• ベストアンサー

肩こり、頭痛で歯が痛い

tetsuya24の回答

  • ベストアンサー
  • tetsuya24
  • ベストアンサー率37% (64/171)
回答No.1

「肩こりから歯痛」ではなく、「歯痛から肩こり」が、本当の原因かもしれませんよ。つまり、肩が原因ではなく、歯のほうに問題があって肩に影響が出てるのではないかと思えるのですが… 矯正のためのブリッジというのがちょっと、よく分からないのですが、歯がいたむ原因は虫歯だけではありませんので、もう一度歯科を受診されてはいかがですか? かみ合わせが悪かったりすると、肩こり、頭痛といった症状が出ることはよくありますよ。虫歯だけでなく、噛み合わせの状態をよく、診てもらってください。

noname#16885
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は顎関節症もあったので、そちらも診てもらった のですが、それほど重症でもなく、歯が痛いのとは 反対側でした。 かみ合わせのほうは、矯正をしていましたし、 違和感はないので、大丈夫かと思うのですが、 それも10年以上も前に終わっているので、 次第にずれていってるのかもしれません。 かみ合わせは全身の症状に影響すると 聞いたことがありますから、年に一度でも チェックしたほうがいいのかもしれませんね・・・ 歯が痛いのは、肩がこるときだけで、 普段はまったく無症状ですが、 そんなこともあるのでしょうか? 耳鼻科とかでも診てもらったほうが いいのでしょうか・・・? tetsuyaさんは専門家の方のようですので、 つい、また質問してしまいました。 お許しくださいませ。

関連するQ&A

  • 歯の治療後、頭痛と肩こり・・!?

    たまたまかどうか、分かりませんが・・・。 6月の上旬に、右下の歯を削って虫歯の治療をしました。 虫歯はかなり深かったみたいですが 幸い、神経までは達していなかった為 普通の虫歯治療で終了しました。 ところが、銀歯を入れてからのことです。 急に冷たいもの、熱いものに敏感になり その後、激痛が夜中続きました。 頭痛、肩こり、吐き気も伴いました。 痛みがない日もありましたので 何とか1週間後の診察日まで我慢しました。 そして、銀歯を入れてから 1週間後に診察した際、 上記の件を報告したところ 『もし、また1週間後に痛みがあるようならば神経処置をしないといけないかも知れません』 と言われました。 痛みが治ることを祈っていましたが 症状は変わりません・・。 そして、その次の診察日 『もしかすると、噛み締めによるものかも知れない。知覚過敏の症状もあるし、夜中に歯ぎしりや噛みしめをしている可能性が高いです』 と言うことで、神経治療は考えなおし 噛み合わせを調整してもらいました。 すると、不思議なもので その日から、あまり痛みを感じなくなったのです。 やったーなんて感激していたのですが 何故か、肩こりや頭痛はなおりません。 しかも、歯の痛みのある右側だけのような 気がします。 歯の方ですが、まだ完全に知覚過敏の痛みは なおっていませんが、前ほど激痛というわけでは ありません。 それと、関係ないのかもしれませんが 口が開きにくくなっている気がします。 これは歯と何か関係あるんでしょうか??? 心配で仕方ありません(泣) もともと肩こりは激しいのですが 毎日どーんと重いものがのかっている感じで 気分が悪いです・・・。

  • 肩こりからの頭痛

    私の母は肩こりが酷く、おそらく肩こりが 原因で頭痛を起こします(ほぼ毎日)。 毎日肩揉んだり腰揉んだりしてあげてるん ですが、私のような子供が勝手に 肩を揉んだりしてもその時だけ気持ち 良くても、結局良くならないと思います。 なので、肩こりが良くなる方法とか あったら教えてください。 頭痛は軽い偏頭痛(?)が午後くらいに 出てくるみたいです。(軽い痛み) 酷いときは横の片頭痛と後頭部痛が 同時に来るときもあります。 ちなみに母は低体温症で低いときは 34,0°くらいのときもあります。 長々と失礼しました。 回答お願いします!

  • 歯が痛むと頭痛まできますか?

    以前からてんかんの持病があり、薬は医者の指示通り忘れずに飲んでますが、最近は左奥の歯が痛みだし、神経にきているのか頭痛もひどくなりはじめてきてます。やはり歯が痛みだしたりすると頭痛になったり神経がきつくなったりすることもあるものでしょうか?歯医者での治療費は高くかかってしまうもんでしょうか?

