• ベストアンサー

FAQな質問は悪?

(1)FAQな質問をする事はなぜ悪いのですか? (2)なぜ自分で調べる努力をせずに人に聞くのは失礼なことなのでしょうか? (3)初心者を免罪符に何でも質問をするのは悪いことなのですか?

  • 0KG00
  • お礼率89% (227/253)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.1

がると申します。私見になりますが。 (1)FAQな質問をする事はなぜ悪いのですか? 悪いとは思わないのですが。FAQレベルの質問ですと「ご自分で調べることが出来るようになる」ほうが、質問者回答者ともに手間が減ると考えています。 (2)なぜ自分で調べる努力をせずに人に聞くのは失礼なことなのでしょうか? 他人が回答をする場合、その人の「今までに調べ、勉強した労力」と「回答するために文章を書く労力」を費やさせていることになります。 で、恐らく何人かの人は「調べずに聞く」事に対して「そういった労力に敬意を払っていない」と感じるのではないでしょうか? (3)初心者を免罪符に何でも質問をするのは悪いことなのですか? 上述と同じになりますが。相手に相応の敬意を払わないのであれば、やはりよい思われ方はされないと思います。 まぁ一般の方相手だと微妙な部分もあるのですが。専門の一つである技術職系の場合、調べること、学ぶこと自体もお仕事の一つになるので。 そういった背景から、技術系の場合、特に厳しい罵声が飛び交う傾向はあると思います。 私はとりあえず「調べ方を教える」ことから始めるほうなのですが。 まとめとして。始めは仕方がないのですが、出来るだけ早めに「調べ方を学ぶ」ほうがお互いにとってよりよい状況が生まれると思っております。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.12

例えばあなたは真面目に授業に出てノートもしっかり取っていたとします。 試験間近になりそれほど親しくもなく授業もサボっているクラスメイトからノートを貸してくれと云われました。 あなたのノートにはあなたが自分で調べたり勉強したりした事も書いてあります。 試験に出そうな部分もアンダーラインを入れています。 クラスメイトはそれなりの点数を取りました。 別に嫌ではないけど釈然としない。 そんな感じです。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.11

そうですね・・・ (1)・別に悪い事ではないと思いますが・・・ (2)・ある程度は、調べた方がいいかもしれませんね   調べずに、そのまま質問するのも何だか「丸投げ」してるような   感じで嫌です (3)・別に、いいのでは?   あくまでもこのサイトは「Q&A」ですからOKです アンケートですから言いますと >空気の読めない質問を、するのも「悪」 思います

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#19197
noname#19197
回答No.10

ちょっと調べれば分かることなのに、人の労力に頼ろうとすること。 自分が少し調べれば、自分の時間を使うだけですむけど、回答を求める場合は、相手が回答をする時間も使ってしまう。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.9

1.2.3とも一人が1~2回程度なら何の問題もないでしょう。 ですが、(1)なら回答に「過去にあります」とか調べ方を回答しているものが必ずと言っていいほど有りますから以後意識するようになるべきです。 (2)も同様です。質問する事が悪いのではなく「調べる努力をしない」ことが悪いのです。 言葉の意味やちょっとした調べものなどでのインターネットの便利さは初心者であっても知っている筈です。 逆にそういう事が出来るからインターネットを始めた筈です。 (3)私の個人的な意見では有りますが、初心者であるのなら尚さら自分で調べるべきだと思います。 ベテランと云う言い方も変ですが、ベテランほど回答する時にしっかり調べていると感じます。 参考URLや回答に対しての裏付け等を調べそれから回答すると云うステップです。 私自身も(ベテランと云う意味では有りません)回答する時に「自分の思い違いではないか」とか「最新の理論があるのではないか」とか調べてから回答するようにしています。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#20042
noname#20042
回答No.8

(1) 邪魔だから。 (2) 他人に無駄な努力をさせることになるから。 (3) 悪いことです。 (アンケートに対する回答ですので、反論しないように!)

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。 アンケートであろうが無かろうが、反論をするつもりはございません。 ここはそういうサイトです。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.7

