• ベストアンサー

梅干し冷蔵庫に入れ忘れたけど大丈夫?

昨日、スーパーで冷蔵されているかつお梅を買いました。ところが、帰ってからうっかり冷蔵庫に入れ忘れたことに今朝気が付きました。 塩分10%、ソルビン酸などの保存料は無添加、保存方法は「直射日光 を避け冷暗所に保存」と書いてあります。未開封で15時~翌朝10時まで室温で置きっぱなしでした。「要冷蔵」ではなくても「冷暗所」と書いてあるので、大丈夫なのか気になります。 ものが保存食である梅干しだから大丈夫かな?と思いますが、賞味期限 などに敏感なタチなので・・。みなさんはどう判断されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.2

冷暗所とは直射日光の当たらない、熱気のない場所の事です。 梅干しは保存料なしで冷暗所に保存すれば数年は美味しく食べられます。 おばあちゃんの家に行くとこれは去年の梅、こちらは一昨年の梅、と色々な梅干しを食べさせてくれます。 どこの誰か判らない私の言う事など信じられないでしょうから、下記を参考にして下さい。

参考URL:
http://www.kishuume.com/umejiten/hozon.html
mami10
質問者

お礼

参考ページを見て納得しました。ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kozzz
  • ベストアンサー率31% (102/324)
回答No.4

それぐらいなら大丈夫! 逆に梅干は冷蔵庫だと風味が落ちますよ。 スーパーなどで買った物は減塩などされているので防腐や制菌効果が低いです。開封したら「保存食」として見ずにお早めにお召し上がり下さい。市販品は日持ちしませんので。

mami10
質問者

お礼

大丈夫!と太鼓判押されて安心しました。実は入れ忘れた!とショックで反射的に捨てそうになりました。このサイトで質問してよかったです。ありがとうございました。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

未開封で『直射日光を避け冷暗所』表示なら大丈夫と思います。(味噌なども同じような表示ですよね)  但し、この類の梅干製品は開封後は必ず冷蔵するようにしてください塩分濃度が低いので開封して空気に触れさせたあと常温放置すると短期間でカビが生えます。

mami10
質問者

お礼

未開封が分かれ目なんですね!ありがとうございました。

  • maki-x2
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

それくらいなら問題ないと思いますよw だって100年保存した梅干(ちゃんとした保存方法ですがw)だってあるくらいだしw

mami10
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。夏だから心配だったけど食べますね!

関連するQ&A

  • 常温で保存できる梅干の塩分は何%?

    こんにちは。 今晩、梅干の塩漬作業をする予定です。 マンション住まいで冷暗所が期待できないため、塩分18%(10キロの梅に1800グラムの粗塩)で漬けました。保存の点では申し分なく、味については周囲の評判もよかったのですが、今年はもう少し食べやすい塩分控えめに漬けたい、と考えております。 常温で保存できる梅干の最低の塩分というのは、何%なのでしょう? 皆さんのご経験の範囲で結構ですので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 開封後の調味料。冷暗所保存でいいのでしょうか?

    調味料の保存方について質問いたします。 めんつゆ、ポン酢、白だし、ソースなどの裏面を見ると「直射日光を避け常温で保存」とあります。 これは未開封の場合のことでしょうか?それとも開封後でも常温で大丈夫なのでしょうか? これまでこれらすべて冷蔵庫で保存してきました。 非常にかさばるので可能であれば冷暗所で保存したいです。 逆に、醤油、みりん、料理酒等は冷暗所で保存しているのですが、 醤油は冷蔵庫で保存した方がいいという話も聞きました。 冷蔵庫と冷暗所で、調味料の保存分けの仕方を教えてくださいm(__)m

  • 梅干し、梅酢が上がってからのシワ

    はじめて梅干しを漬けます。 青い梅を買って水に漬けていましたが(30分くらい)、黄色い梅干しで作る物と知って、すぐに水から上げ、乾かしました。 2~3日置いて黄色くなってきた時、少しシワがある梅があったので慌てて漬け始めました。 家の中がどこも暖かいので、何だか不安で冷蔵庫に3日入れていましたが、 梅酢が上がらなかったので、塩を5%位足して(元は20%)室温に置きましたら、3日後梅酢はヒタヒタくらいになりました。 ですが、梅がシワシワしている物があります(綺麗なのもあります) ネットを参考にしながら、はじめての挑戦でしたので、やり方が色々間違えてると思いますが、 シワシワの梅はどの部分が原因だと思われますか? 食べられない梅干しになりますか? まだ梅は出回っているので、やり直したほうがいいのか迷っています。 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 白干梅干し 長期冷蔵

