• ベストアンサー

家庭菜園での害虫駆除で

こんにちは。 私の家では父が趣味で家庭菜園を楽しんでいます。 そして私はその水遣りを手伝っています。 今年も立派なゴーヤが実をなってきました。 ところが問題が発生しまして・・・ その隣のプランターで育てているピーマンに ホオズキカメムシという害虫がびっしりつくように なりました(汗) そのホオズキカメムシの駆除方法で、 私自身も何も知らないのでなんともいえず こまっているのですが、家のものはなんと ゴキブリ用の殺虫剤をまいて駆除していたのです。 ”実を食べるとき洗えばなんとも無い”という 父の言葉ははたして合っているのでしょうか?? また、そのカメムシがなんとゴーヤの茎にまで 侵出をはじめました(泣) まだ卵は産み付けられてはいないようですが やはり放っておくとゴーヤは枯れてしまうので しょうか?それともあまり害はないのでしょうか? どのようにすればよいのかアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.4

これは、育成初期に農薬を使わないとよってきて卵を産み増え続けますね。 茎や実の養分を吸って、成長を止めますので駆除しないと育たなくなり、終いには枯れることになりますね。 実のなる時期になると薬品は残留の影響を確認しないと、あとで体に異変が出るかもしれないので解らない農薬は使わないのがベターですね。 種類からいうと手ごわい種類の虫なので、捕獲しか良い案はないでしょうね。 ピンセットの先が少し曲がっている物で捕まえる、洗剤液か油などに入れれば死にますが、洗剤だと元気のいいモノは這い上がってきますので、また押し込むかころすしかないでしょうね。 2週間位捕獲すれば(朝、晩)大体こなくなるとおもいますね。 ゴーヤには、移ることはなさそうですね。(となりにあっても大丈夫でしたので) ピーマン、なす、などにつきますので。 無農薬は大変ですが、残留は食べた人の家系にに代々受け継がれていく可能性が否定されていないので、注意は自己責任です。虫の食わない物は、農薬が守っているかもしれませんので、気を付けたいですね。

hepnyon
質問者

お礼

ご回答有難うございます!返事が遅くなってしまい申し訳ありません(><) 手ごわい種類の虫なんですね~(´Д`;) 増え続けるなんてオソロシイ・・・ なんとか教えてくださった方法で頑張ってみます! あと、私の家のもゴーヤからは見当たらなくなりました! 一時的なものだったのでしょうか・・? いろいろ勉強になります。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • isikawa
  • ベストアンサー率26% (78/292)
回答No.3

確かに食べるのものに殺虫剤って気になりますよね。 ニームとかを使ってみてはいかがでしょうか。 天然の植物ですが虫除けになるようでニームの天然100%のオイルとか売ってます ニームはゴキブリ避けにもなるらしいのでそのカメムシにも効くかも・・・ カメムシ避けにニームを使ってる方のブログを発見しました。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/misamare/diary/200605290002/
hepnyon
質問者

お礼

ご回答有難うございます!また、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません(><) ニームについてはすこーし話は聞いていましたが 私が知っていたのはオイルの方だけだったので ニーム自体を近くに置いておくというのははじめて知りました! かわいい植物ですし、ぜひ一度ためしてみます! ありがとうございました!

  • gongogon
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.2

あ、1です。 ググっただけで申し訳ないんですが、 ホオズキカメムシは、植物自体への害は少ない害虫だそう。

参考URL:
http://engeisoudan.com/lngv.cgi?print+200607/06070030.txt
  • gongogon
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.1

今ググったら、 中性洗剤を洗面器に薄めて入れ、 軍手で叩き落して、洗剤液で溺死させるといいと いう情報が・・・ 食べ物ですから洗剤が付かないように払えればいいのですが・・・ あと、木酢液&カメムシキンチョールというのもありましたが、キンチョールは使いたくないですよね。 木さくだけでもいいかもしれないですね・・ ぐぐった情報だけなので、あまり役立たないかもしれないです・・すみません。。

hepnyon
質問者

お礼

わざわざグーグルで調べていただいて有難うございます! お礼を言うのが遅くなり申し訳ありません(><) カメムシキンチョール!すごいものがあるんですね~ 初めて知りました! 木酢液のことは知っていましたが即効性が無いと聞いていましたので 結局やらないままでいたらどんどん増えてしまいました(><) 今からでも使ってみようかなと思います! >ぐぐった情報だけなので、あまり役立たないかもしれないです・・すみません。。 そんなことないです!本当にわざわざ調べていただきまして 有難うございました!

