• ベストアンサー

挙式、披露宴での写真の失敗(長文)

昨年7月に挙式、披露宴をして1年たちましたが、まだずっと心残りでもあり、腹が立っているのですが、当日の写真の撮影を小さい頃から知っている近所の写真屋さんに頼みました。契約では前撮りと当日の撮影両方プロのカメラマンが撮影してくださる(そこの写真館は旦那様が亡くなってからカメラマンはいなくて奥様が1人で撮影以外の普段は営業されてます)とのことでしたが、前撮りはカメラマンでしたが、当日は撮ることに関しては素人(本人が契約の時に言っていた)の奥様でした。案の定出来上がった写真は暗くて写っていなかったりなど、とても写真館に撮ってもらったものとは思えるものではありません。前撮りの日にも確認して当日カメラマンが来てくれるとのことでしたが裏切られました。友人も3人その写真館でしたが当日もきちんとカメラマンが来ており、立派なアルバムができあがっております。それなのに撮影枚数等もすべて同じ条件なのに同じ金額をとられました。もちろん他の写真館よりも安いわけでもありますん。近所ということもあり、どうしてカメラマンじゃないんですか?とさえ聞くことができませんでした。親戚の1人に未だに引きずるのはおかしいと言われますが、一生に一度のことなので悔しくてたまりません。私はおかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131812
noname#131812
回答No.5

おかしくありませんよ。 子供の頃から知っている近所の写真屋さんということなので、いいづらいですよね。 打ち合わせのとき、素人?!とちょっと不安に思ったのではありませんか?そのときにおもいきって変えるべきでしたね(理由は、新郎の知人の紹介でどうしても断れずに、そちらにお願いすることにしました・・・など)。 でも、済んでしまったことは仕方ありません。 早く忘れたほうがいいですよ。挙式・披露宴では楽しかった思い出ばかりでしょう?写真のことばかり考えていると、そちらの楽しい思い出が台無しです。 それに、これは私ごとですが、私の披露宴のとき、一番最後に主人は同僚から胴上げをされたのですが、皆酔っ払っていたのか、手を添えるタイミングが徐々に合わなくなり、やばいなぁ~~と思っていたら、やっぱり、床にドーーーーーンと落とされてしまいました。見る見るうちに顔色が青ざめ、脂汗が・・・。 主人を会場から出して、ロビーのソファーで少し休みましたが、容態は良くならず、私と親戚達はオロオロ。骨が折れてるかも・・・ということで、すぐに救急病院へ。とりあえず、お見送りの写真とビデオを・・・ということで、一瞬だけ主人には我慢してもらいたってもらいました。今思えば、ひどいですよね・・・。出来上がったものを見ると、顔はひきつり、青ざめ、左肩をかばいながらのお見送りでした。なんとも痛々しい・・・。病院にいったら、やっぱり肩を骨折していました。初夜もなにもあったもんじゃないです。9月でしたが、主人は寒気がして、なかなか眠れなかったようです。 ま、こんな人もいるのですから、無事でよかったと思ってください。 気休めですが、少し、笑えたでしょうか? 回答になってなくてごめんなさい。

その他の回答 (4)

回答No.4

お気持ちはわかりますが、1年も経過しているのなら、もう諦めるしかないと思います。 挙式後すぐのクレームなら、写真代の不払いもできたかもしれませんね。 引きずる気持ちはおかしくないですよ。 私も自分の結婚式のことで引きずってることはお天気も含めて山ほどあります。 でもいかんせん時間が経過しすぎています。 今後、お宮参り等の機会があったときに、この写真屋さんを決して使わない・・・くらいしかないですね。

  • jimuya
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.3

貴方はおかしくありません。 悔しい気持ち判ります、内容はまったく違いますが経験あります。 法的なことは別として(判りません)特に近所の場合その時、写真を確認したとき、クレームを言うべきでしたね、後になって騒ぎ立てると、単なる、いやみな人間になってしまいます。  ここは我慢して、2度目の新婚旅行に行き、いっぱい写真を撮ってきましょう。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