  • 歯の矯正による肩こり

    こんばんは、24歳の女です。 実は、最近、歯の矯正をしようと決心し、矯正歯科で見てもらい、本格的にはじめることになりました。 1ヶ月前に検査も終わり、2、3日前に通院したとき、歯磨きの練習をし、その時先生が 「どうゆう感じか少し装置をつけてみましょう。」ということで左右奥歯にブリッジだけつけていただきました。(ワイヤーは全然はいっていません) 最初は、ちょっと違和感があったのですが今は全然なんともありません。 しかし、なぜかそれからものすごく肩がこっています。しかも左肩だけ・・・・ 最初はなんだか顎が痛かったのですがだんだん肩もこってきました。ブリッジをつけただけでかみ合わせがおかしくなったのでしょうか? 自分で調べたところ顎関節症かなぁ・・とも思いますが、以前から顎がガクガクしていましたが、こんな肩こりはなかったです。 今まで生きてきた中で一番の肩こりといっても過言ではありません!! いずれ慣れていくのか・・・病院にいったほうがいいでしょうかね? 今週もう抜歯をして3週間後くらいには全装置を入れる予定です。 経験された方がいらっしゃれば心強いです。 教えてください。

  • 治療の終わった歯の鈍い痛みについて

    今年の3月中旬にひどい肩こりから右奥の上の歯が疼き出して歯医者に通いました。 神経のかなり近くまで虫歯になっていましたが、神経はとらないで治療が終わりました。しばらくは疲れた時に痛みがありましたが、神経の近くをさわっているためで、だんだん痛みはなくなるという説明を受けました。 その通りで4月の初旬を過ぎてからは、まったく痛みもなくなっていたのですが、今週に入って鼻風邪をひいてしまい(ひどい鼻づまりで、微熱・頭痛もあります)、そうしたら治ったはずの歯が鈍く痛み出しました。 歯が浮いたような感じで、噛むと痛むというか引っ張られるような感じ(?)がします。 しゃがんだりする体勢をすると痛みます。 同時に今また肩こりもひどいです。 肩こりと歯痛、鼻と歯痛はやはり関係するのでしょうか?

  • 頭痛は虫歯から??

    18歳女子です。 左上に1年弱放置してしまった虫歯があります。 神経は残っていて(神経の死ぬ痛みは他の歯で経験済みですがそれもないです)、また冷たいものや温かいものが染みたこともないです。たまに甘いものが染みます。 今、左側のこめかみの少し後ろあたりに鈍い痛みというか、違和感があります。歯医者に行けるのは来週なんですが、この頭痛が虫歯からきているものであるならば、このまま後数日放置するのは危険ですか?? 頭痛は寝る直前に特に感じるような気がしますが、普通に眠れます。 よろしくお願いします。

  • 歯から肩こり?

    29日に歯医者に行き歯を治療してもらい家に帰って3時間後位から激しい肩コリ、首のコリ、目の痛み、頭痛がしています。全て左側だけなんですけど、こんな事は初めてなんでどうすれば直るのでしょう・・・アドバイスお願いします。現在もコリと痛みでとても眠れない状態です・・

  • ひどい肩こりと頭痛

    先日、今までに無い位の頭痛があり、そのせいで吐き気、夜も眠れなくなってしまったので脳神経外科に行きました。 頭に異常はなかったのですが、MRIをした結果、首の骨がまっすぐだと言う事がわかりました。 そのせいで、肩こりがひどくなり、頭痛にまでなってしまっていると言われました。 痛み止め、筋肉を和らげる薬をもらいましたが、そろそろ無くなります。 マッサージにも行き、首のストレッチを教わりましたが、まだ通い始めたばかりなので肩がとても凝ってしまっていて痛くて辛いです。 軽いメンタル持ちでもあり、最近ストレスが多いので、そのせいもあるかと思います。 皆さんは肩こりはどうやって改善されてますか? シップ、マッサージ器もやっていますが、頑固な肩こりです…。 オススメの何かがあれば教えて下さい。

  • 歯の神経

    先日歯医者に行き、虫歯の治療をすると神経が出てしまうので、神経を取らなければならない、といわれました。 場所は、親知らずの手前の奥歯です。その前の歯を抜歯しているので、治療する歯はブリッジの土台になっています。 私はボクシングをやっていて、歯の神経を取ると枯れ木と同じで歯はかなり弱くなると聞いたことがあるので心配です。 歯医者さんがが言う治療の方法は 1、完全に虫歯の治療をし、神経を取る 2、神経が出ない程度に治療し、応急処置をする 3、今のところ痛みがないので、治療しない 次に治療に行くまでに考えてくるように言われました。 3にするとブリッジのかかっている歯だけ不安です。 どれがいいのでしょうか?

  • 歯から耳にかけて痛みがあります。

    歯が突然痛くなりその後耳がいたくなり・・・いまでは頭までたまに頭痛がします。 最近歯を抜いたり治療したりした事もありませんし・・・試しに歯医者にいってみたら虫歯もないといわれ痛みがひかなければ神経を抜くとまでいわれてしまいました。 そんな簡単に神経をぬかれてしまうのでしょうか? 今では耳が痛くて痛くてたまりません。 こういった症状になられた方いらっしゃいますでしょうか? やはり耳鼻科にもいくべきでしょうか?