関連するQ&A

  • 家庭菜園に来るカメムシって臭い以外に悪さしますか?

    こんにちは。山の中腹に畑を借りて、小ぢんまりと家庭菜園をしています。 ピーマンや五色とうがらしに茶色いカメムシみたいなのがいっぱいいます。 あまりに多いときには幹をゆすって地面に落とし、踏んで駆除していますが、今のところそれほど被害がないような気がしますので、全部は駆除していません。 カメムシは害虫として扱われていますが、臭い以外に何か害はありますでしょうか?見たところ、葉っぱも食べていないし、収穫量も悪くないしで、それほど被害があるようには見えないので、ゆるめに駆除(30匹いたら10匹駆除するくらい)しているのですが、もっと真剣に駆除(30匹いたら25匹駆除とか?)したほうがいいでしょうか?農薬は使わないつもりなので、ひたすら踏んで駆除の予定なのですが…。 ちなみに、私はなぜかカメムシの臭いが全然気になりません。畑の周りには民家もない山の中腹なので、カメムシ踏んだ臭いで迷惑はかかりません。

  • プランターでの家庭菜園について

    プランターでの家庭菜園について 家に大き目の野菜用のプランターがあり、 プランター菜園をしてみたいと思っています。 全くの初心者なのでわからないのですが、 ひとつのプランターにミニトマトとピーマン、 というように異なった野菜の苗を植えてもいいのでしょうか? どなたか教えてください! よろしくお願いいたします。

  • ピーマンにつくホオズキカメムシの防除法

    猫のひたいの家庭菜園やっています。 ピーマンを植えると必ず、灰色のカメムシみたいな虫が茎について、樹液(草液?)を吸っています。 インターネットでいろいろ調べた結果、「ホオズキカメムシ」という名前だということは分かりました。 【写真】 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/hoozukikamemusi.html ですが、ピーマンの害虫としてはあまりメジャーでないのか、防除法について書かれたページがまったく見つかりません(探し方が悪いのかもしれませんが) アザミウマやタバコガは見たこともないのですが、ホオズキカメムシだけは毎年必ず来ます。 割り箸やピンセットでつまみとろうとしても、すぐ裏側に逃げてしまいますし、しばらく退治をさぼると、すぐに増えるのできりがないです。 仕方ないので掃除機で吸い取ってますが、ピーマンの葉を痛めてしまうので、悩ましいところです。 できれば木酢液(これは試しましたが効果ナシでした)や牛乳(これもダメ)のような、無害なもので退治したいのですが、この際、化学農薬も少量なら仕方ないかなと思っています。防除方法をご存知の方、どうかアドバイスをお願いします。

  • 家庭菜園

    今年初めて家庭菜園を始めました(*´ω`*) トウモロコシ オクラ ナス ピーマン 枝豆 落花生 サニーレタスを 少しずつコンパニオンプランツなど調べながら 大丈夫なように植え付けが終わり 枝豆には防虫ネットのトンネルをしているので 収穫まで、このままにするつもりですが ご近所の家庭菜園してる人に この辺はカラスとヒヨドリに狙われるから 鳥対策しなアカンよ 教えてもらったのですが 不線布で防虫、防鳥は無理でしょうか? 色々検索してみると トウモロコシの実のあるところだけカメムシ対策に不線布を巻いてる(上と株元は出てる) 人などいたので 私も、そうしようかと思ったのですが 不線布の上から鳥に狙われたりしないでしょうか? 回答よろしくお願いします(^o^;) カテゴリ間違っていたら、すみません( ̄▽ ̄;)

