• ベストアンサー

徐放性肥料ってどんなもの?

これを使うとアブラムシの繁殖を遅くするらしいんですけど、徐放性肥料っていうのは具体的にどんなものをいうのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.1

>アブラムシの繁殖を遅くする 時に使うのが.じょほう制殺虫剤とか.ちっこう性殺虫剤 肥料を撒く手間を省くのが 徐放性肥料 です。殺虫剤が混ざった製品があるのか.ちょっとわかりません。 肥料の成分がわかれば.ある程度検討つくのです。お知らせ願えませんか。

nasico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 肥料と殺虫剤の両方に「徐放性」のものがあるのですね。 徐放性肥料を使うとアブラムシの繁殖を遅くするという事を 知ったのはWEBサイトでの事なので、もしかしたら「肥料」ではなくて 「農薬」の書き間違いの可能性もあります。 手元にそういった肥料があるわけではないのです。すいません。 肥料でアブラムシが防げるなら嬉しいなあ、と思ったのですが・・・ いい土を作ってやれば自然、害虫もつきにくくなるとはいいますが(^^;

その他の回答 (4)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

>肥料でアブラムシが防げるなら嬉しいなあ、 そんな肥料があれは.苦労しません。アブラムシは少しならばあきらめて.木が枯れるくらいひどい場合には.ちっこう性の残留毒性が強い(その年の収穫は当然.2-3年間は実らせない)農薬を使います。商品名.エカチンDT粒剤。3ヶ月間の収穫禁止.1年草の一部野菜には使用禁止です(ラベルに使用可能植物名が記載されています)。劇物指定なので.購入には印が必要です。 集団で固まっている場合(越冬等で木の特定の部分に集団で集まる場合等)には.石灰硫黄合剤の刷毛塗りが効果があります。薬剤散布では.農薬がついたまま平気で生きてます。効果がありません。マラソン乳剤・スミチォン乳剤には.殺虫効果があるとの記載がありますけど.私のあいてしているアブラムシにはまったく聞きません。 アブラムシの被害を少なくするのであれば.ヒノキの下に間作すれば結構発生は押さえられますが.木の下なので日照が悪く.収穫高が極端に少なくなります。

nasico
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 話が別の方向にも展開してきましたね(^^; アブラムシ対策は今、模索中なので、色々試したり探したりしてみているのです。 強い農薬は自分にかかるのがイヤなので、なるべく安全なものを探してます。 オレート液剤なんていいかな、と思ってます。石鹸液ですね。簡単にいうと。 植物によっては手で取った方が早いものもありますね。よくやります(笑) 個人の庭程度でしたら、3年くらい我慢してると益虫が機能してくるらしいですね。総合防除(IPM)というものですが、これが出来れば一番いいのですが、なかなか難しい。

回答No.4

一般には徐放性肥料といえば緩効性肥料のことで、徐々に肥料成分が効いてくる肥料を指します。具体的にはIBやCDUなどの名称で商品化されたものや、表面を被覆したコーティング肥料などが代表例です。 ご質問のアブラムシに効くというのはたぶん農薬の話でマイクロカプセル剤と呼ばれている新しい剤型です。農薬の有効成分を高分子膜などで被覆したもので、徐々に成分が出てくるので残効が長いのが特徴です。要は農薬の散布回数を減らすのが目的で、具体的な商品名はダイアジノンSLゾルとかオンコルマイクロカプセルなどがありますが、ご質問のアブラムシには登録はありません。アブラムシに登録のあるマイクロカプセル剤もあると思いますがちょっと頭に浮かびません。

nasico
質問者

お礼

徐放性の農薬について、ありがとうございます。 私も再度、「徐放性」で検索していたら、マイクロカプセルの話に出会いました。 色々な分野で利用されているものなのですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3

薬剤と言うよりも薬効成分として解釈してください。また、おもな成分として次のものが考えられます。砒酸鉛(農業用殺虫剤として、法規上青色に着色)。砒酸カルシウム(農業殺虫剤砒酸カルシウムは法規により赤色着色)。ジメトエート(稲、果樹、野菜、茶の防虫用)ジクロルプチン(土壌線虫の防除)。弗化砒酸石灰(殺虫剤、農業用は法規により赤色着色)。ジメチルパラニロフェニルスエニルチオスフェイト(ウンカなどの防虫防除)。モノフルオート酢酸アミド(カイガラムシ、ダニ類、アブラムシなどの防除)、メチルプロピルフェノールジメチルアクリレート(みかん葉ダニ、きゅうりなどのうどん粉病)。ジエチルパラニトロフェ二ルチオホスフェイト(カメムシなどの害虫防除)など様々なものが有ります。

nasico
質問者

お礼

mikaoさんのご意見は他の方とちょっと違って、肥料に薬効成分が含まれている ものをご存知のようで期待してしまって再度質問してしまったのですが、 私に理解力(というか成分の判断不能)がないので、却ってご迷惑かけてしまったかも しれません。ごめんなさい。貴重なご意見ありがとうございました。

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

液肥や有機肥料、科学肥料にゲル化剤、殺虫成分などを混合し、成分が徐々に放出されるように作られた固形肥料。目的は、肥料を長持ちさせることや地中に早く浸透して無駄にならないようにためまたは、鉢物などの様に一度に大量の肥料分を吸収して弱らないようにするためなどが考えられます。

nasico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 肥料分と殺虫成分が混合されたもの、という解釈でよろしいのでしょうか? 固形肥料なので効き目が緩やか=徐放性 なのですね? ハーブなど、口に入る物に使えたらと思うのですが、殺虫成分にはどういうものが使われているのでしょうね・・・ 具体的に製品名などわかりましたら、またお教え願いたいですm(__)m

