• 締切済み

エアコンが

エアコンをしばらくつけていて、暖かくなったので30分ほど止めました。 再度エアコンをつけると、2~3分非常に冷たい風が出てくるんです。 車は、そのとき1時間以上走ってる状態です。 温度は、夜でオート26度に設定しています。 これは、正常なんでしょうか? 最初だけ少し冷たい風がでるのは納得できるのですが、2~3分というのはどうなんでしょう? ご返答、お待ちしています。

みんなの回答

  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.3

こんにちは。 通常、エンジンが暖まっていればすぐに温風が出ると思いますが、最近の エアコンは日射量や湿度も見ていて、暖房にして窓が曇ると判断される状 況では、コンプレッサを回すようになっています。 もし、マニュアルで(A/Cを切るとかして)暖房にしてすぐに温風が出るようで あれば、エアコンが夜間であること、車内の湿度を判断して除湿のためコン プレッサを回しているんだと思います。雨の日とか寒い日に雪の付いたよう な靴で乗ると最初はちょっと感じるくらい冷たい風が出ますよ。 ただ、うまく制御されていると気付かないものですし、2,3分は長い気かしま すので、今まで気にならなかったのに最近になって気が付いたと言う事なら ばセンサなどの異常も考えられますのでディーラーに相談した方がいいと思 います。

  • omi519
  • ベストアンサー率26% (32/119)
回答No.2

下の方も言っていますが・・・ この場合、設定温度は26℃ですね。 エアコンのスイッチを入れ、車内の温度が26度以上あった場合、26度まで下げようとして寒い風が出ます。26度まで下げた時点でエアコンが止まるか、温かい風が出てきます。 車内の温度が26度以下であれば温風が出ます。26度になった時点で同様になります。 エアコンを入れるときの車内温度が26度以上あるためで、異常ではないです。

rippey
質問者

補足

御回答、ありがとうございます。 でも、下の方にも書いたように車内温度は26度もありませんでした。 車内温度が26度以上あったら、当然寒い風がでるのは分かってます。 もし車内温度が高いなら、AUTOの場合冷たい風が上部から出ますよね?(うちの車だけでしょうか?) 今回は下部のみから出てました。

回答No.1

車内を外気温度より下げる場合は、ヒーターユニットから取り込んだ空気をクーリングユニットで放熱して下げます。 外気温度より上げる場合は、エンジンの放熱をヒータユニットで車内に送風します。 暖房の場合は、外気温度が低ければ、エンジンが温まるまでは冷たい空気が出ます。冷房は逆です。 設定温度はあくまで温度維持ですので、エアコンつけてすぐに設定温度になるとは限りません。

rippey
質問者

補足

ご返答、ありがとうございます。 しかし、寒い朝などエンジンが冷えきってるときは冷たい風が出るのは分かるんですが、1時間以上も走ってのことなのでエンジンが温まってないとは考えられないです。 しかも、室内の温度はどう考えても26度なんてないと思います。 おそらく、20度もない状態だと思います。 他には、なにかかんがえられないでしょうか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 車のエアコン

    車のエアコンについてお聞きします。 車種はミラカスタムでオートエアコンです。 A/C(エアコン)をOFFにした状態で送風のみ使用した時、温度設定を最低の18℃にしても温風が出てくるのです。 この現象は冬場の寒い時期でも起こっていて、18℃設定でも車内が暖かくなります。またAUTOのON,OFFや車の外気導入と内気循環にも関わらず起こります。 普通はA/Cオフで温度設定を最低にして 外気導入なら外気温とほぼ同じくらいの風が出てくると思うのですが? 冬場に暖かくて眠くなり、車内を冷やしたいと思って外気導入で設定温度を下げても暖かい風のままなのでA/Cを入れなければならないのです。 故障なのか使い方が間違っているのか、これが普通なのかご意見お待ちしてます。

  • オートエアコンにつきまして

    ホンダ車(FIT3/ガソリン車)で 温度26度で設定してオートエアコンのスィッチ入れたとします。 そうしましたら、常時、エアコンを使用している状態に なっているのでしょうか。 それとも適宜、エアコン入ったり切れたり してるんでしょうか。 風量とかの温度設定が面倒なので、26度とかで設定して オート丸投げしてることが多いんですけど それですとエアコンもバンバン入って 燃費が悪くなるのでしょうか。 オート(オートエアコン)のメカニズム?について 教えて頂きたいです。 お願い致します。

  • エアコンについて教えてほしいことがあります。

    エアコンについて教えてほしいことがあります。 日中とかだとエアコンの設定温度を32度程度でもかなり涼しいのですが、夜に設定温度28度のとではかなり電気代が違うのでしょうか? どちらが高いものなんでしょうか? また、クーラーの温度を一度変えるだけで値段ってどのくらい変わってくるのでしょうか? また、外の温度によっても変わってくるのでしょうか?(昼と夜とで) あと、クーラーの電気代の決まり方とかを教えてほしいです。 もちろんワット数×時間とういのはわかってますが、↑に書いたような要因の他に何か影響するものってありますか? 特に、昔きいた話では、クーラーのつけ始めは設定温度を高くしておいたほうがいい(少しずつ設定温度を下げていく。室温が32度だったとしたときは、はじめは31度、室温が31になったら30度・・・・といったふうに) これって本当ですか? 設定温度ってその温度まできたら風を送るのをやめてるのだと自分は思ってるので、はじめの設定温度が高い少ない関係なしに 同じ涼しさの風が出てるのではないかと思います。 また、ほかにもエアコンにまつわる節約術などもあればお願いしたいです。 ちなみに、自分の部屋は8畳程度です。 エアコンのワット数とかはよくわかりませんが、数十年くらい前のタイプのエアコンです。

  • マニュアルエアコンと燃費

    クーラー使用時に、 オートエアコンは、設定温度通りの風が出るのでしょうか。 マニュアルエアコンは、設定温度に関係なく同じ温度の冷風が出て、低温にすると長時間コンプレッサーが動作し、高温にすると間欠で動作しコンプレッサーONの時間が短くなるのでしょうか。 「エアコンはON・OFFを繰り返すよりONのままの方が燃費がいい」というのは、オートエアコンのみの話でしょうか。 マニュアルエアコンで燃費を良くするには、なるべく高温にして送風を強にした方がいいのでしょうか。 タイで20年位前のハイラックスサーフのような車に乗っています。

  • 真夏なのにオートエアコンから温風が出る。

    三菱ディオン2000年式のオートエアコンですが、8月から冷えにくくなりました。 炎天下駐車中の室内は50~60度あると思われます。設定温度は26度でエンジンをかけると温風がでてきます。エアコンのコンプレッサーはオンになっています。仕方が無いので23度くらいに下げると冷風が出てきてようやく室内がひえてきますが以前に比べて弱いです。コンプレッサーは休むことが有りません。20度まで下げるとかなり冷たい風が出てきます。しかし冷えすぎて寒いです。エンジンが冷えてるときに乗り出すと26度設定でも冷たい風が出てきますが10分くらい走ると温風が出てくるわけです。私の考えでは冷風とヒーターの温風をミックスするところで温風が漏れているのではないか、コンプレッサーが休むことなく働いてるため燃費は10パーセントくらい悪いです。ディラーにもって行きましたが電気系統には異常はない。オートエアコンはいつもコンプレッサーは働いてるので故障ではないと納得できない対応でした。私は車いじりが好きなのでダッシュボードの下の冷風、温風の振り分けるところを自分で見たいと思いますがこの事に付いて詳しい人お願いします。

  • オートエアコンでのヒーター

    いままでマニュアルエアコンで、今の車がオートエアコンです。 ヒーターを使うとき、前の車はA/Cオフ、ヒンジを温風側にして風量を調整で使えましたがオートエアコンの場合のヒーターの使い方がよくわかりません。 AUTOボタンを押すとまずA/Cがオンになり、温度が表示されます(例えば27度)。 この状態でA/Cをオフにすると夏場は送風になってました。 冬場は車内温度が27度以下になれば勝手に温風が流れてくるのですか? それとも設定温度を上げまくってHIにしないとヒーターにならないのでしょうか?

  • 買ったばかりエアコンなのに…

    4日前にエアコンを購入&取り付けてもらいました。 で、 今日何だかエアコンが冷えないなぁと思ったら、 電源ランプが点滅して動いてませんでした。 説明書を見ると、数分待てばまた動くというので 待ってたのですがいくら待っても動きません。 しかたなく、コンセントを抜き再度電源を入れてみると 最初は動くのですが、風はまったく冷たくありません。 で、またしばらくすると電源ランプが点滅して止まります。 一度、正常に復帰した「瞬間」はあったのですが、 また同じです。 買ったばかりなので故障はちょっと考えにくいな、と 思うのですがどうなのでしょう? ちなみに 説明書に書かれているようなことは全て試しました。 (多分)

  • 車のエアコンのように、冷房が効いている暖かい風を出せる

    車のエアコンのように、冷房が効いている暖かい風を出せる 家庭用のエアコンは無いですか? 車を乗りこなしてる人は、よく使うと思いますが 夏に限らず、エアコンのスイッチを入れての温度調整をして 心地よい風を車内に送って快適にします。 温度設定を高めにしても、常にコンプレッサーが回って おそらく除湿作用が働いて、心地よいのではないかと思います。 しかし家庭用のエアコンの温度調整は サーモスタットが働いてコンプレッサーが止まり 送風になっての温度調整になってしまいます。 私の知識不足で、車のような働きのするエアコンが すでに家庭用でもあるのかもしれませんが わからないので、もしありましたら教えて下さい。 今もこの暑さの中、エアコンを使用してますが コンプレッサーが働く冷たい風か 送風かのどちらかで、車の快適さを味わえなくて ストレスになってます。

  • 車のエアコン

    雨降りの日に運転中、フロントが曇ってきたのでエアコンで曇り止めをかけました。設定温度は25℃(ダイヤル式)に年中合わせています。すると吹き出し口から暖かい風が出ました。寒かったので別に悪くはなかったのですがここで疑問に思った事があります。それは夏場の暑い時にエアコン作動(クーラー)を同じ条件(設定温度25℃)でした時、吹き出し口からは冷たい風が出てきます。つまり同じ設定温度25℃なのに夏と冬ではそれぞれ冷風と温風が出てきます。これは車が外気の温度を察知してそれぞれの気温に合った風を出すようになっているのでしょうか?

  • エアコンの影響

    この季節になるとついついエアコンをつけてし まいます。小排気量の車なのでエアコンを付けると 燃費や加速など影響がもろに出ます。 どうしてもエンジンの動力でコンプレッサーを 回すので仕方ないと思います。しかし出来るだけ 少なくしたいです。そういう場合風量や温度 また風向、循環などどういう風にすればよい のでしょう?オートではなくマニュアルの エアコンです。 普通の家庭用エアコンでは扇風機を併用し 体感温度を下げたり部屋の中の空気の循環を よくしたりしますけど。