• ベストアンサー

法律事務所について

ある問題で相手側が法律(弁護士)事務所に相談に行ってます。近辺では有名な事務所なので、こちらとしても法律事務所に相談に行きたいのですが・・・同じ事務所でも問題ないのでしょうか?もし、いい点、悪い点があれば教えていただきたいです。また仮に同じ事務所の場合で裁判になる場合(裁判になるまででも)、事務所側から不利な相手にはきちんと教えていただけるのでしょうか?非常に困ってます。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chesha-T
  • ベストアンサー率52% (62/119)
回答No.3

同じ事務所の場合ですが, クライアントに不利な情報が,相手側に伝わってしまうと困ります。 当然,同じ弁護士は受任してくれませんし(相互代理の禁止), 別の弁護士であった場合でも, 同じ事務所内では,意見交換や事務作業の際にそうなってしまう可能性もありますので, やはり受任はしてくれないでしょう。 相談のレベルでも,同様なことが起こりかねません。 相手方が行っているとわかっている法律事務所に行くのは, 避けた方が賢明かと思われます。

yuuki12
質問者

お礼

素早い回答で大変参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (3)

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.4

弁護士法第29条1号~3号は、下記のように規定しています。 (職務を行い得ない事件) 第二十五条  弁護士は、次に掲げる事件については、その職務を行つてはならない。ただし、第三号及び第九号に掲げる事件については、受任している事件の依頼者が同意した場合は、この限りでない。 一  相手方の協議を受けて賛助し、又はその依頼を承諾した事件 二  相手方の協議を受けた事件で、その協議の程度及び方法が信頼関係に基づくと認められるもの 三  受任している事件の相手方からの依頼による他の事件 いわゆる双方代理を禁止しています。弁護士は、同じ事件の当事者の双方を代理することができません。 同じ事務所に弁護士が大勢いて、自分が相談する弁護士と、相手が相談する弁護士が違っていても、通常は、後に相談に来た当事者からは受任しません。 別の法律事務所を探しましょう。

yuuki12
質問者

お礼

本当に参考になりました。有難うございました。

noname#20369
noname#20369
回答No.2

 yuuki12さん、お礼のお言葉ありがとうございます。 私も離婚問題でした。 子供で争ったので一年掛かりました。 貴方が女性か(予想は女性です)男性かわかりませんが、お子様がいらっしゃるのですか? 相手が弁護士を立てるのなら、こちらも早急に弁護士を決められる方が良いと思います。 W不倫なら(他に大きな問題がなければ)5分と5分だと思います。 離婚されるつもりなら、離婚問題に強い弁護士を、探されたらいかがですか。 正直な所、離婚は時間もお金も掛かります。 検索したら「離婚問題なら離婚専門家ドットコム」というのが出たので参考程度に見てください。 地域のページに設定しておきました。 今からが大変だと思いますが、頑張ってください。 http://www.rikonhoumusoudan.com/  

noname#20369
noname#20369
回答No.1

はじめまして。 どのような内容でご相談に行かれるのか・・・そこがわからないので難しいのですが、普通は同じ事務所に依頼しても、弁護士側が受けてくれない可能性もあります。 私は過去に、弁護士を紹介され依頼しました。 相手側も同じ事務所に依頼しようとしていましたが、私の事を知り別の弁護士事務所に行きました。 良い点があるとしたら、情報が早く入る事(弁護士が同事務所なら、連絡を取り合う手間が省ける)しかないでしょう。 悪いと思う所は(自分の経験から)事務所に出向いた際の空気感というか、弁護士だけでなく、それぞれに担当秘書もおりお互い(自分を含め)やりづらい様な気がします。(あくまで私の主観です) 引き受ける可能性が低いのでは・・・と、思います。 相手次第(弁護士)でご自分が考える問題ではないので、一度電話で確認されたらいかがでしょうか。

yuuki12
質問者

補足

早速のご回答、有難うございます。依頼内容はW不倫問題です。また、何かよきアドバイスがあればお願い致します。

関連するQ&A

  • 法律事務所の事務員って・・・

    訳有りで法律事務所を回ってますが、 だいたいどこも、弁護士にそれぞれ1名の事務員だか 秘書だかアシスタントだかよく分らないですが、 女性が付いてますが、あれって愛人なんでしょうか? どの女性を見ても美人揃いで、 それぞれ弁護士が自分好みの女性を付けてると しか思えないのですが? 今日行った弁護士事務所では、 「せんせぇ~え~~」と甘えた声で弁護士を呼んでました。 こっちは、死活問題で相談に行ってるのに どういうつもりなんでしょうか?

  • 法律事務員になりたい!

    弁護士事務所で働く事務員さんになりたいと考えています。 そこで質問なんですが、実際に働かれている方or雇い主側(弁護士や行政書士・司法書士のみなさん)からして、どういった人材が欲しいですか? 現在は接客業(ホテルのフロント)をしていて、学生時代のアルバイトは新聞社でした。かなり異業種の者なんですが、事務的作業がとても好きです。接客にも自信があります。 法律事務員になりたいと思ったのは、接客業をしていて、人をサポートすることがとても楽しかったからです。 単純な理由かもしれませんが、弁護士のサポートをしたいと考えています。 法律事務員は、例えば将来弁護士等になりたい人がする仕事なんでしょうか? イメージだけなんですが、文書の作成や裁判所へのおつかい等がメインのお仕事かな?と思っています。細かい業務が大好きで、お金の計算も得意なので、忙しい弁護士を、ガッツリとサポートしたいと思っているのですが、私みたいなタイプは場違いでしょうか?

