手足のほてり・熱さの原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 手足の異常な熱さやほてりの原因を知りたいです。
  • 手足の熱さが日常生活に影響を与えているため、原因と解決策を探しています。
  • 手足だけが熱くて寝るのが難しい状況です。原因が心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

手足のほてり・熱さの原因は何が考えられますか?

 小学校の頃から手足・口の中が異常に熱く、夜寝られないことが多いです。真冬でも手足だけ出して寝ていますし、よく氷を食べています。平熱は35℃くらいなのですが、体温計を口にいれたり手でにぎって測ると38℃くらいあります。  鉄分不足でこのような症状がでることがあると聞き病院で検査してもらいましたが血液検査の結果はまったく正常でした。肝機能やホルモンバランスにも異常はありません。  特に夏場は手足を氷枕で冷やして数時間ようやく寝れる状態なので、日々寝不足です。手足だけ熱いのでクーラーで部屋を冷やしすぎると体の中心が冷えてしまうためできません。5,6歳の頃からなので老化現象だとも思えないので、このような症状の原因に心あたりがある方、是非原因・解決方を教えて下さい。よろしくお願い致します。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.1

 こんにちは!  この質問は、難問ですね。(^^;)  参考に程度にしかならないと思いますが、感じたこと等をお話します。  病気を含む体調不良の原因を解析するに、いろいろな方法がありますが、その一つに、その症状が、生体の防御(正常)反応なのか、それとも損傷(乱れ)反応かを推定し、次元解析していく方法がありあす。  <生体の防御反応>  手足の異常なほてりが、正常な生体統御であると考えるならば、  基礎体温が低い(腋下体温35度の場合内臓温は36度)のを補うため、手足の代謝を亢進させ、できるだけ体温を引き上げようとしていることも考えられます。  ただし、通常は、基礎体温が低い場合、体温を逃がさないよう、手足の毛細血管を閉め、結果手足が冷たくなるのが一般的です。あなたの場合、まったく、この逆といえます。  仮に、あなたの症状が生体防御の結果とすれば、基礎体温が低い結果生じたことになり、主に熱を生産する、肝臓(肝臓の能力不足または小さい。)や主に体幹部の筋が薄弱ということが考えられます。  <損傷反応>  手足のほてりが、損傷反応の結果と考えるならば、  自律神経やホルモンの乱れ(通常の血液検査では判断不能)により、手足の毛細血管が開き、あるいは、手足の筋肉の熱生産が過剰になっているものと考えられます。  さらに、氷等で冷却を繰り返すことにより、そのリバウンドで、毛細血管が開き、そのリズムに狂いが生じているとも考えられます。  ちなみに、冷却は、一時的に毛細血管が縮み、代謝が落ちますが、そのリバウンドとして、毛細血管は開き、細胞の代謝が進み、温熱療法をしたかのように、皮膚温が上昇します。  改善策  ここでお話しすることは、あなたのいままでのやり方とまったく逆になりますが、温熱(10~15分)を試してみてはいかががですか。足だけでもよいのですが。  一時的には、皮膚温は上がりますが、そのリバウンドとして、皮膚温が低下してきます。  また、腹筋や背筋などの体幹筋の筋力アップをはかってみてはいかがでしょうか。  以上です。(^^;)

mao1999mao
質問者

お礼

 こんなに丁寧な回答を頂き恐縮です!病院にいっても気のせいですよ、とか、検査で何も異常がでないため嘘をついているような反応をされ落ち込んでいたので本当にうれしいです。  早速今日から温熱を試してみたいと思います。ありがとうございました!

mao1999mao
質問者

補足

補足から失礼かとは思ったのですが、御礼を言いたく書かせて頂きました。早速温熱を試してみたところ、効果があり大分楽に寝れるようになりました。10年以上も悩んでいたのでお会いしてお礼を言いたいくらい感謝しております!本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手足が震える原因

    私は時々、手足の震えが止まらなくなる時があります。 手の震えは、箸とかで物を持った時に落としはしないけど、口に運ぶのが少し大変な程度で、 足の震えは、立ってはいられるけど、震えと力が入らないので、立っているのが異常に疲れるといった感じです。 本当に時々だし、何日も続くというわけではないのですが、 周りにいる人が心配して病院に行ったほうがいいと言います。 そんなにお酒を飲むわけでもないので、アルコール依存症というわけでもないだろうし、深夜のバイトをしているので疲れているのかなぁ?と自分では思っています。 手足が震える原因で、どんなものが考えられるでしょうか? やっぱり、健康管理は気をつけなくてはいけないですね・・・。

  • 手足のしびれ、めまい、息苦しさ どこで診てもらえいいのでしょう?

