• ベストアンサー

トルエン蒸気の物性

皆様、はじめまして。 トルエンの130℃の蒸気(大気圧)の比熱、粘性係数、熱伝導率を文献などで調べているのですが見つかりません。解析、もしくは測定なさった方、知っている方、いらっしゃいましたらご教示下さい。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • loveobo
  • ベストアンサー率48% (102/210)
回答No.2

このような物性データを国際化学物質安全性カード(#1)から辿ると、 引用文献を入手するのも大変そうですね。 丸善「化学便覧 基礎編 II」 に 50~100 K 刻みのデータ表がありました。403.15 [K] に内挿すれば、 定圧モル熱容量 140.1 [J/mol K]、粘性率 9.55 x 10^-6 [Pa s]、 熱伝導率 2.44 x 10^-2 [W/m K] くらいでしょうか。 化学便覧の利用は「経験者」 気体物性の扱いは経験も乏しく「自信なし」

その他の回答 (1)

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

ここのサイトは参考になりますか?

参考URL:
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj/icss0078.html

関連するQ&A

  • 真鍮(C3604)の物性

    解析用に真鍮(C3604)の物性データを探してます。 ?縦弾性係数(ヤング率) ?ポアソン比 ?せん断弾性係数 ?質量密度 ?引張応力 ?降伏応力(耐力) ?熱伝導膨張係数 ?熱伝導率 ?比熱 ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ウレタンゴムの物性値を教えて下さい

    応力解析をしているのですが、ウレタンゴムの物性値がメーカーによって異なり一部しか載っていない物や○○~○○と幅がりどれがベストなのか困っています ヤング率、ポワソン比、せん断弾性係数、質量密度、引張応力、熱伝導率、比熱 ショア90の物性値を調べています どうか教えて頂けませんでしょうか

  • 比熱と熱伝達係数

    いま、熱解析をしているのですが、比熱と熱伝達係数の違いで困ってます。 どちらも熱の伝わりやすさを表していると思いますが、その違いがどうもよくわかりません。 単位は、 比熱:[J/kg*K] 熱伝導率:[W/mm*K] ここで、W=J/s(Wは時間の関数) と言うことは、 比熱は時間に関係なく、単位重さあたりを1℃上げるのに必要な熱量。 熱伝導率は、単位時間あたりに単位長さを流れる熱量。 と言うことでしょうか? ならば、熱伝達係数と密度がわかれば、比熱を計算で算出することが出来るのでしょうか? なんかイメージが掴めなくて釈然としません。 もっと簡単に説明することは可能でしょうか?

  • 水蒸気タービン・コンバインドサイクルを超えろ

    ・フッ化水素蒸気タービン発電施設 ・フッ化水素蒸気コンバインドサイクル発電施設 フッ化水素は水より沸点が低く、常温で蒸気圧が1気圧となるので、 排気圧を1気圧以上にする事ができる。 通常、復水式の水蒸気タービンだと排気圧が0.05気圧ほどになり水蒸気の体積が非常に大きくなるので、 車室をかなり大きくしなければならないが、フッ化水素タービンは排気圧を1気圧以上にする事ができるので、 車室の大きさをかなり小さくできる。 また、負圧(大気圧より低い部分)が無くなる為、ある程度、構造を簡単にできる。 さらにフッ化水素は多原子分子の水蒸気と違って二原子分子であり、比熱比が水蒸気より大きい。 水蒸気の比熱比=約1.33 フッ化水素の比熱比=約1.4 これにより、熱効率の向上が期待できる。 フッ化水素蒸気タービン及びフッ化水素蒸気コンバインドサイクルを1日も早く実用化するべきである。

  • トルエンとMEKについて

    10PPM程度のトルエンおよびMEKを含んだ原液があり、 それを加熱して蒸発させます。 ここで、トルエンおよびMEKの正確な含有量、原液に含まれるその他の成分はわかりません。 真空下(20kPa程度)で蒸発させ、蒸発温度は60℃程度です。 蒸発した蒸気が真空ポンプを通して、 大気圧下の封水タンクに排気され、排気出口ラインより排気する構造になっています。 蒸発した蒸気に含まれるトルエン及びMEKの量が非常に少ないので 排気の気体(40℃程度)に含まれるトルエン及びMEKは 封水タンク内の水(40℃程度)に吸収されず 排気出口より排出されると考えたのですが、 やっぱり考え方間違えているでしょうか? 大変説明が下手ですいません。 なにか意見いただけると幸いです。

  • アルミニウム合金の物性値について

    たびたびこんにちは。 現在仕事でCAEを実施しておりますが、物性値が不明で解析できません。 知りたいのは ・密度 (高温時700℃の時) ・粘性係数 (高温時700℃の時) です。 常温時の場合は文献・アルミニウムハンドブックで調べることができたのですが、 高温時(液体時)の文献が見あたりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示願います。 (そんなものがないのであれば、「無い!」と教えていただければすっきりします」 以上、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CAE
  • SNB7の物性について

    SNB7ボルトを対象に数値解析を行いたいのですが、物性データがわかりません。ネットで調べても全然なくて困っています。どなたかデータをご教授いただけないでしょうか?知りたいデータは、熱膨張係数、比熱、密度などです。 よろしくお願いします

  • DMSOの熱的物性

    DMSO(ジメチルスルホキシド)の熱的物性を知りたくて、いろいろ調べていますが、見つかりません。 東レのホームページで密度、比熱がかかれているのはありましたが、熱伝導率を知りたいと思っています。 ご存知のかた、いらっしゃいませんでしょうか? カテゴリ違いでしたら、お許しください。 宜しくお願いします。

  • シリコンの物性値

    シリコンの物性値(熱伝導率,ヤング率,ポアソン比,線膨脹係数など)を知りたいのですが,どのようにして調べればよいでしょうか?また,物性値などが詳しく載っている本などがあれば教えていただきたいです. よろしくお願いします.

  • 蒸気圧

    NaHCO3 0,3gとHCl 4mlを反応させると74mlのCO2が生成した。T=22, P=1030,R=0,082として気体の状態方程式を用いて炭素含有率を求めよ。 このとき、水の飽和水蒸気圧を補正すること。22℃のときの飽和水蒸気圧を19,8mmHgとすること。※74mlは測定値 飽和水蒸気圧を考慮しなければ、74ml→85mlとなり、含有率は14,3%だと思うのですが、飽和水蒸気圧を補正するということがどういうことかわかりません。考え方を教えてください。