1、2に関しては質問の仕方とか、ログの状況等次第ですかね。 3 では、何故「初心者」と言う必要があるのですか? 「わからないから質問している」これでいいじゃないですか。 熟達者だって、知らないものは知りません。だから聞く。それでいいじゃないですか。全てに精通する万能な人間なんていません。 それなのに、なぜ「初心者である」と強調しないといけないのか。 まぁ、強調しているからって回答しないということはしていませんが、内心はそう思ってます。 -------------------------------------- No5の方が書かれているように、本当に右も左もわからない人がいることは重々承知しています。 しかし、初心者なら初心者で、なぜそう言われるのかということも真摯に受け止めようとしたほうがよいかと。 たとえ、ベテランになったつもりの人の暴言(?)であったとしても、貴方より経験は積んでいるはずです。 彼らもまた、過去に叩かれた経験があるかもしれません。 自分にしろ、質問をして手厳しい回答を頂く事は多々あります。 しかし、それに対し反発するか、自分の血肉とするかで、その先の上達の度合は全然違ってきます。 貴方はいつまでたっても"初心者だから"で質問を続けるつもりですか? 何の成長もしないまま、ダラダラと使い続けるのですか? そういう人が実際にいるから「初心者」連呼に過剰反応する人がいるわけで。 正直その程度ならPCというマルチに活躍できる機械を扱う意味があるの?って思います。 PCだけではなく、何にしてもその場凌ぎの質問なんてする意味がありません。 「初心者だから」っていう言葉は、その「その場凌ぎ」にしか聞こえません。 本当に自分の身にしたいならそんなくだらない免罪符なんて要らないでしょ? 前述どおり、熟達者でもわからないことはわかる人に聞くんですから。 自分より遥かに実務経験がある人でもわからない部分は自分に聞いてくることあるんですから。 ちょっとしたことでもわからないものはわからないのであれば、質問して構わないと思います。思いますが、本当に回答貰って自分の血肉にする気あるのか?と思うような質問の仕方をするのであれば、厳しく当たりますよ。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうぞ厳しくあたってください。

noname#37852
noname#37852
回答No.6

アンケートですから個人的意見でいいですよね? >(1)FAQな質問をする事はなぜ悪いのですか? 初心者だったら仕方ないと思います。 悪いとまでは思いません。 ちょくちょく読んでいる人にとっては「またこの質問か」と思えて、No.5さんがおっしゃるように“飽きる”んです。 でも初めて「教えて!goo」を見つけて質問してくる人は常にいるわけですし、飽きたり嫌気がさするのは、読んでいる側の勝手な都合です。 >(2)なぜ自分で調べる努力をせずに人に聞くのは失礼なことなのでしょうか? 失礼だとは思いません。 でも調べ方を覚えたほうが、質問者本人にとって便利だろうになとは思います。 ですから私は調べ方を書くときがあります。 >(3)初心者を免罪符に何でも質問をするのは悪いことなのですか? 初回は仕方ないでしょう。 ただ、ちょっと調べれば分かるような簡単な質問を連続していくつもいくつも投稿していると、さすがに「おいおい」とは思います。 たとえば英語カテゴリなら、もうちょっと自分で辞書を引いたり調べる作業をしましょうね、ですし、海外旅行カテゴリで個人旅行したいという人なら、ガイドブックを読みましょう、です。 どうしてそう思うかというと、英語を勉強したいという人なら辞書を使えないようでは上達できないし、ツアーでなく海外旅行するなら他人に頼りっきりでは危ないからです。 余計なお世話と言えば余計なお世話なんですけどね。 老婆心というやつでしょうか。 あ、でも宿題丸投げは「教えて!goo」ではダメってことになってますから、それはダメですね。 あと、FAQでも時間が立つと状況が変わって、回答内容が変化することもあり得ますので、必ずしも「またかよ」とも言えないと思うのです。 逆に言えばあんまり古い回答だと、モノによっては役立たないことだって出てくるでしょう。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#20633
noname#20633
回答No.5

