• ベストアンサー

生パスタのコシを出したいのですが・・・。

お世話になります。 生パスタを作っているのですがどうしても「コシ」のある麺が出来ません。 レシピ:強力粉300g 全卵3個 オリーブオイル小さじ3     塩少々     →つやが出てまとまるまで20分位こねる     →ラップをして冷蔵庫で5時間以上ねかせる     →パスタマシーンで伸ばす&裁断      (厚さ#5,4mm幅)     →塩少々を入れた熱湯で浮き上がってくる      まで茹でる(2~3分位)     →すぐに作っておいたソースとからめる 茹でる時間やこね方、パスタの厚み(薄過ぎる?)に問題があるのでしょうか? デュラムセモリナ粉でないと駄目なのでしょうか? せっかくパスタマシーンを買ったのにガッカリしています。 解決策を教えて下さい。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamame
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

今までの練り方で、裁断した後、打ち粉をしてから半乾燥させて(10分から20分で十分です)、たっぷりの沸騰したお湯に多めに塩を入れて茹でてみてください。 乾燥パスタで無いから茹で時間は短めです。 浮き上がってくるまででは、茹ですぎです。1分したらためしに食べてみて、茹で具合を調整してみてくださいね。 セモリナ粉を使うとコシと香りがでますが、多いほどまとまりにくくなります。セモリナ粉だけでつくったときは、かなり大変でした。 少しづつ割合を増やしていくと、より美味しいパスタができると思います。 私も何回かやってるうちにコツをつかんで、楽しめるようになりました。がんばってくださいね

kx-pw05
質問者

お礼

>浮き上がってくるまででは、茹ですぎです。 これを読んだ時ビックリしました。 たぶん失敗の一番の原因のように思われます。 それから「裁断前に物干しに引っ掛けて乾燥させ、それから裁断→すぐに茹でる」という流れでしたので裁断後に乾燥時間を持つようにしてみます。 生パスタの場合塩が効きすぎてしまうのであまり入れないと聞いていたのですが、多めに入れても大丈夫なのでしょうか? さっそく実行してみます。 アドバイスをありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

脱字訂正 ×フェチーネ ○フェトチーネ 早い話が「イタリアきしめん」ですね。手打ちの生パスタは、板状のまま四角に切ってラザニアやカネロニ(イタリア春巻き)、ラビオリ(イタリアミニ餃子)なども良いでしょう。 乾燥パスタは機械で高い圧力を掛けて口金(ブロンズのダイスなど)の穴から押し出します。塩も卵も加えない代わりに、お湯で捏ねて澱粉を糊化しているものです。生パスタとは別の食べ物と言えるかもしれません。 それと、パスタは製麺のときに塩を使わないので、茹でるときに塩を使います。たんなるお湯で茹でると切れたり、茹で伸びて柔らかい麺になってしまいます。

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

手もとの『スパゲティ・パスタ料理』(旭屋書店)に載っている手打ちパスタのレシピ。 材料(4人前) 強力粉500g、セモリナ粉50g、全卵3個、 水50cc、オリーブオイル少量、塩1つまみ、 打ち粉適量。 手順(抜粋) (1)材料を混ぜて生地をまとめるまでは省略。 (2)両手首に体重をかけ、手のひらで押し伸ばしては内側へ練り込む。    この作業を約30~40分、しっとりつやが出るまで繰り返す。 (3)練り上げた生地に打ち粉をパスタマシンにかける。   厚みの目盛りを徐々に下げ、7~8回かけて薄くする。一気に伸ばすと破れる。 (4)一番薄い目盛りで2回ローラーを通して完成。    生地の両端を切ってカッターでフェチーネに。 ということです。 練り込む工程がかなり念入りですが、寝かせる工程はないので、トータルの時間はかからないですね。 うどんは多量の塩と水を加えるのでグルテンの形成が促進されますが、パスタはひたすら練ってグルテンを絡ませるしかありません。体力勝負です。 私は手打ちうどんを打つときは、厚手の大きなポリ袋(お米の空き袋が良い)に入れて、足でしこしこ踏みます。手で力任せにこねると腰に来ますが、足で踏むのは断然楽ちんです。お試しを。

kx-pw05
質問者

お礼

詳しいレシピまで調べて下さってありがとうございました。 「水を入れる」「寝かせない」という方法もあるとは思いませんでした。(勉強になりました) おっしゃる通り、練り込み作業が足りなかったと思います。 今度は足で踏んでやってみます!

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

完全に自己流です。 デュラムセモリナでなくても結局うどんと同じなのでこね方だと思います。 一応私はデュラムセモリナを使いましたが、最初の何回かはやはりコシがなくて1分程度茹でただけでも柔らかくなるほどでした。 それからこねまくると言うか叩きまくると言うかかなり力を入れました。 何度も失敗して何とか「まぁ、いいかな」程度です。 多分蕎麦打ちやうどん打ちも一朝一夕にはいかないと思いますから、パスタと言えども同じでしょう。 スパゲッティの様な細いものから幅広なもの、ラザニアに使う平たいものまで色々作れるのでパスタマシンは楽しいですよね。

kx-pw05
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 >最初の何回かはやはりコシがなくて1分程度茹でただけでも柔らかくなるほどでした。 と聞きビックリしました。 パスタを伸ばした後干して乾燥させ(20分位)→裁断するとコシが出ると聞いたのでやっているのですが・・・。(泣) 確かにこね方が不十分だったのかもしれません・・・。 パスタマシンをもっと楽しく使えるように「こね」を頑張ってみたいと思います!