撮影で収入を得ているのでですから、その奥さんでもプロはプロです。 プロを派遣したというのは間違いでは無いですね。 見本と違うじゃないか!という部分については反論はできます。 今からそれができるか?は?? 1年も前ですから 1年前なら充分な補償が得られたでしょう、撮影を失敗したので結婚式を全部やり直したという例はあります。 ですが、今となっては・・・です。 お近くの消費者相談センターに相談してみてください、それか弁護士とかに。1年も前の式に納得できないので弁償を要求できるかどーか。 ちなみに、当社で1年も前の事について問いあわせありましたら弁護士を立てて断固拒否しますが(^^;

  • near_ogi
  • ベストアンサー率20% (52/252)
回答No.1

契約の時点でプロのカメラマンが撮影することに なっているのに事前に何の相談もなく、しかも自分で 素人と認めている奥さんが撮影すること自体がおかしいですし、 それに対して本来の金額というのもおかしいです。 近所付き合いもあり、なあなあな部分があるの かもしれませんが、一生に残る大事な写真がそれでは あまりにも報われません。 文句を言うにしても何にしても、近所付き合いのことも あるでしょうから、写真屋から事情を聞いた上で 値引きしてもらうとか何とかするようにした方が いいと思います。 大事な記念を残すという重要な仕事をする写真屋と してはあまりにも無責任すぎます。

関連するQ&A

  • 前撮りと当日の写真撮影について

    前撮りと当日の写真撮影について教えてください。 私はスナップ写真とかは撮らず、式場の契約カメラマンのところで、1冊のアルバムをつくってもらうようにしています。 最初はお色直しの時間がもったいなと思い、1着のウェディングドレスでヘアとブーケのチェンジだけで式から披露宴と通すつもりだったのですが、母親の希望で和装にお色直しをすることにしました。 お色直しが30分でそのあと写真撮影でまた時間をとられてしまうのが気になって、前撮りをしようかと思ったのですが、そうなるとまた別に料金がかかりますといわれました。 でも、前撮りをしたとしても、当日アルバムをつくってくれるカメラマンの方が式から披露宴に移る際と、お色直しで入場の前には写真を撮りますよね? すると、どっちみち写真撮影の時間はかんがえないといけないのですか?アルバムをつくらなかったら当日の写真撮影がないから時間もかからないと思うのですが。 当日のアルバムを造ってくれるカメラマンさんに前撮りをお願いすればいいのでしょうか?そうなると2日分の料金が発生するのですか? アルバム作成をされたかた、教えてください。

  • 挙式・披露宴の写真

    挙式・会食(親族のみ)の写真撮影についてプロに頼むかどうか悩んでます。 プロに頼むと(式場や契約してる(持ち込み料のかからない)カメラマンに頼むと約10万もかかってしまいます。正直、私の周りには結婚してその後写真はほとんど見返さないという子が多かったので、10万は高い!!という印象です。それで、披露宴は会食なので、姉に無理を言ってたくさん撮ってもらおうと思ったのですが、挙式の写真はさすがに無理なので、あきらめるか・・・いや一生に一度だし、10万払ってでもプロに頼むか・・・集合写真はプランに入ってるので撮ってもらえるのですが・・・ 皆さんはどうされました? やっぱりプロに頼んでますか?

  • 挙式・披露宴のスナップ写真について

    4月に挙式予定なのですが、挙式と披露宴のスナップ写真を式場提携の業者に頼むか、他の業者を探すか迷っています。 カメラマン持込料はかからないとのことなので、他の業者さんを探そうかどうしようか、迷っているうちにリミット近くなってしまいました(^^; 質問1. 式場提携の写真屋さんですと、 挙式:キャビネサイズアルバム付6カット2万円 披露宴:ネガ付50枚セット5万円 となっています。披露宴はともかく挙式はたった6枚で2万円?と思ってしまうのですが、相場としては妥当なのでしょうか? 質問2. 上記の金額が仮に相場より高かったとしても、会場に慣れているわけですし、提携の写真屋さんに頼んだ方が安心でしょうか? 質問3. 関西圏(神戸方面)へ出張可能な、お薦めの写真屋さんをご存知でしたらお教えください。 ゼクシィなどで探そうかと思いましたが、ブライダル専門で幅広く手がけている会社は学生アルバイトが多く、写真の仕上がりも悪いという話を聞いたので不安になってしまいました(--;

  • 挙式・披露宴のカメラマンについて相談させてください。

    挙式・披露宴のカメラマンについて相談させてください。 10月に挙式・披露宴を予定している者です。 もともと予算が厳しいこともあって、親族と友人だけの挙式・披露宴を予定しており、カメラマンも後輩にやってもらえることになっていました。 しかしながら、後輩が仕事の都合で、急遽、挙式等に参加出来ないことになり、代役を捜すので困っています。具体的な条件は3万円で全ての集合写真とスナップ写真をとってもらうことになっておりました。 もちろん、破格であることは分かっているので、ピンボケさえしていなければいいとはかんがえていたのですが… もし、格安でカメラマンを確保するよい方法をご存じの方がいらっしゃったら教えていただけませんか? よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 披露宴で流す挙式の映像

    春に自分たちと両親のみで挙式を行い、秋に披露宴を行います。 そのことを友人たちに伝えると、「挙式が見たかった」という意見が多く、見せてあげたかったな…という気持ちになりました。 そこで、披露宴で挙式の映像を流そうと思うのですが、写真撮影を使ったもの(生い立ちムービーのようなもの)と、ビデオカメラで撮影した動画では、どちらが喜ばれると思いますか? 写真の方が自分で編集しやすいかと思って写真にしようと思いましたが、動画の方がみなさんに伝わりやすいのかな?と、悩みに悩んでわからなくなってきました。 挙式会場から撮影の許可はとっています。

  • 挙式・披露宴でのビデオ撮影にプラスしてスナップ撮影も行うかどうかで悩んでいます

    結婚式まであと3週間と押し迫ってから悩み始めました。 当初の予定は ビデオ撮影 →新郎の父の強い意向で式場でプロのカメラマンに依頼  (新郎の兄の結婚式で素人撮影で後悔したから)  DVDとVHSで値段が倍近く違うのでVHS撮影(挙式→披露宴)予定 スナップ撮影 →式の1週間前に結婚式を行うホテルで前撮り依頼  和装・白無垢・白ドレス・カラードレスの4ポーズ撮影  ※当日は和装に洋髪、白無垢は着ない予定なので   「カツラをかぶってみたい」という私(新婦)の希望と   「やっぱり白無垢姿を見たい」という私の父の希望があり    (1)貸衣装やさんのご好意で     前撮りでは和装でカツラをかぶっても追加料金が発生しない     白無垢が追加料金1万円で着られる    (2)事前のヘアメイクリハーサルも兼ねられる   以上のことから前撮りします そのため当日はビデオ撮影するし、前撮りもするから当日のスナップ撮影はせず 参列者の方が撮影された写真を後でもらおうという事になり 両親・新郎新婦ともに納得していました ところが結婚式が近くなるにつれ、私自身が 「やっぱり当日のスナップ撮影もした方がいいのかなぁ」と思うようになりました 彼(新郎)は「別にいらんやろ」と言っています 私はあとで後悔するくらいなら自分で負担してでも・・・と思うのです 式場のスナップ撮影は10万~15万円で 約150~200カットの撮影でアルバム+ネガ(データ)でもらえるのですが カット数に物足りなさを感じ、頼むなら外部にと思います ホテルのプランナーさんに確認すると 「(外部カメラマンの)は持込料は発生いたしませんので  お持ちいただいても結構でございます」 というお返事をいただきました。 経験者のみなさんはどう思われますか。 ビデオと前撮りがあれば当日スナップまでは必要ないでしょうか。

  • 披露宴には呼ばれず、挙式のみに招待されました。

    上記のような状態で困ってしまいました。 友人(女)からの招待です。 私自身2年前に結婚したのですが、私の披露宴には出席してくれました。 主人との共通の友人なのですが、主人だけ披露宴に招待されています。  披露宴の招待はいろいろと都合があるものだし、それはそれでしょうがないと思っていたのですが、最近になって、挙式だけでも来て欲しいと言われました。 私は、「挙式のためだけに県外まで行って、主人が披露宴会場に入っていくのに私は一人どこかで待ってるの??」と嫌な気分になり、あいまいな返事をしました。 これがもし、「二次会だけ来て欲しい」だったらもちろん喜んで行くのですが・・・。または挙式会場が近所で、気軽に行ける距離なら行くのですが・・・。 他にも私の知っている人が数人披露宴に招待されています。みんなが披露宴会場に入っていく中、一人で外で待つなんてみじめだし・・・と思ってしまいます。 私の考え方は失礼なのでしょうか?参列すべきなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 少人数披露宴での写真