ネットの話だとして回答します。 これが一般の大学の、生徒と教師の関係であれば、この限りではありません。 1、2、3ともに、まだネットが成熟していないが、回答者は成熟した気になっているから悪だと感じるのです。 ネットに、常に一定数の右も左もわからない初心者がいるのは、当然のことだからです。 永遠の教えて君もいます。その人の学習する機会を奪うという人もいますが、それこそ大きなお世話です。そもそも全体から見れば、無視してもいいような、ごくわずかなかずに過ぎません。大半は自然と学んでいきます。 ただネット人口は今現在急速に増えているために、教えて君の数も格段に増大しているのです。ちっとも減らないように見えるのは、常に新しい人々が流入してくるからです。 最初の人々がそうしたように、自力で学べという人もいます。が、誰かが教えたほうが、より早く情報を伝えられることも確かです。 常にFAQ程度のことを知りたい人がいて、それに答える人がいます。本来なら、その人たちだけの問題です。 答えたくなくなったら、答える義務はないのです。 しかし、それを理解していない人がいます。 少し慣れてきて、FAQ程度のことなら知っているし、調べ方もわかってきている、自称ベテランたちです。 ベテランは、同じ質問を目にすることに、飽きてしまったのです。 しかしまだネットの、あらゆる層が集まり、常に入れ替わっていくという性質は、理解していません。 このような人は、本当にはベテランではありません。 まだ、自分が無視してもいい質問を、無視することができないのです。 誰かに問いかけられた質問であるのに、自分に問いかけられたように感じてしまうのです。 自分が調べられるのだから、誰かも同じようにすればいいし、できると思い込んでいるのです。 ネットの向こうにいる人は、自分とはまるで違うし、自分に話しかけられているわけでもないということを、理解していないのです。 中身の変わらぬ一緒に成長するグループの中にいると、そう感じてしまっているのです。 小学一年生は、つねに小学一年生です。 何度同じことが繰り返されようが、「あいうえお」は毎度毎度教えなければなりません。あいうえお表を作ったから、それで覚えろというわけにはいかないのです。 小学生は、調べ方を知りません。何を調べればいいのかすらわからないこともあります。質問するというのも、調べる方法の一つです。 そして何度教えても、小学一年生は、教えたことを覚えません。なせなら一年たてば、中身が入れ替わっているからです。 相手が小学生である場合と、高校生である場合、回答はおのずと変わってきます。相手が小学生なら、小学生にわかるように教えなければ、意味がありません。 そして質問することそのものが、調べる方法の一つであり、努力です。的確に、礼儀正しく質問したほうが、回答が得られやすくなります。いいかげんに、失礼に質問すれば、回答は得られません。 誰もこうした質問者に、回答する義務はないのです。めんどくさかったら、気に食わなかったら、質問の意味が理解できなければ、回答しなければいいだけの話なのです。 よって1~3は、ネットでは未熟な自称ベテランの意見にすぎません。 あくまでも、ネットでは、です。 ネットでも閉鎖的な場所や、会社や大学では、同じ質問を繰り返さず、自分で手間かけて調べ、いつまでも初心者ぶったりするのは、いけないことです。 自称ベテランは、そういう世界とネットを、ごっちゃにしているのです。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

0KG00
質問者

補足

で、まとめるとどういうご意見でしょうか?

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

>(1)FAQな質問をする事はなぜ悪いのですか? ・無駄なトラフィックが増えるから悪い。 ・他の有用、重要な質問と回答がFAQに埋もれてしまうから悪い。 ・FAQが邪魔でウザいと思っている有能な回答者を、その場から遠ざけてしまい、無能な回答者しか残らなくなるから悪い。 >(2)なぜ自分で調べる努力をせずに人に聞くのは失礼なことなのでしょうか? ・無駄なトラフィックが増えるから失礼。 ・他の有用、重要な質問と回答が既出質問やFAQに埋もれてしまうから失礼。 ・既出質問やFAQ、教えて君、初心者厨が邪魔でウザいと思っている有能な回答者を、その場から遠ざけてしまい、無能な回答者しか残らなくなるから失礼。 >(3)初心者を免罪符に何でも質問をするのは悪いことなのですか? ・無駄なトラフィックが増えるから悪い。 ・他の有用、重要な質問と回答が既出質問やFAQに埋もれてしまうから悪い。 ・既出質問やFAQ、教えて君、初心者厨が邪魔でウザいと思っている有能な回答者を、その場から遠ざけてしまい、無能な回答者しか残らなくなるから悪い。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

0KG00
質問者

補足

無駄なトラフィックが増えるのは何故わるいのでしょうか?

noname#22488
noname#22488
回答No.3

(1)まずここは一応”データベース”ですから、FAQと化している質問は領域を圧迫するだけで何のメリットもありません。  さらに、ここの規約や利用ののお願い、さらには質問時にまで”おなじ質問があるかもしれないのでまず検索してください。”としている。  そしてFAQと化している質問が検索にひっかからないとは到底考えられない(かからないのなら逆説的にはそれはFAQではないということで、前提条件が崩れます)。  よってそのような質問をするのは規約や利用のお願い、質問時の説明に反する行為であるとも取れます。 (2)1で書いたとおりそうするのがここの規約です。  本来守るべき規約を無視して自分の都合だけを優先するのであれば、それは失礼な行為といっていいのではないでしょうか? (3)本当の初心者ならともかく”自称”初心者はその立場に甘えようとしているだけなので人間的にどうかと思います。

0KG00
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FAQですが、お付き合い頂ければ幸いです。

    こんにちは、このカテではFAQになると思いますが、就職の面接についての質問です。面接で必ずと言っていいほど聞かれる項目に長所と短所があると思います。よくある返答のパターンとして、「長所は慎重なところですが、それが時として優柔不断になる時があります。」とか「長所は真面目なところですが、たまに融通の利かない時があるかもしれません。」というような表裏一体的なものが考えられると思います。 ところで、私の知人に就職の面接官をしている人がいるんですが、 その人によると、そのような返答法は「誠実さに欠けるので、あまり好きでない。むしろ、短所は短所とキチンと認める方が好感が持てるし、それは自分の短所をはっきり自覚していて、自分のマイナスの部分を包み隠さず言っているので、私はそっちの方を評価する。そして、そういう人の方がむしろ自分で努力して改善しようとする意識が高い。」だそうです。 そこで質問ですが、私の知人のような面接官って多いんでしょうか?

