• ベストアンサー

通信制大学院について

学部を卒業した社会人7年目です。大学院(MBA)に入学したいのですが地方に住んでいて通学は今の会社を辞めない限り難しいので通信制に挑戦するつもりです。米国のMBAでは、リポート・論文の提出が中心のプログラムを組んでいる大学院もあるようですが(ラシュモア大学やバークレー大学院大学など)、学位を取得するまでに苦労する点・困難な点・難易度等、経験された方がいましたらご教授ください。また、上記の2校については入学に関しては特に試験もないようですが、入学してからついていけずに単位が取れないという事はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すでに知っておられるかもしれませんが、以下のサイトに通信大学院や体験談ついて書いてあります http://www.alc.co.jp/sabrd/inet/taiken/index.html

参考URL:
http://www.alc.co.jp/sabrd/inet/taiken/index.html

関連するQ&A

  • 大学院について

    ある社会人大学院に入学し、この春卒業予定ですが、この件で質問させてください。 入学時に説明のなかった論文やレポートを学校で保管するのでCDROMにデータを落としてほしいと事務から指示されています。課題や論文はすべて紙ベースで提出したにもかかわらず、データを提出しなければならないことに疑問を感じています 最近の大学院はどこでもそうなのでしょうか?この作業をことわると学位をやらないといわれても困ります

  • 通信制大学について

    現在、社会人として勤務をしていますが、 大学卒業を目的として、通信制大学に通いたいと思っています。 いくつかの通信制大学のHPを見た結果、 玉川大学の通信制を受けようかと思っていますが、いくつか分からない点があります。 1.大学卒業のみを目的とするコースと図書館司書の資格を取得するコースがあるようですが、これは、入学時に決め、勉学する内容も違うということでしょうか?やはり、卒業を目的とするコースとでは、難易度に差があるのでしょうか? 2.単位取得をする為に、リポートを提出すると思いますが、1ヶ月にどのくらいのリポートを提出するのでしょうか?また、具体的にどのような課題のリポートを作成するのでしょうか? 3.スクリーニングについてですが、最終的に何時間受ける必要があるのでしょうか? 又、夜間に2日だけ受けて、残りが受けられなかったとした場合、その2日は夏季には受けなくても良いのでしょうか?それとも、まとめて1週間受けなくてはいけないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • コペンハーゲン大学MBAについて

    2年以内にコペンハーゲン大学のMBA入学を目指している者です。 アメリカのMBAプログラムについては、色々と情報があるのですが、 北欧のMBAについては情報が少なく、苦労しています。 なので、ご存知であれば以下の二点を教えていただけないでしょうか。 (1)コペンハーゲン大学のMBAプログラムは留学生でも学費は無料か (2)上記大学の評判について 以上、宜しくお願い致します。

  • MBA取得後のGPA

    米国でMBAを取得しました。(Best30内)働きながら通学したものですから、正直修了することも本当に大変でした。絶対的な時間が無かったもので、最低限のスコアを取ることに終始していました。MBA入学前は、入学基準として学部のGPAは重要視されますが、MBA自体のGPAはどのような評価になるのでしょうか?恥ずかしいですが私は、3.2です。日本人は英語の問題もあり苦戦は免れないと思いますが、どの程度のGPAスコアが平均なのでしょうか?

  • 専攻替えして、大学院に進学したい

    こんにちは。 大学院進学について、質問がございます。 (1)当方、学位は経済学なのですが、学部時代から、芸術や哲学に 興味を持ち、大学院は専攻をかえて進学したいと考えています。 こうした場合、大学院(修士)から専攻替えは可能なのでしょうか? また、その際に論文等必要なものはございますでしょうか? (2)希望と致しましては、欧州(パリ大等)の大学院に進学したいのですが、その場合、いきなり修士からの入学はできるものなのでしょうか? それとも、学部から入学する必要があるのでしょうか? 大学院を経験された方、留学経験をお持ちの方、 是非、よろしくお願い致します。

  • 米国の大学と日本の大学って違いはあるの?

    米国の大学院に留学中なのですが 留学前はよく日本と比べて米国では大学名を気にしないとか 日本ではどの大学に入ったかが重視されるが米国では大学では何を勉強(研究)したかが重視されるとよく耳にしました。 でも米国の大学生はやはり有名大学に入りたがるし,勿論有名大学はTOEFL点数やGRE点数やGPAが高くないと入れません。 実際,米国と日本の大学事情ってそんなに変わりないのでしょうか? あと,やはり学位論文を書く場合にも有名な先生の弟子になってた方がいいのでしょうか(日本と同様に学位取得後もどの教授の弟子だったかが重視される?)? 結局は米国もネームバリュー?

  • 短期大学士⇒4年制大学の学位取得

    私は短期大学を卒業し、今できるときに4年制大学の学位を取りたいと考えております。 それを踏まえて2点ほどアドバイスをいただきたいと思います。 (1)選考する学科について、短大時代は英文科でした。履修したい学科は心理学なのですが、畑違いの学科で単位取得に苦労するなどあるのでしょうか。 (2)現在就業中なので常時通学は難しいのですが、通信など含めてどのような方法で学位取得できるのでしょうか。(大学に入りなおしとなるのでしょうか) よろしくお願いします。

  • (航空)工学系の通信制大学

    航空関係の仕事をしていますが、社内異動に挑戦してみようと思い航空工学系の勉強をしようと考えています。もちろん経験も必要ですがまずは学位をとらないことには経験しようにもその機会がありません。通信制の日本の大学で探してみたのですが(航空以外でも)工学系(理系)の学部学科を見つけられませんでした。国内の大学を考えるのは難しいでしょうか。ちなみに文系の大学は卒業しています。よろしくお願いします。

  • 慶応大学通信制入学について

    当方高卒30代前半の者です。大学卒の学歴が欲しく今更ながら検討しています。 しかし、高校時代の偏差値45~50程でした。はっきり言ってあほでした。勉強も全然していませんでした。入学できるのでしょうか?英語は好きでTOEFLibt100目指して勉強中です。TOEICは800程です。大学院進学(MBA取得)したくとりあえず働きながら大卒の資格を日本で取得したいと思います。 学部は経済学部が良いですが勉強は大変でしょうか?高校の成績が悪いと入学審査に受からないでしょうか?

  • 慶応大学 通信

    私は現在高3の受験生です。 必死に勉強を続けてきましたが志望校に合格することができませんでした。 そんな時慶応大学には通信教育課程があると聞き、しかも通学に編入もできると聞きました。 もし何か知っている方がいらっしゃれば入学、編入、卒業等についての難易度や、メリット、デメリット等を教えてくださると幸いです。 よろしくお願いいたします。