  • 野菜 樹木の害虫駆除

    家庭菜園の ナスやトマトなどに害虫が付きます。 野菜関係だけでなく 松や梅の樹木の害虫駆除にも竹酢液が効き目があると聞きましたので 購入してきました。 ボトルの説明書には ぼかしづくり、ペットのトイレの匂い消し、ふかふかの土づくり 植物いきいき とかで 殺虫のための濃度 何倍に薄めるかの記載がありません。 購入したのは1500mlのペットボトルです。 植物によって薄め方が変わるでしょうが 一般的にどれくらいに希釈すればいいのでしょうか。 強すぎると葉が枯れることもあると聞きましたので濃度が心配です。 野菜と松などの樹木の場合を教えてください。 よろしくお願いします。

  • プランター菜園をしていますが...わからない事ばかりで

    ベランダで小さいながらプランター菜園をしています。 始めたばかりでわからない事だらけで、教えて下さい。 ミニトマトやピーマンをこの夏栽培しましたが、今も小さい実が1つ2つ出来ています。広い庭ならそのままにできるのですが、狭いベランダですのでトマト、ピーマン、バジルを処分しないと秋植えの野菜を植える場所がありません。 この場合、トマトやピーマンは処分するべきでしょうか? ピーマンは実はないですが枯れる様子も全くないので・・・ このような質問をしてみようと家庭菜園やプランター栽培等で検索してみているのですが、いくつかHPが出てきても個人の方のHPで全く更新されておらず質問も2,3年前が最後であったりして・・・ もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 家庭菜園を始めたいと思います。

    家庭菜園を始めたいと思います。 マイホームに引っ越したので、庭の隅にタタミ1畳ほどの庭を作ろうと思います。 今までマンションでプランターでミニトマトを栽培したことがある程度の初心者です。 そこでお聞きしたいのですが、 質問1.タタミ1畳ほどのスペースに土入れるには、いくらくらい費用(土代)がかかりますか? 質問2.作る場所ですが、午前中に日のあたる南東の方角か、西日が強い南西の方角ならどちらがいいですか? 質問3.ゴーヤとかも作ってみたいのですが、やはり隣家との境になるフェンス側より自分の家の壁(窓)側のほうがいいでしょうか?

  • 家庭菜園 とうもろこし

    家庭菜園1年生です とうもろこしの栽培をしているのですが、アワノメイガの幼虫の被害が 出ています。 12個の苗を植えて育てたうち、5株は甚大な被害を受けました。 アワノメイガの幼虫の糞を発見し、都度つまみ出して駆除したりしたのですが その後、茎内部に進入さら、実を食い荒らされました。 有機栽培にこだわっていた為、アワノメイガの駆除剤は使用していませんでした。 鳥よけの防鳥糸を張りましたが、防虫ネットは張っていませんでした。 そこで質問です。 アワノメイガ対策は何が有効でしょうか? 今度はアワノメイガの駆除剤を使うことも検討しています。 が、 もし、駆除剤を使わない方法で良い方法が有れば教えて頂きたいです。 解る方、詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 大きな蜘蛛、殺虫剤で駆除できる?

    大きな蜘蛛、殺虫剤で駆除できる? 四時間ほど前に大きな蜘蛛が出ました。 家にはゴキブリ用の殺虫剤しかなかったので新聞紙片手に挑んだのですが、タンスの隙間に入られてしまいました。 タンスの隙間に殺虫剤を大量散布しましたがこれで駆除出来たのかどうか・・・。 そもそもゴキブリ用の殺虫剤は蜘蛛にも効くのでしょうか? 出た場所が布団の近くなので怖くて眠れません。 どなたか助言をお願いします。

  • 害虫の死骸を捨てる方法

    この季節になりますと、ゴキブリやクモなどの害虫が部屋にでるため、薬剤などで殺虫します。 問題はその後で、虫が嫌いな私は殺虫までで精一杯で、 死骸に近づくことができず、処分できません。 害虫の死骸すら怖く、気持ち悪いのです。 ホウキと塵取りで取って捨てればといわれますが、 それすらもできません。また、捨てたゴミ袋が 気持ち悪くて触れません。 そのため、家族が家に来たときなどに 処分してもらっていますが、害虫の死骸は さらに害虫を近づけると聞きます。 1人で死骸に近づき、虫を処分する時に恐怖を感じることのない 何かよい法はないでしょうか。