関連するQ&A

  • 床砂にいれる錠剤(固形)肥料について

    水槽内の水草の勢いがなくなってきたので、肥料を加えようかと考えています。水溶液の肥料(園芸用のハイポネックス)を1000倍に希釈して加えましたが、2週間ほど経過したのですがあまり効果がないような感じがします。そこで床砂に錠剤(固形)肥料を入れてみようかと考えています。加えすぎると、コケの繁殖が見られそうですが、一般的には、固形肥料あるいは水溶液肥料のいづれを使用すべきでしょうか。 経験者の方のアドバイスをお願い致します。

  • 工業用の肥料とは?

    ポケット肥料要覧を見ているのですが、肥料の中でも「工業用の肥料」というものがあり、けっこうなウエイトを占めています。この「工業用の肥料」って、具体的にどういったものなんでしょうか?いまいちピンときません。なにか、工業製品を製造するにあたって栽培する植物があったりするのでしょうか・・・。 よろしくおねがいいたします。

  • もみじに適した肥料とは?

    5月から鉢植えのもみじを育て始めたのですが、調べると梅雨前に肥料を与えましょうとありました。 肥料にも色んな種類があると思うのですが、もみじにはどんな肥料を与えれば良いでしょうか? 具体的な商品名を教えて頂ければ幸いです。 また適切な与え方や注意点等ありましたらご教示下さい。

  • 紅茶の出しがらは肥料に使える?

    はじめまして。以前どこかで聞いたような記憶があるのですが、確認したくてこの場をお借りします。紅茶の葉の出しがらは、鉢植えや庭の植物の土に肥料として使うといいのでしょうか?そのような使い方があれば教えていただけますか? 紅茶をよく飲むので、その再利用に使えればと願っています。また緑茶の出しがらも同様でしょうか?お茶以外に日常品の再利用で、肥料になるものをご存知でしたら教えていただけますか?どうぞよろしくお願い致します。

  • 肥料の与え方

    どこかで目にしたのですが、肥料というのは根に届かねば意味がないので、根の周りにばらまくだけではダメで、ばらまいた後はスコップなどで土と混ぜましょう、とありました。 しかし、肥料が根に当たるのはよくないとも聞きます。追肥には置き肥をする程度がよい、とも聞きました。 確かに、追肥したときに根のまわりの土と混ぜると、よく効きそうな気もするのですが、野菜を傷めてしまうようにも思いますし、根回りに置くだけでも、雨などで効果があるように思えます。 畝を中耕して、根に酸素を送るのはよいと聞きましたが、追肥と同時に畝を耕してもいいのだろうか、と考えていると頭がこんがらがってきます。 適切な肥料の与え方をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授願います。

  • 芝生の肥料について

    芝生の肥料について 先程芝生(2m四方)を庭に敷きました。 その際に、耕して平にならした土に肥料を蒔いて芝を敷いたのですが、 用意していた芝生用の肥料ではなく、野菜用の芝生を蒔いてしまいました。 30分前に芝を敷いたばかりですが、 一度剥がして芝生用の肥料を追加で蒔いた方がいいでしょうか? それともこのままにしてもいいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します!

  • 肥料について

    今、ミニトマトとサニーレタスを育てているのですが、育て方がいまいちよくわかっていません・・・。いろいろなサイトを探しているんですが、よくわかるサイトがまだ見つかりません。 育て方が詳しく載っているサイトがあったら教えてください! 水と肥料は与えないといけないですが、肥料はできたら自然のものがいいのですが・・・。なにか日常で使うもので再利用できるものはありますか?卵のからとかいいと聞いたんですが,そのような感じのものはありますか? 肥料は市販のもののほうがいいですか? せっかく栽培しているからお金はあまりかけたくないし、肥料もできるだけ使いたくないです。 市販の肥料だったらオススメで安いものを教えてください! よろしくおねがいします!

  • 12月芝生の肥料について

    5月ごろにTM9(高麗芝系)をひきました。ひいたときに目土として肥料入りの土をまいたのですが、その後、一度も肥料を与えていません。 定期的に肥料が必要と聞き、調べてみると、秋11月に肥料をあげるとかかれていました。 秋の肥料は来年の芽吹きにすごく重要だとか。 もう12月も終わりですが、今からでも肥料をまいたほうがいいでしょうか? それとも、3月になってからまいたほうがいいでしょうか? 微妙に緑のものばまばらに見える程度になってきています。 撒く場合は、どのタイプ(やはりゆっくり効くタイプ?)でしょうか?Amazon等で具体的な商品名を教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 特定普通肥料とは?

    肥料取締法の中に特定普通肥料というものが出てきます。具体的にどのようなものを言うのでしょうか?

  • アジサイの肥料

    柏葉アジサイ(地植)アナベル(鉢植え)を購入しました。ガーデニングは全くの初めてで,アジサイは肥料が大事ときいたのですが,具体的にいつ頃どんな肥料を与えるのかよくわかりません。 柏葉アジサイの方は肥料は与えず,庭土と腐葉土をミックスしたものに植え付けただけの状態です。 家にあるのはハイ○ネックスとかいう薄めて使うタイプのものと,油カスと草花の植え付けよう原肥と書いてある粒状のものです。 もちろん今あるもの以外で適するものがあれば購入しますので,教えて下さい。