• ベストアンサー

学生(もしくは十代~二十代前半)の方でこういう方っていますか?

you-anの回答

  • you-an
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.4

高2女子ですm(u_u*)m 1→お小遣い帳つけてます。親に見せないとお小遣いくれないんです… 2→変えます!!この化粧水はコッチのお店が安いなぁとか、このスーパーならいろんな飲み物が100円で買えるとか、かなり研究してます(笑 やっぱりお金は大事なので…

child74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お小遣い帳、なんですね。なんて表現していいか分からなかったのですが、お小遣いを貰っていたらそうなりますよね。(そういえば僕もつけはじめの最初の半年はお小遣い帳でした) でも、厳しいですね。見せないとお小遣いをもらえないなんて… 2は結構いるみたいですね。(よかった) 僕も研究してます! >やっぱりお金は大事なので… これに尽きますよね~ 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 30代前半の財布は何がいいですか?

    30代前半の財布は何がいいですか? デザイナーブランドを主張するロゴなどに興味はありません。 ファッションは年齢からすると少し若作り?してるのでちょいストリート寄りでスポーティ入っています。 イルビゾンテとかどうかな~と思っているんですがどうでしょうか。 他にもこれ狙い目!てやつがあれば教えて下さいませ! 人気商品やみんなが持っている財布はいやですね。 予算は3万ぐらいです。 よろしくお願いします!

  • 20~30代前半の友人への簡単なプレゼント、どうしてますか?

    はじめまして。都内在住の20代前半の女です。 20代前半(同年代)から30代前半くらいの友人とたまたま相手の誕生日近辺に会うとき、 ちょっとしたプレゼントを渡したいな~、と思っているのですが、いつもその内容に困ってしまいます。 普段は予算1,000円程度で、女性へはボディショップの詰め合わせや小さい花束 (これは逆にもらって困る人もいるので相手は選んでいますが)、 男性へはシンプルな折りたたみ傘(何本あっても困らなさそうなので……)を贈っているのですが、 付き合いが長くなると毎回誰にでもそればっかりになってしまい、ちょっと芸が無いかなぁと思っています(^^; そこで、みなさんが同性の友人や、恋愛感情のない異性の友人へのギフトに 幾らくらいのどんな物を贈っているか教えてもらえると嬉しいです。 あと、大まかな年齢と性別もあると参考になります。 アンケートなので気軽に答えていただけると嬉しいです♪

  • 【20代前半】どんなとこでジュースなど飲み物を買いますか?男女】

    はじめまして、venetiyoと申します。 今度大学で飲料のマーケティング調査をすることになったので、その前段階として簡単なアンケートを取りたいと思いこちらに投稿しました。 早速20代前半の皆さんに質問なのですが、 ジュースやお茶を買うとき、どんな形態の店(コンビニやスーパーなど)で 購入されますか? また、同じような商品があるときには何を基準にして購入されますか? お暇があるときに答えていただけると幸いです!

  • 現在、30代前半です。 最近、彼氏によくおばちゃんの匂いがするとか、頭

    現在、30代前半です。 最近、彼氏によくおばちゃんの匂いがするとか、頭皮が匂うと言われます。 年齢的に、そういう体臭がではじめたのかもしれませんが、すごく気になります。  制汗スプレーは無香タイプで、ストレートフォームも昔から使っているもので、 それらが混じった匂いではないみたいです。  内側から飲んで、いい匂いの体臭に変える サプリやドリンクで効き目のある商品をご存知の方は教えて下さい。

  • 独身女性20代前半の貯蓄額&小遣い

    いつもお世話になっております。 アンケートのようになってしまいますが、よろしくお願いします。 タイトルの通り、20代前半女性(社会人)の貯金額&小遣いがどのくらいか知りたいです。 参考にしたいので、いろいろな方のご意見を聞きたいです。 その際、どれくらいの月収があるかも教えて頂けるとありがたいです。 私は、月に8万円貯蓄を目標にしたいと思っています。 家いれる生活費、車のローン、携帯代が決まった支出で6万5千円です。 小遣いは5万円と考えています。 回答よろしくお願いします。

