• ベストアンサー

半導体の前工程と後工程について

NECの半導体部門への就職を考えております。 会社によっては、半導体の前工程を行ってると書かれてたり、後工程を行ってると書かれてたりしますが、どのような違いがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC98WIN
  • ベストアンサー率41% (110/265)
回答No.1

前工程は、シリコンウエハーに回路を形成するプロセスです。金属層、絶縁層を堆積させたり、マスクを使い露光、エッチングして削ったり、不純物を打ち込んで、半導体層をつくったりで、クリーンルームでの作業。 後工程は、回路素子を作り込まれたシリコンウエハーをチップごとに切り出して、それをパッケージに入れ、パッケージとICチップを細いワイヤーでつないだり、全体を封止したりして、一つのICとして完成させるアセンブル工程です。動作試験も含みます。

pacupacu
質問者

お礼

さっそくのご解答ありがとうございます。 だいぶイメージがつかめてきました。 会社によっては一つの行程でおこなってる会社もあります。NECさんは分けているみたいですけど、行程を分けるメリットとかはあるのですか?

その他の回答 (1)

回答No.2

URLを参照ください。

参考URL:
http://www.towajapan.co.jp/process/0101.html
pacupacu
質問者

お礼

わかりやすいHPありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 半導体前工程について

    半導体前工程について、詳しく知りたいのですが・・。 お勧めの本は、なにが良いでしょうか?

  • 半導体後工程セミナー

    半導体後工程セミナー 半導体製造装置会社に就職して3年目の社会人です。 私は後工程の組立機の営業担当(文系出身)をしているのですが、お客さんとの話にいまだに???な事が多く、後工程(特に実装)のプロセスをわかりやすく説明して頂けるセミナーに参加したいと考えています。 上司の許可をいただけセミナーに参加できることになり、各種セミナーを探しました。ただ、半導体産業新聞社などが主催するセミナーなどは前工程がメインのようで後工程が付随しているという感じのような気がします。 後工程をメイン(はんだ接合、Au-はんだなど各プロセスの特徴など)で行っているようなセミナーに参加したいのですが、見つけることができず。 おすすめのセミナーがあれば是非教えて下さい。 あと、実装のプロセスだけでなく、その前後の行程、バンプ付け、封止などのプロセスが解説されるセミナーだとありがたいです。

  • 半導体 前工程

    半導体工場の前工程の作業に従事して早1年になります。 ウエファ製造の末端の作業員です。 1年もやってきたのですが、現場での作業の知識しかなく このままではよくないなと思い、半導体の勉強を始めようと思ったのですが 本屋を周ると色々な半導体の本があり、どれを購入すればいいのか迷っています。 私の状況で入門書として使えるオススメな本があれば教えて頂きたいです。

  • 半導体WET工程について

     半導体WET工程について詳しく書かれている書籍を探しています。 入門書などで,検査前と検査後のウェーハーの違いがはっきりわかるような図解いりの本をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 顕微鏡を使った検査でみるポイントがよくわかりません。

  • 半導体組立工程(後工程)について

    半導体の後工程について本やインターネットで、できる限り調べましたが、企業秘密が多くうまく学習できません。 ダイシングから製品検査等、大体の流れは理解できましたが更に細かく理解したいです。 直接教えて頂いてもHPの紹介でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 半導体製造工程について

    半導体の製造工程を簡単にフローチャートで教えてください。

  • 半導体について

    文系の大学4年生です。 今年の春から半導体の後工程の会社の事務職で働くことになりました。 入社までの約1ヶ月の間、半導体業界のことについてできる限り勉強しようと思っています。しかし、半導体についての知識が全くありません。そこで質問なのですが、半導体のごく初歩的なことを知るためには、どのような書籍等を見て勉強したらよろしいでしょうか?

  • 半導体製造工程で500℃近い熱がかかる工程とは?

    半導体製造工程で500℃近い熱がかかる工程とは? 半導体素子を作る際、500℃近い熱がかかる工程があると聞いたのですが、 どの工程でしょうか? 私の知っている限り、半導体製造工程は、 レジスト塗布→露光→エッチング→イオン注入→平坦化→電極形成 です。 よろしくお願いします。

  • 半導体後工程(実装技術)について

     半導体後工程(実装技術)について教えてください。その中での材料知識、化学知識の役割ですとか、現在の後工程(実装技術)の実状等、何でもよろしいのでよろしくお願い致します。

  • 半導体の動作原理を詳しく知りたい

    半導体関連品を扱うメーカーの営業をやっています。 客先は、半導体素子のメーカーになるので、半導体の基礎から勉強しています。 前工程や後工程の流れなどが書いてある入門書を数冊読んでいる段階です。 前工程でフォトリソやスパッタリングなどを経て回路が形成されていくことは分かるのですが、 そうした工程を経てトランジスタなどを形成することにより、なぜ、最終的に計算機能や記憶機能をもつことができるのかが分かりません。 こういう知識はどういった分野の本を読むことで身につけることができるでしょうか?