  • FAQ

    OKWebでIDを取得しようとしても承認エラーになってなかなか承認してもらえませんでした そこでFAQに質問を書き込んだのですが、「最新のFAQを見る」でも過去54件が「公開日3月31日」となっていました これはシステムのミス? でも確かに私の質問はまだ開示されていません 削除されるような質問はしていないと思うのですが でも、ご覧のようになんとかIDは取得できたのでもう解決したということでいいのですけど、 まさか3月31日以来一件もFAQに質問が来ているということはありませんよね やはりシステムのエラーなのでしょうか それとも私の質問も2ヶ月か3ヶ月たたないと返信してもらえないのでしょうか FAQについては2~3ヶ月に一度まとめて回答しているということなのでしょうか

  • FAQって何ですか?

    前から気になっていたのですが、よくインターネットで見かける言葉で「FAQ」っていうのは何ですか? どうも、質問回答集のようですが・・・。 何の略で何という意味なのでしょう?

  • FAQ

    スマホに関する過去のFAQが見たい ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • FAQ(よくある質問)が見れません。

    本家OKWAVEからアクセスしています。 先ほど「FAQ(よくある質問)」を見ようと思ったら、 「OKWeb3 Authentication のサーバー secure.okweb3.jp にはユーザー名とパスワードが必要です。」 の入力ダイアログボックスが表示され、それ以上先に進めません。OKwaveのIDとパスワードを入力しても駄目です。ブラウザ自体が操作不能になるので強制終了させるしかない状態です。以前はこんなことはなかったはずなのですが、原因がわかりません。 私の環境だけでしょうか。他の方もそうですか?パスワードを盗むウィルスか何かが侵入したのではないかと心配です。 直接管理者に問い合わせたかったのですが、問い合わせ方法がわからなかったのでやむを得ずここで質問しています。

  • FAQって何の略?

    素朴な質問なんですけど、FAQって何の略なんですか?

  • FQAかFAQか?

    ネットでよくある質問のことをFQAだとかFAQだとか言いますが、これは言い方としてどっちも正しいのでしょうか? 詳しいところ教えてください

  • このカテにFAQを作るとしたら

    もし、このカテにFAQ(よくある質問集)を作るとしたら、どんな質問を採用しますか? 主に回答している方にお伺いします。 私は「差金決済とは何ですか。」をあげておきます。

  • うさぎ専門店のFAQ

    うさぎ専門店にFAQを設置しようと思っているんですが、以前から寄せられている質問事項のほかに「メールで問い合わせするほどでもないけど疑問に思うこと」を載せたいと思っています。 どんな細かいことでもいいのでこんなことがFAQで載っていたらわかりやすくていいなということを教えてください。

  • なぜ太っていることが悪とされるのでしょうか?

    なぜ太っていることが悪とされるのでしょうか? (病気になるほど、あるいは電車などで座るとき二人分の席を占めてしまう、など明らかに他者に迷惑をかけている方々については議論の対象外とさせていただきます。) 周囲の人に痩せろ痩せろと言われ、怒りと悲しみが込み上げてきました。なのでこの機会に、なぜ太っていてはいけないのかについて真剣に考えることにしました。 悪とされる主な理由に対して自分なりの意見を書いてみました。これに対する反対意見や、その他の理由を回答してください。賛成意見ももちろん歓迎です。 ・見ていて不愉快 →そもそもなぜ他人の好む容姿でいなければならないのでしょうか?第一、容姿で人を見下すような心の貧しい人のために痩せる努力をする必要はないと思います。 それぞれ外見の好みがあるのは仕方ありませんが、それを他人に押し付けるのは大きな間違いです。 ・太っている人は物をたくさん食べるから、食料不足の原因になる。 →一般的に、太る原因は炭水化物の摂りすぎです。 また、牛肉1kgを生産するのに8kgの穀物が必要とされます。つまり、肉食文化の方がよっぽど食料不足に影響しており、太っている人にその責任を押し付けるのは誤りです。(もちろん、太っている人で沢山の肉を消費する人もいますが。) ・自己管理がなってない →病気になるほどの肥満でなければ管理する必要はないでしょう。好きな物を食べて幸福感、満足感を得るのは一種の娯楽であり、他人に制限される言われはないです。 また、太っていても、仕事や勉強のために努力ができる人、整理整頓ができる人などは大勢います。一方、痩せていてもそれらが出来ない人も多いです。 太っていることと、管理能力の欠如を結びつけるのは安直すぎると感じます。 ・汗が臭い 一部のお風呂に入っていないような人は、私も悪いと思います。しかし、太っていてもきちんと清潔にしていればそれほど臭くはなりません。 どんな意見でも構いませんので、ご回答お待ちしております。長文・乱文失礼致しました。