  • 神奈川で20代前半女子2人が遊べる所を考えています。

    神奈川で20代前半女子2人が遊べる所を考えています。 7月の夏休みに遊びに行く計画を立てています(日帰り・翌日休み) いつものショッピングやランチなどとは違う遊びをしたいということで 何がいいのか考えています…。 場所は神奈川県の箱根、小田原~町田くらいの間(小田急小田原線上) または湘南地区にしようかと思っています。 暑いのでバテないような場所を探しています。 予算は特に考えていません。 場所や、こういうことをしたら楽しいんじゃないか…など 意見がありましたら教えてください

  • 家計診断のお願い(20代後半・男)

    家計診断をお願いします。 20代後半で妻、乳児1人の3人家族。 下記(月額、単位は万円)のとおり、妻が働かない前提では、月マイナス5.5万円の赤字になってしまいそうです。 但し、住む場所が僻地のため、妻はどこか都市に一人暮らしでもしない限り、仕事は見つけられそうにありません。 皆さんだったら、こういう場合、どうされるでしょうか? 収入 手取り月収 17 収入 扶養手当て 2 支出 家賃 1 支出 食費 5 支出 光熱費 1.5 ←寒冷地のため、少し高くなる 支出 水道費 0.5 支出 ガス費 0.5 支出 ネット代 0.5 支出 消耗品全般 3   ←服、医薬、家具全般・・・ 支出 携帯代(2人分) 1.5 支出 移動・レジャー 2   ←僻地のため、車は必須 支出 保険代 1 支出 貯金 3 ←将来のため、最低3万は貯金したい 支出   小遣い(夫婦別々) 2.5×2 差し引き -5.5

  • 社会の宿題

    社会でこういう宿題が出されました 私たちは、広告によって買う商品を決めることがよくあります。商品を買うことは家計の消費支出にあたります。あなたも、商品を売る立場になって、人々の支出をうながす広告を作ってみましょう。 (1)宣伝する商品を決める。商品の名前や内容を決めよう (2)宣伝する対象(年齢や性別)を決める (3)どんなイメージで商品を売るか決める  (例)高級感を強調する、安さを強調する (4)キャッチコピーを決める (5)宣伝する媒体を決める  (例)テレビコマーシャル、新聞のチラシ、インターネット 広告が完成したら、自分が消費者になったときに、注意することを考えてみましょう。 です。 いい案をお願いします 

  • 20代前半の男性へ、万年筆のプレゼント

    20代前半の男性へ、万年筆のプレゼント 彼氏のお誕生日に万年筆をプレゼントしようと思います。 付き合いが長いので、だいたいあげるものはあげてしまったことと、今年の4月から新社会人ということ、いつも身につけて使ってもらえる物と思い、万年筆プレゼントすることに決めました。 ですが、私自信万年筆というものを持ったことがないので、ブランドやどういった使い勝手のものを選んだらいいのかわかりません。 万年筆に詳しい方、万年筆をプレゼントしたことある方やもらったことがある方、どなたでも構いません万年筆に関する情報をくださいっm(__)m!! 以下はとりあえず私が考えれるだけの条件です ・予算2万円程度 ・彼は手が大きめですが筆圧は弱い ・ドクターグリップのシャープペンシルを愛用しているので、太めのペンである程度重さがあるものが手になじむらしい ・彼は手先が不器用なので、できれはお手入れは簡単なもので飛行機などでも液漏れなどの心配がないものだと嬉しい

  • 家計簿を見直す時にどんなことを考えていますか?

    こんにちは。 学生で、月に5,6万の出費があるため家計簿を付け始めました。 ネットの5en家計簿さんを使っています。 集計などが出て便利なのですが、つらつらとつけていって、月末に なった時、みなさんはどのようなチェックをしていますか? Q家計簿を見直す時にどんなことを考えていますか?が適切かもしれません。 (外食をおさえなくちゃ・・・)と食費をみて思ったとしても、どのように予算を設定したらいいかなど、家計簿をつけている意味がある見直し方をしたいので、ヒントをください。 あと、預金は支出、払戻しは収入としてつけてよいのですか? 家計簿長続きの秘けつもありましたらお願いしますm(_ _)m