の社会の教科書では、せいぜい憲法の全条文と一部の法律の条文があるのみで、 細かくは触れていなかったため、もっと法律を知りたいという衝動から、 しまいにはぶ厚い六法全書を買って読みふけるほどにまでになったことがあります。  司法試験で法曹界を目指さない限り、特に必要性は感じられないと思いますが、 法律を学ぶには六法全書にある法律の条文だけでは、まだまだ不十分な内容があり、法律に加えて 各裁判所の出す判例についても勉強していく必要があり、法律と判例の両面を見ていくことで 法律の性格というものが浮きぼりになってゆくのではないでしょうか?  さて、義務教育課程(特に中学校)、高等教育課程で取り扱う主な法律はといえば… 日本国憲法、民法、労働三法(労働基準法、労働組合法、労働関係調整法)、 公職選挙法、etc…などがありますが、 一度教科書を読み直してみないと、どんな法律を取り扱っているのかがよくわかりません。  ここで気になるのが、なぜか刑法や刑事訴訟法といった、刑事法の教育というのが ほとんど行われていないのが不思議でなりません。  中学になって、犯罪は刑法や刑事訴訟法などの刑事法で罰せられる、 と本格的に知るようになり、刑法やその他の犯罪を罰する法律(通称・特別刑法)、刑事訴訟法、 さらに、刑務所のあり方を定めた法律「監獄法」や少年院のあり方を定めた法律「少年院法」、 少年の犯罪の刑事事件の手続きを定めた「少年法」などの条文にまで手を伸ばしてみたのですが、 安易に犯罪に手を出すとこんな刑で罰せられ、しかも刑務所はこんな所だ、という戒めの意味から、 せめて刑事法とその基本的な理念だけでも義務教育課程のうちに、積極的に取り入れるべきではないかと思います。 (特にいろんな面で多感な中学校ではなおさらでしょう)  六法全書をご覧頂ければおわかりになるかと思いますが、法律の条文は 普段使わないであろう難解な漢字・語句をこれでもかといわんばかりに 使いまくるため、小学校の課程で法律の授業を行うのはとても難しいのではないかと思います。  特に第2次世界大戦が終戦以前までの法律(特に民法!)や判例なんか、 漢字とカタカナの入り交じった文章で記載され、とても日本語とは思えない堅苦しい文章なのでなおさらでしょう。 (もしかしたら古文の授業よりも難しいかも知れません(苦笑)  義務教育課程で本格的に法律の授業を行っていないのは、覚えなければならない 難解な用語、字句などが多すぎるあまり、中学生には到底理解されないからではないかと思います。  どうしても本格的に勉強してみたいのなら、ネットで検索するか、 司法試験の問題集で勉強するか、あるいは大学の法学部に入るなどして、 そこから始めても遅くはないと思います。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Law/Collections/
adviser
質問者

お礼

お礼が遅れすいませんでした。 回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 adviserも特に刑法・刑事訴訟法は教えるべきだと思います。 もし犯罪を犯したとしてそのときそれが法律違反のことを 知らかったら言い訳になりませんから。

その他の回答 (2)

  • hell
  • ベストアンサー率25% (47/181)
回答No.2

義務教育課程では生徒が未熟 正しい判断を下せるだけの社会的知識・判断力不足との理由から法律のように一部解釈の難しかったり、正確な答えが言えないもの(憲法9条など)は 排除されています。 これは、教える人間の認識や話し方によって間違った情報でもそれが本当に 正しいのか判断が下せないし、そのとおりだと思い込んでしまう危険性があるからです。 (危険な宗教団体のようなところがやると偏った考えの危ない人に育ってしまう) このような理由で行われていません。 教える人間が色々事件を起こしている世の中なのでやらないほうがいいです。

adviser
質問者

お礼

お礼が遅れすいませんでした。 回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

回答No.1

 ご趣意は全くもっともだと思います。社会ないし公民などの授業が若干憲法などに直接間接に触れているものと思われますが、基礎的な「法学」的なものが義務教育なり高等教育で欲しいところです。  ただ、法治主義というのは、国家とりわけ行政の活動が憲法や法律等に基づいて行われなければならないという基本的人権尊重に則った概念なので、法治国家イコール国民に対する憲法や法律等の充満ということではないと考えられ、ある意味それが逆に法律等教育不足の原因となっているのかも知れません。

adviser
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます! とても参考になりました。

関連するQ&A

  • ★日本は法治国家と言えますか?

    自民党は今、憲法を無視して、安保法制の強硬変更をしようとしていますが、これでも日本は法治国家と言えますか? 政府は法律よりも、国民の安全と利益の方が優先されると嘘ぶいていますが、それは許される行為ですか?・・・・・・・・・・・・・

  • 法治国家、どうなの?

    法治国家、日本もそうです。 法律が国を治めている。= 法律の知識を保つ者が有利、また法律を作り出す方、有利 = そのような方は法の抜け道を知り尽くしている = 服従させる者、させられる者に別れる。 知ってる者が勝つ社会。と思いながら、法律がその国で、そこに住む人々の生命を護るという事も事実。 そうでないと死ぬ人は、簡単に死ぬんでしょう。 やはり、光に闇があるように、表に裏があるように、メリット、デメリットがあります。 絶対的ではない人が作りし法律、みなさんは、どう考えていますか? お聞かせ下さい。 よろしくです。

  • 慰安婦像撤去もできない韓国は法治国家と言えますか

    日本国・日本人を侮辱する慰安婦像を日本大使館や日本領事館の前に設置することを平然と黙認している韓国政府は自ら批准しているウィーン条約を公然と無視して違反しています。 日本で韓国大使館の前に韓国人売春婦像を設置しようとしても、政府・警察が絶対に許さず、それ以前に国民の民度・常識がそれを認めません。 韓国に対応する法律があるかないか判りませんが、少なくとも自国も批准している条約も無視して自国民の反発を恐れるあまり撤去もできない韓国政府は法治国家なのでしょうか。韓国は後進国だから仕方がないのでしょうか。 日本国・日本人を侮辱する自国民売春婦像を建てて喜ぶ国民の無恥傲岸、ポピュリズムに踊らされている社会が嗤われてもしょうがないですよね?