関連するQ&A

  • もちもち生パスタの作り方

    モルトボーノというお店の生パスタの食感が忘れられず、家で生パスタを何度か作ってみたのですが、どうもしっくり来ず・・・。 どうしたら、表面がつるつるで、噛めばモチモチ、歯触りと香りに小麦感が残るパスタができるでしょうか? 現在、粉100gに対し、卵1個程度の割合で、あと塩と固さ調節のために水、打ち粉を使用しています。 粉は、強力粉のみ、強力粉と薄力粉のブレンド、デュラムセモリナ粉のみ、などを試しました。 最初に作ったものは、ボソボソでインスタントラーメンのようだったし、次は緩すぎて冷麦のよう、出来損ないのうどんのようなものもできました。 最近は、何となく加減がわかり、パスタらしくはなってきたのですが、どうしても、モルトボーノのようなもちもち感インパクトの強い麵になりません。 科学的な要素が絡んでいるのか、水分量の加減か、粉の品質か・・・ これぞ! というレシピ、必殺法がある方は教えてください! 麵のカットには、手回しのパスタマシンを使用しています!

  • 生パスタ

    パスタ用の小麦粉(セモリナ粉)を使わず、強力粉または中力粉と卵を使って作る生パスタの作り方をご存じの方、教えてください。

  • パスタに使われる デュラム・セモリナ粉について質問です

    パスタに使われる デュラム・セモリナ粉について質問です デュラムセモリナとは デュラム小麦をセモリナ(粗びき)にしたものらしいのですが (セモリナ)粗びきではないデュラム小麦というのはあるんでしょうか? 例えば胡椒なんかだと粗びきとそうでない物がありますよね? もしあるならどのような物に使われていますか? またどこで入手する事ができますか?

  • おいしい手作りパスタのレシピ

    ホームベーカリーで生地をこねて、パスタ生地を作ってみたいのですが、パスタマシーンが無くても作れるレシピを教えて下さい。 薄力粉150cc、卵50cc、オリーブオイル小さじ1 というレシピで作ってみましたが、生地がとてもかたく、自分で伸ばすには相当な力が必要で、分厚くゴムのようなパスタになってしまいました。 ちなみに、専門の粉ではなく、薄力粉や強力粉など手軽に手に入るものを使ったレシピを教えて頂けたら助かります。

  • 家庭科 セモリナ デュラム小麦 について

    パスタにも用いられる小麦粉を製粉状態も含めた名称は 1、デュラム小麦 2、セモリナ 3、デュラムセモリナ小麦 のうちどれでしょうか わからなく悩んでいます 教えてください  お願いします

  • 手作りパスタの切り方

    手作りのパスタの切り方について質問させて頂きます。 先日、手作りタリアテッレに挑戦しました。 うちにはパスタマシンがないので、うどんやそばの要領で薄く伸ばした生地を畳んで端から切ろうと思ったのですが、畳んだ生地同士がくっついてしまい上手く切ることができませんでした。 上手に切るには何か特別な材料やコツなどが必要なのでしょうか? ちなみに私が作ったものの材料は、強力粉150g、卵1個、お水少々(生地が纏まらなかったので急遽足してしまいました^^;)、塩少々、です。 回答宜しくお願いします。

  • イタリア産のデュラムセモリナ粉の入手

    自宅で生パスタを作ろうと思うのですが、デュラムセモリナ粉(できればイタリア産)を手に入れることができません。 ネットで検索してみたのですが、カナダ産とかアメリカ産は売ってるみたいです。 どなたか、イタリア産のデュラムセモリナ粉を個人に売ってくれるところを教えてください。

  • ジョリーパスタ風のカルボナーラを作りたい

    ジョリーパスタのカルボナーラが本当に大好きで、5年前から行くたびにカルボナーラを頼んでます そのカルボナーラに感化されて最近カルボナーラを自分で作るようになりました。 もうすでに20回ぐらい作っていますが、やはり自分の力ではジョリーパスタの味にはかないません。 どうすればあの味を再現できるのでしょうか?今のレシピはこんな感じです。 (1)ソース ・パルミジャーノチーズを大さじ2杯 ・生クリーム50g ・塩少々 ・黒胡椒少々 ・全卵1つ ↑のを混ぜます、その間にお湯を沸かし、お湯に塩を入れます (2)麺を熱湯に投入後、フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンに火を通します。 そして、麺のゆで汁を少しフライパンに入れます。 (3)茹であがったパスタをフライパンに投入しベーコンと混ぜます。 (4)ソースと混ぜて、中火で温め、完成 こんな感じです。

  • ピザ生地の作り方

    イタリアンピザの作り方を教えてください。 私が作るとオリーブオイルが多いのか、何故か脂っこくなります。 強力粉 300g オリーブオイル 70g 塩、砂糖 少々 水 適宜 ガスオーブンで焼いています。さっぱりとした生地が好きです。

  • 「デュラム小麦のセモリナ」とはなぁに?

    私パスタ大好きでいつも大量に仕入れては美味しく食べています。 ここで疑問が1つ。 外国産・国内産とも問わずどのパスタの原材料名には、 「デュラム小麦のセモリナ」と表されています。いったいその正体とは? ついでに小麦なら普通の小麦粉でもできる気がするけど、 この材料にこだわる何か訳があるのでしょうか? きょうも疑問に思いながらパスタを食べています。モグモグ。