    以前[去年頃]通販で買った 純粋な【塩だけで作った】紀州梅、梅干し 塩分22%のものを冷蔵庫で保管してたのですが なんせ《すっぱ辛い》ので たまにしか食べれないw そのまま一年半くらい経ちました 明らかな【カビ】らしきものは見当たらないのですが 画像のように 一部【斑点】があるものがあるのですが食べても大丈夫ですか? 昔こち亀で【400年浸かった梅干し】 一粒【ウン万円、ウン千円】とか言う価値になるみたいな、まことしやかなタイトルの一話を見たことがあり 冷蔵されてない400年ものに価値が出る【食べれる】的な内容の話が事実なら多分コレも大丈夫だろうwww とは思うのですが 純粋 紀州梅干し【白干し】 に詳しい方や 【メーカー、生産者さん】はオフレコでw感想、見解お願いします^ - ^

  • 甘い梅干の作り方

    甘い梅干の作り方を探しています。 甘い梅干といっても、塩は使わず、市販の「梅すっきり」のようなお菓子みたいな仕上がりです。 以前知り合いの方にいただきおいしかったのですが、、、 氷砂糖とりんご酢に漬けるということは分かったのですが 分量の割合がわかりません。 あとやはり1ヶ月くらい漬け込んで干すものですよね? ご存知の方、教えてください。 冷蔵庫に保存している梅がそろそろ・・・

  • 叩いて潰した梅干の保存期間

    初歩的な質問ですみません。 塩分濃度が高めで賞味期限が1年ある梅干があるのですが、これをすべて種からはずし、ぐちゃぐちゃに潰して清潔な保存容器に保存した場合も一年くらいもつのでしょうか? 持たない場合は、何日くらいで消費した方がよいのでしょうか? 理由も教えて頂けるとありがたいです。 毎日、たたき潰して使っているので、一気に処理し全部潰れていたら毎日が楽だなと考えています。 煮たり、梅びしおにしたりするのは嫌です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 調味料の使用期限(人体に害がない程度)はどのくらい?

    開封後の調味料の保存期間を教えてください。(いわゆる消費期限というより体に害がない程度) ・冷蔵庫に保存のマヨネーズ ・冷蔵庫に保存のケチャップ ・冷蔵庫に保存の練りにんにく ・冷蔵庫に保存の練りしょうが ・冷暗所に保存のソース ・冷暗所に保存のサラダ油 ・冷暗所に保存の醤油 ・冷暗所に保存のみりん ・冷暗所に保存の料理酒 おまけ ・冷暗所に保存の未開封赤ワイン(酸化防止剤無添加) ・上の赤ワイン、開封してからどの位?(冷暗所保存・冷蔵庫保存) ・冷凍庫に入れたコンビニ弁当

  • 梅干の添加物について教えて下さい

    家で梅干を作っているのですが、冷蔵庫に入れなくても保存がきくし、美味しいと思っています。 でも、市販されている梅干には添加物が沢山入っているものがありますが、製造過程で添加物を入れるのはどんな理由があるのですか? アミノ酸やステビアなどは、美味しく感じさせるためのものかも知れませんが、それでも、ちゃんとした工程をしていれば不必要なものだと思うのですが。 素朴な疑問なのですが、わかる方がいらっしゃたら教えて下さい。

  • うめぼしの賞味期限って??

    梅干って保存がきく食品としては定番かと思いますが、賞味期限ってどれくらいなのでしょう。 常に冷蔵庫にあるような気がするのですが、今まで特に賞味期限を気にしてませんでした。 いくら長期保存が可能でも永久ではないだろうと思いつつ、梅干には「○年もの」と 呼ばれるものもあったりするので、平気なのかなぁと思ったり・・・ カビなどが生えたらもちろんダメだとは思うのですが、それ以外に賞味期限などはあるのでしょうか。 ちなみに我が家では冷蔵庫に保管してあります。

  • パスタとオリーブオイルの保存法

    パスタとオリーブオイルをこの夏にずっと部屋に置いておきました。(未開封)(賞味期限は残ってます) 直射日光はあたりませんが、室温は30度までは上昇したと思います。実際に食べても問題はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう