• ベストアンサー

インテリアデザイナーについて。

私は今高校2年生なのですが、将来はインテリアデザイナー関係の専門学校に進みたいと思っています。そこで、今私に何かしておくこと、出きることは何かあるのでしょうか?デザイン画などは結構描いていますが、私の考える範囲でも、色とか・・・(今のところそれしか思いつきませんが。。。(O.O;)(oo;))興味を持ったのは今年に入ってなんですが、それからインテリアに関する雑誌(通販とか・・。)を買っているものの、なにか他にすることはないか。。。と気持ちがあせっているのですが、何をしたらいいか分かりません。漠然としていて申し訳ありませんが、答えてくだされば幸いです。ヨロシクお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasmorri
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.2

ボクは某私立系の美大を出て、工業製品のデザインをやっています。 私立系の美大は現役生も結構多いです。コース(科)もかなり細分化 されており、4年間基礎から専門的なデザインの勉強をみっちりできます。 インテリアといっても椅子などの家具や照明をやりたいのか 空間のデザインをやりたいのかでも受ける科が変わってくる場合もあります。 専門学校の中では桑沢デザイン研究所という専門学校がデザイン業界の 中でも一目置かれているというか、レベルの高い専門学校です。 どんな学校にはいっても本人の実力とやる気次第で、どうにでもなるよう な気はするんですけど・・・ただ最初から専門だけに絞らないで、美大を 目指しつつ専門に入った方が実力もつくのではないかと思って。 あと「専門学校のほうが卒業後の身の振りかたなども明確のような気がしまして」とは具体的にどのようなことでしょうか?

ruka49
質問者

お礼

お礼を言うのが遅くなってしまい本当に申し訳ありませんでした。jasmorriさんの言ってくださったことを考えてみて、最近大学を色々調べ始めました。まだ何処がいいな、とも決まっていませんが。。。今ごろになって大学調べ。。。とは遅いかもしれませんが全然考えていなかったので、今更ながら遅かった・・・と思っています。推薦はもう無理だと思うので、一般で大学を受けてみようかと思います。色々親切にアドバイスしてくださり本当に感謝しています。ありがとうございました!!

ruka49
質問者

補足

「専門学校のほうが卒業後の身の振りかたなども明確のような気がしまして」というのは、私は専門学校に行くことしか頭になかったので、専門学校は色々調べたりしたので、ただ、就職率が~%!とか就職に有利!とかゆう文句を見ただけで「ああ、そうなのかな?」なんて思ってしまっているだけです。すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jasmorri
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

こんばんわ。本当に最初から専門学校ねらいでいいのですか? 美大っていう選択肢もありますが・・・むしろ就職を考えると 美大の立体系のデザイン科を受けた方が良いと思います。 いくら学歴社会から実力主義の社会に変化してきたとはいえ まだまだ学歴が武器になるのが現実ではないでしょうか。 美大を受験する人は通常、遅くても高校3年位から美術系の予備校に通い、デッサン・平面構成の勉強をします。 デッサンでは物の形を正確に描けること、質感(材質)がきちんと表現 できることなどが求められます。デッサンが上手になると何も見ずに 「このぐらいの光がこの方向から当るとこれくらいの陰影が物や床や 周りの物に落ちる」ってなことがわかり、 何も見ずに物が描けるようになります。 美大を受けなくても春、夏、冬と講習会をやっているので 一度体験してみてはどうでしょうか。 雑誌を買っている様ですが、いろいろなものを見ることは良いことです。 どんどん良いものを見て下さい。大型の書店にいけばデザインコーナーや インテリアコーナーがあるので、いろいろな雑誌や書籍が手に入りますよ。 美大受験生用の本もあるので勉強方法も参考になると思います。 ガンバッテ!

参考URL:
http://www.hfm.co.jp/magazines/geibi/new.htm
ruka49
質問者

お礼

色々丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます!大学ですか・・・今、私は高校でも芸術コースの美術専攻にいて、毎日のようにクロッキーやデッサンなどをしているのですが、今はクロッキーやデッサンなどをコツコツとしていたほうがいいのでしょうか?あと、専門学校は美大に比べて入りやすいイメージもあるし、美大を受験するといってももし落ちて浪人。。。なんてできないし。。。(家庭の経済上)あと専門学校のほうが卒業後の身の振りかたなども明確のような気がしまして。。。やはりそれでもjasmorriさんのおっしゃるように大学のほうがよいでしょうか・・・?アドバイスしてくださったのに、まだ少し不安がありましたので、もしよろしければもう一度お答えくだされば嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インテリアデザイナーについて

    いまある経済学部の私立大学に通う1年生です。 あることをきっかけにインテリアデザイナーという職に興味を持ち、 将来その仕事につけたらいいなと思っています。 インテリアデザイナーといっても中身にはいろんな種類があります。 がしかし、そこまでは詳しく決まっておらず、とにかく、 いま経済学部の大学を通っているいじょう、どのように デザイナーという道に進んでいけばいいかわかりません。 大学を卒業したあとに専門学校に通う(無駄に年を食うだけで無意味な気もしますが) 大学に通いながらもそういうバイトをみつけるなど、手段はどういったものがありますか・・・? 最初からそういう道と決めておけばよかったのですが、大学に入ってから何になろうか決めていて、 そうしたらこういう結果になってしまったので質問させていただきました^^;

  • インテリアデザイナーになりたいのですが・・

    私は今現在大学4回生で法律を学んでいる24歳なのですが、インテリアデザイナー志望でいます。  インテリアデザイナーといってもいろいろありますが、その中でも特にショップデザイナーに興味をもっており、店舗などの改装、施工、管理、コーディネート等をやりたいと思っています。できたらそういう事務所などに就職しながら専門学校に行きたいと思っているのですが、そうは思っていても現実はなかなか難しいということに直面しています。 というのは、小さい事務所とかになると大きな企業とは違うので毎年募集をしていないということ、バイトとして入りそのまま就職というパターンも多いと聞きますが バイトとして入っても、生活できるほどの給料はもらえず、一人暮ししながらというのはとても困難ということ、ある程度の専門の知識や実務経験が必要であるということ、あと、コネというものも必要なことがあるということを聞いたからです。  そもそも大学で法律を学んでる私がなぜインテリアデザイナーになりたいのかと申しますと、元々小さい頃からインテリアデザイナーに興味をもっていましたが、親の反対もあり1度は断念せざるをえませんでした。しかし、一人暮しするようになり自分の部屋を凝っていくにつれ、インテリアデザイナーになりたいという気持ちが、より強くなりあきらめれなくなりました。だからインテリアデザイナーになりたいという熱意はとてもあります。  私は大学で法を学んでいるためインテリアデザイナーの専門的知識もなければ、実務経験も全くありませんし、CADやマックも扱えませんが、熱意だけはとてもあります。それに専門学校に通いながら基本的なことは全て覚えていくつもりでいるのですが、熱意だけではどうしようもないものでしょうか? 無理な場合、どのようにしたらよいものでしょうか?アドバイスしてくだされば幸いです。 お願いします。

  • インテリアデザイナーに師事

    大学で建築、インテリア、CAD、vector worksなどを学んでいる者です。 今就活中で、インテリアデザイン事務所に就職しようと考えています。 質問なのですが、ある事務所のデザイナーさんに師事するというような形で その事務所で働かせていただくというようなことはあるのでしょうか。 将来は、インテリアデザイナーになりたいと思っています。

  • 建築士とインテリアデザイナー

    将来、インテリアデザイナーなど住宅の内装に関わる仕事をしたいと思っています。 ここで質問なんですが、「インテリアデザイナー」なんて資格はありませんよね?だったら、建築士の資格を取って「インテリアデザイナー」として働きたいんですが、それは建築会社に勤めるのですか? でも私は、間取りとか家を作りたいのではなくて、家具を作ったり照明デザインをしたりして世に出したいのです。 建築士という資格をとらなければ、インテリアデザイナーにはなれないんでしょうか?

