• ベストアンサー

海遊館へ行くには

keikunhyogoの回答

回答No.6

一般的な方法は既に出ていますが、 南海で難波まで行く場合、難波駅前からバスという手もあります。 下の参考URLを参考に、7番乗り場から天保山行き(60系統)に乗って終点で降りてください。 海遊館の近くにある、観覧車のすぐそばまで行きます。 バスなので時間はかかりますが、乗り換えが一回で済み、歩く距離も一番少ないので便利です。 また、一番安く行けます(笑)。 JRで行くなら、紀州路快速で弁天町まで行き、中央線に乗り換えます。(#4さんのおっしゃるとおりです)

参考URL:
http://www.kotsu.city.osaka.jp/information/station/station/kakueki/image/bus_stop/namba2.gif
noname#137545
質問者

お礼

回答有り難う御座います。南海難波駅まで分かるのですが地下鉄の何処 にいけば良いのか分からないので困っていた処です何番ホーム、何線等 入り方が分かりません。

noname#137545
質問者

補足

ご存知でしたらバス乗り場をもう少し詳しく教えて戴けると 有難いです。天保山行きのバスは7番乗り場からですが、難波駅から 高島屋に行くそして7番乗り場に行くまで詳しく教えて下さい。

関連するQ&A

  • 海遊館の「南海版チケット」について

    皆さんこんにちは。 いきなり、質問なんですが 今度彼女さんと一緒に電車で海遊館に行きたいと思っています。 ルートは 和歌山市→天下茶屋→堺筋本町→大坂港 です。 海遊館のホームページをみると、お得なチケットの販売がありました。 そこには 「海遊館+大阪市営交通全線+南海電鉄全線」と書いてありました。 和歌山市→天下茶屋までは 南海電鉄線ということはわかっているのですが 堺筋本町→大坂港は 大阪市営交通全線に入るのでしょうか? それと、帰りの電車もこの切符を使う事は可能なんでしょうか? 海遊館に入るともう使えなくなってしまうのですか? 沢山質問させていただきましたが、みなさん教えてください。 お願いします

  • OSAKA海遊きっぷについて

    OSAKA海遊きっぷを使用して海遊館にいこうと思うのですが、電車賃について質問です。 大阪市営のバス・電車なら無料で1日乗り放題との事ですが、阪急電鉄の相川駅から大阪港に行く際、相川駅から天神橋筋六丁目駅までは阪急で、そこから先が大阪市営地下鉄になります。 この場合、相川駅から天神橋筋六丁目駅までの切符で乗車し一旦改札を出てから、再度このOSAKA海遊きっぷを改札に通さないといけないのでしょうか? それとも、相川駅の改札からOSAKA海遊きっぷを使用し、大阪港で乗り越し清算(電車会社が違うのに可能?)をすれば良いのでしょうか? 阪急版を買えば良かったのですが、存在をしらなくて既に市営のみ可の方を買ってしまいました… よろしくお願いします。

  • 和歌山労災病院への行き方

    中紀から和歌山労災病院に行きたいのですがJR和歌山駅~JR和歌山市駅、和歌山市駅~南海加太線 八幡前駅は、行き帰りともうまく連絡しているのでしょうか?それとも和歌山駅~和歌山市駅は和歌山バスを使った方が便利ですか?電車で行った事がないのでアドバイスして頂けると幸いです。

  • 大阪のまわり方について教えてください。(USJ、海遊館)

    こんにちは。 春休みに2泊3日で二人で大阪に行く予定です。 ホテルからUSJ、海遊館へ電車やバスなどで行く予定なのですが、 ネットで見たりしましたが、路線がよくわからないので、 どの方法が一番近く、安いのかを教えてください。 また、USJ、海遊館以外でお勧めの観光スポットや、 グルメなどあれば教えてください。 1日目、高速バスで、湊町バスターミナルか、なんば高速バスターミナル(どちらか選べます)に到着し、四ツ橋駅の近くのホテルに2連泊します。 2日目、USJに行き、開園からできたら閉園の時間までいる予定です。 その後ホテルに戻ります。 3日目、朝チェックアウトし、湊町バスターミナルかなんば高速バスターミナル近くのコインロッカーに荷物を置き、海遊館に行きます。 その後観光して(行先未定)、19時ごろ発の高速バスで帰る予定です。 バスターミナルはどちらが便利でしょうか…?? 大阪に行くのが初めてなので、よろしくお願いします。

  • 難波から海遊館・USJ

    夏休みに海遊館・USJに遊びに行くことになっています。 名古屋から近鉄で難波につく予定なのですが、 1日目はそのまま、海遊館に行く予定です。 その日の宿泊は道頓堀の近くです。 そして、2日目はUSJの予定です。 難波から、海遊館、USJに行くには地下鉄を利用するのが一番良いでしょうか? 地下鉄の路線図を見る限りでは、乗換えが多いようですが、乗り換えの時結構歩くのでしょうか? 小学生・幼稚園の子供がいるので出来るだけ乗り換えを少なくしたいので、一番行きやすい方法を教えていただきたいです。 難波は結構大きな駅では?と思っているのですが、難波から海遊館・USJ行きのバスは出ていないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 伊丹空港より和歌山市まで

    東北に住むものですが初めて和歌山市に行きます。伊丹空港より、和歌山市までわかりやすい行き方を教えていただきたいのですが・・・できれば、バスを使用せずに電車のみの移動で宜しくお願いいたします。

  • 神戸の須磨or加古川から海遊館に行く一番良い方法

    神戸の須磨or加古川から海遊館に行く一番良い方法を教えてください! 友人からこのことを質問されたのですが、私も分からなくて。 スルットKANSAIのHPとかも見たのですが、よく分からないみたいなんです。 海遊館のチケットがセットになってたり、大阪市内の観光のチケットが付いてたり、電車が乗り放題だったりといろいろあればすごく嬉しいそうです! よろしくお願いします!!

  • 長野県伊那市から和歌山県までの交通手段

    伊那市から和歌山まで行くのに、伊那市から大阪(梅田)までの一日2本しかないバスに乗って行く方法と、伊那市から名古屋までのバスに乗り、新幹線で大阪まで行き、電車で和歌山まで行く方法しか知らないのですが・・・他に行く方法があったら教えてください。

  • 交通

    長野県の佐久市から和歌山駅まで行くのには、どんな行き方がありますか?バス、電車、飛行機など色々詳しい方教えて下さい。

  • 和歌山県警東署へのアクセス(交通)を教えてください

    みなさん、いつも丁寧な回答を有難うございます。  和歌山県警東署へ行く用事があります。南海和歌山市駅、もしくはJR和歌山駅から、行きたいのですが、バスなどのアクセスはありますか?  教えてください。よろしくお願いします。