    手足のしびれ、めまい、息苦しさ どこで診てもらえいいのでしょう? 24歳、女性会社員です。 2ヶ月ほど前から、手足のしびれが出るようになりました。 詳しい症状としては、 ・痺れ、動きが鈍る、感覚はそのまま、肘・膝の上まで痺れが出ることがある ・夕方、2~3日に一度程度現れる ・四肢均等にしびれる ・痺れと同時に、肺が圧迫されるような息苦しさがある 自律神経の症状に似ているので、内科、心療内科で診てもらいましたが、 血液検査の結果異常なし。 整形外科を薦められたので診てもらいましたが、レントゲン検査で異常が見つからず、原因がわかりません・・・ どういった病気が考えられるのでしょうか? 次に診てもらう病院を探していますが、どこに行っていいかわかりません。 アドバイスいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 原因不明の首の痛みや手足の痺れなどで悩んでいます

    2月中旬から突然肘が痛くなり、3月中旬以降首が動かなくなり、痛くなり急激に悪化していきました。その他にも頭が締め付けられるような頭痛、めまい、首、肩、腕の異常なコリとハリで痛みと、手足がしびれて歩くのも辛いです。 病院の整形外科でCT、MRIなどを撮りましたが首がストレートネックではあるけど脊髄などは圧迫しておらず、自分の出てる症状とMRIの結果が一致していないと言われました。 神経内科で脳のMRIや眼底検査をしても異常なしで今出てる症状の原因がわかりません。 誰か同じような症状の方いらっしゃらないでしょうか?

  • 氷を食べると白血病???

    私は氷をよく食べてしまう氷食症です。 原因も分かっていて、血液検査もして鉄分不足と診断されたので、 レバーやほうれん草、サプリメントも沢山取るように心がけてます。 ネットで調べた結果と、お医者さんの意見によると ・氷を食べるから鉄分不足になるわけでなく、鉄分不足だから氷を食べる。 ・氷を食べる癖は、鉄分が補われれば食べたいとも思わなくなるから治る。 との事でした。なので氷は相変わらず食べている状態です。 ところが、友人からこんなことを言われました。 ・氷をひとつ食べるごとに細胞が死んでいく。 ・氷は体力がなくなる。タバコと一緒。 ・食べ過ぎると白血病になって死ぬ。 私を心配してくれるのはありがたいのですが、 医者から一言もなかったような事を、毎日のように「氷食べてないでしょうね?白血病になってもいいわけ?」と脅されるのはハッキリ言って迷惑に感じてきました。 本当にそのような事実はあるのでしょうか? 勘違いだったら、彼女が他の人にまでそんな事を言ってたらホラ吹き扱いになるので、間違いだと知らせてあげたいです。 なにより、私も本当かどうか知りたいです。 詳しいかた、専門家の方、是非とも教えてください!

  • 手足が熱くて眠れません(T_T)

    過去にも似たような質問があったのですが、私の場合ちょっと違うようです。 私は今23歳、♀です。 今まで冷え性でもなく暑がりでもありません。 手足が熱くなる…という症状は必ず夜にやってきます…(冬を除いて) また、汗も伴います。 私は中・高と陸上部に所属していたので体力はあるほうですが、最近は確かに運動不足です。 でも、夜に手足が熱くなって寝れないのは、小学生の頃からなので運動不足とは考えられないんですよねぇ。 ただ引っかかるのは自律神経やホルモンの関係…と過去ログにあった事です。 確かに家庭環境は良いとは言えないし、ストレスも溜まりやすい方ですが、 10年以上も自律神経がおかしいのであれば私は一体…?って感じです。 ホルモンという事は生理も関係しているのでしょうか? 生理は不順で、毎月生理痛です。ひどい時は病院の注射じゃなきゃ治りません。 とりあえず、熱を冷ます手段として手足を水で濡らしたり、アイスノンなどを足に巻いて寝ています。 最近はふくらはぎも熱を持っていて、だるくてムズムズします。 あ~気持ち悪い。 イライラしながら無理やり寝てるので、眉間にしわが出来ちゃいそうです! このような症状の原因もわからなければ、何科に行けば良いのかもわかりません。 何でもいいので誰か教えて下さ~い o(>_<)o

  • 手足口病か、単純ヘルペス発疹症か

    1歳になったばかりの息子の口の舌の両端に、潰瘍のような白っぽいできものがあり、周りが赤くなっています。 「手足口病」に伴う口内炎か、「単純ヘルペス発疹症」による歯肉口内炎か教えていただきたいと思います。 いきさつは、39.5℃の熱を出し、夜間診療に連れて行きました。そこでは「風邪」と言うことで、解熱剤、咳止め・鼻水のシロップを処方してもらいました。翌日掛かり付けの小児科で「夏風邪」なので、抗生物質は効かない、解熱剤をもらっているなら、それで症状を和らげ、2,3日様子を見てください、といわれました。更に次の日、よだれの量が大量になり、口の中に白いできもののような物を見つけました。小児科専門の病院に連れて行き診察してもらったところ、「手足口病」と診断されました。 子供の症状としては、初日39.5℃、2日目38℃台、3日目37℃台、3日目からよだれが、前掛けを二時間おきに替えなくてはならないほど(普段は前掛けをしていません)たれ、始終口に何かを当てています(おしゃぶり、自分の手・指・おもちゃなど)。4日目の今日、熱は平熱(36.4℃)で、口の中のできものはまだあります。 自分で調べてみると、「手足口病」は37から38℃台の熱で、高熱になることはないとあり、他に「単純ヘルペス発疹症」の症状を見ると、高熱が続くとありました。素人判断ながら、どうやらそちらのほうがあてはまるような気がします。しかしあくまで素人なので、質問しました。 それから、完全回復まで気をつけるべきことがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 手足の痺れと痛みがあります。原因は何でしょうか?

    手足の痺れと痛みがあります。原因は何でしょうか? 足の痺れが2ヶ月程前からあります。最初は両足の親指から親指付け根。その後他の指やかかとにも広がりました。今は朝起きた直後や、ふとした時に痺れや痛みがあります。足の甲の痛みもあります。その他、右手の甲の違和感と冷感もあります。症状は日によって様々です。体中がチクチクするような感覚がある日もあります。今までその様な経験がないのですごく不安です。 整形外科で腰のMRI、レントゲン、足首から下のレントゲン、脳神経外科で頭のMRI、内科で一般的な血液検査をしました。結果はどれも異常なしでした。ストレスや疲れからじゃないか?と言われているのですが、原因がわからないのが不安です。その他に考えられることはないでしょうか?医者の言うとおり、ストレス性のものでしょうか?ご意見や対処法などいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 手足口病について

    5歳になる息子ですが、軽い発熱(38度位でしたが1日で下がりました)の翌日、手のひら・口の中に発疹が出来た為、小児科の診断を受けました。予想通り、手足口病との事。しかし、診断の翌日から39度近い高熱が出た為、手足口病について調べましたが、家の子の症状は一般的な症状とは違っているようで。通常は、軽い発熱の後、四肢の発疹で、痒みは伴わないとの記述が殆どでした。ですが、息子の場合、全身(頭皮・顔含め)全身のいたる所に発疹ができ、痒みもあるのです。軽い発熱ではなく高熱が出るなど、症状に大きな違いがあるので、他の病気(水疱瘡・はしか等)では…?と思っております。手足口病でしたら、あまり心配はいらないと思うのですが、もし水疱瘡だったら掻きつぶしたら痕にもなるし…。明日もう一度診察を受けさせますが、ママ友にも情報として教えてあげたいので、どなたか教えて下さい。

  • 起きてから寝るまで紅茶を飲み続けています。

    いつもお世話になっています。 私は紅茶が大好きで昔からよく飲んでいたのですが、最近は自分でもおかしいと思うのです。 朝起きて、なんとなくすっきりせず、紅茶を入れて飲みます。 子供がいるので牛乳が常に冷蔵庫にあり、牛乳を減らす目的でミルクティーにしていますが、最初の1~2杯は温かいものを飲み、次第に冷めてきて、冷たくなると氷を入れ、氷も一緒に食べながら飲みます。 氷を食べる理由は紅茶を飲み続けてると舌(口の中)がバリバリするというか、妙な感じなのですが氷でリセットされる感じになります。 そして氷を大量に食べ、体が冷えると温かいものが欲しくなり、またお湯を沸かして紅茶を飲むのです。 これをひどい日は何度もくりかえしてしまいます。 これから気温が上がればこの悪循環がなくなるのかも知れませんが、このせいなのか、先日、天井がグルグル回り起き上がれなくなり、手足が動かなくなりました。 貧血だったようですが、よく考えるとカフェインは鉄分を壊す。鉄分が不足して貧血・・・ということなのでしょうか? 氷を食べるのも氷食症だと自覚しています。 先月ぐらいから50パック入りの紅茶のパックの箱が1週間足らずで空になり(現在6箱目)さすがにおかしいと思って飲めないように切れたのを期に買うのもやめましたが、気がつくとカフェインの入ってるものばかり飲んでいます。 今、なんとなく不整脈の気配がするんですが、カフェインの取りすぎでしょうか? 取りすぎだと自覚はしてますが、ふと気がつくとカフェインを摂取してるようです。 このまま続けていくとどうなるのでしょうか? なにが原因で飲み続けてるのかがわかりません。 ちなみに今も目の前には紅茶の入ったコップがあり、飲みながらパソコンの前にいたりするのです。 やはり異常ですよね?

  • 熱の原因は?

    70代の私の母が食べ物の呑み込みが悪く病院に胃カメラ検査で入院しました。検査した夕方から熱が出て(38度台)、次の朝は更に40度台になり、点滴座薬氷枕で処置そして現在に至っても36度から40度を繰り返しています。胸のレントゲン、CT異常なし、採血の白血球だけが高いのです。(CRPも異常なしです。)一体何から熱が出ているのでしょう?

専門家に質問してみよう