    少人数(12人)での挙式・披露宴を行う予定です。当日のスナップ写真ですが、プロに頼むとカメラマンが目立ってしまうでしょうか? 彼は、司会者も立てないし親族のみのプライベートな感じが良いということで、プロカメラマンは反対しています。 私もプライベートな感じは賛成ですが、列席者に写真を頼むと落ち着けないだろうし、写真の出来も心配です。 少人数で挙げた方でプロに頼んだ時の体験談などお聞かせ下さい。またプロに頼まなくても、こうしたら上手くいったなどの方法があれば教えて下さい。

  • 前撮り、挙式、披露宴、その他のオススメ写真シーン

    すでに前撮り、挙式、披露宴をされた方、あげられる方からのオススメをお聞きしたく。 以下の各シーンで、「このシーンを撮影してもらって良かった」、「思い出に残った」、「撮っておけば良かったと後悔したもの」がありましたら教えてください。 1.「前撮り」の際 (例:本来の挙式や披露宴で着ない衣装(洋装しか着ないので和装、新婦が新郎に耳打ちをしているシーン等) 2.挙式の際 (例:挙式場の外観、挙式直前入場前の表情、後ろ姿、フラワーシャワーなど挙式場をでた時等) 3.披露宴の際 (例:テーブルのセッティングの様子、メイン装花、ケーキ入刀のケーキ、各テーブル毎のゲストの撮影、指輪交換、ブーケのアップ、ケーキ入刀手元のアップ、高砂席の最前列(裏側)からの新郎新婦とゲスト席等) 4.その他 (例:実家で両親への挨拶、家から出て挙式場へ向かうシーン、メイクアップシーン、キスシーン等)

  • 挙式、披露宴の時間。どちらにしようか凄く迷っています。

    いつもお世話になっております。 来春都内挙式(外式)予定で、下記の条件でどうにも決められずにいます。 会場側にも急かされており、焦っております。 (1)4月中旬(土)挙式13:40披露宴16:00~18:30 (2)5月中旬(土)挙式15:40披露宴18:00~20:30 ●披露宴は、眺望の良い会場(ホテル) ●参列者は最高齢が65歳で、親族、友人のみ ●(1)は食事には中途半端な時間ではないか? ●(2)の時間帯はディナータイムとは言え、遅すぎやしないか? 遠方者は家族、親族の一部のみで、どちらの時間帯でも宿泊して貰います。 子供(最年少5歳がいますが、その夫婦は全然大丈夫だと言います。)が4~5名 殆どの出席者は都内からで、日曜日休みですが、帰宅が遅くなり疲れが倍増? ●(2)は夜景が素晴らしいので、ロマンティックですが、果たして夜景に注目する人っているかしら? ●写真写りは、(1)の方が自然光も入り、綺麗なのでは? 両家の両親も含め、参列予定者にどちらが都合が良いか本音を聞きまくったのですが、皆さんは、 「自分達の好きな方にしたら良いよ。たった一日のお目出度い事だから、どちらに決めても問題無し。」 とのお返事ばかりで、ありがたいのですが、逆にどちらに決めたら良いのか分らなくなってしまいました。 個人的には、5月自体が好きなのですが、日が長くなるとは言え、夕方近くの挙式かぁ~と思い、果たして18:00以降の披露宴で綺麗な写真が撮れるのかなー?と、考えてしまいます。 スナップには力を入れています。(カメラマン曰く、挙式は外だから、例え雨でも問題無いし、夜の披露宴の撮影も問題無いとの事。)   どちらにも、メリット、デメリットがあり凄く迷っております。 皆様でしたら、(1)と(2)では、どちらを選びますか? どうぞ、宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

専門家に質問してみよう