  • インテリアデザイナーへの進路

    僕は今高2で将来インテリアデザイナーになりたいと思っています。建築の知識も必要だと思うので、大学は建築学科へ行こうと考えているのですが、建築家志望の人と同じような授業を受けて建築家ではなくインテリアデザイナーになるには、どのようなことをするべきでしょうか?デザイン系のサークルがあったのでプロダクトデザインをやったり・・など考えているのですが、やはりそれだけでは不十分だと思うので、何か良い道があればぜひ教えてください!

  • 一級建築士 インテリアデザイナー

    私はインテリアに興味を持っている高校生です。将来は一級建築士兼インテリアデザイナーとしてマルチに活躍したいのですが、可能ですか?

  • インテリアデザイナーとインテリアコーディネーターとプロダクトデザイン

    はじめまして 今、僕はインテリア関係の専門学校に行こうと考えています。 ですが、インテリアデザイナーとインテリアコーディネーターと プロダクトデザインの違いがイマイチわかりません。(一応、自分なりにはしらべたんですが・・・) なので、この3つの違いを出来るだけ簡単に教えて頂けないでしょうか? また、僕はデッサンなどはしたことが1度もないのですが、 それでもちゃんとやっていけるのでしょうか? 教えて下さい。お願いいたします。

  • インテリアデザイナーになるには大学?専門学校?

    インテリアデザイナーになるには大学?専門学校? 大学の建築デザイン科又はインテリアデザイン科と、 インテリアデザイナー系の門学校のどちらがお勧めですか? また、都内でお勧めの大学・専門学校はありますか? 女子大、共学、どちらでもいいです。

  • 未経験からインテリアデザイナーになるには

    以前から家具や室内空間のデザインにあこがれがあり、本気でインテリアデザイナーを目指そうと思っています。 大学ではデザインを学んでいましたがインテリアや建築関係ではないためそういった知識もなく、もう一度学校に通い直す余裕もないので、働きながら建築やインテリアの知識や経験を蓄えられればと思っています。 まったくの未経験な業界なのでバイトとしてもやとってもらうのは難しそうなのですが、どうやったらインテリアデザイナーになれるのでしょうか? 今は20代前半です。 IllustratorやPhotoshopはある程度使えるので、加えてVectorWorks等のスキルを持っていれば建築の知識がなくても業界に入れたりするのでしょうか?

  • インテリアコーディネーターになるには

    進学校に通う一年の女です。 インテリアコーディネーターに興味があり、 専門学校をいろいろと調べていました。 インテリアコーディネーターになって、 店舗の内装や、住宅の内装のインテリアを手掛けられるようになりたいです。 専門学校より、美大を出たほうが良いのでしょうか? また、その場合なに科を選べばよいのでしょうか? 建築学部だと、コーディネートの勉強と違うような感じがするのですが・・・。 あと勉強についていけるのかも不安です。 今、進学校に通っているのですが、成績は下の方なので・・・苦笑 美大を受けたほうが良いのでしたら、やはり絵画教室などに通わないといけないんですかね? これは余談ですが、私は「将来の夢」というものが中学生になってからいろいろ変わっています。 例えば、中2から高1(現在)にかけてこんなにも変わっています↓ パティシエ→Webデザイナー→DTPデザイナー→雑誌編集デザイナー→パティシエ→広告代理店→インテリアコーディネーター やりたいことが見つかるたびに、ネットで調べまくっていました。 私が興味を持つ仕事は、お給料が低い事が多いようなのですが、 華やかな仕事を選びすぎなのでしょうか(´・ω・`)? 長文になりましたが、インテリア、美術、など詳しい方、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.30をバージョンアップしないで使用する方法を教えて下さい。
  • バージョンアップするのにクレジットカード以外の支払い方法があれば知りたいです。
  • バージョンアップできない理由は、クレジットカードでの支払いしかないからです。もしもクレジットカード以外の支払いがあれば、バージョンアップしたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう