• 締切済み

論文。。。

明日の保健のテストで環境問題についての論文を書かなければいけないんですけど、具体的にどんなことを書いたらいいのかわかりません。 どんな問題について、またどのようなことを中心に書けばいいのか教えてください。よろしくお願いします。(カテゴリが違っていたら申し訳ございません)

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=230970

関連するQ&A

  • 環境問題についての論文・・・

    明日の保健のテストで環境問題についての論文を書かなければいけないんですけど、具体的にどんなことを書いたらいいのかわかりません。 どんな問題について、どのようなことを中心にかけばいいのか具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • 論文の読み方

    高校生です。僕の学校の現代社会という科目の 内容は沖縄についてです。先日、先生からその先生が琉球 についてかなり詳しく書いた論文が配布されました。(研究論文 のような感じ)  先生が言うには、その論文がテストの範囲とのことですが、 50ページほどあります。そしてテスト問題は論文全体をとお してのものといっていました。全部記述です。  そして定期テストが来週の火曜日なんです。  短期間で効率的に論文の中身を理解・記憶できる読み方を ご存知でしたら教えてください。大変困っています。  

  • 論文というものについて

    医療関係者です。質問投稿カテゴリーにどこを選択したらよいかもよくわからなかったため、場違いでしたら申し訳ないです。 最近上司から論文を書けとよく言われますが、あまりというか全く『論文』というものがわかりません。ご教授下さい。 ・論文を書くことにかかる手間 →投稿する雑誌の選び方から必要な費用はどのくらいか。投稿料等無料で済むところは無いのか。海外の雑誌など英文投稿でやれと言われておりますが、和文の場合と比べて費用や手間はどのくらい変わるのでしょうか。ちなみに、当方英語に関しては問題無い力を持っていると自負しております。上司はそれを知って英文投稿を強く勧めてらっしゃるのだと思いますが。 ・論文の種類とこだわる理由 →専門的な用語が多くて困っております。『フルペーパー』、『査読付』、『原著論文』、『英文(欧文?)ジャーナル』などなど… 何がどう違いやら価値の差があるのかサッパリです。 上司に言わせれば、これらを満たしていい論文を書けば『学位が取れる』かもしれないとおっしゃってますが、だから何なのでしょうか?論文博士の事なのでしょうか。時折大学に通って…みたいな事も言われましたが(提案された?)、何を狙われているのかわかりません。時たま耳にする会社員博士大学院というものでしょうか。でも私は『会社員』ではないのですが…

  • 論文の書き方

    今年、大学1年生になりました。 入学後初めてのテスト期間となり、「論文」の課題が出ているのですが、受験期などに書いていた「小論文」とは違う、大学での「論文」の書き方が良く分かりません・・・・。 ちなみに、私は哲学科で、課題は以下のように記載されていました。 ≪自分が担当したテキストをテーマとして、独立の論文とする≫ との事なのですが、この場合、具体的にどのように書き出せば良いのか全く分かりません。 書き出しの仕方や、主観/客観的に書くのか・・・。 回答宜しくお願いします。

  • 環境教育の卒業論文

    私は某大学の2回生で、環境系の学科に在籍している者です。 私は環境系の学部なのですが、将来は教師を目指しており、環境教育についての卒業論文を書きたいと思っています。 そこで、学科長に質問したのですが、「教育に関する論文はかなり厳しいが、きっちりと問題提起できており、論文として完成しそうだと担当教員が認識したらそれでも不可能ではない。」と返答が返ってきました。 何か具体的に環境教育のテーマにできそうなものがあれば、教えていただければうれしいです。教育学部でなくてもできそうなものをできればお願いいたします。

  • 卒業論文のテーマについてアドバイスお願いします。

    現在、大学3回生で、卒就職活動が本格化する前に、卒業論文のテーマだけでも考えておこうと思うのですが、なかなか具体的なテーマが思い浮かびません。 環境問題、特にエコポイントなどが面白そうなので、テーマにしようと考えています。 しかし、漠然とエコポイントとしか思い浮かばず、具体的にどんなことについて書いていけば面白いかなど、アドバイスが欲しいです。 具体的にどうような点について書けば面白そうかなど、よろしけばご意見ください、お願いします

  • 論文のテーマ

    環境問題についての論文を書くことになったのですが、良いテーマが思い浮かびません…。どなたかアドバイスをお願いします!ちなみに私は経済学部です。

  • 修士論文の構成

    現在M1で税法を学んでいます。 現時点では修士論文のテーマに関しては指導教官よりOKをもらっただけで、論文構成はこれからです。 これから構成を考えていきたいのですが、どのような構成が一般的なのでしょうか? 1.テーマを選んだ背景、とりまく環境 2.現状の問題点 3.海外での事例 4.日本での展開(2.の問題点を解消) 5.まとめ 具体的には、「海外で導入されているある制度を、日本に導入するにはどういった問題があり、海外の事例を比較した結果、日本にはこういうやり方で導入するべきだ」というような感じで執筆しようと思っているのですが、上記のような構成で問題はないでしょうか?

  • 「論文のテーマ決定と進め方について」

    「論文のテーマ決定と進め方について」 ご高覧ありがとうございます この度、学校(ペット関係の専門学校)で卒業論文を作成する事になりました そこで質問なのですが、論文というのは 例えば、「捕鯨賛成」と自分の意見を述べてから 「その理由は・・・だからである」というように自分の意見を突き通すものなのか 「捕鯨の実態」と題し、捕鯨について反対と賛成のどちらの意見も尊重しながら説明し最後に「以上の理由から自分は捕鯨賛成だ」と主張するのか・・・ 進め方を教えていただけませんでしょうか また、論文のテーマというのは 問題や事件「動物虐待」「ペットブーム」などだけではなく 「ペットが愛される理由」「なぜ犬が最高の伴侶動物なのか」 などのテーマでも良いものなのでしょうか? ご指導宜しくお願い致します!! カテゴリーが間違っていたら申し訳ありません

  • 論文を書くのですが、気になることがあります。

    はじめまして、大学1年の者です。 実は大学の課題で論文を書くのですが、ひとつ気になることがあるので質問させてください。 実は、ある調べ学習をしていて、その発表をして、最後に論文を書くという講義があります。 調べる内容は自由です。 調べた内容をもとにして論文を書きます。 論文ではテーマを決めて、さまざまなデータを用いて検証を行い、最後に結論を書きますよね? 結論で問題提起に対する具体的な解決策を書くとすると、そのときに自分が本なりインターネットなりで調べたときに「いいな、この考え」と思った解決策があったとします。 それを論文に書いたら盗作になるんでしょうか? 例えば、地球温暖化を止めるには、木をもっと植えればいい という考えが本に書いてあったとします。そして、調べ学習の時点でそれがいいなと思ったから、論文にも解決策として、木をたくさん植えればいいと思う と書いてはいけないんでしょうか? もしダメだとしたら本やネットと同じ意見はかけませんよね? ということは、既出の情報を解決策として用いれませんよね? すべて自分で独創的に考えないといけないんでしょうか? 言葉をそっくりそのまま用いることが盗作だと思っているんですが、実際はどうなんでしょうか? また、具体的な問題を説明するときに、本なりインターネットに書いてあることを書いたらダメなんでしょうか? 私はある程度言葉を変えたらいいんではないか と思っているんですが、実際はどうなんですか??