  • 離婚問題について強い法律事務所を教えてください

    現在、離婚問題を抱えており、 神戸の三ノ宮近辺で、離婚問題に強い 法律事務所または、弁護士さんを探しています。 情報をお持ちの方教えて下さい。

  • 法律事務所と法律特許事務所の違い

    弁護士さんの事務所名で ●●法律事務所と ●●法律特許事務所・・・ この「特許」がつく事務所と、 よく耳にする普通の法律事務所とは 何が違うんでしょうか? 何か意味あって違う点があるようでしたら 具体的に何が違うのかを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 「法律事務所」ってどういう仕事をしているんですか?

    法律事務所に事務のアルバイトで面接に行きます。 法律の知識は一切必要ないと書いてあったので応募しました。 一般人の私には法律事務所がどんなことをしているのかよく分かりません。 一般的なイメージとして、弁護士さんがいて裁判の依頼を行っていると捉えてよいでしょうか?

  • 大きい事務所の弁護士が一人の弁護士を脅す?

    今係争中の裁判があり、こちらは被告です。 原告側は訴状も連名だし、大きな法律事務所です。 私が頼んだのは弁護士一人の事務所なのですが、 最近私の弁護士が、忙しい事を理由に「資料が膨大な裁判なので、他の弁護士に頼んだらどうですか」 と、辞めたくてしょうがない感じなんです。 原告側の弁護士はかなり威圧的なタイプなのですが、まさか裏で脅されてるとか、 関わりたくないような団体が裏にいる等の理由で辞めたがってるような気がするんです。 こんな事ってありえるのでしょうか? 替えたいのですが、途中で弁護士を替えると不利とも聞きましたが本当ですか?

  • 法律事務について

    法律事務について 私(今年、法学部卒業)はこの度、法律事務所に履歴書を送ろうと思っているのですが、志望動機に困っています。 私の本当の志望動機は、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいというのが本音です。 私は、大学3年から現在に至るまで裁判所事務官の勉強をしてきましたが、2年連続不合格という結果でした。 正直家庭の事情で就職浪人はできず、働きたいのですがやはり法律に関する仕事がしたいと思っています。 そこで質問なのですが、裁判所事務官になりたいために法律事務の経験を積みたいと履歴書にそのまま書いたらやはりまずいですか? それならば、法学部出身で法律に興味があったと書いたほうが無難ですか? どうかご回答よろしくお願いします。 切実です!!

  • 弁護士事務所事務員の仕事 自発応募

    弁護士事務所事務員になりたくて今回履歴書を送付します。求人自体は出ていないです。この場合いきなり履歴書を出して採用される可能性はどうなんでしょうか。専門は法律、大学のときに弁護士なしで裁判を起こしたことは5,6回あります。訴訟経験があることはアピールしたいのですがマイナスに評価される可能性もありますけどどうでしょうか。どのようのアピールすれば言いか教えてください。 29才で法律の資格はなしです。この点はどう評価されますか。 相手方はどのような人材を求めていますか。 よろしく御願い致します。

  • 外資の法律事務所について教えてください

     派遣のサイトを見るとよく外資系の法律事務所の秘書というのを募集していて興味を持ちました。外国人が多く、英語必須というように書いてあります。しかし、思ったのですが、外国人の弁護士って日本で何をしているのでしょうか?日本にいる限りは日本の弁護士資格を持っていないと弁護士としての活動はできないんじゃないかと思うのですが。素朴な質問ですみませんが、具体的にどのような仕事をしているのかご存知の方教えてください。  また、実際に外資の法律事務所で弁護士以外の仕事をしてらっしゃる方の仕事内容、待遇なども教えていただけたらと思います。法律の知識は身につくのでしょうか?(その場合、日本の法律ですか?)また、法律事務所で翻訳の募集が1件だけあったのですが、なぜ秘書に比べて募集が極端に少ないのかと思いました。これは、翻訳は普通弁護士さんがするからなのでしょうか?秘書は募集がよくあるのですが、「長く安定して勤められない環境だから募集が多いのかな」と思ってしまいますが、実際はいかがでしょうか?私は英語の力を伸ばすことができ、法律の知識も身につけたいと思っているのですが、法学部を出たわけではなく法律に関しては素人です。英語はTOEIC900点ちょっとです。  よろしくお願い致します。

  • 千葉ひまわり法律事務所って?

    示談交渉の相手が弁護士を立てました。 弁護士がどのような方か調べていたら、千葉ひまわり法律事務所という名称を見つけました。しかし、弁護士会の名簿(WEB)などで確認しても千葉ひまわり法律事務所という事務所が見つかりません。 名称でも変わったのでしょうか? ご存知の方、お願いします。