• ベストアンサー

ブレーキ

こんにちは! セリカzzt231に乗っていまして、最近 35000キロ乗った鉄ホイール(15インチ)+純正タイヤから アルミホイール(16インチ)+ハイグリップタイヤに変えました。 加速やグリップの良さはすぐに体感出来るのですが、 なぜか、以前のタイヤよりブレーキを踏まないと止まれなく なったような気がします。グリップが強いので以前より ブレーキを踏まなくてもいいって思っていたのですが・・・ これってどういう理由なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu34_
  • ベストアンサー率41% (76/182)
回答No.1

純正ホイールよりホイール重量が増していることが考えられます。 重量が増えるということは、慣性が大きくなるということであり、純正の時よりも踏力を大きくしなければならないのだと思います。 アルミといっても、鍛造製法等の軽量品、ただの鋳造品とピンキリがあり、運動性能等も変わってきます。 現状のフィーリングが良くないようであれば、ブレーキパッドを換えたりするのが良いでしょう。

toshi_1919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですが、アルミホイールはRAYSのTRD sports T3(TE37同等) なので鉄ちんホイールより重いってことはないと思います。

その他の回答 (1)

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.2

いくら軽量ホイルでもサイズを大きくしてしまったら差し引きでは重くなるケースが多いですよ タイヤ自体も銘柄によって重さが違います 気になるのならば計りで正確に計りましょう

toshi_1919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブレーキを踏んだ瞬間の利きはいいのですが、 その後離した時のタイヤのころがりがいいんですよねー。 タイヤも新しいので、古いタイヤより転がるんですかね。 それともトータル的に重たくなっているのかな。

関連するQ&A

  • デミオのアルミホイール15インチか16インチか

    H16年式デミオカジュアル1500ccのMTに乗っています。近々アルミホイールを装着しようと思っているのですが、タイヤサイズを195/50R15か195/45R16のどちらにしようか迷ってます・・・。 16インチにすればさぞかし見た目もよくなり、コーナリング性能も上がるのでしょうがデミオにはちょっと大きすぎるのではないか、と思うのです。加速力や燃費が悪くなるのはできれば避けたいので。 195タイヤにすれば15インチでも十分だと思いますし、ホイールの重量も軽くできます。デミオで16インチにするメリットが見た目以外にあるのでしょうか? ちなみに今は純正の175/65R14の鉄ホイールです。コーナでのグリップや安定感に少々欠ける気がします。純正の鉄ホイール&15インチアルミの重量が分かる方がいたら教えていただけるとうれしいです。 レオニスのホイールがいいなと思っています。タイヤは比較的安めなものにしようと考えています。回答おねがいします。

  • インチダウン(バネ下荷重?)に関してお聞きしたいのですが・・・・・。

    コンパクトカーで1500CC以下のCVT車です。 知人が、純正15インチから14インチ(タイヤ・アルミホイール)に 1インチ・サイズダウンしました。 アルミホイールは、純正アルミが予想以上に重たかったようです。 そこで、アルミホイールを鋳造品ですが、 4本全てやや軽量タイプ(一本あたり=5k台)に変えて、 タイヤ幅サイズは、純正同等で大きく変えず、扁平率は60%→65%に・・・・、 スポーツタイヤからコンフォート(グリップは弱く、快適性重視)に変更したそうです。 そこで、驚いた事に実際に体感し、明らかに下記の変化あったようですが・・・。 ↓↓↓ ・乗り心地が良くなった。 ・加速がスムーズになった。 ・燃費が向上した。 (かなり変化→実燃費で約1.5~2.5km/Lアップ) もともと実燃費 約14km/L位からアップです。 ↑↑↑ 以上の事が、アルミホイール・タイヤの合計重量が減少したことで、 タイヤの特性以外においても影響するものでしょうか? 少しだけ半信半疑なので、教えてください。 お詳しい方、ぜひ教えてください!

  • インチダウン(バネ下荷重?)に関してお聞きしたいのですが・・・・・。

    コンパクトカー(車体重量は軽い方です。)で1500CC以下のCVT車です。 知人が、純正15インチから14インチ(タイヤ・アルミホイール)に 1インチ・サイズダウンしました。 アルミホイールは、純正アルミが予想以上に重たかったようです。 そこで、アルミホイールを鋳造品ですが、 4本全てやや軽量タイプ(一本あたり=5k台)に変えて、 タイヤサイズは、純正同等であまり横幅や扁平率などのサイズ等は大きく変えずに、 スポーツタイヤからコンフォート(グリップは弱く、快適性重視)に変更したそうです。 そこで、驚いた事に実際に体感し、明らかに下記の変化があったようですが・・・。 ↓↓↓ ・乗り心地が良くなった(≒優しくなった。)。 ・加速がスムーズになった。 ・燃費が向上した。(かなり変化→実燃費で約1.5~2.5km/Lアップ) もともと実燃費 約14km/L位からアップです。 ↑↑↑ 以上の事が、アルミホイール・タイヤの合計重量が減少したことで、 タイヤの特性以外においても影響するものでしょうか? 少しだけ半信半疑なので、教えてください。 お詳しい方、ぜひ教えてください!

  • フィアット ニューパンダのホイールボルト

    マキシというグレードに乗っています。 今は純正14インチアルミホイールを付けているのですが、 新たに入手したスタッドレスタイヤの純正13インチの鉄ホイールに変えようとしたところ、 入手した鉄ホイールにはホイールボルトがついていませんでした。 14インチアルミのホイールボルトは使用できるでしょうか? 13インチ鉄用のホイールボルトとはサイズ等異なるのでしょうか? 純正なので使えるだろうと甘く考えていました。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか…。

  • ZZT230セリカ

    ZZT230セリカについてお願いします。 現在スタッドレス購入悩んでいてタイヤなど調べていたのですが… 自分のセリカがはいているタイヤには23545R17と記載があるのですが、これは純正サイズではないですよね? ホイールの購入も考えていて気付いたのですが、気になって… よろしくお願いします

  • 軽量ホイールによるデメリット

    セリカ(ZZT231)にプリウス専用のCE28Nを履かそうかと思います。 セリカの純正ホイールは6.5J オフセット39 PCD100 15インチ。 CE28Nは6J オフセット35 PCD100 15インチ。 部品の干渉はなく取り付けは可能ということらしいのですが、純正のホイールと比べると、相当の軽量化になると思います。 軽量なことによるデメリットはあるでしょうか? 例えば段差を超えた時の衝撃の大小とか... それとリム幅が小さくなるので、タイヤの扁平率が変わりますが乗り心地はいい方向にいくでしょうか?

  • スターレットEP91のFブレーキ

    EP91グランツVは純正タイヤが14インチですが、ブレーキ周りについて教えてください。 13インチタイヤ(5.5J-13スチールホイール)は履けますか?グランツVはFブレーキサイズが大きいのでしょうか教えてください。

  • サンバーバンのホイール交換について

    新しく仕事用として、サンバーバンを買いましたが、 純正の鉄ホイールでは、あまりにも飾り気がなさすぎるので、アルミホイールに換えようと思っています。 純正サイズは145R12 6PRです。タイヤ外径(このサイズも教えて下さい)を変えずに13インチのホイールにすることは、可能でしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ミラL700Vのタイヤ(ホイール)について

    最近、格安で手に入れて快適に乗っているのですが タイヤ(ホイール)が純正の鉄のホイールで見た目も、ちょっとアレなので、アルミホイールに変えようかなと思っています。 確か、今は12インチのものを履いてるんですが、13インチか14インチにインチアップしたいんですけど、バンでそれはできますか?車検とか大丈夫なんでしょうか。。13インチか14インチで、サイズ的に大丈夫そうなものは、どんなものになりますか?? あまり車のことに関しては詳しくはないので、詳しく教えてください。

  • マツダアテンザ25Sの冬タイヤについて教えて下さい。

    マツダアテンザ25Sの冬タイヤについて教えて下さい。 今月末納車(新車)なのですが、すぐ冬タイヤを購入しないといけませんが、オプションでタイヤ225/45-18インチ、大径ブレーキを選びました。 *大径ブレーキがあるので、小さいホイールは付かないと思われます。16インチは無理でしょうか?  (冬タイヤの場合、幅広タイヤは意味がないから195/65-16インチと考えました)  アルミホイールでは無理でも、鉄ホイールでなら16インチが取り付け可能とか・・・? タイヤショップに行けば教えてくれると思いますが、教えて!gooの威力(笑)も感じたいと思い、質問しました。