• ベストアンサー

ルンバール 腰椎麻酔の術後について

まだひよっこナースです。 高比重の麻酔薬を使いルンバールをかけた手術で、 「術後しばらく枕をつかってはいけない」と先輩看護師から言われましたが なぜですか? 高比重の場合、下方へ麻酔は固定されてるんですよね? 頭部を少し高くしたほうが、麻酔の影響が頭部へ回らないのでいいのでは?と思うのですが。 教科書などで調べましたがよくわかりません。 専門家の方でご説明していただければ助かります。 よろしくおねがいします。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数92

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19342
noname#19342
回答No.3

麻酔科医です。直接の回答にはなりませんが 昔(今も?)よく使われたペルカミンは麻酔域固定までの時間が早い薬でした。 今はマーカインが多いかと思いますが、これは麻酔域固定まで時間がかかる(病棟に帰った後にも麻酔レベル上昇したという報告あり)ので逆に頭を上げておいたほうが安全でしょう。 薬の変遷とともに処置も変化するべきです。 「枕を使わない」というのは受け継がれた迷信と思います。

meganemegane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルンバールの場合、マーカイン使用率高いです。 麻酔科医の方からの回答ということで、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ayu19
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.2

解剖生理学の教科書を見てみましょう。 脊椎の形によるものが関係してきます。 前彎、後彎により、腰椎穿刺したときに麻酔がどこに行きやすいかで麻酔の効きを調整します。 頭を上げてしまうとそのバランスが崩れてしまい、腰部より下に麻酔が行ってしまう恐れがあるからだと思います。

meganemegane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#103975
noname#103975
回答No.1

麻酔科医ではないですがいいですか?私もナースです。 高比重液は等比重液に比べて、体位による麻酔域の調節が可能です。 注入後、頭を低くすれば麻酔域が上に広がってきます。 そして、質問内容の、腰椎麻酔後の床上安静についてですが、 脊髄くも膜下麻酔(ルンバール、腰椎麻酔)による、硬膜穿刺後頭痛を予防する為に、しばらく水平にして安静にします。 この頭痛は、硬膜の穿刺孔より脳脊髄液が漏出することにより、 頭蓋内圧が下がることが主な原因と考えられているようです。 なので、枕なしで完全に水平にするわけですね。 安静時間は麻酔科の指示がありますか? うちの病院では、麻酔科医が安静時間を決定しています。 なんか、昔はよく24時間安静とかあったらしいんですが、 24時間安静にした場合とそうでない場合を比較して硬膜穿刺後頭痛の発症率に差が無かったという報告があるそうで、術後早期離床を図るという点でも、今では、麻酔薬の効果が消失するまでで十分と考えられているようです。 もし頭痛が出てしまったときの対処法、治療ですが、 安静、輸液、鎮痛薬のほかに、カフェイン投与なんかもあります。 コーヒーやココアなんかですね。これは私もこの前知って、 なるほど~と思いました!

meganemegane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の病院では特に麻酔科医の先生からの術後安静の指示はなく、 病棟の先生の指示はあるのですが。 カフェイン投与は初めて知りました! 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腰椎麻酔後の頭痛

    尻の手術で脊髄麻酔?腰椎麻酔?ですか、腰に麻酔をうったのです。手術の二日後(本日)退院しました。病院にいたころはそうでもなかったのですが、家に着いてから、非常に頭が痛くなってきたんです。正確に言うと首が痛い。延髄切りをくらったように、後頭部の下が重く・痛くかんじるのです。 髄液が漏れて、術後頭が痛くなるって話は医者からもきいてましたけど。 ブラッドパッチとかいう処置もきいてますが、できればそういうことせずに治ればと思っています。 術後の頭痛を経験した方、どれくらいで頭痛が治りましたでしょうか?

  • 長引く腰椎麻酔の副作用について

    7日に、膝の関節鏡の手術で腰椎麻酔をしました。 手術翌日のから、麻酔の副作用で頭痛が出るようになり、最初の1週間は、とにかくアタマを起こすことができませんでしたが、徐々に起きていられる時間が長くなってきて、2週間後からは職場復帰しました。 術後4週目となりますが、頭痛が抜け切らず、だいたい夕方や夜になると、起きていられない程ではないですがシンドイです。 これを一週間続けると、週の後半は結構キツイです。 知人の医師が、頭痛薬を処方してくれて、飲んでいればまあラクにはなります。 方々で聞く話では、長いと3ヶ月、半年と続くとか、 また麻酔の後遺症として、ずっと残るとか、、、、 ある医師は、副作用は必ず治る、とも・・・・ ナニカご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 麻酔が恐くて、こまっています。

    胆石の手術をするようになっているのですが、前回、婦人科の方で手術をしたのはいいのですがとても辛かった経験がありまして、、、一度目は、腰椎麻酔だったんですが、術後、5日ぐらい、頭が上がらなくて、大変だったんです。2度目の手術の時も、腰椎麻酔だったのですが、ずっと、待ってても効かないし、再度うったのですが、それでも効かなくて、とうとう、全身麻酔に切り替えて、手術は終わったのです。そう言う経験があるので、手術が恐くて、困っています。もともと、私はお酒がすきで、飲んでも酔わない体質みたいで、「手術前1カ月ぐらいは、飲んで無いのですが、」そのせいで、麻酔が効かないのかな?とも思えるのですが、私自信、神経質でもないし、嫌なことがあってもすぐに、忘れてしまう性格なんですけどね、。どうしたらいいのでしょうか?

  • 麻酔科の先生へのお礼について

    この間、病院に行ったら緊急で手術することになりました。 手術は無事に終わったので病室のベッドの上から質問です。 HCUに運ばれ麻酔で眠るまでの数分ですが、麻酔科の先生がすごく優しく接してくださって安心して手術を受けることができました。 麻酔から覚める時に名前を呼んで起こしてくれたのはたぶんその先生なんですが、頭がぼんやりしていてお礼の一言も言えませんでした。 術後に麻酔科の先生とは会えないのですが、できることなら感謝の気持ちを伝えたいと思っています。 なにか退院時に気持ち的な物(お菓子など)と一緒にカードなど書いて看護師さんから渡してもらおうかなと考えているんですが、看護師さんも忙しいのにそんなお願いは迷惑になるだけかなとも思ってしまいます。 どうしたらいいかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 気胸の術後

    彼が気胸で内視鏡手術をうけました。手術の際背中から麻酔をいれたみたいです。術後背中から痛み止めをいれていました。今は背中と肺に管が通っています。痛み止めは注射器のようなものでいれていました。でも5日がたち薬もなくなりました。彼は背中と肺に激痛がはしるらしく痛いと叫んで暴れてしまいます。看護師さんには我慢するしかないと言われてしまいました。薬もはいっていないのに背中の管は抜けないものなんですか?気胸を経験された方はこんなに強い痛みを感じましたか?お願いします。教えてください。

  • 食道癌の術後について

    新人ナースです。いま、食道癌の術後についての勉強をしています。食道癌の術後、胸腔ドレーンが挿入されてきますが、このドレーンはどこに挿入されているのですか。先輩ナース、医療系のかた教えてください

  • 麻酔

    子宮内膜症のため、近々手術をすることになりました。 腹腔鏡手術をするには、全身麻酔でマスキュラックスという筋弛緩剤を使わないと手術ができないと言われたのですが、以前このマスキュラックスでアナフィラキシーショックを起こし、大変危険な目にあいました。なので、安全のため今回の手術は局部麻酔で開腹手術をすることになったのですが、私としては、術後の傷跡、痛み、仕事への復帰期間を考えると開腹手術は極力避けたいと思っています。 そこで質問なのですが、マスキュラックスにかわるような薬で腹腔鏡手術をすることは可能なのでしょうか? やはり、開腹手術をしたほうが賢明なのでしょうか?

  • 子供の局所麻酔

    子供が骨折の手術で、観血的整復固定術をしましたが、この手術は通常 全身麻酔でやると聞きましたが、うちの子の場合は胸から下の麻酔で行いました。 手術後の話で、通常の麻酔の量より多めにしたと先生は言っておりました。 24時間は起きると頭痛・嘔吐があると言われてましたが、手術後 5日経過しますが、頭痛・嘔吐・腰痛が続いてます。 麻酔の量が影響しているのでしょうか? この状態を少しでも軽くしてあげられる方法などご存知の方いますか?

  • 甲状腺腫瘍の術後について

    1週間前に母親が甲状腺腫瘍を取り除く手術を行いました。術後、声が出しづらそうにしており、1週間経った今でもかすれ声です。いづれは前のように出せるようになるのでしょうか?手術を請け負った先生は麻酔の影響も考えられると言っているのですが・・・。ご回答お願いします。

  • 麻酔専門の方、体験者の方お願いします!

    声帯麻痺のため形成術をし片方の声帯が固定され15年ぐらい経ちます。この状態で全身麻酔の手術を受けることになりその際口からの挿管は不可となり(声帯が動いてしまう可能性があるので)気管切開後の手術になりました。2,3日は出血の危険性があるので管は抜けないとの事で了解し手術しました。しかし術後麻酔から覚めた時点より息が吸いずらくこのまま死んでしまうのではと思うほど危機的な状態になりました。声も出ないのでうまく伝えられずもだえ結局1日で管を抜かれましたが医師は管の違和感を強く感じたのでしょうとの事でした。   1.管のサイズが大きかったとかもあるのでしょうか? 2.声帯固定している状態での麻酔は他に方法はないのでしょうか? 3.術後管がぬけるまで麻酔で眠らせてもらう事とかはあります。 4.私に起きた症状の原因で考えられる事何でも結構です     今後又手術の可能性も有りもう2度とあのような事は避けたく   最善の方法を知りたく質問させてもらいました。      同じような経験された方やご存知の方ぜひお願いします!