  • 日本は法治国家なんでしょうか?

    先に言いますが犯人が逃げ得を推奨してる訳では無いんです。 2家族(別々な事件)で真逆な事を遺族の方が言っていた事や、よくよく色々な事件とか見ていたりして、日本は本当に法治国家なのかな?と疑問に思ったんです。 一つの家族は殺人の時効が廃止になり凄く喜び、これからも犯人を捕まえてくれと言っていて、自分に置き換えて考えたらその家族の気持ちは分かるし、自分もきっとその気持ちになる事は想定出来た。 もう1つの家族の人達が下した決断は時効廃止以前の事件なので、捜査を打ち切って下さいと願い出ていて、いくら廃止になったとはいえ、それをしてしまえば法治国家としての根底から覆る事になるし、捜査費も掛かるのでと言っていて、時効までは親父さんは会社を辞めて、退職金とかを報奨金に掛けたりして 最後の言葉も○○は犯人1人に殺されたとは思いませんと言ってました。終電のホームで酔っ払いに暴行を受けて、100人以上いて誰も止める人何処か駅員が来たのも数十分後で、1人のお婆さん以外誰一人も居て無い状態だった見たいです。そんな人達が世間には大多数でそう言う人が普通となるって事ですよね?? 犯人を擁護する訳では無いけど、広島県警で証拠品の一億が無くなった事件にしても、犯人が釈放されたと聞きません。法律ではまた一億を用意しても捏造と同じで、証拠が無く釈放しなければならないはすです。 元芸能人の人名前忘れましたが、同居人と一緒に大麻で捕まえていたけど、法律を調べて見ると同居人の物で、同居人の人もその元芸能人の人もそう言っていたケド、結局逮捕されていました。 まだまだ切りが無い程ありますが、日本って法治国家なのでしょうか?昔はまともな価値観の人が多かったと感じますが、世間の声や感情って法律にいるんでしょうか? 法改正の時には必要と思うけど 昔は日本はK国とは違い国民感情は分かるがキチンとしていたイメージだったケド法治国家と思いますか?

  • 法の支配、法治主義、実質的法治国家の違いについて

    法治主義について、法であれば何であれ制定され、その法律の中身の合理性(人権)が問題とされない。と書かれていました。 しかし、法を制定する際は必ず、憲法にのっとって制定されるんですよね?だとすると、人権が問題とされないという意味がわかりません。 また、似た言葉として、法の支配、実質的法治国家というのがあったのですが、その違いが良くわかりません。 どなたか、 1)法の支配、法治主義、実質的法治国家の違いについて 2)法の成立過程(・・国民代表議会によって制定?) 教えていただけないでしょうか。

  • 日本は法治国家の看板を下ろすべきでは

    池袋の暴走爺さんは逮捕すらされないどころか、加害者が上級国民だから警察やマスコミまでグルになってもみ消し。 その後に起こった飲酒運転や交通事故は、池袋より被害が少ないにも関わらず平民だから即逮捕。 以前より上級国民や公務員には本当に甘いですが、本当にこの国は法治国家ですか? 身分によって対応が変わる法の下の平等って何ですか? 日本は法治国家の看板を下ろすべきではないですか?

  • 日本は法治国家といいながら、法律に不備がありすぎで

    日本は法治国家といいながら、法律に不備がありすぎでは? 先日の事ですが、私の契約する月決め駐車場に他人の車が止めてありました。 警察に相談したのですが、私有地での案件なので警察は車を動かす事ができないとの返答でした。 ナンバーから個人は特定できているが、個人情報なので教える事はできないと言うではありませんか。 それで警察がやる事といったら、早朝の時間帯ということもあり一度だけ拡声器で呼びかけただけ。 当然ながら犯人は出てきません。 全く政治家はこのような法律の不備をいつまで放置しているのでしょうか?

  • 近代の法治国家の元と西ヨーロッパ、キリスト教。

    西洋の法治国家の元と西ヨーロッパ、キリスト教の関連について 教えてください。 西洋の法治国家(国家の仕組み)が西ヨーロッパから始まったの であったら間違いなくキリスト教の影響を受けていますよね? ということは、現代の世界の国家はキリスト教を元にした 法律の上に立っているということになるのでしょうか? できれば日本の法治の歴史と絡めて教えてください。 ちなみに、私はこの問題についてまったくの門外漢です。 回答よろしくお願いします。

  • 法律を守れるほど法律を知っていますか?

    日本は法治国家ということになっておりますが 法律を守る為には大変な努力が必要な気がします。 貴方は法に触れて捕まったテレビニュースを見て 批判できるほど法律を知っていますか?

  • 「日本に住むなら日本の法律を守らなければいけない」

    「日本に住むなら日本の法律を守らなければいけない」と言う法律はあるのでしょうか? 日本は法治国家だから必然的に法律を守らざるを得ないのですか?